[CML 066752] 第4372日目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2023年 4月 8日 (土) 07:04:29 JST


青柳行信です。2023年 4月 8日(土)。

☆原発とめよう!九電本店前ひろば第4372日目。
     呼びかけ人賛同4月7日まで合計4547名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。  

★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 

  よみがえれ!有明海 フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/521895675701145

    「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/1469730836815299


★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

金曜行動に参加しました。
夕方になって花冷えでしょうか、寒くなりました。
 あんくるトム工房  来んしゃい金曜 脱原発
   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1218.html
   
    
★ ギャー さんから:

  「ウグイスがホ~ホケキョと歌ってくれる」

こんなにも静かな 満月のはずの雨の夜 田舎暮らしの友だちの家 猪に無農薬野菜にこだわり豆腐
ひさしぶりに草刈り機を使って 田んぼの畔やらの草刈り 終わったら温泉でまったり
原発と戦争と農薬漬けの暮らしではない暮らしは道半ば 失われた自然を取り戻し 大地の恵みに感謝して
都会と田舎がおたがいをつかみとれる関係として 殺している生きもののいのちを
感じとれる人間として つながりいっしょに生きていくために あたらしい時代のはじまりを
たくさんたくさん抱えて ダニに食いつかれたりもしながら 一人ひとりのドラマが紡がれてゆく
歌われなかった歌が 踊られなかった踊りが 歌い踊る夢を歌い踊る
ほらコケッコッコオ~と 烏骨鶏が刻を告げ ウグイスがホ~ホケキョと歌ってくれる


★ 豊田勇造 さんから:

4月8日(土) 福岡市 光圓寺  開場5:30pm 開演6:00pm 
福岡市央区天神3丁目12-3 TEL 092-741-4747
with YUZO 福岡SPECIAL BAND
共演 松濱正樹(Vo.G)
入場無料
<花まつりコンサート at 光円寺>

・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
4月9日(日)
佐賀県基山 基山総合運動公園・水辺の広場
10:00am 開場 10:30am 開演
小雨決行・荒天中止 勇造の出演は14時ごろから
出演:豊田勇造、ひがよしひろ、柿木一宏Band、森香、Fiji中西、Vivimos、表現の絆みらぃ
前売・予約2000円 当日2500円
電話予約 TEL 090-1516-2497(中西)
<第2回ボーダーレスコンサート
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・


★ 弁護士 後藤富和 さんから:

【4月28日】原発なくそう!九州玄海訴訟口頭弁論のお誘い

原発なくそう!九州玄海訴訟口頭弁論のお誘い
福岡からクルマで乗り合わせて参加しませんか。
同乗希望の方は、後藤までご連絡の上、当日12時に大橋法律事務所にお越しください。
〒815-0033 福岡市南区大橋1丁目8番19号プロベニオ大橋6階
TEL 092-512-1636/FAX 092-512-1637

4月28日金 12:00 大橋法律事務所集合
13:30 裁判前集会(佐賀商工ビル4階)
14:00 進行協議(佐賀地方裁判所)
15:00 口頭弁論(佐賀地方裁判所)
    意見陳述(氏家剛さん・福島県からの避難者、九州避難者訴訟原告)
16:00 報告集会(佐賀商工ビル4階)
http://no-genpatsu.main.jp/news/index.php/view/427


★ 近藤ゆり子 さんから
            
沖縄と連帯する会・ぎふ
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など(沖縄2紙の基地問題、軍備拡大、戦争記憶等に関するニュースのピックアップ)」を更新しました。
毎回、たくさんのニュースの見出し&URLにリンクを張っています。
(「見出し」を読むだけでも、”本土”の新聞やテレビではわからない「沖縄で何が問題になっているか」について、いくらかでも知ることができます)

<以下、近藤によるサマリー>

・6日午後3時55分ごろ、宮古島付近の洋上で、陸上自衛隊のUH60JAヘリコプターの機影がレーダーから消え、行方不明となった。搭乗者は自衛隊の10名。熊本県に拠点を置く第8師団の坂本雄一師団長も含まれる。
陸自トップの森下泰臣陸幕長は6日夜に記者会見し、航空機事故と判断していると説明。
機体の一部などが海上で発見されているが、7日夜現在、搭乗者10名の安否は確認されていない。
SNS上で「中国に撃墜された」というデマが広がっている。この手のデマが戦争の引き金になりかねない、危険だ。

・6日、沖縄県は、辺野古移設を巡り、埋め立て予定海域のサンゴ類の移植に必要な特別採捕を許可するよう求めた野村哲郎農相の是正指示を拒否し、係争委に審査を申し出ると国へ文書で通知した。
防衛省沖縄防衛局は昨年7月、大浦湾側の小型サンゴ類約8万4千群体とショウガサンゴ8群体、大型サンゴ類21群体の採捕を申請。県が不許可とした処分が農相に取り消されるなど係争が続いていた。
係争委で県の主張が退けられた場合、法廷闘争にもつれ込む公算が大きい。

