From ma.star @ nifty.com Tue Mar 1 00:50:05 2022 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 00:50:05 +0900 Subject: [CML 063718] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMjAyMuW5tDPmnIgyNuaXpe+8iA==?= =?utf-8?b?5Zyf77yJMTg6MzDplovlp4vjgIDnrKwxNTnlm57luILmsJHmhrLms5U=?= =?utf-8?b?6Kyb5bqn44CM5p2x44Ki44K444Ki44Gu6LuN5LqL55qE57eK5by144Go?= =?utf-8?b?5bmz5ZKM5Ym16YCg44CN44GK6Kmx77ya5rmv5rWF5LiA6YOO44GV44KT?= =?utf-8?b?77yI77yu77yw77yv5rOV5Lq644OU44O844K544OH44Od5Luj6KGo77yJ?= Message-ID: 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第159回市民憲法講座 東アジアの軍事的緊張と平和創造 お話:湯浅一郎さん (NPO法人ピースデポ代表) 「朝鮮」によるミサイルの発射、中国の「脅威」、台湾「有事」等を理由に 「敵基地攻撃能力」を保有すべきだとの主張があらためて政府から出されています。 緊張・対立が煽られる状況の中、戦争への道を阻止し、東アジアの非核・平和を 構築するためにはどうすればいいのか、ともに考えたいと思います。ぜひご参加ください。 日時:2022年3月26日(土)18:30開始 場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、 最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Mar 1 06:53:01 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 06:53:01 +0900 Subject: [CML 063719] =?iso-2022-jp?b?GyRCQG9BaEhIOmE/TSVXITwlQSVzJHI7ajVeQmFKYSQ7GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGgbKEI=?= Message-ID: <000201d82ced$8f0461d0$ad0d2570$@jcom.home.ne.jp> 戦争犯罪人プーチンを至急逮捕せよ ウクライナ人に対する大量殺人 侵略・土地の強奪、施設・住居・インフラの破壊、 障害者・難民の増加、食糧・衣類の欠乏、女性・子どもに対する人権侵害、原発破壊 の危機 ロシア兵を死に追いやった責任。 ● 武力で平和は創れない (中村哲医師)                  2022.3.1 石垣敏夫 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Mar 1 07:43:30 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 01 Mar 2022 07:43:30 +0900 Subject: [CML 063720] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yW77yZ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <6C8D82CF49C1991E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月 1日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3969目☆ 呼びかけ人賛同者2月28日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん ウクライナ プーチンのやり方はますます度を越しています。 やりきれない気持ちですが、世界の人々の声で、プーチンの蛮行を 食い止めたいものです。 あんくるトム工房 ロシアはウクライナから出ていきなさい      https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-825.html     ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ? 大統領は大道芸人の叩き上げ          イラツキ・ーチンとは器が違ふ ※プーチンの核兵器まで知らちかせての威嚇に対しても泰然自若として、 「れわれは逃亡せず首都にとどまっている」、「我々は全員、キエフにいる」 とビデオメッセージで答えている。ヨーロッパのブランデンブルグ門の前に 10万人、マドリードでは4万人、プラハ出は7万人と衰えない。「条件付」 ではないとプーチンは突っ張っていたが、兎に角、「停戦協議」へと漕ぎつ けた。経済制裁その他プーチン不利が続いて世紀の見物になりそうだ!! ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/2p8jrzkm ★ ギャー さんから: 「いがみあいの歴史をこえるあがきこそ」 悲しみと痛みで ぼくらは分かちがたく結びついている これこそがぼくらの家族の証しだ ぼくの真実をつかみ取ろうと 憎しみを洗い流す いがみあいの歴史をこえるあがきこそ きみがただひとつ持っている あたらしい時代をひらくちからだ ★ 渡辺(日韓民衆連帯全国ネットワーク) さんから: (2/27)開かれた3・1朝鮮独立運動103周年東京集会(屋内集会)の報告を日韓ネット のブログにアップしました。UPLANさんの集会全体の動画もリンクしていますのでぜひ お立ち寄りください。  http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2022/02/post-d82399.html   ★ 東京の杉原浩司 さんから: #ミャンマー国軍の資金源を断て イェタグン・ガス田開発から責任ある撤退を! 経産省・ENEOS・三菱商事前アクション https://foejapan.org/aid/doc/220301_myanmar.html 日時:2022年3月1日(火) 16:30?16:50 ENEOS前(JX石油開発)(大手町駅) 17:00?17:20 三菱商事・本店前(二重橋前駅) 18:30?19:30 経済産業省・本館前(霞ヶ関駅) ※少雨決行 ※最終的な実施判断は、当日正午までに同ウェブサイトでお知らせします。 ※ご参加の方はマスク着用や手指消毒など、新型コロナウイルス感染対策への  ご協力をお願いします。 <問合せ> 国際環境NGO FoE Japan Email: info @ foejapan.org 電話: 03-6909-5983 ★ 松田奈津子 さんから: 昨年6月21日9人の住民が関西電力に対して、美浜原発3号機の運転差止め仮処分を大阪地裁に申請いたしました。 美浜原発3号機は翌々日6月23日に再稼働、同年10月23日に特定重大事故等対処施設(テロ等対策施設)が間に合わないことから停止しましたが、関電は再稼働を準備しています。 3月7日に第3回審尋期日が行われます。 案内チラシ:https://tinyurl.com/4j6nte4h 前回の期日(12月1日)に、債権者・住民側は松田式と避難計画についての求釈明(準備書面(4)30頁以降)の速やかな回答を求めましたが、債務者・関電は、本年2月末に、反論も含めて回答するとの姿勢を堅持しました。 美浜原発は内陸地殻内地震の震源が極めて近い場合に求められる考慮をしていないことは明らかであり(申立書60頁以降、準備書面(4)14頁以降)、この点について、関電がどのような反論をするかが注目されます。 期日は非公開ですが、下記の通り、門前集会、報告集会を行います。 マスク等、感染症対策のうえ、ご参加ください。 もっとも、コロナ禍収束の見えない中、無理はなさらないでください。 どうぞよろしくお願いいたします。 1.日時:2022年3月7日(月) 2.当日スケジュール 13:30 前段集会(大阪地裁正門前)、行進 14:00 審尋期日(大阪地裁、非公開) 14:30 記者会見を兼ねた報告集会 堂島ビルヂング9階会議室(大阪市北区西天満2丁目6番8号) https://goo.gl/maps/jnAGLDEn4nRFvVAz9 3.出席:申立人本人、代理人弁護士:井戸謙一、河合弘之、北村栄、藤川誠二、大河陽子、北村賢二郎、ほか(予定) ▼提出書面など 美浜原発3号機 運転禁止 仮処分(福井から原発を止める裁判の会内) http://www.adieunpp.com/takahama.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4416】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年2月28日(月)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.たんぽぽ舎第34回総会・講演会が成功りに   コロナ下でも、出席者かなり、内容も好評でした   ウクライナから撤兵せよ、原発への武力行使は大危険と警告    柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.ウクライナ原発の現状?15基中9基運転中(原発大国)   戦闘による原発への危機が迫る?原発の危機にもっと注目を!    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.条件によってはロシア本国側のモスクワまで被ばくする   平常時を超える被ばくが発生?原発から100?200kmの範囲   ウクライナ原発被害予測シミュレーション    上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕 4.36年ぶり選挙戦、神恵内村長に高橋昌幸氏が6選…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆3/4(金)?メインストリーム化するLGBT運動への警鐘?    「地方」の性的マイノリティ:東北インタビュー調査から 講師:前川直哉・杉浦郁子 主催:ふぇみゼミ 6.TV・新聞より3つ   ◆原発再稼働「信を問うことも含め県民の意思を確認」新潟県知事     (2月25日「BSN新潟放送」より抜粋)   ◆三重県名張で3月11日に「さようなら原発」集会     (2月27日「朝日新聞デジタル」より抜粋)   ◆【素粒子】より2つ   ・民意をほふる政治が続く。辺野古埋め立て反対72%。   ・強制不妊訴訟で国に初の賠償命令。     (2月24日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋) ━━━━━━  ※動画アップの紹介 三輪祐児さんのユープランより ・20220226 UPLAN たんぽぽ舎33周年記念講演  木原壯林「老朽原発このまま廃炉!関西、若狭での闘いと今後」  横関彩子「東海第二原発の再稼働はいやだ」 https://www.youtube.com/watch?v=gHoDIBoFkXg ・20220222 UPLAN 長沼宗昭「いま日本大学で何が起きているのか:  日本の私立大学が抱える諸問題」 https://www.youtube.com/watch?v=NV7oJsHnIV0 ・20220210 UPLAN 小倉利丸「パスワードが危い!?」  ?国家と企業から個人情報を守るために? https://www.youtube.com/watch?v=jtY8ZFbmtxo ・20220208 UPLAN 安田節子「子どもの健康と食品添加物」 https://www.youtube.com/watch?v=JgGYH_76Oh0 ・2/2実施「2つの抗議行動」 20220202 UPLAN 第43回とめよう!東海第二原発原電本店抗議、 「第101回東電本店合同抗議」放射能汚染水を海へ捨てるな! https://www.youtube.com/watch?v=1KXFSksDBhQ ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *東海第二原発の安全対策工事、設計変更で完了2年遅れに 2/28(月) 18:39配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/abbb5f753d9c373392115fa384be0defd2ebb53f *除染土の搬入完了へ 環境省、再生利用を本格化 福島の中間貯蔵施設 2/28(月) 7:05配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/4d359149b999a4388d0cdb9000f79e7a1c790c48 *安倍元首相に“おまえが語るな”批判の大合唱! フジ番組でウクライナ問題にペラペラ持論 2/28(月) 11:45配信 日刊ゲンダイDIGITAL https://news.yahoo.co.jp/articles/7b72925a7b4ae310e6c8f1ec2db1cfa6e83fdd68 ★ 前田 朗 さんから: 非国民がやってきた! 013 幸徳秋水の手紙 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/02/blog-post_27.html 歴史学の真髄に触れる03 『歴史のなかの朝鮮籍』c https://maeda-akira.blogspot.com/2022/02/blog-post_83.html ★ 田中一郎 さんから: (再掲)日本の大学を破壊する「大学ファンド」=ボンクラ経営で不振が続く日本の大企業の研究・開発部門を大学に肩代わりさせ、同時並行で大学自治を破壊しながら「軍産学情報複合体」形成へのテコに使う自民党ゴロツキ政権- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/02/post-2edc60.html     ★ 池上@北九州第一 さんから: 憲法市民講座開催のご案内 ?「主権回復70年」に考える在日外国人の人権? 日  時:3月11日(金)17:30?19:30 場  所:北九州弁護士会館5階大ホール(北九州市小倉北区金田1?4?2) 内  容:憲法市民講座 ?「主権回復70年」に考える在日外国人の人権? 講  師:田中 宏 氏(一橋大学名誉教授)   参加費:無 料 【申し込み方法】 次のアドレスまたはQRコードから申込フォームにアクセスください。 https://form.run/@f-kubo-1612343298 サンフランシスコ講和条約発効から本年4月で70年を迎えます。また、沖縄の本土 復帰も50年となります。しかし、日本はそれで本当に「主権回復」をしたのでしょうか。 戦前の植民地政策から、現在へも続く外国人への差別政策が、かりそめの「主権 回復」と同根であることについて、ポスト植民地問題、在日外国人の人権分野に 関する第一線の研究者である、田中宏・一橋大学名誉教授からご講演をいただきます。 日常の中でまるで当たり前のように受け入れてしまっている差別。 市民の皆様とともに学び、考える機会をもちたく、本講演会を企画しました。 ぜひふるってご参加ください。 ご参加をご希望される方は、事前に、後記アドレスまたはQRコードから申込フ ォームにアクセスいただき、ご参加をお申し込みください。会場で の参加をご希望の方は、駐車場がご利用できませんので、公共交通機関にてご来 館ください。オンラインでの参加をご希望の方には、3月5日(金) 頃、ご登録いただきましたアドレス宛に、ZOOMウェビナーURL及びIDと パスワードをお送りいたします。 なお,ZOOMでの配信内容の撮影・録音等はご遠慮願慮願います。   ★ Peace Boat さんから: 平和・核廃絶に向けたフォーラムのご案内【3月5日】 3月5日(土)13時より、ピースボートはパルシステムと共催で、平和・核廃絶にむけたオンラインフォーラムをオンラインで開催します。国内外で活躍する核廃絶を求める団体や個人とともに、核兵器禁止条約締約国会議への日本の参加を求める動きとともに、戦争以外の核被害を知り、市民の活動を世代を超えて広げる方法を話し合います。 ピースボートからはICAN国際運営委員でもある川崎哲が基調講演を行い、渡辺里香がセッション2でコーディネーターを務めます。ヒバクシャ国際署名に込められた核廃絶への思いを運動につなげ、世界へ発信する貴重な機会となります。多くの方のご参加をお待ちしています。 ◆◆オンラインイベント「 平和・核廃絶に向けたフォーラム」◆◆ 【日時】2022年3月5日 (土) 13:00?16:30 【場所】オンライン 【参加費】無料※要申込 【申込】以下のリンク先からご登録ください。視聴方法のご案内をお送りします。https://docs.google.com/forms/d/e/1FAIpQLSdvv95fRg8pmRIO_vC7ibswEoIQS39xqKeOyp2zPbFgeADs-w/viewform 【プログラム】 13:00?13:10 開会/主催者挨拶 13:10?14:00 基調講演 川崎哲(ICAN国際運営委員/ピースボート) 14:00?14:10 休憩(セッションへ移動) 14:10?15:30 セッション(3つのセッションに分かれます) 15:30?15:40 休憩(メインへ戻る) 15:40?16:20 セッション報告1?3&リレートーク 16:20?16:30 フォーラムアピールの発表/閉会 ■セッション1 「核兵器禁止条約締約国会議に向けた課題?日本の批准と参加を実現するためには?」 登壇者: 秋葉忠利さん(前広島市長) 田中熙巳さん(日本被団協代表委員) 田中美穂さん(カクワカ広島) セッションコーディネーター:川崎哲 ■セッション2 「世界における核被害と環境問題?戦争以外の核被害を知る?」 登壇者: 竹峰誠一郎さん(明星大学教授) 奥野華子さん(Fridays for future Hiroshima) 木戸季市さん(日本被団協事務局長) セッションコーディネーター:渡辺里香(ピースボート) ■セッション3 「市民の活動を拡げるためには?世代を超えて想いをつなぐ?」 登壇者: スティーブン・リーパーさん(広島平和文化センター元理事長) 岡村幸宣さん(丸木美術館学芸員・専務理事) 濱住治郎さん(日本被団協事務局次長) 高橋悠太さん(議員ウォッチ) セッションコーディネーター:賀川一枝さん(パルシステム山梨理事) ■リレートーク セッション1から3の登壇者に、児玉三智子さん(日本被団協事務局次長)も加わり、各セクションの報告やメッセージをいただきます。 ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【主催】 ピースボート、パルシステム生活協同組合連合会 【問合せ先】 ピースボート pbglobal @ peaceboat.gr.jp パルシステム生活協同組合連合会 地域活動支援室 nonbil @ pal.or.jp ??集会等のお知らせ?????? ●3月6日映画「Life生きてゆく」の上映会● 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc 3月6日(日) 午後1時10分開場 午後1時30分上映開始 会場 サンレイクかすや多目的ホール (福岡県粕屋町駕与丁1丁目6-1) ※映画の内容 福島県南相馬市楫浜地区 津波で「遺された一軒の家」・・  予告編  http://life-movie.main.jp/ ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30- 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州深い(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/2p9abhay 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディン グ● 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」資料https://tinyurl.com/m84jyk36 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月3日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Mar 1 08:25:57 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 08:25:57 +0900 Subject: [CML 063721] Re: =?utf-8?b?6Iyc44GV44KT44K044OI44Km44Kk44K644Of44Gu5rOq5qmL?= =?utf-8?b?44CA6LiK44KK5a2Q44GV44KT44Go6Iq45Lq644GV44KT44Go?= In-Reply-To: <58a12c606a55a7d396f6f37939b6b9cc@jca.apc.org> References: <58a12c606a55a7d396f6f37939b6b9cc@jca.apc.org> Message-ID: 川満さん こんにちわ。 展示会の絵葉書、もってますよー。 でも、お金がないので辺野古へは一生いけません(涙)。 千恵子@元インパクション編集委員 https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/c/a3f45d0d0115d9a340421a8dc165d114 2022年2月28日(月) 21:49 impact : > インパクト出版会の川満です。 > > 牧瀬茜さんは、とても感性のある方です。 > > 現在、辺野古の「ヘブンヘブン」と言う自家製麺で沖縄そばを出されている店で、辺野古の海を守る展示会をしています。3月末までですので、沖縄に行かれたら、立ち寄ってください。それから、一坪地主関東ブロックの官邸前の集会には、よく参加されています。 > Heaven Heaven のアドレスです。 > https://www.instagram.com/heaven.heaven.love/ > > 2022-02-28 21:34 に 大山千恵子 さんは書きました: > > *映画「バーレスク」 > > は、10年以上前の封切りのときに見たなあ。通奏低音シスターフッド > > >。* > > > > *予約して2500円。泪橋ホールとしては高いが、茜さんとしては安いか。* > > *ゆえに、ずっと此処で観てる。* > > > > *定期券が東十条まであるから、交通費が200円以下というのも魅力なのさ。* > > *いつまで行けるかわからないけど。* > > > > *ところで湿度高めって、なんだろう。* > > > > *「異常な日常の純情劇場〜第六幕〜」 > > * > > 2022年3月13日(日)東京泪橋ホール > > OPEN 17:00 START 18:00 > > 予約¥2500+1 order > > 当日¥3000+1 order 要予約(定員30 名) > > > > *予約は、makiseakane @ gmail.comヘメールで。 > > その際、お名前と人数、お電話番号を。 > > > > 牧瀬茜とゴトウイズミ の「異常な日常の純情劇場〜第六幕〜」 > > *踊り子牧瀬茜と芸人ゴトウイズミの恒例の湿度高めの舞台です。 > > > > 異常な日常の純情劇場が東京に帰ってきました! > > > > 今回は特別ご愛顧感謝際として、人気のあったあの演目を再演いたします。見逃していた演目が観られる、最後のチャンス!ご期待ください。 > -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From fz2021kh @ gmail.com Tue Mar 1 08:35:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Tue, 1 Mar 2022 08:35:00 +0900 Subject: [CML 063722] =?utf-8?b?44CQM++8jzjjga4gMjDmmYLjgrnjgr/jg7zjg4jjgJHjgqTjg7M=?= =?utf-8?b?44K/44O844OK44K344On44OK44Or44O744Km44Kj44Oh44Oz44K644OH?= =?utf-8?b?44O8w5fjgbXjgYfjgb/jg7vjgrzjg5/jgJzjg63jgrfjgqLjgajjg5U=?= =?utf-8?b?44Op44Oz44K544Gu44OV44Kn44Of44OL44K644Og44Cc?