[CML 066830] Fwd: [ene-shift:22387] 【原発GX法】4月26日の採決を阻止しよう!/明日・明後日は衆議院第二議員会館へ! その他
木村雅英
kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp
2023年 4月 25日 (火) 12:35:07 JST
木村(雅)です。
昨日は院内ヒアリング集会、お疲れ様でした。
既に動画がアップされたので次に紹介します。
よろしければ御覧願います。
20230424 UPLAN
【院内ヒアリング集会】 原発政策の大転換・運転期間延長反対!~原子力基本法
・炉規法・電事法など束ね法改定案の問題点
https://www.youtube.com/watch?v=QtTg7eTJ-Pc
再稼働阻止全国ネットワーク
さて、FoE
Japanの満田さんからの、原発GX法案(「GX脱炭素電源法案」)の行動案内を転送します。
ドイツと正反対の原発推進を何としても止めましょう。
皆さんも議員に声を届けてください。今夕の集会に結集しましょう。Twitterアクションも。
(ここから転送)
みなさま(重複失礼します)
FoE Japanの満田です。
★衆・経産委員会の理事に声を届けよう!★
(※以下は信頼できる人やグループへの転送は歓迎ですが、不特定多数の人がみ
るSNSやウェブサイトなどへの転載はしないでください。)
原発GX法案、4月26日(水)に衆院・経産委員会で採決される線が濃厚です。
同日の朝、経産委員会理事会で決められるようです。
同日9:00から経産委員会が開かれ、午後からは首相出席のもとでの質疑が行われ
るようです。そのあと一気に採決にもちこまれるかもしれません。
経産委員会の理事たちに、「審議はつくされていない。国民は納得していない。
拙速に採決すべきではない」などの声を届けましょう。特に地元の方、ぜひ!
衆議院経済産業委員会 委員長・理事
委員長 竹内 譲(公明党)京都
理事 井原 巧(自民)愛媛県3区
理事 岩田 和親(自民)佐賀県1区
理事 関 芳弘(自民)兵庫県3区
理事 細田 健一(自民)新潟県2区
理事 小野 泰輔(維新)東京都7区
理事 中野 洋昌(公明)兵庫県8区
(慎重審議を求めている立憲所属の理事は除いています。自民はおそらく早く採
決したいでしょう。公明はやや慎重。維新は不明です)
以下の議員ウォッチのサイトから各議員の電話・FAX・メール・SNSを調べることができます。
https://giinwatch.jp/giin/giin-atoz/
衆議院経済産業委員会の名簿は以下からみれます。
https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_iinkai.nsf/html/iinkai/iin_j0090.htm
以下、理事以外の委員たちの選挙区です。アイリーンさんに教えてもらいました。
※立憲・共産は党として反対を決めていますので、働きかけは必要ないです。コ
ンタクトするのであれば激励してください。
※国民は賛成しちゃいそうです。基本、原発容認です。
それでも「今回のGX法は行き過ぎだ」と訴えてみてください。
※維新は賛否がよくわかりません。党として「原発推進に当たっては、国がしっ
かりと役割を果たすべき」という立場でむしろ積極的です。「原子力責任明確化
法案」を提出しています。「今回のGX法は行き過ぎ」と訴えてみてください。
委員 石井 拓 いしい たく 自民 愛知県13区
委員 石川 昭政 いしかわ あきまさ 自民 茨城県5区
委員 稲田 朋美 いなだ ともみ 自民 福井県1区
委員 今枝 宗一郎 いまえだ そういちろう 自民 愛知県14区
委員 上川 陽子 かみかわ ようこ 自民 静岡県1区
委員 小森 卓郎 こもり たくお 自民 石川県1区
委員 國場 幸之助 こくば こうのすけ 自民 沖縄県1区
委員 佐々木 紀 ささき はじめ 自民 石川県2区
委員 鈴木 淳司 すずき じゅんじ 自民 愛知県7区
委員 土田 慎 つちだ しん 自民 東京都13区
委員 冨樫 博之 とがし ひろゆき 自民 秋田県1区
委員 長坂 康正 ながさか やすまさ 自民 愛知県9区
委員 福田 達夫 ふくだ たつお 自民 群馬県4区
委員 堀井 学 ほりい まなぶ 自民 北海道9区
委員 牧島 かれん まきしま かれん 自民 神奈川県17区