・5日、嘉手納より南の米軍施設・区域の返還・統合計画に日米両政府が合意してから10年を迎えた。
防衛省によると、既に返還されたのは73.1ヘクタールで、計画全体に占める割合は6.9%にとどまる。
統合計画で返還予定の約1048ヘクタールのうち8割が県内移設の条件が付いており、移設条件が付された施設で返還が実現した地区はほとんどなく、今後も計画の遅延が見込まれる。既に最も早い場合の返還期日を過ぎた施設もあり、当初成果とされた返還期日の明示は形骸化が進んでいる。

・名護市の辺野古近くの久志沿岸で、国の天然記念物ジュゴンのふんが見つかっていた。県の2022年度調査のDNA鑑定で確認された。これを受け、県自然保護課は6日、沖縄防衛局に調査頻度や範囲などの見直しを求める文書を送付することを決めた。
ジュゴンの保護を訴えてきた市民団体や地元関係者からは調査の徹底や工事の中止を訴える声が上がっている。


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4738】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/  

2023年4月7日(金)地震と原発事故情報-
             4つの情報をお知らせします
1.3/21関電本店(大阪)~4/2高浜原発230kmリレーデモ報告とお礼
  延べ900人参加、関西電力に「老朽原発うごかすな!」、
  「原発全廃」を申し入れ
  リレーデモに、数多くの市民から激励と声援
  原発関連法の改悪を許さない!
   木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会)
2.人材派遣CM、その目的と戦争
  不景気下、人材募集は個人情報集め!
  戦争に向かう政府のマイナンバーは召集令状ならぬ
  マイナンバーで集めた情報の人材募集?!
   高 二三(新幹社)
3.4/22(土)肉球新党オンラインセミナー第11回
  「学校はなぜブラックになったのか」
  講師:内田 良さん(名古屋大学教授)肉球新党
4.新聞より3つ
  ◆原発反対の奏で 人間くさく 坂本龍一さん 見詰めた被災地の現実
   大江さんに続き…でも「前を向く」(落合恵子)
    (4月4日「東京新聞」朝刊21面より抜粋)
  ◆沈思実行(135)
   米軍戦争の犠牲区域・沖縄
   沖縄の石垣島、宮古島、奄美大島、与那国島がミサイル基地に-
   本土の平和運動が問われている 鎌田 慧
    (週刊「新社会」2023年2月15日第1295号8面より)
  ◆【素粒子】より4つ
   ・そもそも説明不能なのだ。
    敵基地攻撃能力の首相答弁。かみ合わぬまま逃げ続ける。ほか


★ 京都の菊池 さんから

(2023年4月6日木曜日)
・・・
たった今、川田文子さんの訃報を伝え聞きました。
4月2日に79歳でお亡くなりになられたとのことです。
言葉にならず、信じられない気持ちでいっぱいです。

この日にお電話でお話ししたのが最後になりました。
『つい昨日の女たち』は岩手の女性の話からはじまります。
お話を聞いておられたところを一緒にまわりたい!という私に、
昔はお金がなかったから鈍行列車で行ったけど今はあの頃よりは
お金があるから新幹線に乗れるから行こうかしら、とおっしゃっていました。
暑くなる前にお迎えしたいと思っていたのに……。

穏やかな旅立ちであったことを祈ります。
https://tinyurl.com/y73n58n3

川田 文子さんの書籍一覧 - honto
https://honto.jp/netstore/search/au_1000034109.html


★ 高田健@総がかり行動実行委員会 さんから:

コロナで委縮させられつづけてきた3年のモヤモヤを吹き飛ばして、
反戦・反軍拡・反改憲!岸田政権打倒の大結集を!

『あらたな戦前にさせない!守ろう平和といのちとくらし2023憲法大集会』
5/3(水・休) 有明防災公園
日時:5月3日(水・休)11:00~サブステージ 13:00~メインステージ 14:30~デモ
場所:有明防災公園
主催:平和といのちと人権を!5.3憲法集会実行委員会
共催:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会/安倍9条改憲NO!全国市民アクション/戦争をさせない1000人委員会/憲法9条を壊すな!実行委員会/戦争する国づくりストップ!憲法をまもり・いかす共同センター/九条の会

私たちは
・改憲発議を許さず、憲法をいかし、平和といのちとくらしと人権を守ります。
・軍拡と敵基地攻撃能力保有の閣議決定を撤回し、外交努力での平和を求めます。
・辺野古新基地建設と南西諸島へのミサイル基地配備の中止を求めます。
・エネルギー危機を口実とした原発推進政策に反対します。
・ジェンダー平等の社会をめざします。
・これら実現のため岸田政権の暴走をストップさせ、安心してくらせる社会をめざします。


★ 矢嶋 悟(有明海漁民・市民ネットワーク)さんから: 

ラジオAIネット第74回「2021年の動きを振り返る」YouTubeで公開
みなさま
2011年12月に生放送した第74回のアーカイブ版の公開です。
相変わらずアーカイブ版の編集作業が大幅に遅れておりまして・・・、
昨年ではなく、一昨年1年間のニュース特集です。(^_^;)
福岡高裁での和解協議の動きを中心とした2021年の復習としてお聴きください。