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 今回ご案内するオンライン企画は、 3月8日の国際女性デーに合わせて、 日本の複数の都市でも行われるウィメンズ・マーチの後に 参加できる時間帯に設定されました。 ★マーチを歩いた後、是非どこからでもご参加ください! ★リアルタイム参加できない方は、「後から配信」をご覧いただけます♪ ※お問合せは、主催宛にお願いします。 femizemi2017 @ gmail.com ------(以下、転送転載歓迎)------------------------------------------------------ 日時:3月8日 (火)20:00 - 22:00 (オンライン・後日配信有り) ※遅めの時間に設定しました インターナショナル・ウィメンズデー×ふぇみ・ゼミ 〜ロシアとフランスのフェミニズム〜 3/8は女性参政権運動、女性労働者ストライキにルーツのある国際連帯の革命の日! ウィメンズマーチの後、ロシアとフランスのフェミニズムのお話をオンラインで聞きましょう。 最後はみんなでプラカを掲げてアクションというスペシャルな企画もございます。 お申込み・詳細 https://womensday2022.peatix.com/view ■ロシア 「革命と花束とフェミニズム」 話し手:高柳 聡子さん 概要:ロシアの女性たちが始めたウイメンズマーチは革命運動に合流しソ連では社会主義を象徴する祝日となったものの、数十年後、3月8日は女性たちに花を贈り、日頃のケアやサポートに感謝する日に変化しました。通りに生花店と花束を抱えた男性たちが溢れる現在の祝い方への変化はいつ・なぜ生じたのか、そして2019年から始まった、理念なきウイメンズデーに対するフェミニストたちによる異議申し立てと彼女たちの新たな活動についてお話しします。 ■フランス 「フランスのフェミニズム運動?2022年大統領選挙を前にして」 話し手:石田 凌太さん 概要:昨年11月20日にフランス各地で大規模なフェミニストデモがあったのはご存じでしょうか? この日はトランスジェンダー追悼の日、世界子どもの日でした。トランスフォビアによって命を奪われた人々、性暴力被害に遭った子どもたちの存在が可視化された場でもありました。また今年4月には仏大統領選が控えており、政治的側面も強調されていました。黄色いベスト運動やBLMのデモ以降、デモに対する締め付けが厳しくなり、排外主義を唱える極右候補者が支持を集める今日のフランスで、フェミニストデモがどのように行われているのかをお話しします。 ■ 最後はみんなでプラカを掲げてアクション *「プラカでアクション」には禁止事項があります トランスジェンダー差別・排除、その他ジェンダー、セクシュアリティに対する差別、民族差別・ナショナリズム、障害差別、セックスワーカー差別、部落差別などあらゆる差別や、それにつながるような発言。 ■チケット *一般1,500円、学生1,000円 お申込み・詳細 https://womensday2022.peatix.com/view ※お問合せは、主催宛にお願いします。 ------------------------------------------------- ふぇみゼミ HP http://femizemi.blogspot.jp/ Twitter @femizemi Facebook fb.me/femiseminar Instagram femizemi 問合せ femizemi2017 @ gmail.com ------------------------------------------------- From chieko.oyama @ gmail.com Tue Mar 1 09:42:35 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 09:42:35 +0900 Subject: [CML 063723] =?utf-8?b?5bm05pyr5Yem5YiR44Gu5b2844KS44CB5YGy44G244Gu5be7IA==?= =?utf-8?b?44CM5bmz5oiQ55uj542E6Z2i5Lya6KiY44CN54mH5bKh5YGl?= Message-ID: *救援連絡センター 発行「救援」紙、2面の連載コラムより* *年末処刑の彼を、偲ぶの巻 **「平成監獄面会記」片岡健* 昨年末に処刑された藤城康孝さん。兵庫県にて両隣の二家族七人を深夜、一気に襲撃。うぎゃあ。それって、とんでもなく恐ろしい印象しかない。 *お祭り五輪が終わって、さっさか処刑再開に最適の死刑囚だったのだろうか。*選ばれた彼は、どんなふうだったんだろう。とっても気になる。 死刑廃止フォーラム集会。事件の九年後に面会した片岡健さんの話を聞き、報道との違いに驚く。 なんと面会室に現われたのは、弱そうなオッサン。小男、両の手足は骨と皮しかないほどにやせほそっていたって。ふうん。 そうだ。彼への面会記が出版されている。八人のひとに逢った記録集だ。 面会するにあたって片岡さんは、まず獄中に取材依頼の手紙を書く。 彼には断られる。その理由は「職員のいじめ」なんだって。死刑判決を受けている自分の裁判より気になる、拘置所職員からのいじめって何なんだ。それについてだけでも話を聞かせてほしいと手紙を書き、やっと面会する。 刑事施設視察委員会に手紙を書いたら、逆恨みされて更にいじめが苛烈になった、うんぬんかんぬん。被害妄想みたい。 裁判の記録には、うまれつき「てんかん」の持病があり、そのせいで表出性言語障害にも陥っていたという。小学校低学年のときに嫌がらせ相手を包丁を持って追いかける。中学時代は喧嘩になった相手に刃物で切りつける。高校時代には腹を刃物で刺す事件。 四七歳で事件を起こすまえに、ずーっと予兆はあった。こんなになるまえに、なんとかならなかったんだろうか。ならなかったんだろうなあ、溜息。はあ。 三度、行われた精神鑑定。刑法三九条、心身喪失者?心身耗弱者??難しい。よくわからん。 また律儀というか、几帳面さに驚く。取材依頼されたけど、拒否。*送られた切手は救援連絡センターにカンパするってのが、最初の手紙。その写真は必見もの。* ごめん。うまく紹介できない。まだ動揺してる。締め切りせまる。ともあれ、実際に逢ったルポは重い。気になるひとは、ぜひ読んでちょうだい。 *本書の副題に「一人」とある。別枠は新井竜太さん。*横浜・深谷親族殺害事件、無実を訴えながら死刑確定。嵌められた彼、見抜けなかった裁判員さまさま、そして裁判官ども。堪んないな。怒り。 ★*平成監獄面会記―重大殺人犯七人と一人のリアル* 片岡健・著 笠倉出版社 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From chieko.oyama @ gmail.com Tue Mar 1 10:31:24 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 10:31:24 +0900 Subject: [CML 063724] =?utf-8?b?6ama44GN44Gu5Y+y5a6f44Go44GE44GG44GL5bCP6Kqs44KI44CA?= =?utf-8?b?44CM5pqX5q666ICF44Gf44Gh44CN6buS5bed5Ym144Go?= Message-ID: 「暗殺者たち」 黒川創 新潮社 伊藤博文を暗殺した安重根。伊藤もまた、21歳のとき暗殺者だったんだ。 夏目漱石を手がかりに、読み解く。 (ありがとう、でもこれで漱石を読む気がしなくなった) >余は支那人に生まれなくって、まあ良かったと思った。彼らを眼前に置いて勝者の意気込を以って當たる我が同胞は、眞に運命の寵児と云わねばならぬ。 けっ、胸糞わるい。こんなの、だらだら。満州日日新聞 *二人の暗殺者と、暗殺者を夢想した人々。すごい小説だ。* *幸徳は当然でてくるけど、エマ・ゴールドマンの小説を、彼と大石誠之助が別々に訳したとか...あたまぐるぐるしちゃう。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From otasa @ nifty.com Tue Mar 1 14:34:38 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 1 Mar 2022 14:34:38 +0900 Subject: [CML 063725] =?utf-8?b?44CQ572y5ZCN44GC44KK44CRI1N0b3BSdXNzaWFuQWdncmVzc2lv?= =?utf-8?b?bu+8muOCpOOCueODqeOCqOODq+WFteOBq+eri+OBoeWQkeOBi+OBhuODkQ==?= =?utf-8?b?44Os44K544OB44OK44Gu5bCR5aWz44GM44Ot44K344Ki5YW144Gr56uL44Gh?= =?utf-8?b?5ZCR44GL44GG44Km44Kv44Op44Kk44OK44Gu5bCR5aWz44Gr44Gn44Gj44Gh?= =?utf-8?b?5LiK44GS?= Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] #StopRussianAggression プーチンが核抑止部隊を厳戒態勢に入らせ、ハリコフにも砲撃を加える一方、ゼレンスキーは外国人部隊を受け入れるという。EU体制がウクライナ援軍に傾きそうな情勢。 冷静に考えられるはずの日本にいる私たちは、どのような行動を取るべきでしょうか。無用の火に油の雰囲気作りに荷担しないことが重要だと思います。 既存動画の恐るべきフェイク化があることを教えてもらい、仰天しました。何とイスラエル兵に立ち向かうパレスチナの少女がロシア兵に立ち向かうウクライナの少女にでっち上げられているのです。 Middle East Eyeがフェイク認定している記事: 'Ukrainian girl confronting a Russian soldier' is actually Palestine's Ahed Tamimi | Middle East Eye https://www.middleeasteye.net/news/russia-ukraine-war-girl-confronting-ahed-tamimi-palestine Independentがフェイク認定のサイトを紹介しているフェイスブックの投稿: The Independent - 投稿 | Facebook https://www.facebook.com/TheIndependentOnline/posts/10160026670591636 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ 【署名】Avaaz - アヘド・タミミさんの釈放を(現在は解放されたが、多くの児童がイスラエル軍に拘束されているため、署名継続中) https://secure.avaaz.org/campaign/jp/free_ahed_global_loc/ 太田光征 From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Mar 1 16:38:51 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 16:38:51 +0900 Subject: [CML 063726] =?iso-2022-jp?b?GyRCS1xGfDhhOGUjNjt+SD4kaCRqISFCZk9RTS07dkxkGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQmobKEI=?= Message-ID: <000001d82d3f$69071110$3b153330$@jcom.home.ne.jp> 本日3月1日(火)午後6時30分から 浦和コミセン 9階第15会議室 半田滋さん 「台湾有事」で踏み越える専守防衛 敵基地攻撃と日米一体化 500円 戦争をさせない埼玉県1000人委員会 048-825-9898 d From qurbys @ yahoo.co.jp Tue Mar 1 17:36:54 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 17:36:54 +0900 (JST) Subject: [CML 063727] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CR5piO5pelMy8y77yI5rC077yJ5aSJ44GI?= =?utf-8?b?44KI44GG6YG45oyZ5Yi25bqm44Gu5Lya44O777yT5pyI5L6L5Lya44CM5LiW?= =?utf-8?b?6KWy6K2w5ZOh44Gv44CB44Gq44Gc44Gv44Gz44GT44KL44Gu44GL77yf77yI?= =?utf-8?b?5pS/5YWa6L+R5Luj5YyW44Gu6YCU44Gv77yJ44OR44O844OI77yS44CNIA==?= =?utf-8?b?77yI5Lya5aC077yG44Kq44Oz44Op44Kk44Oz77yJ?= References: <1570155127.690456.1646123814429.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1570155127.690456.1646123814429.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 変えよう選挙制度の会の3月例会のご案内をさせていただきます。 テーマは前月に引き続き、「世襲議員は、なぜはびこるのか?(政党近代化の途は)」の「パート2」 として、主に「政党近代化の途」との関連で取り上げます。 (転送・転載歓迎) 【要申込】3/2(水)変えよう選挙制度の会・3月例会(会場&オンライン)のご案内 日時: 3月2日(水) 18:30?20:30 会場: 飯田橋の東京ボランティア・市民活動センター 会議室A    (今回はA会議室です!) ※オンライン(zoom)併用 テーマ: 「世襲議員は、なぜはびこるのか?(政党近代化の途は)パート2」 報告者: 田中久雄(当会代表) 参加費: 500円(資料代)  Zoom参加は無料 <会場参加申込>(コロナ対策のため定員15名) メールで、think.elesys @ gmail.com までお申し込みください 締め切り3月1日 17:00 <オンライン(zoom)参加申込> 下記申込フォームよりお申込みください。 https://forms.gle/NUwfMq2KoPqhJpuY9 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 前回は、わが国における世襲議員の実態や、なぜ世襲議員が多いのか、その要因などについて報告しました。 今回はそれらを踏まえた続編として、わが国の政党の近代化を進める上での問題点や改善方策などについて報告し、皆さんと意見交換をしたいと思います。 政党は、国民の民意の受け皿となり、その民意を政治に反映する重要な役割を担っています。その政党が付託された役割を十分に果たしていないとしたら、あるいは機能不全に陥っていたら、民主主義の観点から、わが国の政治は大きな欠陥を抱えた状況にあるといえるのではないでしょうか。 皆さまのご参加をお待ちしております。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ チラシ https://drive.google.com/file/d/1AArt5qk-qkydd7Gk0C7kNDhAGiAJ_FkP/view?usp=sharing 変えよう選挙制度の会 URL: http://kaeyo-senkyo.tumblr.com/ フェイスブック: https://www.facebook.com/kaeruelesys ツイッター:https://twitter.com/thinkelesys ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ (変えよう選挙制度の会関連書籍発売中!) 田中久雄著『時代遅れの二大政党制──小選挙区制廃止、比例代表制実現を』 ロゴス 2021年10月出版、1760円(税込) 紅林進編、宇都宮健児・田中久雄・西川伸一・紅林進著 『変えよう!選挙制度──小選挙区制廃止、立候補権・選挙運動権を』 (ブックレット・ロゴスNo.14)ロゴス、800円+税 http://logos-ui.org/booklet/booklet-14.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ From qurbys @ yahoo.co.jp Tue Mar 1 18:12:57 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 18:12:57 +0900 (JST) Subject: [CML 063728] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMy8077yI6YeR77yJ77yc44Cc55+l44KL?= =?utf-8?b?44O757mL44GM44KL44Cc44Of44Oj44Oz44Oe44O86YCj57aa6Kyb5bqn77ye?= =?utf-8?b?77yI44Kq44Oz44Op44Kk44Oz77yJ56ysNeWbnuOAjOODn+ODo+ODs+ODng==?= =?utf-8?b?44O844Gu5biC5LqV44Gu5pqu44KJ44GX44CcQ0RN44KS546H44GE44KL5YWs?= =?utf-8?b?5YuZ5ZOh44KS5LqL5L6L44Gr44Cc44CN77yI6Kyb5bir77ya5bO25bKh44G/?= =?utf-8?b?44GQ44GV44GV44KT77yJ?= References: <873082090.703797.1646125977337.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <873082090.703797.1646125977337.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますフェアトレードと民際協力のNGOパルシック主催の<〜知る・繋がる〜ミャンマー連続講座> 第第5回「ミャンマーの市井の暮らし〜CDMを率いる公務員を事例に〜」のご案内を転載させていただきます。 参加費は無料ですが、事前申し込みが必要で、下記のPeatixイベントページよりお申込みください。 Peatixサイト:https://myanmar20215.peatix.com/ (転送・転載歓迎) こんにちわ。パルシック東京事務所の藤本です。 最近は日が伸びてずいぶん春めいて来ましたね。 今回は3月4日(金)に開催するミャンマー連続講座のお知らせをさせていただきます。 5回目となる今回は、通訳・翻訳、フリーランスリサーチャーとして、ミャンマーに深く関わっていらっしゃった 島岡みぐささんにご登壇いただきます。 島岡さんは、ミャンマーでのクーデターと軍政に抵抗する市民不服従運動(CDM)で中心手役割を果たしている 公務員の方たちとお仕事をされてきた経験を豊富にお持ちです。 今回はそんなご経験の話も交えつつ、公務員や市井の人びとを通して見たミャンマー社会やCDMについてお話しいただきます。 参加費無料(要申込)です。ぜひ、お気軽にご参加ください。 +++++++++++++++++++++++++++++ <〜知る・繋がる〜ミャンマー連続講座> 第5回 ミャンマーの市井の暮らし〜CDMを率いる公務員を事例に〜 【日時】2022年3月4日(金)19:30〜20:45 【場所】オンライン(ZOOM) 【講師】島岡みぐささん 【参加費】無料(要予約) お申込み:Peatixイベントページよりお申込みください。 Peatixサイト:https://myanmar20215.peatix.com/ +++++++++++++++++++++++++++++ ■ミャンマー事業進捗とご寄付のお願い パルシックでは、昨年からミャンマー現地協働団と、CDM参加者への支援事業実 施に向けて話し合いを重ねてきました。そして3月からヤンゴン郊外などでCDM参加者への支援金の配布や、 その他地域での食料や医薬品といった必要物資の配布を開始します。 本事業については、協働団体からいただいた情報や写真をもとに、実施内容や支 援を受けた方のお話などを、パルシックのウェブサイトで情報を共有させていただく予定です。 また事業に使用させていただくご寄付も引き続き募集しております。 是非、皆様からの温かいご支援をよろしくお願い致します。 寄付サイト:https://www.parcic.org/news/19798/ ▼YouTube Parcic Channel これまでの連続講座のアーカイブも公開しておりますのでぜひご覧ください。 ■第1回 クーデター後のミャンマーの市民社会:不服従から新しい連邦国家の創設へ (上智大学 根本 敬さん講演) https://youtu.be/0jVFxps5DN8 ■第2回 平和と人権:ミャンマーの状況 (レーレールィンさん(Spring Revolution Restaurant)講演) https://youtu.be/W2hb-fFWCXo ■第3回ミャンマー:軍政と民族問題 (山形大学 今村真央さん講演) https://youtu.be/A_acnM8HG6E ■第4回ミャンマー仏教の魅力:戒律と瞑想の世界 (京都大学 川本佳苗さん講演) https://youtu.be/WaM6CF5LSp0 ============================================ 特定非営利活動法人 パルシック  藤本迅 〒101-0063 千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル 携帯電話:050-5603-9034 事務所:03-3253-8990  E-mail : minsai @ parcic.org FAX:03-6206-8906 web: https://www.parcic.org オンラインショップ: https://parmarche.com/ ============================================= From qurbys @ yahoo.co.jp Tue Mar 1 19:05:18 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 19:05:18 +0900 (JST) Subject: [CML 063729] =?utf-8?b?6KaB55Sz6L6844CQMy81KOWcnyk5OjAw772e44CR44GC44Gp44G8?= =?utf-8?b?44KS57Sh44GQ56CU56m25Lya44O75YWs6ZaL5LyB55S744CMT0RB44KS44Gd?= =?utf-8?b?44Gu5rqQ5rWB44GL44KJ6KaL55u044GX44Gm44G/44KL44Go772e5oim5LqJ?= =?utf-8?b?6LKs5Lu744CB5oim5pmC6LOg5YSf44CN77yI44Ky44K544OI77ya5YaF5rW3?= =?utf-8?b?5oSb5a2Q44GV44KT77yJ?= References: <389506253.715106.1646129118278.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <389506253.715106.1646129118278.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 さっぽろ自由学校「遊」の小泉さんからの下記ご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) さっぽろ自由学校「遊」の小泉です。 さて現在私は、若手NGOスタッフがアドボカシーの歴史や 大切な視点などを学び合う「あどぼを紡ぐ研究会」の運営に関わっています。 この研究会の一環として、以下を公開研究会とすることになりました。 この研究会の運営メンバーがピープルズプラン2020の運営メンバーと おおむね重なっていることもあり、告知させていただきます。 近々の告知となってしまい申し訳ありませんが、 皆さまふるってご参加ください。 <以下、案内文> ??????????????????????????????????? 【あどぼを紡ぐ研究会・公開講座】 社会を変える・動かす。アドボカシーはそのような活動の一つです。 私たち自身が積極的に政策に関与する。政策に対して発言する。政策を作っていく。 アドボカシーは誰もが関われる活動です。 あどぼを紡ぐ研究会では、先人たちのアドボカシーの営みから学び、 記録する活動を続けています。 今年度のテーマはODAアドボカシー。 今回は、ODAや開発協力についての理解を深めるために、 ODAの源流に遡って学びを重ねていきます。 