[CML 065632] 第4188目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 10月 6日 (木) 07:18:49 JST


青柳行信です。2022年 10月 6日(木)。

本日 ひろばテント開設  午後1時~午後3時(毎週木曜日)

☆原発とめよう!九電本店ひろば第4188日☆
     呼びかけ人賛同10月5日まで合計4542名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
          
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 


★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

今日は F/Bが移乗動作をして、自分のところに他の画面が出ていて、
動きませんでした。 携帯で動かしたりしていたので、おかしくなったのかも
しれません。今日はブログはお休みしました。
FaceBook で キシダのぶら下がり取材と、「研究 中国」の寄稿、アメリカの
東アジア戦略の記事を紹介しました。
 今日はFaceBookを見られる方はF/Bの記事をご覧ください。
   https://www.facebook.com/tsutomu.yokota.71  
   
    
★ ギャー さんから:

「空いっぱいのいのち」(辺野古の海(核のない空)が呼んでいる)

いつでもどこでも(C)いのちの歌を(C)歌い続けよう(FG7)(以上※)
いのちこそ宝  いのちこそ自由   いのちこそ平和
金では買えない  いのちはよろこび  いのちには国境がない (※) 

戦争でつくれない  いのちのつながり  いのちに憎しみは似合わない
誰でもみんな  いっしょに歌える  自分だけの歌(※) 

与えたくなるよろこび  なくなる奪いあい  いのちの花が咲く
いのちの海が光る  美ら海が歌う  辺野古の海が呼んでいる
空いっぱいのいのち  果てしのない空が歌う  核のない空が呼んでいる(※)


★ 弁護士 後藤富和(原発なくそう!九州玄海訴訟弁護団) さんから:

*原発なくそう!九州玄海訴訟口頭弁論傍聴のお誘い
2022年10月7日(金)14:00 佐賀地方裁判所
だまっちゃおれん!原発事故人権侵害訴訟・愛知岐阜原告団長の岡本早苗さんが法廷で意見を述べます。

*岡本早苗さん講演会「だまっちゃおれん!原発事故人権侵害」
今、福島の原発事故の収束の目処すら立たない状況で政府は原発新増設を掲げています。原発が一度事故を起こせば多くの市民の命や人生を大きく狂わせるものであることを今一度思い返したいと思います。
久々の福岡市内での学習会です。九州玄海訴訟の原告の方も原告でない方もご参加ください。
日時 2022年10月8日度13:30
場所 福岡県弁護士会館202・オンライン併用
主催 原発なくそう!九州玄海訴訟弁護団

岡本早苗さんプロフィール
福島原発事故時、福島県伊達市に居住。
事故当時、4人の子ども(と妊娠がわかったばかりの子ども1人)の母。
事故直後、子ども達への影響を心配して、名古屋へ自主避難した。
2013年に国と東京電力に損害賠償を求めて提訴。
その後、原発事故をより人権問題としてとらえるために「だまっちゃおれん!原発事故人権侵害訴訟・愛知岐阜」原告団を結成し、原告団長に就任。原発反対を各地で訴えている。

当日はオンラインでもご参加いただけます。
Zoom参加の方はこちらから。
https://us06web.zoom.us/j/82542258803?pwd=c0YvOWd1S25HY3Awdk9HNUJqTmVCZz09
ミーティングID: 825 4225 8803
パスコード: 203551
#原発
#再生可能エネルギー
https://fb.me/e/1Mu47l0Kl
 

★ 安保法制違憲訴訟埼玉の会:九条の会・さいたま共催 さんから:

ポスト・反国葬闘争 10.6 布施祐仁さんのお話

日米同盟は抑止力にならない!進む日米軍事一体化のリスク
布施祐仁さん(フリージャーナリスト)

  「主権なき平和国家・日米密約」等共著

10月6日(木)浦和コミュニティセンター 18時から
浦和駅東口前パルコ塔・9階第15集会室  参加費700円
<台湾有事;ロシア・ウクライナ戦争を繰り返させない>
      