==========

諫早干拓問題ラジオAIネット
第74回「2021年の動きを振り返る」
https://youtu.be/PF_SkJ9CPf8

諫早湾干拓問題の動向や関連した話題をお伝えする、ラジオAIネット
(AI:有明・諫早)。2021年12月26日に放送した第74回では、有明海漁
民・市民ネットワークのレギュラーメンバーで2021年の重要なニュース
を振り返りました。

2021年は、請求異議訴訟の差し戻し審を行っていた福岡高裁が、4月に
「和解協議に関する考え方」という画期的な提案を示しましたが、国の
拒否によって和解協議は実現せず、同訴訟は12月に結審となりました。
10月には元長崎県知事の金子原二郎衆議院議員が農水大臣に就任し、親
子2代で農水大臣として干拓事業に関わることになりました。

NGOや研究者の動きとしては、日本環境会議の諫早湾干拓問題検証委員
会が報告書を公表。また、開門を提言したノリ第三者委員会や有明海の
ベントス調査などで、長年、諫早湾干拓の悪影響の問題に取り組んでき
た長崎大学名誉教授の東幹夫さんが12月にお亡くなりなりました。

漁業では、タイラギが10年連続で休漁となり、佐賀県の西南部のノリ養
殖で大規模な色落ち問題となりました。今回の番組では漁民ネット現地
事務局の時津良治さんに、漁業の現場や農水大臣の視察の様子などにつ
いて伝えてもらいました。

※過去の全ての番組を以下のページからYouTubeでお聴きいただけます。
http://www.ariake-gyomin.net/radio/

※ポッドキャストでも配信しています。
  https://anchor.fm/radioainet

※番組の情報をツイッターやフェイスブックで発信しています。
 ぜひフォローをお願いします。
https://twitter.com/radioainet
https://www.facebook.com/ariakekai/

※ラジオAIネットは毎月第4日曜日の午後9時から
 以下のYouTube Liveで生放送しています。
https://www.youtube.com/user/gyominnet/live

**********************************************************
ラムサール・ネットワーク日本 http://www.ramnet-j.org
有明海漁民・市民ネットワーク http://www.ariake-gyomin.net
**********************************************************


--------------------------------------------------------------------

※ひろばメール通信、テント維持、人間の尊厳を勝ち取る諸活動。
出来るところでのご支援ご協力よろしくお願いします。
・ (郵便振替)01730-3-133906 青柳平和連帯基金

・ 他銀行から: 店名(店番) 一七九店(179)
   預金種目 当座    口座番号 0133906 

--------------------------------------------------------------------

--集会等のお知らせ------

●【4月11日】よみがえれ!有明 営農者訴訟控訴審●
4月11日(火)12:50  門前集会(福岡高裁前)
 13:30 控訴審
 14:00 報告集会(福岡県弁護士会館)
ZOOM参加の場合
https://us02web.zoom.us/j/87359965809?pwd=ZW1maHkvUXhQNzNOMGZaaWdiRkdaZz09
ミーティングID: 873 5996 5809 パスコード: 600094

●「干潟を守る日2023in諫早」実行委員会の集会●、
4月15日(土)13:30 諫早市民センター
4月16日(日)9:00 諫早湾干拓現地見学会
案内チラシ:https://tinyurl.com/2mcuxtk9

●福島原発事故被害救済九州訴訟 第2陣口頭弁論● 
(1)4月20日(木)14時00分〜 2陣訴訟口頭弁論 福岡地裁@101号法廷       
(2)意見陳述  弁護団2名  原告 刀禰さん
(3)期日前後の持ち方
   13時00分 集合・街頭アピール行動・署名集め
   13時30分 入廷
   14時00分 口頭弁論
   15時00分 報告集会(少年科学館6Fサイエンスホール)

●原発なくそう!九州玄海訴訟 第42回口頭弁論
4月28日(金)意見陳述(氏家剛さん・福島県からの避難者、九州避難者訴訟原告) 
集合場所 佐賀商工ビル4階 A・G会議室(佐賀市白山2-1-12)
   13:30 裁判前集会 
   14:00 進行協議  (佐賀地方裁判所)
   15:00 口頭弁論 (佐賀地方裁判所)
   16:00 報告集会 (佐賀商工ビル4階)A・G会議室 

「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団 
ホームページURL:http://no-genpatsu.main.jp/

●5.3憲法集会の案内●
https://tinyurl.com/t5j8nyst
  2023年 憲法施行記念福岡県民集会
武力で平和はまもれない 戦争する国 許されない

●福島原発事故被害救済九州訴訟 第1陣口頭弁論● 
5月19日(金)14時30分〜 口頭弁論 @101号法廷

●5月30日(火) 14時~福岡高裁 川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審。
弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一 
進行協議期日(非公開)。

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
     毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能

***********************

〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内