[CML 065806] 第4213目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 10月 31日 (月) 07:18:48 JST


青柳行信です。2022年 10月31日(月)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第4213日☆
     呼びかけ人賛同10月30日まで合計4544名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
   
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 


★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

今日の新聞で日本の農業で政府はまた、一貫性のないことを
やっているのを見ました。畑作を5年に一度は水田に戻しなさい
というものです。 バッカじゃなかろうかと思いました。
水路のこともありますし、水はけのこともあります。なんという
「考えのない」ことをするのでしょうか。
防衛についてもそうです。いくらミサイル基地を作っても、原発が
ある限り、原発にミサイルを撃ち込まれたら、お仕舞いなのです。
バカな政治家はお払い箱にしましょう。
 あんくるトム工房 日本の基本的な政策は?    
   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1072.html
   
  
★ ギャー さんから:

「ドン・ファンが最後に言った言葉」

「誠意をもって生きる」 生きることは これに尽きる


★ 木村幸雄@草津・滋賀 さんから:

10月31日。今年も東京高裁寺尾判決の日を迎えます。
不当有罪判決から48年をむかえて

石川一雄さん、石川早智子さんのビデオメッセージ
http://www.bll.gr.jp/opinion/video-message202210.html

「東京高裁は11人の鑑定人尋問とインク鑑定の実施を!」
(2022年10月)

10月28日に開催された狭山事件の再審を求める市民集会の内容
Facebook:https://www.facebook.com/sayamajiken/


★ 後藤弁護士(よみがえれ!有明海・福岡) さんから:

憲法フェスタ天神スタンディング
「理不尽な公共事業にNO!〜よみがえれ!有明・須崎公園の大木を守る・石木ダム建設反対」
https://www.facebook.com/photo/?fbid=5885853138163950&set=gm.673516430826385

日時 11月3日15時
場所 福岡中央郵便局前
なお、14時から警固公園で憲法フェスタが開催されます。
  案内チラシ:https://tinyurl.com/ymtuuu9x
そちらにもご参加の上15時から中央郵便局前におこしください。

76年前、日本国憲法が公布されました。
憲法は、私たち一人ひとりが個人として尊重されることを核としています。
そして、私たちも地球に生息する生命体の一つであり、地球の生態系の中に生かされています。
生物多様性が破壊されると私たち人類も生きてはいけません。
自然を破壊する経済優先の公共事業から、生物多様性を保全し、
地域住民みんなが恩恵を享受できる真の公共事業に変えていく必要があります。
憲法公布日に、天神で理不尽な公共事業にNO!、生物多様性を守れの声をあげます。
皆様のご参加をお待ちしています。


★ 田中一郎 さんから:

(報告)(10.25)オルタナティブな日本をめざして(第80回)
「『虚構の地方創生』にみる自民党政治の末路(Tansa 新ジャーナリズム報道)」
(渡辺周代表:新ちょぼゼミ)(2022年10月25日)- いちろうちゃんのブログ
  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/10/post-10c6a7.html*


★ 前田 朗 さんから:

なるほどベストセラーの日本左翼史
池上彰・佐藤優『真説日本左翼史』(講談社現代新書)
https://maeda-akira.blogspot.com/2022/10/blog-post_30.html

女性、平和、安全保障03
国連事務総局報告書『女性、平和、安全保障』
https://maeda-akira.blogspot.com/2022/10/blog-post_29.html 


★ 小倉利丸 さんから:

 再度賛同のお願い:2023年5月「G7広島サミットを問う市民のつどい」

少し前に、お願いしましたが、再度のお願いです。来年の広島でのG7サミット開催に反対する運動が始動しはじめています。表記の取り組みについて、個人、団体の賛同が集められています。
サミットは、平等と民主主義による意思決定を否定して、トップによるトップダウンでの政治を正当化する枠組みです。この枠組みが今回は、核保有の正当化と核使用が必然的にもたらす大量殺戮を正当化するために広島という場所を利用しようとしています。日本の植民地支配、戦争犯罪という歴史を唯一の戦争被爆国などとしてことさらに強調しようとしています。ぜひ、賛同人(団体)として声をあげていただければと思います。(呼びかけ人のひとりとして)