ぜひ、ご参加ください! と き:2022年3月5日(土)午前9時?12時 ところ:オンライン テーマ:「ODAをその源流から見直してみると」(キーワード:戦争責任、戦時賠償、ODAの源流) 発 題:内海愛子さん(恵泉女学園大学名誉教授)、神田浩史(泉京・垂井) 聞き手:野川未央さん(APLA) ファシリテーター:花崎晶さん(八王子市民の学校まなび・つなぐ広場) 参加費:無料 申し込み方法:前日(3月4日)までに info @ sento-tarui.org まで、 「あどぼ参加希望」とタイトルに入れてメールをお送りください。 当日の開始時間までにZoomアカウントを送付します。 主催:あどぼの学校(事務局:NPO法人泉京・垂井)   https://www.advo-citizen.org/ 共催:さっぽろ自由学校「遊」 ??????????????????????????????????? From qurbys @ yahoo.co.jp Tue Mar 1 19:21:31 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Tue, 1 Mar 2022 19:21:31 +0900 (JST) Subject: [CML 063730] =?utf-8?b?5YuV55S744CM5rW46YCP5oCn6L6y6Jas44CI44ON44Kq44OL44Kz?= =?utf-8?b?44OB44OO44Kk44OJ44CJ44Gv44OS44OI44Gr44Go44Gj44Gm5a6J5YWo44GL?= =?utf-8?b?77yf44CN54Sh5paZ5YWs6ZaL77yB?= References: <963399478.700930.1646130091670.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <963399478.700930.1646130091670.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)の会員MLより 以下ご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) PARC事務局の奥村です。 PARCがアクト・ビヨンド・トラスト(abt)と共同制作したショートビデオ 『浸透性農薬〈ネオニコチノイド〉はヒトにとって安全か?』が ウェブで無料公開されましたので、ご案内させていただきます。 こちらのショートビデオは、昨年秋に呼びかけたクラウドファンディング 「子どもをネオニコから守ろう!」での支援を受けて制作を進めたもので、 abtの企画に基づいて、PARCのほうで映像制作を担い、完成させたものです。 当初は昨年末の公開を予定しておりましたが、制作期間を伸ばして、この 2月の完成となりました。 ご支援・応援いただいたみなさまには完成をお待ちいただきましたが、 改めて御礼を申し上げます。 ぜひ会員のみなさまから、各方面に拡散いただければと存じます また、授業や学習会などでぜひご活用いただければ幸いです。 なお、PARCではこのウェブ用ショートビデオと別に、より多角的に掘り下げた 教材用のロングバージョンの制作を予定しております。 こちらについても、ご期待いただければ幸いです。 (以下、転送・転載歓迎) ====================================================== ショートビデオ 『浸透性農薬〈ネオニコチノイド〉はヒトにとって安全か?』(16分)公開! ――子どもの脳への影響とその対策とは? https://youtu.be/pYW5ukb3X2w ====================================================== このたびアクト・ビヨンド・トラスト(abt)とアジア太平洋資料センター(PARC) は、ネオニコチノイド殺虫剤の哺乳類や人体に対するリスクについて解説し、ネオ ニコチノイドの脅威から脱却するための可能性を示したショートビデオ『浸透性農薬 〈ネオニコチノイド〉はヒトにとって安全か?』(16分)を共同制作しました。 害虫から農作物を長く守る浸透性農薬として広く用いられているネオニコチノイド 殺虫剤は、生態系への影響に加えて、哺乳類、とりわけ胎児や子どもの脳に影響を もたらす可能性が解明されつつあり、2021年にドイツの研究者らは、一部のネオ ニコチノイドの代謝物が、ヒトの発達段階にある神経細胞に対してニコチンと同等 の興奮作用をもたらすとの実験結果を発表しました。 一方で、日本の研究者や有機農家らによって行なわれた調査によれば、ネオニコ チノイドを含む食材を極力食べずにすごすことで、毒性成分が体内から排出される ことも明らかになっています。 ショートビデオでは、この問題に取り組む科学者や有機農家らが明らかにした様々な 知見を元に、胎児や子どもの脳への影響と、それを回避するための対策について解説 します。ぜひご覧いただき、SNSなどでの拡散をお願いします。 ▼ショートビデオ『浸透性農薬〈ネオニコチノイド〉はヒトにとって安全か?』(16分) https://www.youtube.com/watch?v=pYW5ukb3X2w なお、先日開催された下記のシンポジウムの模様は後日abtサイトで公開予定です。 2/27(日) ショートビデオ完成記念・オンライン上映会&シンポジウム 浸透性農薬〈ネオニコチノイド〉はヒトにとって安全か? http://www.parc-jp.org/freeschool/event/220227.html ====================================================== (以上) なお、こちらのショートビデオは企画・共同制作のアクト・ビヨンド・トラストの チャンネルで公開されていますが、PARCのYouTubeチャンネルでも、PARCが運営 団体を務めるFair Finance Guide Japanのキャンペーン用に制作したショートビデオ をいくつか無料公開しております。 ▼メガバンクの闇を暴く 石炭火力発電 気候危機を悪化させるお金の流れ(12分) https://youtu.be/uvNo1t0-E9U ▼メガバンクの闇を暴く パーム油 サプライチェーンに潜む人権侵害(9分) https://youtu.be/SZm_1lmUJH0 ▼熱帯林を食い物に 権力者とつるむ大銀行の闇(10分) https://youtu.be/SkIzFADoPOY まだご覧になられていない方は、こちらもあわせてご視聴し、またチャンネル登録 もいただければ幸いです。 --------+------------+------------+------------+------------+-------- 特定非営利活動法人 アジア太平洋資料センター(PARC) 奥村 勇斗 E-mail:?video @ parc-jp.org? 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453 --------+------------+------------+------------+------------+---- From wahaha1113 @ yahoo.co.jp Tue Mar 1 19:29:33 2022 From: wahaha1113 @ yahoo.co.jp (kono yasuhiro) Date: Tue, 1 Mar 2022 19:29:33 +0900 (JST) Subject: [CML 063731] =?utf-8?b?44Km44Kv44Op44Kk44OK44Gu5bmz5ZKM44KS56WI44Gj44Gm44OU?= =?utf-8?b?44Ki44OO6YWN5L+h44GX44G+44GZ?= In-Reply-To: <963399478.700930.1646130091670.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> References: <963399478.700930.1646130091670.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> <963399478.700930.1646130091670.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1980958206.711494.1646130573201.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 2022.03/01 20:00-21:00 ウクライナの平和を願って1時間のピアノを演奏をします。 一緒に祈っていただけたら嬉しいです。 Peace piano improvisation 2022.03/01 Yasuhiro Kono https://t.co/4ijblSbG78 via #UkraineRussiaWar #peace #ウクライナに平和を #平和を願います 河野康弘 地球ハーモニー Tel.090-1657-0174 Fax075-925-9554 E-mail wahaha1113 @ yahoo.co.jp https://linktr.ee/wahaha1113 https://yasuhiro-kono.jimdofree.com/ From motoei @ jcom.home.ne.jp Wed Mar 2 05:12:08 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Wed, 2 Mar 2022 05:12:08 +0900 Subject: [CML 063732] =?utf-8?b?4peP5pel5pys44Gv5bCC5a6I6Ziy6KGb44Gn6Z2e5oim44KS6LKr?= =?utf-8?b?44GP?= Message-ID: <000b01d82da8$a100f5e0$e302e1a0$@jcom.home.ne.jp> ◆ウクライナ即時停戦、ロシア軍(戦争犯罪)は即撤退 ● 日本は専守防衛で非戦を貫く。    同盟は不要 <武力で平和は創れない(中村哲)> ? 国連総会に期待 ◆ 敵基地攻撃論は戦争に繋がる。 ■ 好戦で敵基地攻撃論者は日本を出て 米国かロシアに移住されること。                        2022.3.2石垣敏夫 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Mar 2 07:25:32 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 02 Mar 2022 07:25:32 +0900 Subject: [CML 063733] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yQ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <6E8D82DBB43672DE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月 2日(水)。 明日のひろばテントコロナのためお休み、3月17日木曜日・開設予定。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3970目☆ 呼びかけ人賛同者3月1日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 今日のウィメンズ・アクションは参加者が我も、我もとマイクを にぎりました。 侵略者プーチンをウクライナから追い出すために 声を上げました。 世界の人々の声で、プーチンを包囲しましょう。 あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神パルコ前 https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-826.html  辺野古アクション   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-827.html    ★ 西口 さんから: 青柳さん、 毎日、頑張っておられる様子、読ませて頂いています。 まだまだコロナ禍で動きが制約された中ですが、 元気で希望を頂いています。 感謝 リンさんの訴え:https://tinyurl.com/mpbpfu2a ヴェトナム人実習生リンさんの情報を頂いて、 大阪教区で最高裁への署名活動、始めました。 ウクライナの平和を求める祈り:https://tinyurl.com/2p96ssee また、ウクライナについて、カトリックでは灰の水曜日を 断食と祈りの日とするよう、輪を広げています。 多くの人と一致した動きが広がれば、願っています。 ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/mwju7p9j ★ 河野康弘(地球ハーモニー) さんから: ウクライナの平和を祈ってピアノ配信します ウクライナの平和を願って1時間のピアノを演奏をします。 一緒に祈っていただけたら嬉しいです。 Peace piano improvisation 2022.03/01 Yasuhiro Kono https://t.co/4ijblSbG78 via #UkraineRussiaWar #peace #ウクライナに平和を #平和を願います ★ ギャー さんから: 「平和って何だか知ってる?」 平和って何だか知ってる? いのちを金(の世の中)に売り飛ばしてしまわないことさ いのちとのつきあい方で いい奴かわるい奴か決まる いい奴でもいやな奴でも 誰もが等しく持っているのが 自由で平和ないのちなのさ ★ 池田年宏 さんから: 市民連絡会おおいた総会・記念講演会 案内チラシ:https://tinyurl.com/rm65ntvt 「憲法・教育基本法改悪に反対する市民連絡会おおいた」 2022総会&記念講演会のお知らせです。 憲法「改正」をめぐり、かつてない危機的な状況となっています。 どうか、ご協力お願いいたします。 日時:3月20日(日)13時?(総会)13:30?(記念講演会) ※昨年末にお知らせした3月19日(土)から変更になっています。ご注意ください。 場所:大分市コンパルホール400号室 記念講演:「憲法を巡る最近の情勢と課題」 【講師】 青野 篤 さん(大分大学経済学部准教授) ※参加は無料ですが、2022の賛同会費をご準備いただけるとありがたいです。 (なお、振込の場合は 郵便振替口座 01700-1-75303 市民連絡会おおいた へお願いします。) 【お問い合わせ】 090-4583-8797 (池田)peacewith9 @ gmail.com 主催:憲法・教育基本法改悪に反対する市民連絡会おおいた 共同代表 梶原 得三郎・宮崎 優子 ★ 堤静雄 さんから: 離れていった昔の恋人に復縁を迫る男がいます。 彼女がよりを戻さないので、ついに暴力に訴えました。 こんな男を理解してあげる心優しい日本人が結構いることに、私は落胆しています。 恋人に戻ってほしかったら、過去の反省こそ必要ではないでしょうか。 ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2022年3月2日(水)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 #ロシア軍のウクライナ侵略に強く抗議します。 #ロシア軍によるチェルノブイリ原発占拠に抗議します。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の2月分を更新しました。 (2/24)モスクワ時間午前4時頃、ロシア軍侵攻が発生。国連・安全保障理事会の開催中に、常任理事国が軍事的行動を開始したのは、史上初。 (2/24)ウクライナ大統領府、チェルノブイリ原子力発電所がロシア軍に掌握されたと伝える。 (2/26)ウクライナ当局発表、ロシア軍が占拠したチェルノブイリ原発の立ち入り禁止区域で、放射線量が上昇したと伝える。 (2/26)駐米ウクライナ大使が、チェルノブイリ原発の管理業務を行う職員92人がロシア軍の人質となっていると伝える。 ★新着情報をご覧ください。 「YouTubeで見つけました」コーナーは、原子力資料情報室の伴英幸さんによる「気になるニュース第2回」です。 約20分の映像。日本の電力会社がプルトニウムの削減を迫られ方針転換したこと、 追加的安全対策費がフクシマ事故後から2022年1月までに原発15基・5.7兆円かかったこと(1基あたり約4000億円、かつての新設費用に相当)、 福島の今として、「全域除染」が後退し帰還住民の家屋周辺のみになったこと等々が、話されます。 #老朽原発の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎えます。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減ります。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基があります。 10月18日から定期点検で停止していた川内1号機が12月18日再稼働しました。 1月21日に玄海3号機が定期点検で停止。2月21日に川内2号機が定期点検で停止。現在、玄海4号機・川内1号機の2基が稼働。 再エネの抑制は、2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施。 電気需要の高まる夏に入って減少し、6月は3回、7月は1回実施のみ。 電気需要の減る秋になると、少しずつ増加。9月は4回実施。10月は11回実施。11月は7回実施。12月は12/31に1回実施。 2022年1月に入ると続けて4回実施。1/1(土)・1/2(日)・1/3(月)・1/10(月) 2月に入ると、前日指示・実施なしを続けていたが、久々に2/26(土)・2/27(日)と連日実施した。27日は174万?も抑制している。 ※「九電送配電」の「でんき予報」は3月1日現在が掲載されています。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ★サイト左方の【消えゆく原発】⇒「被曝・避難問題」の順にクリックします。 沖縄・矢ヶ?克馬さんより「避難者通信107号」(2022年2月22日)が送られてきました。 日本政府が「放射線審議会」を開催。放射線被ばくの限度は、通常は年間1?シーベルト。 福島事故後、法令無視で20?シーベルトが適用されてきたが、その実態に合わせて法令改悪を図る動きが進んでいることを解説。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の2月分を更新。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (2/22)〈玄海原発〉全基の操業停止求めた提訴から10年 脱原発の決意新たに(佐賀新聞) ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。 お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4417】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月1日(火)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.プーチンによる「核の威嚇」は許されない   核兵器を臨戦態勢に置く危険を直視すること   米国のデフェンス・コンディション引き上げに反対する    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.私自身に問いかけたこと   2/26たんぽぽ舎総会と記念講演に参加して    荒木正子(たんぽぽ舎会員) 3.〈2.25ハロー原電(第2回)報告〉   日本原電本店前で東海第二原発の危険性を訴える!   周辺地域にポスティング! 秋葉原駅前でもビラ配り!    横田朔子(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会世話人) 4.安倍晋三元首相に“おまえが語るな”批判の大合唱!   フジ番組でウクライナ問題にペラペラ持論…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆3/5(土)「原発事故から11年 忘れないで!福島」    記念講演:鴨下全生さん(19歳、大学生)     青木美希さん(ジャーナリスト) 6.新聞より2つ   ◆茨城の東海第二原発 安全工事を1年9カ月延期    2024年9月完了に    (2月28日茨城新聞より抜粋)   ◆【素粒子】より    ・首相会見で「安倍特使案」の質問が飛ぶ。      (2月25日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *震災11年 東北に思いはせ 福島の今伝える座談会 松山の女性がオンライン配信(愛媛) 3/1(火) 21:40配信 愛媛新聞ONLINE https://news.yahoo.co.jp/articles/f6a734ca2790643cdc4e92ddea62ed53aed798f0 *浜岡原発で訓練 原子炉の注水機能喪失を想定 静岡・御前崎市 3/1(火) 21:19配信 テレビ静岡NEWS https://news.yahoo.co.jp/articles/36e50ab202e6cc691f9bb4028542acb7c6a2e74a *安来市長が「島根原発2号機再稼働を容認」表明 周辺自治体では初めて 3/1(火) 19:43配信 TSKさんいん中央テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/0bc1afd4b4ec338b5452dbd2897277ce33b4f3f0 *原発再稼働審査など担当 次期規制委員長の山中氏 政府人事案 3/1(火) 17:08配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/3dcc42c1bb04a40e2299cb739ebce00fb0ce1872 *大熊町 住民意向調査「戻りたい」は13%(福島) 3/1(火) 14:41配信 KFB福島放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/c092360498c003e63685d64fad1a71eb91f2edb3 *福島第1、高線量配管の撤去開始 事故発生直後ベントで汚染 3/1(火) 14:19配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/271cd18f91b696e19b42040e02894316337b92a4 ★ 前田 朗 さんから: 歴史学の真髄に触れる03 『歴史のなかの朝鮮籍』c https://maeda-akira.blogspot.com/2022/02/blog-post_83.html ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・辺野古新基地建設を巡る県民投票から3年。 はっきり示された沖縄の民意を無視して新基地建設を強行する本土政府の姿勢は、 武力で「言うことをきかせる」かの国の政府と重ならないか? ・第4次嘉手納基地騒音訴訟、3万5566人の原告団が発足した。 原告が静かな夜を「取り戻す」ために、裁判所は夜間の飛行差し止めの命令を逃げないで欲しい。 ・石垣市長選、住民投票を否定し、自衛隊基地誘致を前のめりに進める現職が勝った。 島の中に「基地があるということ」の重大さ・深刻さは、リアルに伝わらないのか? ・那覇軍港での米軍による大規模な演習は、沖縄県や那覇市も含めて合意したはずの 「那覇軍港移設」の前提を揺るがしている。見直されて当然だ。    ★ 中西正之 さんから: 第1回「クリーンエネルギー戦略検討合同会合」1 <初めに> 2021年12月16日に第1回「クリーンエネルギー戦略検討合同会合」が開催されています。 [a:https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/green_transformation/001.html]第1回 産業構造審議会 産業技術環境分科会 グリーントランスフォーメーション推進小委員会/総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 2050年カーボンニュートラルを見据えた次世代エネルギー需給構造検討小委員会 合同会合(METI/経済産業省) 総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会は、経済産業省資源エネルギー庁が、日本のエネルギー基本計画を策定するための基本的な審議会です。 そして、第6次エネルギー基本計画を策定するための審議会を何回も開催していますが、2021年8月4日に第 48 回総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会を開催し、「エネルギー基本計画(素案?)」