[CML 065715] 第4200目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 10月 18日 (火) 07:14:17 JST
青柳行信です。2022年 10月18日(火)。
本日 よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審 14:00 門前集会@福岡高裁前
案内チラシ:https://tinyurl.com/5n9amn8m
15:30報告集会@福岡県弁護士会館301にはZOOMでもご参加いただけます。
https://fb.me/e/2B5QBejCU
☆原発とめよう!九電本店ひろば第4200日☆
呼びかけ人賛同10月17日まで合計4544名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
福岡市長選が始動し始めました。
選挙の機運を盛り上げて、たくさんの方に関心を持ってもらい、
たくさんの方に投票所に足を運んでもらい、投票率をグンと
上げたいものです。
あんくるトム工房 福岡市長選挙 始動
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1059.html
★ ギャー さんから:
「いつかきみとも出逢えるといいね」
「デモなんかやっても意味あるのか!?」と 言われてもいい
このつまらない しょーもない世の中を おもしろくしちゃう方法があるのなら
いくらでもやってくれ 少なくとも 「戦争反対」の声を 「原発なくせ」の声を
あげている人間がいることを 示し続けることで いつかきみとも出逢えるといいね
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*川内原発 運転延長申請に分科会委員「信義則に反する」
10/17(月) 20:04配信 KKB鹿児島放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1cce82e9ebd59188fe641c7933fcdedd172c778
*川内原発延長申請“県検証分科会”九電を厳しく批判
10/17(月) 19:38配信 KYT鹿児島読売テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/64ce9b656a8409d1f43df314d9a00c1e18b35cb5
*建設中のリニア中央新幹線 巨大地震が起きれば「被害の恐れがある」 地震学教授が警鐘
10/17(月) 12:00配信 信濃毎日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/05203f7bf45f50c3778a90a09b6806bf2e025539
★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会)さんから:
青柳行信 様
「脱原発・放射能汚染を考える」ニュースNo277↓が出来ました。
https://tinyurl.com/4rvk5kmv
国民の信頼も支持も失った岸田政権は、軍需関連産業、原発関連産業、
そして電力や石油、ガスのエネルギー産業に金をばらまいて政権を維持
しようとしているかのようです。軍事予算の大幅な拡大、そして産学の「原
発ムラ」が喜ぶ原発の推進政策への転換、そして「エネルギー補助金」と
いうくれてやり予算が進められています。「総合経済対策」という名の莫大
な予算は国民の手には渡らずに大独占体の手元に配られ、その一部は
自民党に還流しています。
「重要土地等調査規制法」がいよいよ進められようとしています。「基地の
中に沖縄がある」と言われる沖縄は、「特別注視区域」が張りめぐされ、
反基地の運動や平和の運動は規制されようとしています。政府は2年間
で全国600カ所の指定を準備しています。重要土地等調査規制法の廃
止をめざしてがんばっていきましょう。
12月3日には「わだつみ会 不戦のつどい」が3年ぶりに開催されます。
今回は浅井基文さんの講演です。
「台湾有事」と戦争政策に反対し、東アジアの平和を(仮題)]
ZOOM参加も可能ですので、ぜひご参加ください。
申し込みEメール noborun2 @ amail.plala.or.jp に申し込んでください。
参加申し込みされた方には、URLとパスワード、資料を送ります。
新型コロナの感染はまだまだ安心できません、決して無理をされることなく、
コロナの感染を避けながらお過ごしください。
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4605】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2022年10月17日(月)地震と原発事故情報-
4つの情報をお知らせします
1.“東京に一番近い原発、それが東海第二原発”…柳田真氏の主催者スピーチ
とめよう!東海第二原発
20年運転延長・2024年9月の再稼働はゆるさない!
10/5(水)第51回日本原電本店抗議行動の報告
67名の参加、カンパ11848円 (その1)(5回の連載)
とめよう!東海第二原発首都圏連絡会
2.安倍さんの国葬、「感動」の弔辞だったのか
統一教会の問題はさらに広がりを見せ、
岸田さんは「運の尽き」か?
