[CML 065621] Re: ノルドストリーム爆発事故は「とてつもない機会」-米国

yorikazu shimada ningen @ hotmail.com
2022年 10月 5日 (水) 00:51:04 JST


機械翻訳そのままです。嶋田

https://thegrayzone.com/2022/09/15/zelensky-bodyguards-hitler-patch/

ゼレンスキー、ボディガードの親ヒトラー派ワッペンの写真をひっそりと削除

アレクサンダー・ルービンシュタイン-2022年9月15日

ウクライナ大統領が自身のソーシャルメディアチャンネルで、護衛の1人がアドルフ・ヒトラーの個人用護衛部隊を参照するワッペンを付けている写真を公開した。

9月13日、ウクライナのヴロディミル・ゼレンスキー大統領は、自軍がロシア軍からイジュムを奪還したことを受け、写真撮影のためにハリコフ州のイジュム市をサプライズで訪問した。その際、ゼレンスキーの護衛と思われる兵士が、ナチスを連想させるワッペンを軍服につけているところを写真に撮られました。

この画像がソーシャルメディアで批判を浴びると、ウクライナ大統領のテレグラムとフェイスブックの公式アカウントはこの画像を静かに削除した。

9月14日、イジュムでゼレンスキーはウクライナ国歌に合わせた国旗掲揚式に参加し、地元の市民や兵士と自撮り写真を撮った。ほとんどの人が公式の軍服を着ていたが、どの人が言葉は悪いが仕事をしていて、どの人が単にイベントに参加しているのかを見分けるのは難しいことではなかった。

ゼレンスキーのテレグラムとフェイスブックのアカウントに投稿された写真(アーカイブはこちらとこちら)には、大統領がウクライナ軍と自撮りする姿が写っていた。ゼレンスキーが陽気な軍人のカメラに向かって笑顔を見せていると、その脇には重装備の兵士が反対方向を向いて立っている。ゼレンスキーの右肩のすぐ上に、兵士の防弾チョッキの背中に、小さいが重要なパッチが見える。

ソーシャルメディアユーザーはすぐにそのシンボルを特定した。ナチス・ドイツで広く使われていた「トーテンコップ」(ドイツ語で「死の首」の意)に由来するものだ。ドクロと骨をモチーフにしたバッジは、強制収容所の看守を本来の任務とするドイツの「死の首領部隊」によって普及した。1939年10月、約6,500人の隊員がヨーロッパとソ連の征服の最前線に投入され、戦争犯罪や民族浄化を行った。



トーテンコップ親衛隊のシンボルマーク

ゼレンスキーのボディーガードは、SS-Totenkopfの紋章を少し変えたものをつけていたようで、クロスボーンがなく、髑髏はヘルメットをかぶっていた。

しかし、この記者は、ウクライナに拠点を置く3つのオンライン業者を見つけることができた。この業者は、「オペレーター・スカル」というブランドで、ナチス・ドイツを明確に参照したR3ICHという会社によって製造されたパッチを販売している。




R3ICHのパッチと、ゼレンスキーのボディーガードがつけていた強化版のパッチを並べて比較したもの。

ゼレンスキーのボディーガードと思われる人物がつけていた徽章の鮮明で大きめのショットはまだ出てきていませんが、画像の拡大レンダリングでは、彼が明らかにR3ICH社製の同じデザインのバッジをつけていたことがわかります。どちらのバッジもヘルメットをかぶった頭蓋骨が特徴で、ヘッドギアもほぼ同じ、鼻と目の穴の間隔も同じ、シルエットも見分けがつかない、ヘルメットに描かれたタリーマークも同じ位置に見える。

R3ICHの "Operator Skull "パッチをよく見ると、さらに気になる点がある。ヘルメット右上の骸骨の鍵は、ライプシュタインアルテ親衛隊、すなわちヒトラーの親衛隊であるライプシュタインアルテSSアドルフ・ヒトラーを表していることがわかるのである。この部隊は後に装甲戦車師団に発展し、トーテンコップ同様、ヨーロッパとソビエト連邦への侵攻に参加した。



ライプシュタルト親衛隊師団のスケルトンキーのエンブレム

ライプシュタールト親衛隊師団は、第二次世界大戦中にハリコフを通過し、今週ゼレンスキーのボディーガードが「オペレーター・スカル」のワッペンをつけて写真に撮られましたが、その中のあるユニットは、ロシア語を話す村を焼き払う習慣から「ブロートーチ大隊」というニックネームがついています。



ハリコフで燃え盛る藁葺き屋根の上でタバコに火をつけるライプシュタルトSSアドルフ・ヒトラーの兵士。写真提供:ドイツ連邦公文書館

本誌記者がソーシャルメディアで、ゼレンスキーのボディーガードが「オペレーター・スカル」のワッペンをつけているように見えると報告した後、8人以上のツイッターユーザーが、この画像はフォトショップで加工されたと断言したのです。驚くべきことに、Twitterはこの写真に関するミントプレスニュースのツイートを「センシティブコンテンツ」とみなし、ゼレンスキーに代わってダメージコントロールを試みたようで、プラットフォーム上での画像の可視性を低下させたのです。