の審議を行って以後、開催されていません。 その後第6次エネルギー基本計画は、総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会委員長と事務局預かりで、第6次エネルギー基本計画が策定されました。 これまでも、エネルギー基本計画が策定されると、次期のエネルギー基本計画の審議は、しばらくは総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会ではあまり行われず、その下部のワーキンググループ会議などで、審議が行われてきたようです。 そして、「ク リーンエネルギー戦略検討合同会合」は、それらの重要な審議会の一つのようです。 この会議の正式名は、「産業構造審議会 産業技術環境分科会 グリーントランスフォーメーション推進小 委員会/総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 2050年カーボンニュートラルを見据 えた次世代エネルギー需給構造検討小委員会 合同会合」のようですが、名前が長いので、略称は「ク リーンエネルギー戦略検討合同会合」とされたようです。 この審議会は、「産業構造審議会 産業技術環境分科会 グリーントランスフォーメーション推進小委員会」と「総合資源エネルギー調査会 基本政策分科会 2050 年カーボンニュートラルを見据えた次世代エネルギー需給構造検討小委員会」との二つの審議会の合同会議として運営されるようです。 「クリーンエネルギー戦略」は、第6次エネルギー基本計画の「2050年カーボンニュートラル」の大目標達成のための重要な戦略とされているので、この「クリーンエネルギー戦略検討合同会合」は重要な審議会と思われます。 ??集会等のお知らせ?????? ●3月6日映画「Life生きてゆく」の上映会● 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc 3月6日(日) 午後1時10分開場 午後1時30分上映開始 会場 サンレイクかすや多目的ホール (福岡県粕屋町駕与丁1丁目6-1) ※映画の内容 福島県南相馬市楫浜地区 津波で「遺された一軒の家」・・  予告編  http://life-movie.main.jp/ ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州深い(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/2p9abhay 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディン グ● 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」資料https://tinyurl.com/m84jyk36 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Wed Mar 2 08:35:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Wed, 2 Mar 2022 08:35:00 +0900 Subject: [CML 063734] =?utf-8?b?My8xMiDjgqrjg7Pjg6njgqTjg7PorJvluqfjgIzlpInou6LjgZk=?= =?utf-8?b?44KL6aaZ5riv44Gn44Gu5rCR5oSP6Kq/5p+744CN?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 連続「調査講座」の第7回目には、 スペシャルゲスト講師として、鍾剣華さんをお呼びします。 貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。 ★連続講座ですが、この回だけお買いになりたい方は、 チケットの一番下に1回券があります。 ★連続券をお買いになった場合、終了分は録画でご覧いただけます。 お申込み・詳細はコチラ https://chousa.peatix.com/view お問合せは、主催宛にお願いします femizemi2017 @ gmail.com -----(以下、転送・転載歓迎)---------------------------- 3月12日(土)15:00ー17:00 アクティビストのための調査入門講座:フェミニスト視点で社会を変える知を創る 「変転する香港での民意調査」 調査が民主化に貢献するのでしょうか? 公文書改ざん、統計不正と、政府がデータの公開、保存、透明性を無視し続ける日本で私たちはどう闘うべきか、香港の例から学びましょう。 今回は、スペシャルゲスト講師として、鍾剣華さんをお呼びします。 講師:鍾剣華(香港民意研究所) 香港民意研究所の副最高経営責任者。2020年1月まで香港理工大学応用社会学科の助教、2009年から2020年まで香港理工大学社会政策研究センターのチーフ・プロデューサーを務めた。社会政策とパブリックマネジメントの専門家として、熟練の教育者である。自らの専門領域を生かした社会活動でも活躍し、チャリティ団体や公共団体の理事や委員、多くの革新的なソーシャル・サービスプロジェクトの顧問などを積極的に引き受けている。定年退職後、香港民意研究所に参加。現在、カリタス高等教育研究所湯羅鳳賢社会科学院(Felizberta Lo Padilla Tong School of Social Sciences)客員副教授。 お申込み・詳細はコチラ https://chousa.peatix.com/view ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp Wed Mar 2 11:17:23 2022 From: shakai @ mail3.alpha-net.ne.jp (konishi makoto) Date: Wed, 2 Mar 2022 11:17:23 +0900 Subject: [CML 063735] =?iso-2022-jp?B?UkU6IBskQkFtPThKVCFKQmgbKEI3GyRCMnMhSyEmRWchOSU3GyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJXMlXSU4JSYlYCFWO2QkPyRBJE8tYEJmT1FNLTt2LWEbKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCJFgkTiVfJTUlJCVrOTY3YjRwQ08yPSRyNXEkYCFXIT0bKEI=?= =?iso-2022-jp?B?GyRCIT1OMDVlTnNFZyRORWchOSQrJGlBNDlxJFgkTjhGJFMkKyQxGyhC?= =?iso-2022-jp?B?GyRCISobKEI=?= In-Reply-To: <006801d82dda$61b40da0$251c28e0$@gmail.com> References: <005601d82dd9$0300d910$09028b30$@gmail.com> <005b01d82dd9$ba2b1b50$2e8151f0$@gmail.com> <006801d82dda$61b40da0$251c28e0$@gmail.com> Message-ID: <00a801d82ddb$a76547f0$f62fd7d0$@mail3.alpha-net.ne.jp> 皆様、いつも「島々シンポジウム」へのご参加・応援をありがとうございます(リンクエラーのため再送です)。 「島々シンポジウム」実行委事務局・小西 誠です。 *見出しの「島々シンポジウム」総集編を、4/3日に行うことになりました。ぜひ、ご参加・ご視聴をお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●今、琉球列島の島々で、市街地を蹂躙する日米の激しい実戦演習が始まり、戦争の足音が近づきつつある! ●これにともない、宮古島でミサイル弾薬庫が強行開設、石垣島でも連日、急ピッチでミサイル基地の造成工事が 強行。そして沖縄島では、陸自・勝連分屯地への2023年地対艦ミサイル配備が通告、奄美大島の巨大弾薬庫開 設(2024年)、南西シフトの展開拠点・馬毛島の基地化の決定と、激しい軍事化の波が押し寄せている! ――琉球列島を覆う、戦争の暗雲が立ち込める中、島々、そして「本土」はどう立ち向かうのか?  ロシアのウクライナ侵攻という欧州の冷戦体制が、いま東アジアにも波及しつつある! ●この状況の中、島々は?台湾有事?の「ミサイル攻撃基地」と化しつつあり、米海兵隊・陸軍の地対艦・地対空ミ サイル、中距離ミサイル配備が進行し、「台湾有事作戦計画」が公然と浮上した。 ●この島々で抗する市民が一同に集まるシンポジウムへ、全国から参加をお願い致します。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ●日時 4/3(日)13:00?15:00 ●場所 zoomウェブセミナー(入場無料・カンパ歓迎。zoomは先着1000人の事前登録制) ●パネラー *石垣島から 「いのちと暮らしを守るオバーたちの会」(山里節子さんほか) *宮古島から  ・楚南 有香子さん、石嶺 香織さん「てぃだぬふぁ 島の子の平和な未来をつくる会」)  ・下地 茜さん(宮古島市議) *奄美大島から  ・城村典文さん(戦争のための自衛隊配備に反対する奄美ネット)  ・牧口光彦さん(奄美のミサイル部隊配備を考える会) *種子島から  ・和田香穂里さん(前西之表市議) *司会 三上智恵さん(ジャーナリスト・映画監督) *解説 小西 誠(軍事ジャーナリスト) ●登録リンク   https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw *主催「島々シンポジウム」実行委員会 *寄付・カンパのお振込み (現地の人々にお渡しします!) ・郵便振替 00160-0-161276(名義・社会批評社)(「島々基金」とお書き下さい) *クレジットでのカンパができます(ただし、4/3(日)の19:30までの受付)。 https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/029k1ryssi721.html?fbclid=IwAR08-datUbFHgGw97NL5IPv4XbOoNv88G vDMNUHMpDhxWoK-RPydNbZgtKw *連絡先 shimajima2021 @ gmail.com From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Mar 2 12:00:27 2022 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 2 Mar 2022 12:00:27 +0900 Subject: [CML 063736] =?utf-8?b?44CQ56ysMjTlm55ZWU5ld3Nab29t5Lya6K2w5a6k44CR44GMWW91?= =?utf-8?b?VHViZeOBq+OCouODg+ODl+OBleOCjOOBvuOBl+OBn+OBruOBp+OBnOOBsg==?= =?utf-8?b?44GU6Kan44GP44Gg44GV44GEIQ==?= Message-ID: <08e7265f-b912-7b7a-b7e4-1f147ecdc940@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。  先週水曜日(2022.02.23)午後9時から放送しました【第24回YYNewsZoom会議室】がYouTubeにアップされましたのでぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=KRUxB81m0xA&t=3s ▲放送プログラム: ?司会者挨拶    ?活動レポート  1.高久けいじさん 2.山崎康彦 ?今日のトピックス  1.ウクライナ情勢(No2) ?今日のテーマ  ■日本国民はいつ『日本国が抱える32の根本問題』を解決するのか? 2.日本国民はいつ選挙制度を『小選挙区比例代表制』から『1票の格差ゼロ』の『大選挙区1区単純比例制』に変更するのか? ▲表紙 ▲参加者:大津ケイ、天野統康、高久こうじ、山崎康彦 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From nrc07479 @ nifty.com Wed Mar 2 12:06:19 2022 From: nrc07479 @ nifty.com (kenju watanabe) Date: Wed, 2 Mar 2022 12:06:19 +0900 (JST) Subject: [CML 063737] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXwlViVtJTA5OT83ISEbKEIzLjEbJEI/Nz1JJS0bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWMlcyVJJWslIiUvJTclZyVzGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <318619119.147651646190379701.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。BCCおよび複数のMLに送ります。重複ご容赦。 昨夜(3/1)開催された3.1朝鮮独立運動103周年・新宿キャンドルアクションの模様を日 韓ネットのブログにアップしました。右翼・レイシスト集団が妨害を行ってきましたが 、それを圧倒して最後までやり切りました。 2.27東京集会に続きU-PLANさんが早速YouTubeに動画をアップしてくれていますのでそ のリンクも貼り付けています。ぜひお立ち寄りください。 http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-bdefe3.html **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/  メールアドレス nikkan_net_japan @ yahoo.co.jp ************************************************** From kuniyo_kawabata @ yahoo.co.jp Wed Mar 2 12:28:32 2022 From: kuniyo_kawabata @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?a3VuaXlvX2thd2FiYXRhIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 2 Mar 2022 12:28:32 +0900 (JST) Subject: [CML 063738] Re: =?utf-8?b?57eP6ZuG57eo77yI56ysN+Wbnu+8ieODu+WztuOAheOCtw==?= =?utf-8?b?44Oz44Od44K444Km44Og44CM56eB44Gf44Gh44Gv44Cd5Y+w5rm+5pyJ5LqL?= =?utf-8?b?44Cf77+95oKX6Zui5r265rG944GF6Kec5rOB55uN6ZyW5rWq5L+u6a2R6aKq?= =?utf-8?b?54e55buW77+977+94oCU55CJ55CD5YiX5bO244Gu5bO244CF44GL44KJ5YWo?= =?utf-8?b?5Zu944G444Gu5ZG844Gz44GL44GR77yB?= In-Reply-To: <00a801d82ddb$a76547f0$f62fd7d0$@mail3.alpha-net.ne.jp> References: <005601d82dd9$0300d910$09028b30$@gmail.com> <005b01d82dd9$ba2b1b50$2e8151f0$@gmail.com> <006801d82dda$61b40da0$251c28e0$@gmail.com> <00a801d82ddb$a76547f0$f62fd7d0$@mail3.alpha-net.ne.jp> Message-ID: <694476289.751397.1646191712863.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> > ----- Original Message ----- > > From: "konishi makoto" > To: "shimajima2021 @ gmail.com" > Date: 2022/03/02 水 11:17 > Subject: [CML 063735] RE: 総集編(第7回)・島々シンポジウム「私たちは?台湾有事??悗離潺汽ぅ觜況盍霖浪修魑颪燹廖???琉球列島の島々から全国への呼びかけ! > > > 皆様、いつも「島々シンポジウム」へのご参加・応援をありがとうございます(リンクエラーのため再送です)。 > 「島々シンポジウム」実行委事務局・小西 誠です。 > > *見出しの「島々シンポジウム」総集編を、4/3日に行うことになりました。ぜひ、ご参加・ご視聴をお願いします。 > ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ > ●今、琉球列島の島々で、市街地を蹂躙する日米の激しい実戦演習が始まり、戦争の足音が近づきつつある! > > ●これにともない、宮古島でミサイル弾薬庫が強行開設、石垣島でも連日、急ピッチでミサイル基地の造成工事が > 強行。そして沖縄島では、陸自・勝連分屯地への2023年地対艦ミサイル配備が通告、奄美大島の巨大弾薬庫開 > 設(2024年)、南西シフトの展開拠点・馬毛島の基地化の決定と、激しい軍事化の波が押し寄せている! > > ――琉球列島を覆う、戦争の暗雲が立ち込める中、島々、そして「本土」はどう立ち向かうのか?  > ロシアのウクライナ侵攻という欧州の冷戦体制が、いま東アジアにも波及しつつある! > > ●この状況の中、島々は?台湾有事?の「ミサイル攻撃基地」と化しつつあり、米海兵隊・陸軍の地対艦・地対空ミ > サイル、中距離ミサイル配備が進行し、「台湾有事作戦計画」が公然と浮上した。 > > ●この島々で抗する市民が一同に集まるシンポジウムへ、全国から参加をお願い致します。 > ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ > > ●日時 4/3(日)13:00?15:00 > ●場所 zoomウェブセミナー(入場無料・カンパ歓迎。zoomは先着1000人の事前登録制) > > ●パネラー > *石垣島から > 「いのちと暮らしを守るオバーたちの会」(山里節子さんほか) > > *宮古島から >  ・楚南 有香子さん、石嶺 香織さん「てぃだぬふぁ 島の子の平和な未来をつくる会」) >  ・下地 茜さん(宮古島市議) > > *奄美大島から >  ・城村典文さん(戦争のための自衛隊配備に反対する奄美ネット) >  ・牧口光彦さん(奄美のミサイル部隊配備を考える会) > > *種子島から >  ・和田香穂里さん(前西之表市議) > > *司会 三上智恵さん(ジャーナリスト・映画監督) > *解説 小西 誠(軍事ジャーナリスト) > > ●登録リンク  >  https://us06web.zoom.us/webinar/register/WN_QzYB3LT_QR28nuBpILHMpw > > > *主催「島々シンポジウム」実行委員会 > > *寄付・カンパのお振込み > (現地の人々にお渡しします!) > ・郵便振替 00160-0-161276(名義・社会批評社)(「島々基金」とお書き下さい) > > *クレジットでのカンパができます(ただし、4/3(日)の19:30までの受付)。 > https://passmarket.yahoo.co.jp/event/show/detail/029k1ryssi721.html?fbclid=IwAR08-datUbFHgGw97NL5IPv4XbOoNv88G > vDMNUHMpDhxWoK-RPydNbZgtKw > > > *連絡先 shimajima2021 @ gmail.com > > > > > > > From maeda @ zokei.ac.jp Wed Mar 2 14:28:12 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 02 Mar 2022 14:28:12 +0900 Subject: [CML 063739] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlJyVfJTUlJCVJOCY1ZiROOD0+dSMwIzEbKEI=?= Message-ID: <20220302052812.00001132.0879@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 フェミサイド研究の現状01 欧州ジェンダー平等研究所(EIGE)の報告書『EUと国際的なフェミサイド測定―― ある評価』(2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From chieko.oyama @ gmail.com Wed Mar 2 20:11:40 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 2 Mar 2022 20:11:40 +0900 Subject: [CML 063740] =?utf-8?b?5aCq6IO944GZ44CM5bCP6Kqs44K544O844OR44O844Oe44O844Kx?= =?utf-8?b?44OD44OI44CN44K144Of44OD44OI56S+6ZW377yO77yO77yO5a6J5Zyf?= =?utf-8?b?5pWP44KI?= Message-ID: 「小説スーパーマーケット」 安土敏 講談社文庫 佐高信の岩波新書「経済小説50冊」のなかにあったので、読む。 すっごくおもしろい。映画「スーパーの女 」原作になるわけだ。 ディスカウントストアでなく、生鮮食品を活き活きと売ろう。不正、どうやって解決するか。なまなまし。 実際にサミットの社長してたひとが書いた小説。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From ningen @ hotmail.com Wed Mar 2 22:28:50 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Wed, 2 Mar 2022 13:28:50 +0000 Subject: [CML 063741] =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiPylJSkBsTGdFORsoQiAbJEIhSBsoQlZpY3Rv?= =?iso-2022-jp?b?cmlhU2hvcBskQiFJGyhC?= Message-ID: 当店をご利用のお客様へ https://twitter.com/victoriashop_ru/status/1498961336662822914 当店をご利用の皆様へぜひ最後まで読んでいただけると幸いです。 https://twitter.com/victoriashop_ru/status/1497203493567827969 From ningen @ hotmail.com Thu Mar 3 01:39:50 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Wed, 2 Mar 2022 16:39:50 +0000 Subject: [CML 063742] =?utf-8?b?44Oe44Oq44Km44Od44Oq44Gu44Ku44Oq44K344Oj5Lq644CM44OV?= =?utf-8?b?44Kh44K344K544OI44O744Km44Kv44Op44Kk44OK5Lq644Gr5q6644GV44KM?= =?utf-8?b?44KL44CB6KGX44GL44KJ5Ye644GX44Gm44GP44KM44Gq44GE44CN?= Message-ID: 3月1日の記事です。嶋田 https://greekcitytimes.com/2022/03/01/greek-in-mariupol-fascist-ukrainian/ マリウポリのギリシャ人「ファシスト・ウクライナ人に殺される、街から出してくれない」 12万人以上のギリシャ系住民が住むマリウポリをロシア軍が包囲する中、SKAIニュースは同市に住むキウラナス氏にインタビューを行い、ウクライナの「ファシスト」が街を出ようとする人々を殺していると暴露した。 