[CML 066744] 第4369日目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2023年 4月 5日 (水) 07:20:10 JST
青柳行信です。2023年 4月 5日(水)。
明日のひろばテント 天候不順でお休みです。
☆原発とめよう!九電本店前ひろば第4369日目
呼びかけ人賛同4月4日まで合計4547名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
よみがえれ!有明海 フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/521895675701145
「理不尽な公共事業NO!の会」フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/1469730836815299
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
桜の花もピークを過ぎ、緑の葉が付き始めました。
風に花びらが待っています。
今日はウィメンズ・アクションに参加しました。
あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神パルコ前
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1216.html
★ ギャー さんから:
「未来はそう簡単につぶされはしない」
金の世の中(の非情な暴力的あり方)に苦しめられている人の 負けない生きざまが
未来を育んでいる事実に 勇気づけられて デタラメに加担してしまうことを
拒否する人が 一人でも生まれるならば 未来はそう簡単につぶされはしない
★ イハ 洋一 (伊波洋一)参議院議員@ihayoichi さんから:
3月16日、陸自石垣駐屯地開設で安倍政権が始めた南西諸島の〝台湾有事〟シフト態勢の整備と地対艦・地対空ミサイル配備が完成する。昨年末の敵基地攻撃能力のある長射程ミサイル配備も可能となる。空白地帯が敵への攻撃拠点となり、敵ミサイルの攻撃標的として戦場化される。
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/1119916
★ 渡辺ひろこ(平和といのちをみつめる会) さんから
築城基地反基地座り込み行動 通信「なずな352」
https://tinyurl.com/mr43v4uh
★ 沼倉(再稼働阻止ネット) さんから
核のない町づくりニュース4号。
https://tinyurl.com/yck2ueh9
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4735】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2023年4月4日(火)地震と原発事故情報-
3つの情報をお知らせします
1.原子力規制委員会と原子力規制庁へ申し入れ (上) (2回の連載)
山中伸介委員長・片山啓長官の辞任を求めます
運転期間についての改正を撤回することを求める
「規制委員会の使命は人と環境を守ること」…石渡委員発言
永野 勇(千葉県市原市在住)
2.≪岸田政権にもの申す≫
全国の高校生をだますような「出前授業」をただちにやめよ
トリチウムは「ALPS」で取り除けない
経産省による全国の高校にむけた「ALPS処理水に理解を
深めてもらう出前授業」について
喜多村憲一(脱原発かわさき市民)
3.新聞より4つ
◆追悼 坂本龍一さん
世界のサカモト創作と気骨と不屈と
小池都知事に再開発反対の手紙
(4月3日発行「日刊ゲンダイ」より抜粋)
◆柏崎刈羽原発再稼働 検証の佳境 総括委員長を「解任」
安全性の議論 新潟県が反発 「休眠状態」幕引き狙う?
東電の「隠ぺい」、地震原因説を指摘…煙たい存在か
政権は原発回帰 「議論は道半ば」
(4月4日「東京新聞」朝刊18~19面「こちら特報部」より抜粋)
◆「沈黙は野蛮だ」
「たかが電気のためになんで命を危険に晒さなければ
ならないのか」…坂本龍一 鎌田 慧(ルポライター)
(4月4日「東京新聞」朝刊19面「本音のコラム」より)
◆【素粒子】より3つ
・6年前。当時の首相は少子化を「国難」と呼び …
★ 公計合田 さんから:
台湾の世論調査については、
1月の記事(下記の、台湾民意調査「アメリカの対中対抗のために利用されたくない」)もあります。
アメリカ重視、中国敵視は台湾の利益にならないとする台湾国民が多いことをこの世論調査は示していると思います。
台湾については、第二次大戦後、国連安保理事会の常任理事国(5大国)を務めていたことを想起する必要があります。この背後の力は米国。
1971年までの戦後(ベビーブーム世代の子ども時代)、中国とは台湾のことで、本土中国(中華人民共和国)は、「中共」と書かなければ試験で✖でした。
5大国の役割が中華人民共和国になったのは、1971年のこと。これ以来台湾は、5大国の一つでなくなっただけではなく、国連で国家として認められていない。
この大転換を推進したのも米国であれば、台湾の人々の国際社会を見る目は、鍛えられていると言えるのではないでしょうか。
遠藤さんは、このことを4月1日付の記事(・・・台湾民意「米台友好は必ずしも台湾にいいわけではない」)の中で簡単ですが、指摘しています。