ナチスの紋章の目撃は、当時のウクライナ大統領ペトロ・ポロシェンコがナチスのトーテンコップのシンボルをあしらったプラカードを持った兵士とポーズを取った2018年の事件を思い起こさせた。Newsweekは、"画像にはウクライナ軍の写真にフォトショップで加工されたと思われる頭蓋骨と骨が含まれていた "と、まことしやかに主張している。しかし、The Grayzoneが報じたように、ポロシェンコの真横に立つ兵士は、胸にナチスを連想させるワッペンをつけていたのである。
挺身隊は後にナチスのシンボルを掲げたことを謝罪し、Newsweek誌の報道をさらに信用できなくした。


前回同様、ナチスのワッペンの画像は本物だった。しかも、R3ICH社の「オペレータースカル」パッチは、ウクライナでかなり人気があるようだ。記者が発見したナチスの紋章を販売しているウクライナの3つのオンラインショップのうち、在庫が残っていたのは1つもなかった。
________________________________
差出人: CML <cml-bounces+ningen=hotmail.com @ list.jca.apc.org> が yorikazu shimada <ningen @ hotmail.com> の代理で送信
送信日時: 2022年10月5日 0:01
宛先: 市民のML <cml @ list.jca.apc.org>
件名: [CML 065620] Re: ノルドストリーム爆発事故は「とてつもない機会」-米国

ウクライナ支持者はウクライナのネオナチに加担しているのを反省してください。嶋田

日本語字幕 TIME ウクライナ白人至上主義の民兵アゾフ 2019

https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DDoZyKXyP3U4&data=05%7C01%7C%7Cc08f46c8252645ef858808daa6195a92%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C638004925104715657%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=dU607ccmqZVDecUxKdPP7CEpbIkbh12R%2B%2B6yzo5f%2B0Q%3D&reserved=0

________________________________
差出人: CML <cml-bounces+ningen=hotmail.com @ list.jca.apc.org> が tlessoor <tlessoor @ eos.ocn.ne.jp> の代理で送信
送信日時: 2022年10月4日 21:38
宛先: cml @ list.jca.apc.org <cml @ list.jca.apc.org>
件名: [CML 065619] Re: ノルドストリーム爆発事故は「とてつもない機会」-米国