委員 松本 洋平 まつもと ようへい 自民 東京都19区
委員 宗清 皇一 むねきよ こういち 自民 大阪府13区
委員 山際 大志郎 やまぎわ だいしろう 自民 神奈川県18区
委員 山下 貴司 やました たかし 自民 岡山県2区
委員 大島 敦 おおしま あつし 立憲 埼玉県6区
委員 菅 直人 かん なおと 立憲 東京都18区
委員 篠原 孝 しのはら たかし 立憲 長野県1区 比例北陸信越
委員 田嶋 要 たじま かなめ 立憲 千葉県1区
委員 馬場 雄基 ばば ゆうき 立憲 福島県2区 比例東北
委員 山岡 達丸 やまおか たつまる 立憲 北海道9区
委員 足立 康史 あだち やすし 維新 大阪府9区
委員 遠藤 良太 えんどう りょうた 維新 大阪府18区
委員 前川 清成 まえかわ きよしげ 維新 奈良県1区
委員 中川 宏昌 なかがわ ひろまさ 公明 北陸信越B
委員 鈴木 義弘 すずき よしひろ 国民 埼玉県14区 比例北関東
委員 笠井 亮 かさい あきら 共産 比例東京ブロック
-----------以下からは、SNSなどの拡散も歓迎です!-----------
#原発GX法を廃案に! 国会前連続行動に結集を!
明日(4/25)は拡大デー! 国会前を反対の声で満たしましょう!
頑張っている野党議員を応援しましょう!
https://foejapan.org/issue/20230417/12471/
4月25日(火)18:00~19:30 衆議院第二議員会館前
発言:
発言:武藤類子さん(ひだんれん)、大河原さきさん(ひだんれん)、菅野みず
えさん(福島浪江町から兵庫県に避難)、大島堅一さん(龍谷大学教授)、小木
曾茂子さん(さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト、新潟県・津南町町議会議員)、
内田博紀さん(千葉県・柏市議会議員、エナガの会)、高木章次さん(鹿児島県
・いちき串木野市議会議員)、満田夏花(FoE Japan)、阪上武(原子力規制を
監視する市民の会)、松久保肇(原子力資料情報室)、瀧秀樹(さようなら原発
1000万人アクション実行委員会)
国会議員のみなさんも駆けつけます!
採決されてしまうかもしれない4月26日(水)12:00~13:00、衆議院第二議員会
館でアクションします。雨対策、必要そうです。
★昨日のGXオンラインセミナー、阪上さんおよび満田の資料&映像を以下にアッ
プしました。
オンラインセミナー #原発GX法を廃案に! 国会で、規制委で、今なにが?
https://foejapan.org/issue/20230420/12487/
また、4月14日の参考人質疑での、大島堅一先生および満田の意見陳述の資料及
びアーカイブ動画を以下にアップしました。よろしければご覧ください。
https://foejapan.org/issue/20230414/12382/
★ツイッターアクション提案
次の衆議院・経済産業委員会は4月26日(水)です。
9:00~14:40の予定です(変更の可能性もあり)
衆議院TV:https://www.shugiintv.go.jp/jp/
4/26の午前中を中心に、以下のハッシュタグをつけてつぶやいてください!
#原発GX法の廃案を
#原発GX法を廃案に
#原発の運転期間延長に反対します
#原子力基本法の改悪に反対します
#原子力産業を手厚く保護するGXに反対します
----
満田夏花(みつた・かんな)
国際環境NGO FoE Japan
〒173-0037 東京都板橋区小茂根1-21-9
TEL: 03-6909-5983 / FAX: 03-6909-5986
--
--
木村雅英 KIMURA Masahide
e-mail : kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp
携帯TEL : 080-5062-4196
Twitter :@kimuramasacl
経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/
団体参加:経産省前テントひろば、再稼働阻止全国ネットワーク、原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動、原発いらない金曜行動会議参加:さようなら原発1000万人アクション、eシフト
CML メーリングリストの案内