[CML 064350] 湯屋敷ぞ露天とサウナ炭酸湯 北浦和にて「孝楽」見参
大山千恵子
chieko.oyama @ gmail.com
2022年 5月 5日 (木) 22:08:10 JST
湯屋敷「孝楽」 <https://www.yuyashiki.com/>
*スーパー銭湯、初体験*の巻。
ご近所ともだちから回数券を貰った、らっきー。
それも家から一番に近い露天風呂。北浦和、元町って*埼玉大学時代の下宿の傍。*風景かわってるけど。
*スタジアムサウナ*、上段でも80度。ものたりない。一般ぴーぷー向けなのかな。
*水風呂*は、15度。冷たすぎる、20度にしてくれ。どうせ、サウナ強烈家こないんだから。
*変わり湯*、本日は硫黄。うれしいな温泉に浸かってるみたい、粉ふりかけただけでも。
*炭酸泉*。連休中は2倍を投入なんだって。ぷちぷち感が倍増。好きなんだけど低温。
あと、足湯とか壺湯とかあるけど多々あるけど一回で飽きる。
ともあれ2時間半を満喫したけど、650円を自ら払って来る気は起きない(残念)。
あー、でも*友達同士とか家族連れなら安くて推奨。*
*男は入場制限*してた(ということは、やはり人気?)
画像。露天風呂にテレビがある、無粋。
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内