寺本さん

すでにカルト汚染の片棒を担いでいると意識してください。

大富

On 2022/10/04 21:35, Izumi wrote:
> 大富さん
>
> ご忠告は受けとめます。
> わたしの手法というか,性格として,かなりいろいろの(いわば雑多な)情報も受けとめて多面的に見て行くのです。
> 別にどこかの党の宣伝のつもりはありません。またご教示ください。
>
> 寺本
>
> 2022年10月4日(火) 21:24 tlessoor <tlessoor @ eos.ocn.ne.jp>:
>
>> 寺本さん
>>
>> 及川幸久って幸福実現党の外務局長ですよね?
>> カルト宗教のyoutube動画にはまるの、やめたほうがいいよ思いますよ・・・。
>>
>> 大富
>>
>> On 2022/10/04 20:51, Izumi wrote:
>>> (参考映像)
>>> 2022.10.3【ドイツ】ノルドストリーム爆破事件とはドイツに対する宣戦布告【及川幸久−BREAKING−】
>>> https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DypXHVI1m4KQ&data=05%7C01%7C%7Cc08f46c8252645ef858808daa6195a92%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C638004925104715657%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=9Gp9nFbXF1kKo8yaxfpITzMNYukIo4L7AC%2BC4ObIIPo%3D&reserved=0
>>> メモ:
>>> *ノルドストリームの破壊は欧州経済に壊滅的影響をもたらす。
>>> *John Helmer はポーランド関与説。
>>> *NATO 加盟国同士の戦争になるかも。
>>> *本格的なドイツ・ロシア同盟が成立すればユーラシアの地政学は一変する。
>>> - - - - - - - - - - - - - -
>>> (寺本 和泉)
>>>
>>> 2022年10月4日(火) 12:30 Izumi <tarojii70suzume @ gmail.com>:
>>>
>>>> ノルドストリームの破壊はなにを示しているか?
>>>> 世界の常識がひっくりかえることになりそうです。
>>>> 米欧日が一丸となってウクライナを支援する,というのは虚構だったのではないか?
>>>>
>>>>
>> ウクライナ紛争はたしかにロシアの不正な侵攻であるが,ヨーロッパの(いずれは東アジアの)混乱と衰退を誘導するアメリカの世界戦略のごく一部分でしかないように見えます。見えるだけなのか,それとも正体が露見してきたのか?
>>>> ツイッター情報
>>>> J Sato
>>>> @j_sato
>>>> ドイツにて、ノルドストリームの爆破は米国によるものという疑惑が沸騰している。なんと、ドイツの Twitterで
>> #Kriegserklaerung
>>>> 【宣戦布告】がトレンド入り。ノルドストリーム爆破は、米国によるドイツへの宣戦布告と庶民が考え始めた。
>>>> https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fi%2Fstatus%2F1577085982574141440&data=05%7C01%7C%7Cc08f46c8252645ef858808daa6195a92%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C638004925104715657%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=gIUGQZk5idploIuaESEejLfp%2BAyFaL%2BsfhHMhM5OEe8%3D&reserved=0
>>>>
>>>> 動画について補記:ドイツのテレビ生放送中に、繊維系のオーナー起業家の Wolfgang Grupp
>>>> 氏が、ノルドストリームの破壊を受けて、公然と米国との断交を呼びかけた。
>>>> - - - - - - - - - - - - - -
>>>> (寺本 和泉)
>>>>
>>>> 2022年10月4日(火) 1:22 yorikazu shimada <ningen @ hotmail.com>:
>>>>
>>>>> ノルドストリーム爆発事故は「とてつもない機会」-米国
>>>>>    01/10/2022
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>> アントニー・ブリンケン国務長官は金曜日、記者団に対し、ノルドストリーム・ガスパイプラインの破壊行為を、ヨーロッパ大陸をロシアのエネルギーから切り離す「とてつもない機会」と見ている、と述べた。冬が近づくにつれ、米国はヨーロッパが燃料の使用量を減らすことを望んでいると述べた。
>>>>>
>>>>> ワシントンで記者団に語ったブリンケンは、アメリカは現在 "ヨーロッパへの(液化天然ガスの)主要な供給国
>>>>> "であると自慢した。ヨーロッパに独自の燃料を出荷することに加えて、ブリンケン氏は、米国は
>> "需要を減少させ"、"自然エネルギーへの移行を加速させる
>>>>> "方法を見つけるためにヨーロッパの指導者と協力していると述べた。
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>> https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.azerbaycan24.com%2Fen%2Fnord-stream-explosions-are-a-tremendous-opportunity-us%2F%23&data=05%7C01%7C%7Cc08f46c8252645ef858808daa6195a92%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C638004925104715657%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=G6fRG2dZEavQuG7IrscTNYjaF7%2FQzyxrmDo1rxCq6Wk%3D&reserved=0
>>>>>
>>>>> 新司令部発足へ、ウクライナ支援に特化 米国防総省
>>>>> 2022.10.02 Sun
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>> 「米政府当局者によると、ウクライナ支援に関する新たな司令部はこれら輸送作業などを管理するより公的な性格を持つ軍内組織ともなる。司令部が置かれるとみられるドイツ中央部のウィースバーデンは、西側諸国がウクライナ軍兵士の訓練に使う多くの場所が近くに位置する地の利もあるという。」
>>>>> https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.cnn.co.jp%2Fusa%2F35194027.html&data=05%7C01%7C%7Cc08f46c8252645ef858808daa6195a92%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C638004925104872311%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=O2eBFFZ8wiqgAAqKjGcO1RL87D3Psw%2FR6O0%2BszDYylU%3D&reserved=0
>>>>>
>>>>>
>>>>> ________________________________
>>>>> 差出人: yorikazu shimada
>>>>> 送信日時: 2022年10月3日 17:15
>>>>> 宛先: 市民のML <cml @ list.jca.apc.org>
>>>>> 件名: ドイツ連邦議会、ウクライナ追加支援の動議を否決
>>>>>
>>>>> ドイツ連邦議会、ウクライナ追加支援の動議を否決
>>>>> 2022/09/30 10:34
>>>>>
>>>>>
>> ドイツ連邦議会でウクライナに対する追加支援が協議され、「ドイツの支援を量的にも質的にも直ちに顕著に増加させる」動議についての採決が行われた。武器システムのほか、戦車などを供給する必要があるという。ただ、投票の結果、賛成が179人、反対が476人と否決された。1人が投票を棄権した。
>>>>>
>>>>>
>> エネルギー価格が高騰しているドイツでは、ウクライナ支援に否定的なムードが広がっている。欧州連合(EU)や北大西洋条約機構(NATO)からの離脱を求めるデモも増加している。
>>>>>
>>>>> https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fminkabu.jp%2Fnews%2F3407448&data=05%7C01%7C%7Cc08f46c8252645ef858808daa6195a92%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C638004925104872311%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=ucbUblLx3L1kv12cz6UpIxdoZv%2BEIxeOoe%2BzqQikUFY%3D&reserved=0
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>>>>
>>


CML メーリングリストの案内