この取り組みの、趣旨、呼びかけ人、賛同人などの詳細は以下にブログでごらんください。
https://www.jca.apc.org/no-g7-hiroshima/
賛同される方は下記にアクセスして必要事項を記入ください。
https://cryptpad.fr/form/#/2/form/view/J6x6WbLoC7ike2uVBtzSa+i0uSYYhUHgfFGzS5rtdtY/

問い合わせ info-nog7-hiroshima2023 @ proton.me

私たちの呼びかけ文の短縮版です。https://www.jca.apc.org/no-g7-hiroshima/


★ 杉野 さんから:

【解説】汚い爆弾とは? その仕組み、そしてウクライナで製造可能なのかどうか
https://sputniknews.jp/20221026/13533625.html

2022年10月26日, 23:23 (更新: 2022年10月26日, 23:24)
汚い爆弾とは? その仕組み、そしてウクライナで製造可能なのかどうか - 
Sputnik 日本, 1920, 26.10.2022 © Sputnik / Pavel Lisitsyn / メディアバンクへ移行

関連ニュース
ロシアはウクライナを核兵器で脅したことはなかったし、脅していない=露外務省
ウクライナで核保有国の地位を取り戻すことが提案される


★ 松岡 勲 さんから:

<cinema22-31「トゥルー・ヌーン」(ノシール・サイードフ)>

大阪文学学校の文章講座に通っている。講座の後半で映画鑑賞があった。めずら
しいタジキスタン映画だった。イランのアッバス・キアロスタミ監督の映画、たとえば
「友だちのうちはどこ?」「オリーブの林をぬけて」などを思い起こし、また現
在のウクライナ戦争も連想させられ、大変深みのある映画だった。映画は、
ソ連の支配下にあった中央アジアのタジキスタンとウズベキスタンの両国の国境
が舞台で、ソ連の崩壊直後に起きたタジキスタンとウズベキスタン2国間の領土
紛争を描いている。タジキスタンとウズベキスタンをまたぐ、山麓側の上サフェ
ドビ村と、ふもとの下サフェドビ村、この2つの村の間にある日突然にウズベキ
スタンの軍隊によって国境線が引かれた・・映画はNHKアジア・フイルム・フェ
スティバルの第10回(2009年)で上映されたものだ。
  

--集会等のお知らせ------

● 「‘22 憲法公布記念憲法フェスタin天神」● 
11月3日(木・祝)14時~16時
案内チラシ:https://tinyurl.com/ymtuuu9x

  集会;福岡市警固公園 14時~15時
 天神スタンディング 15時~16時 街頭宣伝行動(天神地区16ポイント)
・主催;九条の会福岡県連絡会、共催;福岡県総がかり実行委員会、市民連合ふくおか

● 過労死等防止対策推進シンポジウム 案内チラシ●
https://www.p-unique.co.jp/karoushiboushisympo/pdf/fukuoka.pdf

2022年11月4日(金)15:00~17:30(受付14:30~)
会場:オリエンタルホテル福岡ヤマカサ
      (福岡市博多区博多駅中央街4-23)
▼ 特設ホームページ 
過労死等防止対策推進シンポジウム     
  https://www.p-unique.co.jp/karoushiboushisympo 

●理不尽な公共事業にNO 発会集会●
「悠久よりの愛~脱ダム新時代」上映あり
11月5日(土) 13:00~16:00 
     福岡弁護士会館2階ホールhttps://fben.jp/map/ 
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc
 
●日米共同訓練反対集会のお知らせ●
 案内チラシ:https://tinyurl.com/3swexayj

 日 時 11月 7日(月)16:30~17:30
 場 所  旧10号線築城自衛隊交差点西側
 主 催 築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 
 https://tinyurl.com/58ewvntx
 
 ●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
神奈川県逗子市のシネマアミーゴで11月公開決定です!
21席のカフェのような劇場シネマアミーゴ。046-873-5643
 
●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
【第1陣・第5回口頭弁論期日】 
 11月17日(木)14時30分~ 福岡高裁101号法廷
      https://tinyurl.com/5xv5acfn
      
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
1023年3月28日(火)14:30 (2・3陣)判決       

● 伊波洋一参議院議員 ビデオ講演:動画●
主催:福岡県総がかり実行委員会 
https://youtu.be/WAkY83uEe2I
①辺野古新基地建設問題と県知事選をとりまく沖縄の状況
②南西諸島軍事化の現状と「台湾有事⇒日本有事」化の危険性

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
     酷暑とコロナ対策で8月いっぱいお休みです。 
     9月から毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内