先崎(まっさき)千尋〔茨城県、元瓜連(うりづら)町長、
瓜連町は合併により今は那珂市です〕
3.10/24(月)講演と討論にご参加を!
安倍「国葬」を検証する
安倍「国葬」やめろ!実行委員会
4.10月30日投開票【福島県知事選・最前線ルポ】
処理水/苦しむ漁業、寄り添って…ほか
メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
★ 早稲田大学の水島朝穂 さんから:
直言(2022年10月17日)弾道ミサイル「上空通過」をめぐる日台比較
――「キューバ危機」から60年
http://www.asaho.com/jpn/index.html
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/1017.html
■今回は、10月27日の「キューバ危機」60年からはじめました。ちょうど先月、
ゼミ生がキューバ留学から帰国し、彼女が撮影した写真のなかにU-2偵察機の残
骸があったことで、このテーマで書くことにしたものです。映画『13デイズ』の
12日目に起きた出来事です。あれから60年になりました。
https://www.youtube.com/watch?v=8xwmnF_SnsU
■いま、ウクライナをめぐって「核兵器使用」の可能性が語られています。
北朝鮮は、ウクライナと台湾に目がいく米国と世界に対して、「僕の方も見
て!」と、ミサイルを打ち上げ、10月16日(中共大会)から11月8日(中間選挙投票
日)の間に核実験をする可能性も出てきています。
10月4日に北朝鮮が発射した弾道ミサイルについて、Jアラートが作動しました
(東京都島嶼部には誤作動)。メディアは相変わらず「日本上空通過」というミス
リードをしています。領空はおおむね100キロ。ミサイルは1000キロの宇宙空間
を飛びました。
8月4日、台湾でも「上空」を中国軍のミサイルが飛びました。しかし、日本と
は対応が違いました。今回の「直言」では、「国民を騙した「大本営発表」の台
湾政府と、国民の恐怖心を煽った日本政府」という構図も見られました。そこ
で、私の研究室の台湾人留学生に、台湾の状況について書いてもらいました。
■来週は所要のため、雑談シリーズをアップする可能性があり、その場合、この
「直言更新のお知らせ」はお休みします。「直言」は10月24日に更新されていま
す。http://www.asaho.com/jpn/からどうぞ。
それでは、今週もどうぞお元気でお過ごしください。
★ 江藤成一(福岡市西区在住) さんから:
聞けば安倍晋三元総理大臣の葬儀が国葬ばかりでなく地元の山口でも行われたとか。
安倍さんは何度も葬儀を行うほどの人物だったのでしょうか。
世界に眼を向ければエネルギー面でロシアに依存していた幾つかのヨーロッパ諸国の国民が厳しい生活を強
今年の大河ドラマ「鎌倉殿の13人」では時おり「オンタラクソワカ」という言葉が出てきます。それは般若心経にある言葉で世の中や人々が幸福になるよう願いを込めてつくられたと言います。
世界中の人達が一部の為政者達のつまらない意地や面子のためにおこした戦争等のために犠牲になるのではなく1人でも多くの人達が幸福になることも心より願っております。
本当にこれから寒さが厳しい季節へと向かうだけに御互い体調管理等にも充分に気をつけて
1日1日を大事に過ごして行きましょう。
★ 松岡 勲 さんから:
<cinema22-29「七人樂隊」(ツイ・ハーク他)>
「七人樂隊」(ツイ・ハーク他)を見た。2021年のカンヌ国際映画祭でオフィ
シャルセレクション作品に選出されたオムニバス映画。1950年代から未来を
舞台に展開していく7つの物語が、35mmのフィルムで撮影され、映しださる。
サモ・ハン、アン・ホイ、パトリック・タム、ユエン・ウーピン、リンゴ・ラム 、
ツイ・ハークが集結した映画。カンフーマスターの修業時代の自伝的物語、教師
と子供たちの人情溢れる絆、刹那的な恋物語、ある老人と孫娘の交流、投資で大
儲けを目論む市民への風刺、香港の移りゆく景色に呼応するある男性の心象風景、
精神科医と患者の会話。香港の雨傘運動以来の権利運動への権力による激しい弾
圧にも関わらず、香港映画のエスプリが健在だと感じさせられた、しみじみとし
た味わいのある映画だった。
--集会等のお知らせ------
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審 14:00 門前集会@福岡高裁前
案内チラシ:https://tinyurl.com/5n9amn8m
15:30報告集会@福岡県弁護士会館301にはZOOMでもご参加いただけます。
https://fb.me/e/2B5QBejCU
●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
10/7(金)より10/16 東北~沖縄の5館で公開開始!