連絡先 斎藤080-1245-3553・今井090-8588-4966・沼尾080-1101-8072
倉橋080-8029-7537 藤浪048-684-2075 石垣090-4373-0937 


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4596】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/

2022年10月5日(水)地震と原発事故情報-
             4つの情報をお知らせします
1.電力会社「託送料金値上げ」の悪ラツ
  そもそも託送料金を引き上げる必然性はあるのか?
  庶民が託送料金の≪過払い≫を強いられる一方で
  電力会社は財布をぱんぱんに膨らませていく
  月刊『選択』10月号の2頁の小文を紹介
   柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)
2.狡猾な官邸官僚の「原発争点による」解散戦略 古賀茂明
  国民は完全に馬鹿にされている
  官邸の猿芝居に騙されてはならない…
  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
     黒木和也 (宮崎県在住)
3.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆11/12(土)第17回新宿デモ
   場所:JR新宿駅東口アルタ前広場
   主催:脱被ばく実現ネット
4.機関紙・新聞より3つ
  ◆軍事大国化進める岸田政権を批判する (上)
   日米安保のNATO化許してはならない
   「死せる安倍、岸田を走らす」 山口大学名誉教授 纐纈 厚
  ◆祀(まつ)りのあとで 鎌田 慧(ルポライター)
    (10月4日「東京新聞」朝刊25面「本音のコラム」より)
  ◆【素粒子】より1つ
     ・「屋外は原則不要です」。
      マスクを外そう、という首相の所信表明に深くうなずく。


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*ザポリージャ原発の運営、ロシアに移管 プーチン氏が大統領令
10/6(木) 1:06配信 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/602fe999f40128bdc1474f7ad51e3d0c688563b5

*柏崎刈羽原発で100リットルの軽油漏れ 新潟
10/5(水) 21:51配信 BSN新潟放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/bacd866dab05a3cfa495a1926d1b6210152e4484

*原発運転最長60年規定を削除へ 政府方針で原子力規制委員長
10/5(水) 21:19配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/b498efdb1152f2faebd2f18b39433705247aa7f6

*【山口】中国電力が、祝島の原発反対派団体に対し海のボーリング調査妨害
しないよう求める調停は、不成立で終了 10/5(水) 19:56配信 KRY山口放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc66ede2906f78af7484960dceac69946f47f4ce

*原発の廃炉を監督する認可法人を設置へ 国の管理下で資金確保
10/5(水) 19:37配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9b2518be72ca5d0249a575534c3542fba7606811
  
  
★ 田中一郎 さんから:

「原発・原子力の出鱈目てんこ盛り」シリーズ再開(136):山中伸介・新規制委員長さん、原子力に「寄生」して原子力は「規制」できませんよ=老朽原発の運転期間延長、再稼働審査時間短縮、「革新軽水炉」、これみな「原発寄生虫」のやることです- いちろうちゃんのブログ
  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/10/post-e1990b.html
  
  
★ 中西正之 さんから:  

第29回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員会1
<革新炉ワーキンググループ黒崎座長の説明と事務局説明>
2022年8月9日に第29回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員会が開催されています。
[a:https://www.meti.go.jp/shingikai/enecho/denryoku_gas/genshiryoku/029.html]
第29回 総合資源エネルギー調査会 電力・ガス事業分科会 原子力小委員会(METI/経済産業省)
 この小委員会は、2014年6月19日に第1回委員会が開催されてから、長期間にわたって、原発問題の検討が行われてきたようです。  
  全文:https://tinyurl.com/2m54eb77


★ 竹内憲一 さんから: 
  
