[CML 064537] 本日5/28(土)15時〜 うつけんトークセッション【東京五輪検証シリーズ2】「五輪と排除 〜かき消された声を聞く〜」(オンライン・ライブ配信)
qurbys @ yahoo.co.jp
qurbys @ yahoo.co.jp
2022年 5月 28日 (土) 14:59:02 JST
紅林進です。
開始日当日になってのご案内の転載で恐縮てすが、
本日5月28日(土)午後3時から、宇都宮健児氏と映画「東京オリンピック2017 都営霞ヶ丘アパート」監督の青山真也氏ト一クセッションが開催されます。Live配信もあります。
(以下、転送・転載歓迎)
うつけんトークセッション【東京五輪検証シリーズ2】「五輪と排除 〜かき消された声を聞く〜」(オンライン・ライブ配信)
日時5月28日(土) 15:00〜
◉URL : https://youtu.be/RHxgnGEz1HE(YouTube配信/無料/予約不要)
◉ぜひLiveで配信をご覧頂き、質問やコメントでご参加ください!(アーカイブもあり)
対談:青山真也(「東京オリンピック2017 都営霞ヶ丘アパート」監督) X 宇都宮健児
巨額の予算を乱費し強行された五輪。
誰のためのものだったのかー。
市民の目線で東京五輪を検証するシリーズ第2弾は、映画「東京オリンピック2017 都営霞ヶ丘アパート」を撮られた青山真也さんをお招きし、お話を伺います。平均年齢65歳以上だった都営霞ヶ丘アパート。慎ましい終の住処や何十年も助け合ってきたコミュニティを奪った五輪。
強制退去させられた都営霞ヶ丘アパートの住民の方々の最後の生活を記録し、五輪ファーストの陰で繰り返される排除の歴史にカメラを向け続けた青山真也さんと宇都宮健児との対談、ぜひご視聴ください!
チャンネル名: 宇都宮けんじ Kenji Utsunomiya
CML メーリングリストの案内