SKAIニュースの取材に対し、キウラナス氏は「街を出るつもりはないのか」という質問に対し、「どうやって出ればいいんだ? 出ようとすると、ウクライナのファシスト、アゾフ大隊のパトロールに出くわす危険性がある」と答えた。 「彼らは私を殺すだろうし、あらゆることをおこなっている」と付け加えた。 アゾフ大隊とは何者か? アゾフ特殊作戦分遣隊、またはアゾフ大隊は、アゾフ海沿岸地域のマリウポリに拠点を置くウクライナ国家親衛隊の右翼過激派およびネオナチ部隊である。 2014年、アゾフ大隊は拷問と戦争犯罪の疑惑が浮上し、ネオナチへのシンパシーと、大隊自身による関連シンボルの使用(SS第2戦車師団ダス・ライヒが使用したオリジナルシンボルの1つであるヴォルフスアンゲルをモチーフにしたロゴに見られる)が明らかになったことから、悪評が広まった。 アゾフ大隊の代表者は、このシンボルはスローガン「Ідея Нації」(ウクライナ語で「国家理念」の意)の略称であるとし、ナチズムとの関連性を否定している。 2014年、アゾフ大隊の広報担当者は、部隊の10?20%程度がネオナチであると述べた。 2018年、アメリカ議会で可決された予算法案の条項により、白人至上主義的な思想を理由にアゾフ大隊への軍事援助が阻止されたが、2015年には同大隊への同様の援助禁止が議会で覆された。 連隊のメンバーは22カ国から集まり、さまざまなバックグラウンドを持っている。 連隊のメンバーの半数以上はロシア語を話し、ドネツクやルハンスクの都市を含むウクライナ東部の出身である。 連隊の初代隊長は、極右の民族主義者アンドリー・ビレツキーで、ネオナチの「社会民族協会」と「ウクライナの愛国者」を率いていた。 初期のアゾフは内務省の特殊警察部隊で、「ウクライナの愛国者」と「右派セクター」のキエフ市ヴァシルキウ支部のリーダー、ヴォロディミル・シュパラが率いていた。 2018年、米下院は、ネオナチとのつながりを理由に、米軍によるアゾフ隊員の訓練を阻止する条項も可決している。 下院は以前、2014年から2017年にかけてアゾフへの支援を禁止する修正案を可決していたが、ペンタゴンからの圧力により、修正案はひっそりと解除された。 これにはサイモン・ウィーゼンタール・センターが抗議し、禁止を解除することでウクライナにおけるホロコースト歪曲の危険性が浮き彫りになったとしている。 「もちろん違うよ、全部でっち上げだ。北欧神話に興味がある人が多いだけだ」と、2014年にガーディアン紙が大隊にネオナチがいるかと聞いたある隊員は言った。 しかし、自身の政治的見解はどうかと問われると、「国家社会主義者」と答えている。アゾフ基地で目撃された少なくとも1人の男性の鉤十字のタトゥーについては、「鉤十字はナチスとは関係なく、古代の太陽のシンボルだった」と主張している。 大隊は海外から極右のボランティアを集めている。たとえば、スウェーデン軍で狙撃兵としての訓練を受けた37歳のスウェーデン人、ミカエル・スキルトは、自らを「民族的ナショナリスト」と称し、大隊の最前線で戦っている。 ガーディアン紙に語った別のドミトリーは、「私はロシアの民族主義者、あるいは偉大なロシアに対して何も反対していない。でも、プーチンはロシア人ですらない。プーチンはユダヤ人だ」と言った。 ドミトリーはナチスではないと主張したが、軍事指導者としてのアドルフ・ヒトラーについては叙情的に語り、ホロコーストは起こらなかったと信じている。 アゾフ大隊の全員がドミトリーのように考えているわけではないが、この一週間、戦略的港湾都市マリウポリ周辺で何十人もの戦闘員と話をし、いくつかの任務に帯同した結果、ガーディアンは彼らの多くが不穏な政治観を持っており、ほとんど全員が東部での戦争が終わったら「キエフで戦いを挑む」つもりであることが分かった。 From ningen @ hotmail.com Thu Mar 3 02:38:01 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Wed, 2 Mar 2022 17:38:01 +0000 Subject: [CML 063743] =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiP00kTiVXITwlQSVzJEtCUCQ5JGs/Lk1qGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRVkkTxsoQjcxJRskQiRLPmU+OhsoQg==?= Message-ID: この数字もいくらか割引いて考えないといけないのかもしれませんが、ロシアで反戦運動が盛り上がっているみたいなニュースは、どうせロシアに侵入している米系NGOが演出して流したフェイクニュースだろうとは思っていました。もちろん誠実な動機と関心から自国の軍事行動に反対している人もいるだろうとは思います。嶋田 世論調査財団: ロシア人のプーチンに対する信頼度は71%に上昇 - The Moscow Times ロシアのプーチン大統領に対するロシア人の信頼度は、この1週間で60%から71%に上昇した。こうしたデータは、世論調査財団が提供している。調査は2月27日に実施された。 むしろ、プーチンを信頼していない-18%、答えるのが難しい-11%である。 FOMによると、2月20日から27日までの同期間において、ロシアの指導者の活動を認める人は64%から71%に増加した。 ウクライナ領内での軍事特殊作戦に関する大統領の決定については、65%の人が支持し、17%の人が反対している。 また、DNRとLNRの独立を認めることを正しいとする回答は69%であった。反対の意見は8%である。 https://hindustannewshub.com/russia-ukraine-news/fom-russians-level-of-confidence-in-putin-has-risen-to-71-the-moscow-times/ From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Mar 3 03:31:20 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 3 Mar 2022 03:31:20 +0900 Subject: [CML 063744] =?iso-2022-jp?b?GyRCMEJHXD84OzA1RDB3JE9CLiRkJCskSzwtPyYkOSRZGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJC0kRyQiJGshJjNLJE42Jk0tSC84QBsoQg==?= Message-ID: <000701d82e63$b6a07a40$23e16ec0$@jcom.home.ne.jp> 安倍晋三議員は速やかに辞職すべきである 「モリ・カケ・サクラ」その上に「核の共有」 <日本を破滅に導く安倍議員は辞職を> ★ 武力で平和は創れない(中村哲) ★ 戦争は始まったらすぐには止められない(むのたけじ)               2022.2.3石垣敏夫 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Mar 3 07:33:22 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 03 Mar 2022 07:33:22 +0900 Subject: [CML 063745] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yR55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <70BD82E858620D3E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月 3日(木)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3971目☆ 呼びかけ人賛同者3月2日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん ウクライナの状態を見ながら思いました。 エネルギーと食料は 日本の場合どうなんだろうと。 今の日本は海外頼みです。アメリカなどの多国籍企業に牛耳られています。 エネルギー政策と、食料政策を根本から考え直さなければならないと 思いました。 あんくるトム工房 食料とエネルギー   [a:https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-828.html] ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/bdcrbte4 ★ ギャー さんから: 「いのち花咲く世界の春を」 まっ暗な早朝の出がけにも セーターがいらないほどになった 「3・11フクシマ」が おいらにとっての春の季語 この日以来 意味が逆転してしまったままの春 いや 生まれついてこの方 春とやらに お目にかかったことはないのかもしれない 戦争との対比で 「平和」と言われた時代に いつだって戦争の根っこがあるのを見つめ 3・11の必然を見つめ いのち花咲く世界の春を 呼び寄せるためだけに生きてきている ★ 京都の菊池 さんから: 3月2日 #甲状腺がん #311子ども甲状腺がん裁判 https://tinyurl.com/ys8fh3s2 ライブ動画「311子ども甲状腺がん裁判」弁護団:外国人特派員協会記者会見 ライブ配信 https://www.ourplanet-tv.org/44570/ ★ 木村幸雄@草津・滋賀 さんから: 本日3月3日は、水平社宣言が全国水平社創立大会で発表されてちょうど100年。 この機会に、日本初の人権宣言としての水平社宣言の内容や社会的意義を改めて考えたいですね。特に、今日の部落差別・人権の状況と解放運動とのかかわりで考えることも大切ですね。また、私は、安保法制下でかつ排外主義が蔓延している「戦争できる日本」の状況から、全国水平社が日中戦争前後から全国大会で日の丸を掲げて荊冠旗を降ろしてしまい、国粋主義・侵略加担にのめり込み、民族差別と排外主義を強めていった負の教訓も合わせて、平和運動や人権運動・教育運動に関わる方は、今こそ直視すべきだと思っています。 とはいえ、まずは、宣言を知るところから始めましょう。 本日は、以下の番組があります。よければご覧ください。 NHKEテレ バリバラ 水平社宣言100年 (1)「人間は尊敬すべきものだ」 初回放送日: 2022年3月3日(木)午後8:00から 過 酷な部落差別があたりまえだった100年前に誕生した水平社宣言。人間は同情や哀れみの対象ではなく、尊敬すべき存在だと訴えた宣言の理念は、いまも輝きを失っていない。番組では水平社誕生の歴史を通して、宣言の意義を考える。スタジオには被差別部落出身者など当事者が大集合。当事者が声をあげる意義・支えることの大切さ、「自分を好きになること」など、理不尽な壁にぶつかっているすべての人たちに熱と光を届ける! 3月3日(木)午後8:00ほか 放送予定へ 再放送3月6日(日)午前0時? https://www.nhk.jp/p/baribara/ts/8Q416M6Q79/episode/te/KNX4361X2K/?fbclid=IwAR2mBg3paKTtDmbr-amQ3eAgj2_zI9cvisWJ7N11Tz45tXl4zv-AG4d3_28 また、改めて学習してみたい方は、『全国水平社1922‐1942 ――差別と解放の苦悩』(朝治武著 ちくま新書)が2月10日に発行されていますので、ご案内します。 https://www.chikumashobo.co.jp/product/9784480074539/ ★ 渡辺(日韓民衆連帯全国ネットワーク) さんから: (3/1)開催された3.1朝鮮独立運動103周年・新宿キャンドルアクションの模様を日 韓ネットのブログにアップしました。右翼・レイシスト集団が妨害を行ってきましたが 、それを圧倒して最後までやり切りました。 2.27東京集会に続きU-PLANさんが早速YouTubeに動画をアップしてくれていますのでそ のリンクも貼り付けています。ぜひお立ち寄りください。 http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-bdefe3.html ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4418】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月2日(水)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.私たちはあらゆる武力行使に反対する   ウクライナからのロシア軍の撤兵を求めると共にロシア軍の   侵攻を防げなかった米国、NATO諸国の外交政策に抗議   ロシア軍によるチェルノブイリ原発「制圧」に抗議   「緊急決議文」 2/26(土)たんぽぽ舎第34回総会 2.稼働中原発は6基…玄海4、川内1、大飯3・4、   高浜4、伊方3(玄海、川内は九州電力、   大飯、高浜は関西電力、伊方は四国電力)   2022年3月1日現在の原発稼働状況    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.福島第一原発事故避難者(東京都江東区の東雲住宅)に対する   福島県による「追い出し裁判」?徹底審理を求める   緊急署名にご協力お願いします    原発避難者の住宅追い出しを許さない会     小林和博(原発事故避難者の住宅確保を支援する江東の会) 4.震災11年 東北に思いはせ 福島の今伝える座談会   愛媛県松山の女性がオンライン配信…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆2/24井戸謙一講演会「原発裁判の立証責任転換論とは」    動画と井戸弁護士レジュメのご案内      伊方原発広島裁判事務局   ◆インターナショナル・ウィメンズデー×ふぇみ・ゼミ    3/8?ロシアとフランスのフェミニズム? 6.新聞より3つ   ◆東海第二事故対策工事の工期延長    地元地方議員?保守系「想定内」、野党「廃炉を」     (3月2日「東京新聞」より抜粋)   ◆原子力規制委員長に山中伸介氏 更田氏退任へ     (3月2日「東京新聞」7面より抜粋)   ◆柏崎刈羽原発「検証」説明会に各委員会の座長が出席へ    新潟県議会で花角英世知事が答弁     (3月1日「新潟日報」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島第一原発の廃炉「終了時期を見通すことは不可能」原子力規制委 3/2(水) 23:38配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/e6b4db98f1d67b4758c711671fb71adc79888546 *“最大の原発”ロシア軍が掌握か 運転はウクライナ側が継続 3/2(水) 23:30配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/ba8a35567e9297c3809858e77abfb35498155674 *ウクライナ北部の市長「避難できない」 長崎の被爆者に窮状訴える 3/2(水) 21:02配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/c8f4ae499d8294eee47990b19e93a50b61895ad8 *【特集・被災地は今273】再稼働を目指す宮城・女川原発2号機 住民参加見送りの防災訓練で避難計画の実効性は #知り続ける 3/2(水) 19:45配信 khb東日本放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/b3eba599bcff42cab1e2a12dc1b0324fad00acc4 *対ロシア制裁、韓国のエジプトへの原発輸出にも火の粉降りかかるか 3/2(水) 18:01配信 中央日報日本語版 https://news.yahoo.co.jp/articles/ea0d734656641fd363c6461498b09038b9b8ca3c *福島食品解禁 野党議員「放射性物質の検査体制強化を」/台湾 3/2(水) 13:51配信 中央社フォーカス台湾 https://news.yahoo.co.jp/articles/652c2de83a47d15534c0bf9ac149878f8bcdb6e3 *柏崎刈羽原発6号機のくい損傷 原子力規制庁が現地調査 《新潟》 3/2(水) 12:07配信 TeNYテレビ新潟 https://news.yahoo.co.jp/articles/ee6cfe2296ece7f934e0c37241db151a3379447f *維新、「非核三原則見直し」「核共有」の議論求める 政府に提言へ 3/2(水) 6:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/8590edf033c34d284500b42d0587f358d7a5e36d ★ 前田 朗 さんから: フェミサイド研究の現状01 欧州ジェンダー平等研究所(EIGE)の報告書『EUと国際的なフェミサイド測定―― ある評価』(2021年) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post.html ★ 田中一郎 さんから: ウクライナ情勢(3)他のMLでの議論です:「ロシア100%悪玉論&ウクライナ・欧米100%善玉論」では問題は解決しない=「悪玉」は戦争・武力行使による国際紛争の解決であり、暴力を伴うナショナリズムである- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-1b4ad9.html     ★ 中西正之 さんから: 第1回「クリーンエネルギー戦略検討合同会合」2 <審議会の論議> 資料2 「クリーンエネルギー戦略の策定に向けた検討」が配布されています。 [a:https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/green_transformation/pdf/001_02_00.pdf]001_02_00.pdf (meti.go.jp) この資料は115ページ分あり、体系的な資料となっているようです。 また議事録が公開されています。 [a:https://www.meti.go.jp/shingikai/sankoshin/sangyo_gijutsu/green_transformation/pdf/001_gijiroku.pdf]001_gijiroku.pdf (meti.go.jp) 議事録を調べてみると、初めに西田戦略企画室長から、この「クリーンエネルギー戦略検討合同会合」の説明があり、この審議会の座長に、基本政策分科会の会長を務めております白石氏を推薦する説明が行われています。 そ第1回「クリーンエネルギー戦略検討合同会合」2 れから白石氏を座長と決定して審議会がすすめられています。 保坂資源エネルギー庁長官から挨拶が行われています。 そのあと、西田戦略企画室長から資料2について、説明が行われています。 資料2 「クリーンエネルギー戦略の策定に向けた検討」は、第6次エネルギー基本計画の中の2050年カーボンニュートラルを実行するための、日本の基本的な戦略の中心をなす部分を特にまとめられた重要な骨格を示す部分をまとめて説明されています。  115ページ分の資料ですが、その重要な部分について、西田戦略企画室長から説明が行われています。  この審議会が開催されてから、まだ2ケ月半程度しかたっていませんが、今ロシアによるウクライナ侵攻が始まっており、それに対する世界各国からの経済制裁が大掛かりに行われ始めました。  その中で、ロシアからの天然ガスの購入の縮小や、ロシアの天然ガスプロジェクトからの世界資本の引き上げによる経済制裁が大掛かりに始まっています。  そして、ロシア以外の世界的なエネルギー不足の問題が顕著化してきており、ヨーロッパのエネルギー政策にも変化が起こり始めています。  そして、日本の第6次エネルギー基本計画の中の2050年カーボンニュートラルの実行を行うことの難しさもだんだん分かり始めたように思われます。  そのあとで、各委員から、資料の内容と、西田戦略企画室長からの説明に対する意見の表明が行われています。  「クリーンエネルギー戦略の策定に向けた検討」の内容は、2050年カーボンニュートラルの実行のシナリオが、実行は極めて困難な点も多いが、その目的を達成するために、日本経済が壊滅的な打撃を受けて、日本経済が崩壊してしまう方向に進むのではなく、日本が現在保有しているクリーンエネルギー技術を生かして、世界の2050年カーボンニュートラルに貢献しながら、日本経済の活性化を目指すという方向に賛同する意見が多いようです。  今読むと、今の世界情勢から理解が進みやすいようです。 ??集会等のお知らせ?????? ●3月6日映画「Life生きてゆく」の上映会● 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc 3月6日(日) 午後1時10分開場 午後1時30分上映開始 会場 サンレイクかすや多目的ホール (福岡県粕屋町駕与丁1丁目6-1) ※映画の内容 福島県南相馬市楫浜地区 津波で「遺された一軒の家」・・  予告編  http://life-movie.main.jp/ ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州深い(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/2p9abhay 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディン グ● 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」資料https://tinyurl.com/m84jyk36 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Thu Mar 3 08:35:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Thu, 3 Mar 2022 08:35:00 +0900 Subject: [CML 063746] =?utf-8?b?44GC44GZM++8jzTjgIDvvbXvvp3vvpfvvbLvvp3orJvluqcg44CO?= =?utf-8?b?44CM5Zyw5pa544CN44Gu5oCn55qE44Oe44Kk44OO44Oq44OG44Kj77ya?= =?utf-8?b?5p2x5YyX44Kk44Oz44K/44OT44Ol44O86Kq/5p+744GL44KJ44CP?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 ★1/21にスタートした講座(全5回)ご案内です。 ★リアルタイム参加でなくても、後日に「録画配信」をご覧いただけます ♪ ※お問合せは、主催宛にお願いします。 femizemi2017 @ gmail.com ------(以下、転送転載歓迎)------------------------------------------------------ 【第4回】2022年3月4日(金)19:00~21:00 『「地方」の性的マイノリティ:東北インタビュー調査から』 講師:前川直哉・杉浦郁子 <内容> 当事者を中心とする性的マイノリティ団体の活動をめぐっては、「進んでいる東京(大都市)/遅れている地方」といった単純化された二項対立の図式が示されることもある。だが、この図式は正当だろうか。ここでは私たちが行った東北地方の性的マイノリティ団体スタッフへの調査について報告し、活動の多様性や柔軟性などを明らかにする。また個々の活動の背景に、東京など大都市における活動とは異なるロジックや合理性が存在している可能性についても考える。 お申込み・詳細 https://queer.peatix.com/view ■概要■ 2010年代の「LGBTブーム」以降、主流メディアにおける性的マイノリティ関連の報道等は増え、また、少なくとも地方自治体レベルでは、部分的で限定的なものとはいえ、性的マイノリティの権利保障に向けた制度づくりが進んでいます。 こうした「メインストリーム化」は、性的マイノリティの生存を可能にするために大切なものです。と同時にそれは、既存の制度や社会構造を大きく変えない範囲でしか進められないことも多いという問題があります。 本講座では、そうした問題を重視する立場から主張や活動をしてきた方々をスピーカーにお招きし、現在進行しているメインストリーム化によって性的マイノリティ間にどのような格差や不平等が生じ始めているのかや、「メインストリーム化」の背後でどのような差別構造が強化されつつあるのかについてお話を伺います。 「いまある社会」のラディカルな変更を求めていく時、私たちは社会のどこに目を向け、何に注意を払っていく必要があるのか、改めて考えてみたいと思います。 ------■全5回の日程・内容■----------------------- 【第1回】2022年1月21日(金)19:00~21:00 『日本社会と性的マイノリティの〈包摂〉の限界――家族・市場・国家』 講師:堀江有里 <内容> 2010年代以降、日本社会では「性の多様性」が称揚される流れが広がっています。しかし、1990年代から性的マイノリティの相談業務に従てきた立場からみると、状況は良くなってきているのか、疑問に思うこともあります。日本社会でめざされているのは誰のどのような「多様性」なのか。その背後で進行している格差の問題や、家族政策の背後で差別の温存装置として守られつづける天皇制の問題についてもあわせて、ご一緒に考えてみたいと思います。 【第2回】2022年2月4日(金)19:00~21:00 『縮められる自由、変質する平等ーーメインストリーム化が招来するもの』 講師:飯野由里子 <内容> クィアの政治の特徴のひとつに、メインストリーム(主流)に同化しないという意味での「反同化主義的スタンス」があります。そこでは、「ノーマル(普通)」とは目指すべき位置ではなく、異議申し立ての対象となる特権な位置として理解されます。こうした立場から、2010年代以降、日本で起きているLGBTのメインストリーム化に焦点をあて、その特徴と問題点を整理します。 【第3回】2022年2月18日(金)19:00~21:00 『私が理想とする世界とは全ての人が苦行者のように、』 講師:吉野靫(ゆぎ) <内容> 2006年、身体改変の過程で医療事故に遭い、2010年まで原告として生活した。様々なバッシングがあったが、私の「女性にも男性にも帰属感を持たない」というスタンスがその一因となったことは明らかだった。女性・男性のどちらかに同化する「性同一性障害」当事者の認知が中心だった当時、弁護士や裁判官にもトランスジェンダーについて理解してもらう必要があった。どのような困難を抱え、どのような工夫をしながら裁判をたたかったのかを振り返る。 【第4回】2022年3月4日(金)19:00~21:00 『「地方」の性的マイノリティ:東北インタビュー調査から』 講師:前川直哉・杉浦郁子 <内容> 当事者を中心とする性的マイノリティ団体の活動をめぐっては、「進んでいる東京(大都市)/遅れている地方」といった単純化された二項対立の図式が示されることもある。だが、この図式は正当だろうか。ここでは私たちが行った東北地方の性的マイノリティ団体スタッフへの調査について報告し、活動の多様性や柔軟性などを明らかにする。また個々の活動の背景に、東京など大都市における活動とは異なるロジックや合理性が存在している可能性についても考える。 【第5回】2022年3月18日(金)19:00~21:00 『私の怒りを盗むな 〜ギャラリーにデリヘル呼ぶ企画でデリヘル嬢が物申したら? 』 講師:げいまきまき <内容> 2016年、芸大のギャラリーが展示ワークショップで 「デリヘル(性風俗の一種)を呼ぶ」を企画した。 私は当日に急遽、セックスワーカー「参考人」として呼ばれ話し合った。 「対話」で気づいた不均衡。他人を「例題」として消費すること。 最近はアートの分野でもハラスメントやジェンダー格差が問題視されていますが、 私は正直なところ、少し冷ややかに見てしまう事も。 周縁からの狼煙のような内容になればいいなと願っています。 ■参加方法 ・オンラインもしくはハイブリッド(都内)。 ※当日の開始1時間前を目処にZoom情報をお知らせします。 ※リアルタイムでの参加が難しい方のために「後から配信」も行います。 ■チケット *一回 一般 \1,500、全5回セット 一般 \6,500 お申込み・詳細 https://queer.peatix.com/view ※お問合せは、主催宛にお願いします。 ------------------------------------------------- ふぇみゼミ HP http://femizemi.blogspot.jp/ Twitter @femizemi Facebook fb.me/femiseminar Instagram femizemi 問合せ femizemi2017 @ gmail.com ------------------------------------------------ From maeda @ zokei.ac.jp Thu Mar 3 10:32:24 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 03 Mar 2022 10:32:24 +0900 Subject: [CML 063747] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVglJCVIISYlOSVUITwlQTgmNWZKODglIUojMSM5GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzEhSxsoQg==?= Message-ID: <20220303013224.000061F5.0729@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 ヘイト・スピーチ研究文献(191) 上瀧浩子「ヘイトスピーチと表現の自由について」『GLOBE』99号(2019年、 世界人権問題研究センター) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_2.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From terao1935 @ kind.ocn.ne.jp Thu Mar 3 12:46:43 2022 From: terao1935 @ kind.ocn.ne.jp (=?UTF-8?B?5a+65bC+5YWJ6Lqr?=) Date: Thu, 3 Mar 2022 12:46:43 +0900 Subject: [CML 063748] =?utf-8?b?RndkOiBbVFVQLUJ1bGxldGluXSBUVVDpgJ/loLExMDIz5Y+344CA?= =?utf-8?b?44Ot44K344Ki44Gr44KI44KL44Km44Kv44Op44Kk44OK5L6155Wl44Gr44Gk?= =?utf-8?b?44GE44Gm44Gu44Kz44O844OJ44OU44Oz44Kv44GL44KJ44Gu5aOw5piO?= In-Reply-To: <9f3d11a5-d20a-469a-9d0f-6b4749f9d7c2n@googlegroups.com> References: <9f3d11a5-d20a-469a-9d0f-6b4749f9d7c2n@googlegroups.com> Message-ID: <4df70780-3c5e-0e08-d827-ad9b3ad90a5d@kind.ocn.ne.jp> 寺尾です。 転送です。重複受信の方には申し訳ありません。 前半は訳者による前文、後半にコードピンクの声明の日本語訳があります。 -------- Forwarded Message -------- Subject: [TUP-Bulletin] TUP速報1023号 ロシアによるウクライナ侵略についてのコードピンクからの声明 Date: Wed, 2 Mar 2022 00:08:31 -0800 (PST) From: tupnoreply Reply-To: tupnoreply @ gmail.com To: TUP-Bulletin /◎ロシアによる侵略は言語道断。しかし蛮行を誘発した西側諸国の行動もまたあった。/ 2月24日、プーチン大統領率いるロシアが、隣国であるウクライナに対し、大規模かつ全方位的な軍事侵略を突如開始しました。欧州内においてある国が別の国をこれほどあからさまに軍事侵略するのは、第2次世界大戦以降初めての暴挙です。 「『強い国家』だけが危機を生き残る力を持つ」と公言する[1 ]プーチン大統領と政権による外国への積極的軍事介入は、枚挙に遑がありません。なかでもシリアでは、アサド政権と協同して過去7年間、今に至るまで各地で大虐殺を繰り返しています。シリア最大の都市アレッポを、病院を含めて灰燼に帰したのは特に有名です。ウクライナへの軍事介入も今回が初めてでは全くありません。2014年にはウクライナ領クリミアを軍事制圧してロシアへの併合を宣言し、同じく2014年以来現在に至るまでウクライナ領ドネツィク州(ロシア語読みドネツク)に軍事介入しています。乗客・乗組員298人が全員死亡したマレーシア航空17便撃墜事件もこの時に起きました。しかし、「(西側諸国が干渉するならば)ロシアは直ちに反応し、その結果は歴史上誰も見たことがないものになるだろう」[2 ]とあからさまに脅しをかけながら、独立国一国全体を軍事制圧しようとする今回の侵略行動は、それらとも一線を画するものと言えるでしょう。 今回、プーチン大統領は、恐ろしいことに、国際社会による「違法な経済封鎖に対抗する」として、核兵器部隊に臨戦態勢に入ることを命じました。クリミア併合にせよ今回のウクライナ侵略にせよ、国際常識的には「まさか本気ではあるまい」と考えられたことを実際に実行に移してきた同氏のこと、この行動が単なる脅しとは言い切れない恐怖があります。実際、プーチン大統領は、「ロシアがないならば、地球が存在する必要なんてない」という内容のことを過去繰り返し発言しています[3 ]。あるいは、ロシア軍による2017年の大規模演習では、プーチン大統領自身が4発の弾道ミサイルの発射命令をすべて発した、と伝えられていることからも、核使用を現実的選択肢と見做している恐れがあります[1 ]。 米国および西側も、強面のプーチン政権に対抗する形で、近年、核の軍拡に舵を切っています。たとえば、米国は中距離核戦力全廃条約(INF条約)から2019年8月に脱退しました。そもそも、米国と西欧を中心とするNATO(北大西洋条約機構)が、この四半世紀にわたり東欧諸国を取り込んでいて、ロシアから見るとこれは明らかな軍事的脅威です。地政学的に「緩衝国」であったウクライナのNATO編入への危機感が今回、ロシアが攻勢(ひいては侵攻)をかける引き金になったという指摘には説得力があります[4 ]。(参考までに、「緩衝国」の政治的に難しい外交政策について、フィンランドについてまとめたスレッド[5 ]が興味深いです。) 以下、米国発の草の根の非暴力反戦市民組織であるCODEPINK(コードピンク)によるプレスリリースを邦訳します。CODEPINKは、2002年、(TUPに似て)米国によるイラク戦争を阻止するために、女性を中心として結成されました--名前(ピンク色)の由来でしょう(なお、今は性別を問いません)。この声明も、主に米国に呼びかける形になっています。プーチン政権のウクライナ侵略が非道であり、最大限の非難に値することは言を俟ちません。しかし、米国(と西側諸国)にもまたできること、すべきだったし今すべきことはある、という内容です。人類生存をかけた気候変動問題に英知を結集して立ち向かうべき現在、一刻も早く軍事衝突を解決し今後の道標を示す理性的な呼びかけだと考えます。 なお、コードピンクによるこの声明の題名は、実は、英国最大の反戦市民同盟であるStop the War Coalitionが今週末(2022年3月6日)にロンドンで企画している大規模デモの題目そのものでもあります(イベントのウェブサイト )。同デモは、「世界連帯行動」と銘打たれています。憶測ですが、コードピンクのこの声明もその世界連帯行動の一貫かも知れません。 (前書き・翻訳: 坂野正明/TUP) *参考文献* 1. 『現代ロシアの軍事戦略 』 (小泉悠著、筑摩書房、2021-05-06刊行) 2. 『Can anyone in Russia stop Putin now? 』 (Angus Roxburgh、The Guardian、2022-02-25) 3. 『Ukraine invasion: Would Putin press the nuclear button? 』 (Steve Rosenberg、BBC、2022-02-28) 4. 『なぜウクライナで欧米とロシアが対立? 経緯や今後は…知っておきたい基礎知識5選 』 (六辻彰二、Yahoo! Japan、2022-01-31(ウクライナ侵略の3週間前発表)) 5. 『Twitterスレッド: ウクライナ情勢を理解するためにフィンランドほど適切な例はない 』 (よしログ(@yoshilog, 山本芳幸)、Twitter投稿 のまとめスレッド、2022-02-25) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ *コードピンクは求める。ウクライナ戦争の停戦、ロシア軍の撤退、そしてNATOの拡大停止を* コードピンクは、ロシアのウクライナ侵略を強く非難します。35万人以上の市民が爆弾やミサイル攻撃を恐れて国を脱出し、一方で東西ウクライナ国内に留まった国民は地下道や防空壕に退避しています。国際平和組織のコードピンクは、関係国が直ちに停戦し、前提条件なく交渉し、ロシア軍はウクライナから撤退し、NATO[北大西洋条約機構]は拡大に終止符を打ち、そして関連国と組織が安全保障上の利害に関する交渉の場に戻ることを求めます。コードピンクは、容赦ない攻撃に晒されているウクライナの人々と、そしてモスクワやサンクトペテルブルクの路上で逮捕と投獄の危険を顧みずに抗議する何千人もの勇敢なロシアの反戦活動家とに、連帯の意を表します。 ウクライナは、否応ないことに、世界で最も強力な核装備国である米国とロシアの板ばさみになってしまっていて、その紛争に軍事的解決はあり得ません。コードピンクは、NATO加盟国に対する核兵器の使用を仄めかすプーチンの無分別な脅しを非難します。その一方で、核兵器の拡散および配備において米国政府も非難を免れ得ず、米国政府は核の再軍備を行う決定を取り消してその代わりに検証可能な形で世界中を非核化していく協定制定に向けた努力を行う義務があることをここに確認します。 コードピンクは、プーチンが独立国であるウクライナを侵略したこと、そして病院を砲撃し、キーウ[ロシア語読みではキエフ]へ戦車隊列を迫らせていることを非難すると同時に、米国の行動?端的には民主的に選ばれたウクライナ政権を転覆した2014年のクーデターを支援し、NATOを東欧に拡大しないという約束を破ってルーマニアとポーランドの戦略ミサイルがロシアに数分で着弾できる状況にしたこと?がこの紛争激化に大きな役割を果たしたこともまた認識しています。 NATOは30カ国の防衛的な同盟だと主張する向きもあります。しかし、NATOが軍事的にロシア包囲網を敷いているほか、爆撃の雨で推定100万人が死亡し何百万人もの人々が国内避難民となったコソボ、アフガニスタン、イラク、リビヤにおける米国の軍事攻撃を支持したことに鑑み、コードピンクは、NATOを世界平和への脅威と見做しています。NATOが、こちらも核保有国である中国に対して攻撃的な姿勢を取っていることもまた世界平和への脅威であり、それは気候変動危機に対して人類が種の存続をかけて一致団結して取り組む努力への脅威にもなっています。 コードピンクは、6月のNATO首脳会談に先立って、すべての欧州諸国の権利を守るために、国際安全保障協定を結ぶことで、諸国が戦争と占領の恐れから解放されるよう求めています。そのような協定は、ソビエト連邦が崩壊しワルシャワ条約機構が解体した段階で結ばれておくべきものでした。しかし現実は、米国とNATOは、韓国からベトナムに至るまでいくつもの激しい戦争を引き起こした冷戦体制の継続として、さらなる軍備拡張を追求したのです。 ウクライナでのさらなる戦闘を防ぎ、人命の損失、殺戮、軍需工場の爆撃による深刻な環境破壊を止めるために、ウクライナ東部を震撼させた内戦に終止符を打って平和への青写真を確立した2015年のミンスク2協定(ミンスク合意)に戻りましょう。ウクライナは中立国であるべきです。外交交渉の出発点として、ウクライナのNATOへの編入はそもそも議題からはずすべきです。 さらなる軍事的エスカレーションは、チェルノブイリ原発の放射能汚染を引き起こしたり、あるいは核戦争による人類絶滅の危機につながりかねません。そのような現在の危機的状況において、コードピンクは、バイデン大統領と米国議会に以下のことを強く求めます。ウクライナへの兵器供給を停止し、むしろ人道的支援と安全な避難場所の提供に尽くし、米露ともに見捨てた軍備管理条約(弾道弾迎撃ミサイル制限条約[ABM条約]、中距離核戦力全廃条約[INF条約]、領空開放条約[オープンスカイズ条約])に再調印し、我々と同じく平和と安心を願うロシアの市民を苦しめることになる大規模経済制裁を却下することを。 ロシア経済全体に対する包括的な制裁は、エネルギー消費を短期的には削減するかもしれませんが、長期的には石油掘削と化石燃料の破壊的な使用を促進するかもしれません。エネルギー価格の上昇によって、経済的、環境的な痛手を欧州、ひいては国際社会に広げる可能性があります。 コードピンクは、ロシアと欧州全域の反戦市民と連帯し、前線に立つ徴兵兵士も含めて平和を愛する世界市民に向けて呼びかけます。現在の危機に際し、皆で世界的に連帯して大きな声を上げましょう。 「ウクライナの戦争にノーを、交渉と平和にイエスを!」 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ * /原文/: Press release: "CODEPINK Says Stop the War in Ukraine: Russian Troops Out, No NATO Expansion" * /著者/: CODEPINK * /日付/: 2022年2月28日 (推定) * /URI/: https://www.codepink.org/codepink_says_stop_the_war_in_ukraine_russian_troops_out_no_nato_expansion ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ◎本速報は以下のURLに掲載されています。 https://www.tup-bulletin.org/?p=3934 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 「平和をめざす翻訳者たち」(TUP: Translators United for Peace) http://www.tup-bulletin.org/ 速報配信責任者: 坂野正明 TUPへのお問合わせ: http://www.tup-bulletin.org/modules/main/index.php?content_id=8 過去の TUP速報: http://www.tup-bulletin.org/?pagename=archives ■TUP速報は、Googleグループのメーリングリストで随時配信されています。 上記「TUPへのお問合せ」から「配信希望」(または停止)と明記してご連絡下さるか、または以下から直接御登録(またはその停止)下さい。 https://groups.google.com/forum/#!forum/tup-bulletin (注:) Googleグループの制限により、読者の皆様がご自分で登録作業なさる場合、Gmail(無料)あるいはGmailに紐付けられたメイルアドレスが必要になります。 Gmailアドレスをお持ちでない場合、TUPまで直接ご連絡くだされば、当方にて任意のアドレスでご登録できます。 ■TUP速報は、ツィッター(Twitter)、フェイスブック(Facebook) およびウェブフィード(RSS)配信でもアナウンスされます。 http://www.tup-bulletin.org/ の右方にある"Follow us"の該当アイコンをクリックして御登録下さい。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ -- このメールは Google グループのグループ「TUP-Bulletin」に登録しているユーザーに送られています。 このグループから退会し、グループからのメールの配信を停止するには tup-bulletin+unsubscribe @ googlegroups.com にメールを送信してください。 このディスカッションをウェブ上で閲覧するには https://groups.google.com/d/msgid/tup-bulletin/9f3d11a5-d20a-469a-9d0f-6b4749f9d7c2n%40googlegroups.com にアクセスしてください。 From mgg01231 @ nifty.com Thu Mar 3 14:59:39 2022 From: mgg01231 @ nifty.com (Akira Matsubara) Date: Thu, 3 Mar 2022 14:59:39 +0900 Subject: [CML 063749] =?utf-8?b?My4xM+ODrOOCpOODkOODvOODjeODg+ODiOe3j+S8muOBruOBlA==?= =?utf-8?b?5qGI5YaF?= In-Reply-To: <606fcba8-1308-779b-dbcc-6e3d7f04a76f@nifty.com> References: <606fcba8-1308-779b-dbcc-6e3d7f04a76f@nifty.com> Message-ID: 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。 ことしの総会は以下のとおり、開催します。ミドル世代による 大ディスカッションが目玉です。ぜひ一緒に今後の運動の方向について 討論しましょう。どなたでも参加できます。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●レイバーネット総会2022 日時 3月13日(日)13.30ー17.00 13.00開場 場所 スペースたんぽぽ(水道橋)  https://labornetjp.jimdofree.com/tanpopo/ 参加費 会員無料/一般500円 第一部 経過会計報告・方針提起など 13.30ー14.50  (休憩10分) 第二部「特別企画」15.00ー17.00 <どうする改憲・軍事化の時代!大ディスカッション> 2月24日のロシア「ウクライナ侵攻」で世界が激変し、一気に戦争・軍事化の 波が押しよせています。日本では、昨年来「維新」が台頭し、改憲の危機と貧困 格差の深刻化が進んでいます。7月には参院選があります。いま大事なことは、 はたらくもの/民衆の立場から「世界のこと、日本のこと、運動のこと」をしっ かり討論し、今後のことを考えていくことでしょう。今回の「特別企画」の主役 はミドル世代です。かれらのスピーチ・問題提起を受けて、みんなでディスカッ ションしたいと思います。 〔冒頭スピーチ 各7分〕 植松青児(「週刊金曜日」編集部)、石井信久(「島 じまスタンディング)、加藤直樹(フリーライター)、松元ちえ(ジャーナリス ト)、菱山南帆子(許すな!憲法改悪 市民連絡会) 司会=松原明(レイバー ネット共同代表) *一部・二部とも非会員の方も参加できます。会場の人数は30人ですので、でき れば予約申込みをお願いします。 *オンラインで全国から参加できます。お申し込み者には当日のZOOMアドレスを お知らせします。 →予約・申込み レイバーネット事務局 labornetjp @ nifty.com TEL03-3530-8588 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- ***********************  松原 明 mgg01231 @ nifty.com  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From peace @ tc4.so-net.ne.jp Thu Mar 3 16:48:51 2022 From: peace @ tc4.so-net.ne.jp (FUJII,Etsuko) Date: Thu, 3 Mar 2022 16:48:51 +0900 Subject: [CML 063750] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCOkZBdyFaJDQwRkZiIVsbKEIzGyRCN24bKEI2?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRnwlKiVzJWklJCVzPVBIRzUtRzAkTjJxIVZKITtjGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE47RTt2JEcbKEIzNRskQkcvRi8kLSEiRWxFRSROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCODZILzt2OE4kRz9NQDgkLEpRJG8kQyRGJDckXiRDGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJD8hIj97TG4kXyQ6JCgkNSRzJE4kKk9DIVcbKEI=?