国葬実施への抗議声明

憲法研究者と改憲問題対策法律家6団体連絡会により、
国葬が実施されたことに抗議する声明がそれぞれ発表されました。

憲法研究者(憲法ネット103運営委員会)の実施抗議声明 10月4日
https://kenponet103.com/archives/1576

改憲問題対策法律家6団体連絡会の実施抗議声明 10月3日
https://www.jdla.jp/shiryou/seimei/221003.html

その他、 「法と民主主義」10月号は、特集Ⅱ緊急特集「国葬」と「統一教会問題」
が掲載されています。
https://www.jdla.jp/houmin/ (掲載論文一覧、購入等)
https://www.jdla.jp/houmin/backnumber/pdf/202210_01_2.pdf

*特集Ⅱ●緊急特集・「国葬」と「統一教会問題」*

◆特集にあたって ... 編集委員会・南 典男
◆「安倍国葬」は日本国憲法上で許されない ... 石村 修
◆日本史のなかの「国葬」問題 ... 宮間純一
◆統一協会の伝道手法とその破壊力 ... 郷路征記
◆インタビュー●統一教会とは何か ── 自民党との極まった癒着を問う ... 有田芳生
  

--集会等のお知らせ------

● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第40回口頭弁論 ●
10月7日(金)14:00~佐賀地方裁判所 集合場所 佐賀県弁護士会館
意見陳述:岡本早苗(愛知・岐阜だまっちゃおれん訴訟の原告団長)さん。

●岡本早苗さん 講演会「だまっちゃおれん!原発事故人権侵害」●
日時 10月8日(土)13:30
場所 福岡県弁護士会館202
主催 原発なくそう!九州玄海訴訟弁護団
当日はオンラインでもご参加いただけます。
Zoom参加の方はこちらから。
https://us06web.zoom.us/j/82542258803?pwd=c0YvOWd1S25HY3Awdk9HNUJqTmVCZz09

 ●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
10/7(金)より10/16 東北~沖縄の5館で公開開始!
https://www.facebook.com/photo/?fbid=2759303587533790&set=a.154416684689173

●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審  14:00 門前集会@福岡高裁前

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁 
 裁判資料:http://bengoshi-honryu.com/service/fukushima/index.php

●映画上映 「 日本と再生 」監督・河合弘之  ※参加費:無料
   『日本と再生 光と風のギガワット作戦』
 10月24日(月) 15:00~ 福岡弁護士会館 301号室
  主催:川内(せんだい)原発行政訴訟(弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一)

世界を駆動させるのは、あふれる自然の力!
地球をひと回りして自然エネルギーの活況を見に行こう。
メインストリームはすでに原発でも化石燃料でもない現実を!

太陽、風、地熱、バイオマスetc. よくよく見れば、
日本は資源大国!地域も経済も再生させる作戦を開始しよう─。
 
 ▼予告編動画
 https://youtu.be/QIrFjCQmGcs

▼映画サイト
http://www.nihontogenpatsu.com

 映画上映とその後、下記の報告会(30分) 
 
10月24日(月)13時10分から17時 進行協議(非公開) 福岡高裁 
川内原発設置変更許可取消訴訟 控訴審 進行協議期日(非公開)
当事者がプレゼン予定。終了後、記者会見を兼ねた報告集会。

●理不尽な公共事業にNO 発会集会●
「悠久よりの愛~脱ダム新時代」上映あり
11月5日(土) 13:00~16:00 福岡弁護士会館2階ホール 
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc
 
 ●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
神奈川県逗子市のシネマアミーゴで11月公開決定です!
21席のカフェのような劇場シネマアミーゴ。046-873-5643
 
●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
【第1陣・第5回口頭弁論期日】 
 11月17日(木)14時30分~ 福岡高裁101号法廷
      https://tinyurl.com/5xv5acfn

● 伊波洋一参議院議員 ビデオ講演:動画●
主催:福岡県総がかり実行委員会 
https://youtu.be/WAkY83uEe2I
①辺野古新基地建設問題と県知事選をとりまく沖縄の状況
②南西諸島軍事化の現状と「台湾有事⇒日本有事」化の危険性

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
     酷暑とコロナ対策で8月いっぱいお休みです。 
     9月から毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内