1月の調査に関する記事(1月20日)
*台湾民意調査「アメリカの対中対抗のために利用されたくない」*
遠藤誉 中国問題グローバル研究所所長、筑波大学名誉教授、理学博士
<https://news.yahoo.co.jp/byline/endohomare>
★ 小林久公 札幌市 さんから:
「韓国政府『解決策』と日韓首脳会談に関する声明」の賛同をお願いします
この声明と賛同の要請は、強制動員問題解決と過去清算のための共同行動のホームページに。
https://tinyurl.com/49u93ycz
この声明の賛同 締切は、4月10日です。
賛同できる方は、その旨を次のメールアドレスにお送り願います。
Email: 181030jk @ gmail.com
★ 松岡 勲 さんから:
<book23-16『貝のうた』(沢村貞子)>
沢村貞子著『貝のうた』(日本図書センター)を読んだ。沢村貞子のエッセイを
立命館大学図書館の文庫本・新書本コーナーで初めて見つけてから、『老いの楽
しみ』『私の三面鏡』『私の浅草』『わたしの脇役人生』、そして本書と読んで
きたが、これが最高傑作だ。彼女の最初のエッセイで、これを底本にして死後に
再刊されたもので、彼女の半生記が綴られている。彼女の誕生から、少女時代、
日本女子大学在学中にプロレタリア演劇運動(新築地劇団)に参加、治安維持法
違反で逮捕、通算1年8ヶ月の獄中生活の後、釈放、映画女優への転成、敗戦ま
でと続く。読んで見て圧巻は特高による厳しい取り調べ、拷問、それでも仲間を
裏切らない彼女の下町女としての矜持が描写された箇所だ。そして共産党員の夫
の裏切りが彼女の逮捕に繋がったことを特高から知った時、運動から離れる(転
向の)決心にいたる。彼女の人生の艱難をよく示しているのは、関東大震災の被
災時の話、そして大阪と東京の大空襲の体験の箇所だ。ほんとうにすばらしい文
章と感じた。これを区切りとして、次の読書課題に進むつもりだ。今、桜が満開
だ。
--------------------------------------------------------------------
「青柳平和連帯基金」に カンパ・ご寄付のお願い!
ひろばメール通信(メールマガジン)、ひろばテント維持(軽トラ・車検・保険等)、
人間の尊厳を勝ち取る諸活動「青柳平和連帯基金」にカンパ・ご寄付のお願い!
出来るところでご支援・ご協力よろしくお願いします。
振込先◆(日本 郵便振込)ゆうちょ銀行
加入者名【名称】: 青柳平和連帯基金
口座番号:01730-3-133906
他銀行から: 店名(店番) 一七九店(179)
預金種目 当座
口座番号 0133906
5000円以上のカンパ・ご寄付には 下記の本を贈呈致します。
●『九電本店前に脱原発テントを張って10年目』(柘植書房新社)●
https://tinyurl.com/mypyyd9t
--------------------------------------------------------------------
--集会等のお知らせ------
●「干潟を守る日2023in諫早」実行委員会の集会●、
4月15日(土)13:30 諫早市民センター
4月16日(日)9:00 諫早湾干拓現地見学会
案内チラシ:https://tinyurl.com/2mcuxtk9
●福島原発事故被害救済九州訴訟 第2陣口頭弁論●
(1)4月20日(木)14時00分〜 2陣訴訟口頭弁論 福岡地裁@101号法廷
(2)意見陳述 弁護団2名 原告 刀禰さん
(3)期日前後の持ち方
13時00分 集合・街頭アピール行動・署名集め
13時30分 入廷
14時00分 口頭弁論
15時00分 報告集会(少年科学館6Fサイエンスホール)
●原発なくそう!九州玄海訴訟 進行協議と第42回口頭弁論
期日 2023年4月28日(金) 13:30~17:00予定
場所 佐賀地方裁判所
集合場所 佐賀商工ビル4階 A・G会議室(佐賀市白山2-1-12)
13:30 裁判前集会
14:00 進行協議
15:00 口頭弁論
16:00 報告集会
「原発なくそう!九州玄海訴訟」原告団・弁護団
ホームページURL:http://no-genpatsu.main.jp/
●5.3憲法集会の案内●
https://tinyurl.com/t5j8nyst
2023年 憲法施行記念福岡県民集会
武力で平和はまもれない 戦争する国 許されない
●福島原発事故被害救済九州訴訟 第1陣口頭弁論●
5月19日(金)14時30分〜 口頭弁論 @101号法廷
●5月30日(火) 14時~福岡高裁 川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審。
弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
進行協議期日(非公開)。
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
※ひろばメール通信、テント維持、人間の尊厳を勝ち取る諸活動。
出来るところでのご支援ご協力よろしくお願いします。
(郵便振替)01730-3-133906 青柳平和連帯基金
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内