= Message-ID: <000601d82ed3$20605170$6120f450$@tc4.so-net.ne.jp> 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクトです。 3月6日オンライン出版記念の会 「福祉の仕事で35年働き、東電の原発事故で人生が変わってしまった、菅野みずえさ んのお話」 明日3月4日が申し込み締め切りになりますので再送します。 ぜひご参加ください。 参考:グリーン・アクションHP http://greenaction-japan.org/jp/ もう書籍をお読みになった方も多くおられると思います。 読まれた方は簡単なもので結構ですので、 こんなところが印象的だった、こんなことは知らなかった、 これはみんなに知らせたい、など 感想をお寄せいただければありがたいです。 出版記念会でご紹介させていただけたらと思っています。 お申し込みの際にメールで、 あるいは藤井あてに感想をお送りいただければ幸いです。 藤井 peace @ tc4.so-net.ne.jp よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ グリーン・アクションの企画で アジェンダ・プロジェクトから発行しました 「福祉の仕事で35年働き、   東電の原発事故で人生が変わってしまった、      菅野みずえさんのお話」 の出版記念の会を、3月6日にオンラインで行います。 昨年3月に出版し、出版記念会を開催しようと思っていたのですが、 コロナ禍や、アイリーンさんが映画「MINAMATA」の上映で非常に忙しくなったことも あり、 東電の原発事故から11年になるこの3月に改めて開催することになりました。 この本は、 浪江町からの避難者・菅野みずえさんの 当時の被ばくや避難の経緯など、想像を超える厳しい状況を、 アイリーンさんが丁寧に聞き取ったものです。 原発事故にあうというのはこういうことなんだと 強く感じさせられます。 この書籍の被害の内容を、 全国の原発立地や30k圏の住民の皆さんにも知ってもらえるように 抜粋してリーフレットにして配布することも計画しています。 書籍の売り上げやカンパなどで、実現できたらと考えています。 みなさま、ぜひご参加ください。 (メールでのお申し込みが必要です) (転送・転載大歓迎!) <オンライン企画>・・・・・・・・・・・・・・・   東電の福島原発事故からまもなく11年    コロナで1年遅れた出版記念の会 「福祉の仕事で35年働き   東電の原発事故で人生が変わってしまった       菅野みずえさんのお話」 参考:グリーン・アクションHP http://greenaction-japan.org/jp/ ※お申込は下記に記載されている方法でメールでお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・            お話:  菅野みずえさん (東電の原発事故で福島・浪江町から関西に避難) アイリーン・美緒子・スミスさん (グリーン・アクション代表/写真集「MINAMATA」共著) ZOOMオンライン企画 2022年3月6日(日)14:00?16:15頃 参加費:書籍代込み 1700円 (書籍が不要な方は 900円) ・参加費には書籍代(1320円税込)と送料も含みます。 ・2冊目以上は1冊につき1000円(税込)追加となります。今回のみの価格です。 ・お振込みいただきましたら、書籍を発送します。 申込締め切り:3月4日中 ・メールでお申込みいただいたらお振込み方法、ZOOM参加方法などについて、 こちらからご連絡いたします。 ・開催日直前にお申し込みの場合は、書籍の到着が後日となります。 要申込: 参加申し込みが必要です。 お申し込みはグリーン・アクションのメール mailto:info @ greenaction-japan.org まで、必ずメールで、下記の項目を記載してお送りください。 ?お名前(所属などもあれば) ?メールアドレス ?書籍の冊数 ?書籍の送付先住所 ?コメント(もしあれば)                  主催:グリーン・アクション/アジェンダ・プロジェクト 連絡先:グリーン・アクション 〒606-8203  京都市左京区田中関田町22-75-103 Tel: 075-701-7223 Fax: 075-702-1952 ・・・・・・・・・・・・・・・・ <書籍の紹介> 福祉の仕事で35年働き  東電の原発事故で人生が変わってしまった  菅野みずえさんのお話 インタビュアー:アイリーン・美緒子・スミス 企画:グリーン・アクション 発行:アジェンダ・プロジェクト 発売:星雲社 発行日:2021年3月11日 A5版 100ページ 1320円(定価1200円+税10%) 内容紹介:  福島県浪江町に住み長年福祉の仕事をされていた菅野みずえさんは、2011年3月11 日の東電の福島第一原発事故によって、被ばくと避難を強いられ、現在も兵庫県で避 難生活を余儀なくされています。  みずえさんの家のある地域は、強い汚染のため、今も帰還困難区域です。みずえさ んは原発事故によってどんな体験をしたのか、どんな症状が出たのか、原発事故で避 難するとはどのようなことなのか。本書はアイリーン・美緒子・スミスさんが丁寧に 聞き取った貴重な記録です。 「皆さんはあの3月10日に続く今日を生きている。でも私たちは、あの3月11日を踏み 越えて全く違った今日を生きている。原発賛成でも反対でも被ばくは関係がない。み んな被ばくするの。原発賛成の人もこの被ばくの話を聞いてほしい。」(菅野みず え) 目次: まえがきにかえて  アイリーン・美緒子・スミス <3・11前後のこと> ・福島県浪江町の津島に住んでいた ・大熊町の包括支援センターで福祉士として働いていた ・東日本大震災・東電福島第一原発事故の前後のこと ・3月11日の夜、稲妻のように地割れした道を運転して浪江に戻った ・耐震リフォームしたばかりの家は地震には持ちこたえたが…… ・3月12日の朝から津島にどんどん人が避難してきた ・白い防護服の2人が「頼む、逃げてくれ」 ・もう放射能は降っていた ・ナウシカの映画に出てくるガスマスクみたいだ ここはやばい ◆ 資料 写真 ・頭の中にチェルノブイリの原発事故がよぎる ・12日 避難者を乗せたバスが何台も公民館に到着 <さまざまな症状> ・皮膚がパリパリになって、笑うと唇が割けて血が飛び出した ・金属のような臭いや味がした ・お腹の痛くない下痢が続いた ・突き刺さるような皮膚の痛みを感じた ・ひどい口内炎になった ・どのくらい被ばくしたのかわからない <原発事故で避難するということ> ・15日の朝に2時間で全町避難 ・国からも、他の人たちからも、私たちは棄てられたと思った ◆ コラム 人は人に支えられて前向きになれる ・郡山でスクリーニングに3時間並び、そこで何人もの人が体調不良に ・放射能測定器の針が10万cpm を超えて振り切れた ・県はスクリーニングの記録を残さなかった ・「あなたたちが逃げてくるから汚染が広がった」と言われた ・犬の松子が亡くなったこと 2016年6月のインタビューを終えて  菅野 みずえ 2016年以降の4年近くのみずえさんのこと  藤井 悦子 おわりに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ここまで From maeda @ zokei.ac.jp Thu Mar 3 17:28:30 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 03 Mar 2022 17:28:30 +0900 Subject: [CML 063751] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlJyVfJTUlJCVJOCY1ZiROOD0+dSMwIzIbKEI=?= Message-ID: <20220303082830.00001E4B.0060@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 フェミサイド研究の現状02 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_3.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From masuda @ osaka.email.ne.jp Thu Mar 3 19:03:11 2022 From: masuda @ osaka.email.ne.jp (Masuda) Date: Thu, 03 Mar 2022 19:03:11 +0900 Subject: [CML 063752] =?iso-2022-jp?b?GyRCQ08/TEYwPzM6OiUsJSQlSSROIVYkUCRpJEQkLSFXGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPnI5YDpvPXwkS0g/QlAkNyRoJCYhKiVRJVYlMyVhJHI9UCQ9GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCYhKhsoQiAzGyRCN24bKEIyNhskQkZ8RHkkYUBaJGobKEI=?= Message-ID: <20220303190309.6302.B327E0CE@osaka.email.ne.jp> みなさん  大阪市在住の増田哲也です。  2月24日の原子力規制委員会で、地震動審査ガイドの「ばらつき」条項を削 除する案が提出され、3月26日を期限としてパブコメが始まっています。  一昨年12月4日に大阪地裁は、この条項を根拠に大飯3・4号炉の設置変更許可 を取り消す原告勝訴の判決を出しました。現在大阪高裁で控訴審が争われていま す。  規制委は、裁判で負けた原因の条項を取り除くという暴挙に出ています。  「ばらつき」条項は実際に起こった地震のデータがばらついているとの事実に 基づいており、これを無視するのでは地震動を過小評価することになり、大事故 が起こるのを防ぐことはできません。  このような規制委の無謀に対し、ぜひ抗議の意思を込めてパブコメに応じて意 見を出しましょう。  パブコメの方法や内容など、詳しくは下記URLにある美浜の会ホームページを参考に してください。 http://www.jca.apc.org/mihama/ooisaiban/guide_pubcom20220228.pdf From ningen @ hotmail.com Thu Mar 3 22:08:52 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 3 Mar 2022 13:08:52 +0000 Subject: [CML 063753] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVchPCVBJXMkTjNLQmc5cUgvOEAbKEI=?= Message-ID: 念の為、英語からですが先月24日のプーチンの演説での「核大国」発言の箇所です。反核団体を含めほとんどみなさん読んでいないと思われるので。嶋田 As for military affairs, even after the dissolution of the USSR and losing a considerable part of its capabilities, today’s Russia remains one of the most powerful nuclear states. Moreover, it has a certain advantage in several cutting-edge weapons. In this context, there should be no doubt for anyone that any potential aggressor will face defeat and ominous consequences should it directly attack our country. ↓ 軍事面では、ソ連邦が解体し、その能力のかなりの部分を失った後でも、今日のロシアは最も強力な核保有国の一つであることに変わりはない。しかも、いくつかの最新兵器で一定の優位性を持っている。このような背景から、潜在的な侵略者がわが国を直接攻撃した場合、敗北と不吉な結果に直面することは、誰にとっても疑いないことであろう。 https://www.bloomberg.com/news/articles/2022-02-24/full-transcript-vladimir-putin-s-televised-address-to-russia-on-ukraine-feb-24 From ningen @ hotmail.com Fri Mar 4 01:01:01 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Thu, 3 Mar 2022 16:01:01 +0000 Subject: [CML 063754] Re: =?utf-8?b?44Oe44Oq44Km44Od44Oq44Gu44Ku44Oq44K344Oj5Lq644CM?= =?utf-8?b?44OV44Kh44K344K544OI44O744Km44Kv44Op44Kk44OK5Lq644Gr5q6644GV?= =?utf-8?b?44KM44KL44CB6KGX44GL44KJ5Ye644GX44Gm44GP44KM44Gq44GE44CN?= In-Reply-To: References: Message-ID: 一応書いておくと現在ロシア軍の攻撃を受けているマリウポリとハリコフは、ドンバス両共和国を攻撃し虐殺をおこなってきたネオナチ・アゾフ大隊の拠点です。嶋田 ルガンスクとドネツクウクライナ軍から40の居住区を解放、マリウポリ市を包囲 2022年03月02日 ドネツクとルガンスク(ST)。ドネツク人民共和国人民軍代表Eduard Basurinは、ウクライナ東部のマリウポリ市が包囲されたことを発表した。 「全ては計画通りに進んでいます。マリウポリは包囲されており、部隊は最終的にウクライナ軍によるドネツクとルガンスクの住宅地への爆撃を止めるのに役立つ方向に動き続けるだろう」とバスリンはロシア24チャンネルに声明を発表した。 バスリン氏は、「市民が苦しまないように、敵を説得して武器を捨てさせ、降伏させ、街を離れるよう交渉するプロセスがある」と示し、住民が街を離れるための人道的回廊が開かれていることを指摘した。 また、ドネツク共和国当局は、ウクライナ軍による砲撃で民間人4人が死亡、30人が負傷したと発表し、ウクライナ軍が自国領内で41回砲撃したと説明した。 一方、ルガンスク共和国の領土は、ウクライナ軍によって9回空爆され、7つの住宅地が標的となった。 http://syriatimes.sy/index.php/news/international/61181-lugansk-and-donetsk-liberation-of-40-residential-areas-from-ukrainian-forces-and-the-siege-of-the-city-of-mariupol ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2022年3月3日 1:39 宛先: 市民のML 件名: [CML 063742] マリウポリのギリシャ人「ファシスト・ウクライナ人に殺される、街から出してくれない」 3月1日の記事です。嶋田 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fgreekcitytimes.com%2F2022%2F03%2F01%2Fgreek-in-mariupol-fascist-ukrainian%2F&data=04%7C01%7C%7C87cdaacc721642e110d108d9fc6b4dd3%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637818360077387274%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=6FVjArj89E3WOXpRvHm6zV5dhTFpkbbS4etwbS78Lco%3D&reserved=0 マリウポリのギリシャ人「ファシスト・ウクライナ人に殺される、街から出してくれない」 12万人以上のギリシャ系住民が住むマリウポリをロシア軍が包囲する中、SKAIニュースは同市に住むキウラナス氏にインタビューを行い、ウクライナの「ファシスト」が街を出ようとする人々を殺していると暴露した。 SKAIニュースの取材に対し、キウラナス氏は「街を出るつもりはないのか」という質問に対し、「どうやって出ればいいんだ? 出ようとすると、ウクライナのファシスト、アゾフ大隊のパトロールに出くわす危険性がある」と答えた。 「彼らは私を殺すだろうし、あらゆることをおこなっている」と付け加えた。 アゾフ大隊とは何者か? アゾフ特殊作戦分遣隊、またはアゾフ大隊は、アゾフ海沿岸地域のマリウポリに拠点を置くウクライナ国家親衛隊の右翼過激派およびネオナチ部隊である。 2014年、アゾフ大隊は拷問と戦争犯罪の疑惑が浮上し、ネオナチへのシンパシーと、大隊自身による関連シンボルの使用(SS第2戦車師団ダス・ライヒが使用したオリジナルシンボルの1つであるヴォルフスアンゲルをモチーフにしたロゴに見られる)が明らかになったことから、悪評が広まった。 アゾフ大隊の代表者は、このシンボルはスローガン「Ідея Нації」(ウクライナ語で「国家理念」の意)の略称であるとし、ナチズムとの関連性を否定している。 2014年、アゾフ大隊の広報担当者は、部隊の10?20%程度がネオナチであると述べた。 2018年、アメリカ議会で可決された予算法案の条項により、白人至上主義的な思想を理由にアゾフ大隊への軍事援助が阻止されたが、2015年には同大隊への同様の援助禁止が議会で覆された。 連隊のメンバーは22カ国から集まり、さまざまなバックグラウンドを持っている。 連隊のメンバーの半数以上はロシア語を話し、ドネツクやルハンスクの都市を含むウクライナ東部の出身である。 連隊の初代隊長は、極右の民族主義者アンドリー・ビレツキーで、ネオナチの「社会民族協会」と「ウクライナの愛国者」を率いていた。 初期のアゾフは内務省の特殊警察部隊で、「ウクライナの愛国者」と「右派セクター」のキエフ市ヴァシルキウ支部のリーダー、ヴォロディミル・シュパラが率いていた。 2018年、米下院は、ネオナチとのつながりを理由に、米軍によるアゾフ隊員の訓練を阻止する条項も可決している。 下院は以前、2014年から2017年にかけてアゾフへの支援を禁止する修正案を可決していたが、ペンタゴンからの圧力により、修正案はひっそりと解除された。 これにはサイモン・ウィーゼンタール・センターが抗議し、禁止を解除することでウクライナにおけるホロコースト歪曲の危険性が浮き彫りになったとしている。 「もちろん違うよ、全部でっち上げだ。北欧神話に興味がある人が多いだけだ」と、2014年にガーディアン紙が大隊にネオナチがいるかと聞いたある隊員は言った。 しかし、自身の政治的見解はどうかと問われると、「国家社会主義者」と答えている。アゾフ基地で目撃された少なくとも1人の男性の鉤十字のタトゥーについては、「鉤十字はナチスとは関係なく、古代の太陽のシンボルだった」と主張している。 大隊は海外から極右のボランティアを集めている。たとえば、スウェーデン軍で狙撃兵としての訓練を受けた37歳のスウェーデン人、ミカエル・スキルトは、自らを「民族的ナショナリスト」と称し、大隊の最前線で戦っている。 ガーディアン紙に語った別のドミトリーは、「私はロシアの民族主義者、あるいは偉大なロシアに対して何も反対していない。でも、プーチンはロシア人ですらない。プーチンはユダヤ人だ」と言った。 ドミトリーはナチスではないと主張したが、軍事指導者としてのアドルフ・ヒトラーについては叙情的に語り、ホロコーストは起こらなかったと信じている。 アゾフ大隊の全員がドミトリーのように考えているわけではないが、この一週間、戦略的港湾都市マリウポリ周辺で何十人もの戦闘員と話をし、いくつかの任務に帯同した結果、ガーディアンは彼らの多くが不穏な政治観を持っており、ほとんど全員が東部での戦争が終わったら「キエフで戦いを挑む」つもりであることが分かった。 From kodera @ tachibana-u.ac.jp Fri Mar 4 06:50:39 2022 From: kodera @ tachibana-u.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?a29kZXJhIBskQiF3GyhCIHRhY2hpYmFuYS11LmFjLmpw?=) Date: Fri, 04 Mar 2022 06:50:39 +0900 Subject: [CML 063755] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlJiUvJWklJCVKPnBAKiROTX0yciROJD8kYSRLGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVckckU+QXckNyReJDkbKEI=?= In-Reply-To: <20220303200501.F9D3.D3078B3@peacephilosophy.com> References: <20220303200501.F9D3.D3078B3@peacephilosophy.com> Message-ID: <20220303215039.00003DA3.0961@tachibana-u.ac.jp> 皆様 カナダのピースフィロソフィーセンターの乗松聡子さんから昨夜、「ウクライナ 情勢の理解のために」として下記の翻訳が送られてきました。 ダイアナ・ジョンストン:米国の外交政策は残酷な遊びである DIANA JOHNSTONE: US Foreign Policy Is a Cruel Sport 下記でご覧になれます。 https://peacephilosophy.blogspot.com/2022/03/diana-johnstone-us-foreign-policy-is.html これを紹介するにあたって乗松さんはこう書かれています。 「いま起こっている戦争を外交の力で止めなければいけないのは当然ですが、米 国/NATOが冷戦後ロシアに対して長きにわたり行ってきた軍事的威嚇、敵視、そ の強大な軍事同盟の東方拡大、2014年米国が仕掛けたウクライナ政権転覆以 来、米国をバックとしたネオナチ勢力が行ってきた犯罪行為・虐殺に対して何の 声も上げてこなかった人たちが、今回、突如、対ロシア/プーチン大統領に対す る一方的な敵視・糾弾だけの「平和」運動を行ったり声明を出すことには、私は 決して賛同できません。それは米国NATOという巨悪の存在とその世界覇権のため の軍事的侵略行為を許し、推奨することとイコールであるからです。」 ジョンストンの文章には次の一節があります。 「ウクライナとは『国境地帯』を意味する言葉で、本来はロシアと西方のポーラ ンドやリトアニア、ハプスブルク家の領土の一部であった地域との国境地帯を意 味する。 ソ連邦の一部であったウクライナは、その両方の領土を含むように拡大された。 歴史は両極端の対照的なアイデンティティを作り出し、結果として、 1991年に 誕生したばかりのウクライナという独立国家は、当初から分裂が激しかった。 そして当初から、ワシントンの戦略は、米国やカナダにいる反共産主義的な反ロ シアの大規模なディアスポラと共謀して、ウクライナの分裂の苦しさを利用して、 まずソ連を、次にロシアを弱めようと企んでいたのである。 「民主主義の強化」のためーウクライナの、西側に親和的な西部と、半ロシア (セミ・ロシア)といえる東部を対立させるためにー何十億ドルもの資金が投入 された。」 このことは一つの事実としておさえる必要があると私も思います。 ただジョンストンが「ロシアの指導者たちは、一世代にわたって、EUや、とりわ けNATOとして制度化された「西側」と、平和的パートナーシップを築くために並 々ならぬ努力を重ねてきた」と書かれていることについては、一面的ではないか という疑問も感じます。 それでも本稿がウクライナ情勢を考える上で重要な論点を提示していると思いま すので、ぜひ上記URLから全文を読まれることをお勧めします。 小寺隆幸 「 From kodera @ tachibana-u.ac.jp Fri Mar 4 07:30:48 2022 From: kodera @ tachibana-u.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?a29kZXJhIBskQiF3GyhCIHRhY2hpYmFuYS11LmFjLmpw?=) Date: Fri, 04 Mar 2022 07:30:48 +0900 Subject: [CML 063756] =?iso-2022-jp?b?GyRCM0tKPDRvR1FAZEZ8S1wbKEJOR08bJEJPIk1tMnEbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQDxMQCEnQC88IztYRjM8VCROTDVAVUckJEohVjNLGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNiZNLSFXT0AkSzkzNUQkNyReJDkbKEI=?