https://www.facebook.com/photo/?fbid=2759303587533790&set=a.154416684689173
10/15~ 10/23
https://www.facebook.com/photo/?fbid=2770055159791966&set=a.154416684689173
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁
裁判資料:http://bengoshi-honryu.com/service/fukushima/index.php
●映画上映 「 日本と再生 」監督・河合弘之 ※参加費:無料
『日本と再生 光と風のギガワット作戦』
10月24日(月) 15:00~ 福岡弁護士会館 301号室
主催:川内(せんだい)原発行政訴訟(弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一)
世界を駆動させるのは、あふれる自然の力!
地球をひと回りして自然エネルギーの活況を見に行こう。
メインストリームはすでに原発でも化石燃料でもない現実を!
太陽、風、地熱、バイオマスetc. よくよく見れば、
日本は資源大国!地域も経済も再生させる作戦を開始しよう─。
▼予告編動画
https://youtu.be/QIrFjCQmGcs
▼映画サイト
http://www.nihontogenpatsu.com
映画上映とその後、下記の報告会(30分)
10月24日(月)13時10分から17時 進行協議(非公開) 福岡高裁
川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審 進行協議期日(非公開)
当事者がプレゼン予定。終了後、記者会見を兼ねた報告集会。
● 「‘22 憲法公布記念憲法フェスタin天神」●
11月3日(木・祝)14時~16時
案内チラシ:https://tinyurl.com/ymtuuu9x
集会;福岡市警固公園 14時~15時
天神スタンディング 15時~16時 街頭宣伝行動(天神地区16ポイント)
・主催;九条の会福岡県連絡会、共催;福岡県総がかり実行委員会、市民連合ふくおか
● 過労死等防止対策推進シンポジウム 案内チラシ●
https://www.p-unique.co.jp/karoushiboushisympo/pdf/fukuoka.pdf
2022年11月4日(金)15:00~17:30(受付14:30~)
会場:オリエンタルホテル福岡ヤマカサ
(福岡市博多区博多駅中央街4-23)
▼ 特設ホームページ
過労死等防止対策推進シンポジウム
https://www.p-unique.co.jp/karoushiboushisympo
●理不尽な公共事業にNO 発会集会●
「悠久よりの愛~脱ダム新時代」上映あり
11月5日(土) 13:00~16:00 福岡弁護士会館2階ホール
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc
●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
神奈川県逗子市のシネマアミーゴで11月公開決定です!
21席のカフェのような劇場シネマアミーゴ。046-873-5643
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
【第1陣・第5回口頭弁論期日】
11月17日(木)14時30分~ 福岡高裁101号法廷
https://tinyurl.com/5xv5acfn
● 伊波洋一参議院議員 ビデオ講演:動画●
主催:福岡県総がかり実行委員会
https://youtu.be/WAkY83uEe2I
①辺野古新基地建設問題と県知事選をとりまく沖縄の状況
②南西諸島軍事化の現状と「台湾有事⇒日本有事」化の危険性
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
酷暑とコロナ対策で8月いっぱいお休みです。
9月から毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内