= In-Reply-To: <20220303201241.AAB1.3E5C5455@peaceboat.gr.jp> References: <20220303201241.AAB1.3E5C5455@peaceboat.gr.jp> Message-ID: <20220303223048.00003FD9.0440@tachibana-u.ac.jp> 皆さま 核兵器廃絶日本NGO連絡会が本日、6名の共同代表の連名により、以下の声明を発 表しました。ぜひお読みください。広く拡散していただくようお願いします。 小寺隆幸 https://nuclearabolitionjpn.wordpress.com/2022/03/03/joint_statement/ 政治指導者の無責任な「核共有」論に抗議します ロシアが、ウクライナへの軍事侵攻を2月24日に開始しました。多くの一般市民 が被害を受け苦しんでいます。避難民も大量に発生しています。ロシアの行為は、 国連憲章への明確な違反です。私たちは、ロシアの軍事行動の即時中止を求めま す。あろうことかプーチン大統領は、自国が核兵器の保有国であることに言及し、 2月27日には核抑止部隊を高度の警戒態勢に置きました。これはロシアによる核 兵器の使用の威嚇といえる行為であり、私たちは強く抗議します。 核兵器の使用の恐怖に世界が直面するその最中に、日本では安倍元首相が2月27 日、日本の「核共有(ニュークリア・シェアリング)」について、議論をすべき だと発言しました。これを契機に、国会議員の中から議論を求める声が上がって います。岸田首相は「非核三原則堅持という我が国の立場」と「原子力基本法を はじめとする国内法体系」から「核共有は認めない」と、明確に否定しました。 岸田首相の答弁は極めて当然です。議論を呼びかける名目で、国是である「非核 三原則」を揺るがそうとする動きは容認できません。 現下の事態は、安全保障のための核兵器という「核抑止論」の矛盾を浮き彫りに しています。核抑止は、大変に危険なばかりか脆弱で破れやすいものです。今ま さに、そのことが明らかになっています。抑止が破綻し核兵器が使用されれば、 引き起こされる事態がどのようなものであるかは、広島と長崎の経験から明らか です。政治指導者が誤った判断をした時に、そうした事態が生じます。もたらさ れるのは、市民の命が奪われ、苦しむ事態です。安全が保障されるのではなく、 安全が脅かされる事態です。どの国の市民がそのような事態を望むのでしょうか。 そうした事態を引き起こした政治指導者は、一体どのように責任を取るというの でしょうか。 戦争被爆国である日本には、核兵器のない世界に向けて努力する責任もあります。 核兵器への依存を深める「核共有」は、日本の責任を忘れた無責任な政策です。 危機的な事態に直面する市民の恐怖と動揺を利用して議論を進めようとすること は、道義的にも許されません。日本が「核共有」という行動に出れば、周辺国も 反応し、軍拡のエスカレーションが生じかねません。 武力の強化で自らを守るとする論理は、核兵器の時代には極めて危険なものです。 核兵器は決して使用されてはならず、使用されないための唯一の保障は「廃絶」 以外にありません。安全保障の「現実について議論する」と主張する人々の思考 は、武力への依存に偏重しています。そうした偏重を是正するために、どのよう な知恵と論理を議論に持ち込むことができるのか。この現実的な課題が、政治指 導者と市民に問われています。日本は、核兵器の使用と威嚇をさせないために率 先して行動をすべきです。そして、いま議論すべきは、核兵器禁止条約への参加 と核兵器によらない安全保障の実現です。 「ノーモア・ヒロシマ、ノーモア・ナガサキ、ノーモア・ウォー」を訴える被爆 者と核兵器の廃絶を求める市民の声が、今ほど大切な時はありません。戦争で苦 しむのは市民です。核兵器の使用により苦しむのも市民です。だから私たちは、 戦争と核兵器の使用に絶対に反対します。 2022年3月3日 核兵器廃絶日本NGO連絡会 共同代表 足立修一(核兵器廃絶をめざすヒロシマの会代表) 伊藤和子(ヒューマンライツ・ナウ事務局長) 大久保賢一(日本反核法律家協会会長) 川崎哲(ピースボート共同代表、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)国際運営 委員) 田中煕巳(日本原水爆被害者団体協議会代表委員) 朝長万左男(核兵器廃絶地球市民長崎集会実行委員長) From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Mar 4 07:44:45 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 04 Mar 2022 07:44:45 +0900 Subject: [CML 063757] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yS55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <72AD82F50479C68E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月 4日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3972目☆ 呼びかけ人賛同者3月3日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 福島の汚染土やゴミがいまだに処分されてないことに 驚きました。11年も経つのにです。 東電の原子炉敷地内に大きな穴を掘って、その中に石棺を作ればいいと 思うのですが。 あんくるトム工房  汚染土の処理 [a:https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-829.html] ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/58w7mw6y ★ ギャー さんから: 「こうしていつでも生まれたばかりのおたがいを」 一日の終わりがはじまりになる時 夜のとばりがあたらしい夜明けを呼び寄せる バラバラにされているぼくらのつながりが 深い記憶の回路をたどって よみがえる歌の力をもって むき出しのエネルギーのまんま 世界のありのままの姿を明らかにする おいてきぼりにしたものたちが 夕陽の向こうの朝陽になって 今ぐんぐんと立ち昇ってくる こうしていつでも生まれたばかりのおたがいを 抱きしめあうことができるんだ ★ 杉野 さんから: 3/2佐賀新聞20面「記者席」、「使用済み核燃料の行方」 https://tinyurl.com/2ceyaacu 佐賀新聞20面「記者席」、「使用済み核燃料の行方」「…山口知事は、…核燃料サイクルが破綻し、乾式貯蔵が半永久的な保管場所になることは望ましくないはずだ。搬出が不確定なまま、九電の事前了解願に対してどのような判断をするのか、立地県としての姿勢を注視したい」とあります。 ★ 沼倉 さんから: 汚染水の海洋放出に反対する全国一斉スタンディングの呼びかけ https://tinyurl.com/337n7yun ★ ファン?ナムドク(福岡東アジア平和センター ) さんから: 沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace 5月の月例講座 5月21日 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4419】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月3日(木)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.ロシアのウクライナ侵攻で放射能汚染の危機   戦闘地域に15基の原子炉(ウクライナでは原発が9基稼働中)   戦時下に「原発を守る」ことの困難さ    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 2.ロシアはウクライナの侵攻をやめろ!原発を攻撃するな!   3/5(土)さようなら原発緊急行動     さようなら原発1000万人アクション実行委員会 3.ロシア軍に侵攻の口実を与えてしまったウクライナ指導者   ロシアの侵攻は避けられた?避けられた2つの理由   【日本外交と政治の正体】<430> 孫崎 享 4.台湾第四原発反対運動の始まり、   「地震と原発の危険」を伝え続ける…など   「通信174号」のご案内  ノーニュークス・アジアフォーラム 5.“最大の原発”?ザポリージャ原発(6基)   ロシア軍が掌握か 運転はウクライナ側が継続…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)  黒木和也 (宮崎県在住) 6.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆3/9(水)『わかな十五歳 中学生の瞳に映った3・11』    オンライン対談・森松明希子×わかな 主催:本屋B&B ━━━━━━━  1.2022年3月5日(土)?12日(土)   東海第二原発いらない!第3波一斉行動 集中日:3月5日(土)14時?15時(目安) 呼びかけ:「東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク」  ※たんぽぽ舎は、   日 時:3月5日(土)14時?15時15分   場 所:JR御茶ノ水駅3ヶ所   内 容:チラシ配布、アピール、横断幕・のぼり旗を掲げます。 2. 〈3・11〉2つの抗議行動にご参加を  3月11日(金)日本原電本店前と東電本店前で集会 ○第44回日本原電本店抗議:17:00?18:00    主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」    協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」 ○第102回東電本店合同抗議行動:18:45?20:00    呼びかけ:経産省前テントひろば、たんぽぽ舎 ※2つの案内ビラがたんぽぽ舎にあります。取りに来ていただいて、  配布のご協力をお願い致します。 ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *女川原発の避難道路“未整備区間”国事業候補に 石巻市と女川町を結ぶ 国道398号線石巻バイパス〈宮城〉3/3(木) 22:26配信 仙台放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/f7913f81f03cd3e8a55adce1aabdee390ecb944e *除染土830カ所、搬出困難 地上に住宅 現場保管長期化の恐れも 3/3(木) 6:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/ac3792b6dd03379671bc8ff29f795be6d2b78694 *ウクライナ侵攻 被爆者が現地の市長と対談 3/3(木) 21:50配信 長崎国際テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/19361597d31899e84d59d8fd1ae18a6597b53dab *ウクライナ侵攻 対応迫られる九電・西部ガス 3/3(木) 20:50配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/59e5649ae689c73a22ac90b47386568d45693f47 ★ 田中一郎 さんから: 日刊IWJガイド・非会員版「NATO問題、ドンバス地方問題2つの根本的解決を! 明 日18時?、激化するウクライナ情勢について元外務省国際情報局長孫崎享氏インタ ビュー」2022.3.3号?No.3458号 - What's New お知らせ  https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/50335 ★ 前田 朗 さんから: フェミサイド研究の現状02 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_3.html ヘイト・スピーチ研究文献(191) 上瀧浩子「ヘイトスピーチと表現の自由について」『GLOBE』99号(2019年、 世界人権問題研究センター) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_2.html   ★ 大阪市在住の増田哲也 さんから: 地震動審査ガイドの「ばらつき」条項削除に反対しよう!パブコメを出そう! 3月26日締め切り  2月24日の原子力規制委員会で、地震動審査ガイドの「ばらつき」条項を削 除する案が提出され、3月26日を期限としてパブコメが始まっています。  一昨年12月4日に大阪地裁は、この条項を根拠に大飯3・4号炉の設置変更許可 を取り消す原告勝訴の判決を出しました。現在大阪高裁で控訴審が争われていま す。  規制委は、裁判で負けた原因の条項を取り除くという暴挙に出ています。  「ばらつき」条項は実際に起こった地震のデータがばらついているとの事実に 基づいており、これを無視するのでは地震動を過小評価することになり、大事故 が起こるのを防ぐことはできません。  このような規制委の無謀に対し、ぜひ抗議の意思を込めてパブコメに応じて意 見を出しましょう。  パブコメの方法や内容など、詳しくは下記URLにある美浜の会ホームページを参考に してください。 http://www.jca.apc.org/mihama/ooisaiban/guide_pubcom20220228.pdf ??集会等のお知らせ?????? ●3月6日映画「Life生きてゆく」の上映会● 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc 3月6日(日) 午後1時10分開場 午後1時30分上映開始 会場 サンレイクかすや多目的ホール (福岡県粕屋町駕与丁1丁目6-1) ※映画の内容 福島県南相馬市楫浜地区 津波で「遺された一軒の家」・・  予告編  http://life-movie.main.jp/ ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州深い(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング● 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Mar 4 08:08:41 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 4 Mar 2022 08:08:41 +0900 (JST) Subject: [CML 063758] =?utf-8?b?44CQWW91VHViZeWLleeUu+OAkTIvMjfvvIjlnJ/vvInluIzmnJs=?= =?utf-8?b?5pS/562W44OV44Kp44O844Op44OgMjAyMuOAjOacrOW9k+OBq+OBhOOBhA==?= =?utf-8?b?44Gu77yf6YO956uL44O75YWs56S+55eF6Zmi44Gu54us56uL6KGM5pS/5rOV?= =?utf-8?b?5Lq65YyW4oCU4oCU6YO95rCR44Gu5ZG944O75pqu44KJ44GX44KS5a6I44KL?= =?utf-8?b?44Gf44KB44Gr44CN?= References: <1189120956.871744.1646348921556.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1189120956.871744.1646348921556.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 先日2月27日(日)に「希望のまち東京をつくる会」の主催で、希望政策フォーラム2022「本当にいいの?都立・公社病院の独立行政法人化??都民の命・暮らしを守るために」をZoomウェビナーで開催しましたが、その録画がyoutubeで観ることができます。 コロナ禍で多くのコロナ患者を受け入れてきた都立・公社病院を独立行政法人化させ、営利追及の経営にさせてはなりません。 それは維新が中心になって東京に先立ち実施して来た大阪府・市の医療がコロナ禍で崩壊し、多数の死者を出している惨状を見ても明らかです。 そして東京でこの動きを阻止しないと、全国の公立病院の独法化、民営化、営利追求や統廃合につながってしまいます。 この問題に精力的に取り組んできた弁護士の尾林芳匡さんの講演と尾林さんと「希望のまち東京をつくる会」代表の宇都宮健児の対談の録画をぜひご覧ください。 ●youtubeのリンク https://youtu.be/AlU8BT672CQ ●フェイスブックでのリンク https://www.facebook.com/kibonomachitokyo/posts/322622113237522 2/27(土)希望政策フォーラム2022 「本当にいいの?都立・公社病院の独立行政法人化??都民の命・暮らしを守るために」(Zoomウェビナー) http://utsunomiyakenji.com/4993 https://youtu.be/AlU8BT672CQ 新型コロナ感染症は、収束どころか、第6波によって数万人の感染者を出し、累積死亡者数も2万人を超えました。コロナ禍の経験によって、これまでよりもいっそう、医療の重要性に思いをはせた方も少なくないのではないでしょうか。 にもかかわらず、2月の東京都議会定例会では、都立病院・公社病院の独立行政法人化の条例案が提出されると噂されています。コロナ禍で、都立・公社病院が重要な役割を担ったにもかかわらず、なぜ今、独法化なのか。そもそも独法化とは何で、独法化によって都立・公社病院はどうなるのか。 公共サービスの民営化に対し、最先端で論陣を張り続けている弁護士の尾林芳匡さんと当会代表・宇都宮健児による対談です。ぜひご参加ください。 ◆日時 2月27日(日)14時?16時 講演:尾林芳匡さん(弁護士) トークセッション:尾林芳匡さん/宇都宮健児 ◆場所 オンライン(ZOOMウェビナーを使ったオンライン配信) ◆参加費:無料  ※カンパにご協力いただければありがたいです。 主催:希望のまち東京をつくる会(代表:宇都宮健児)     http://utsunomiyakenji.com/ <登壇者プロフィール> 【講師】尾林芳匡さん(弁護士、八王子合同法律事務所) 1961年生まれ、1990年弁護士。八王子合同法律事務所所属。『PFI神話の崩壊』(2009年)、『水道の民営化・広域化を考える』などの編者、「都立病院の地方独立行政法人化を考える」(2021年)の執筆とともに、公共サービスの民営化の問題点を検証。独立行政法人化の動きも含め、それらが住民生活に与える影響を批判的に検討している。 当会代表 宇都宮健児(弁護士) 1946年愛媛県生まれ。1969年東京大学法学部中退、1971年弁護士登録。現在東京弁護士会所属。弁護士として、クレジット・サラ金問題に早くから取り組む。2010-11年に日本弁護士連合会(日弁連)会長を務める。2012年、2014年、2020年 東京都知事選に立候補し、以降も都政の問題に関わり続ける。オウム真理教犯罪被害者支援機構理事長、反貧困ネットワーク代表世話人、供託金違憲訴訟弁護団団長ほか。 ※希望のまち東京をつくる会は、都政と都民にかかわる活動を続けています。 「希望政策フォーラム」は、当会が2014年以降、不定期に続けている都政に関するシンポジウム形式のイベントです。 過去に取り扱ってきたテーマ 築地市場移転問題/羽田空港低空飛行コース問題/東京都の住宅問題とその解決/福島原発事故自主避難者住宅問題/東京オリンピック問題 ……ほか多数。 ★カンパのお願い★ わたしたち「希望のまち東京をつくる会」の活動は、市民のみなさまからのご寄付によって支えられています。今回も無料イベントという形をとっておりますが、参加者のみなさまに可能な範囲でご協力いただければ幸いです。ご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 <お振込み先口座> ゆうちょ銀行 ゆうちょ銀行からのお振込みの場合 記号:00100-1 番号:451192 預金種目:振替口座 名義:希望のまち東京をつくる会 他の金融機関からのゆうちょ銀行へのお振込みの場合 店名:〇一九(ゼロイチキユウ)店 店番:019 番号:0451192 預金種目:当座 名義:希望のまち東京をつくる会 みずほ銀行 店名:四谷支店 番号:1312619 預金種目:普通 名義:希望のまち東京をつくる会 From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Mar 4 08:08:57 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 4 Mar 2022 08:08:57 +0900 (JST) Subject: [CML 063759] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMy8xMe+8iOmHke+8ieOCpuOCp+ODkw==?= =?utf-8?b?44OK44O844CMMy4xMeOBq+iAg+OBiOOCi+aMgee2muWPr+iDveaAp+OBuA==?= =?utf-8?b?44Gu5paw44GX44GE6YGT77yd44Kz44Ot44OK5Y2x5qmf44Go6ZyH54G95b6p?= =?utf-8?b?6IiI44CN77yI5Li75YKs77ya5paw5Z6L44Kz44Ot44OK44Gr6Zai44GZ44KL?= =?utf-8?b?5YWs5q2j44Gq5Yy755mC44Ki44Kv44K744K544KS44GZ44G544Gm44Gu5Lq6?= =?utf-8?b?44Gr77yB6YCj57Wh5Lya77yJ?= References: <1599087158.869561.1646348937213.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1599087158.869561.1646348937213.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 「新型コロナに対する公平な医療アクセスをすべての人に!連絡会」主催の下記ウェビナーのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) みなさま、こんにちは。 この度、新型コロナに対する公平な医療アクセスをすべての人に!連絡会では以下のウェビナーを企画しました。 3月11日は、11年前、東日本大震災と福島第1原発事故が生じた日であり、一方、日本ではあまり知られていませんが、2年前、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)の世界的流行に伴い、世界保健機関(WHO)が「パンデミック宣言」を行った日でもあります。 そこで、私たち「新型コロナに関する公正な医療アクセスをすべての人に!連絡会」では、2020年3月11日と、2011年3月11日という「ふたつの3月11日」に思いをはせ、震災・原発災害とCOVID-19を踏まえて、持続可能性への新たな道筋を考える、というウェビナーを開催することにしました。 ウェビナーでは、新型コロナと「公平な医薬品アクセス」の情報をアップデートしつつ、原発災害とコロナを経た福島県での地域再生への取り組みについて学び、持続可能性のパラダイムへの転換に必要なことは何かを見つめる機会としたいと思います。 案内は以下の通りです。ご関心のある方、ぜひウェビナー登録をお願いいたします。 新型コロナに関する公正な医療アクセスをすべての人に!連絡会 稲場 雅紀 ************** -=★-=☆-=★-=☆-=★-=☆-=★-=☆ 新型コロナに関する公正な医療アクセスをすべての人に!連絡会 ウェビナー 3.11に考える持続可能性への新しい道=コロナ危機と震災復興= WHOパンデミック宣言から2年、福島第1原発事故から11年 ☆=-★=-☆=-★=-☆=-★=-☆=-★=- ※コロナと公平な医療アクセスに関する最新情報も共有します =========== ◎日時:3月11日(金)午後3時?4時30分(15分程度延長あり) ◎形式:ズームによるオンライン会議 ◎参加方法:以下の登録フォームに必要事項をご記入の上ご送信ください。 <申し込みフォームはこちら>https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_iSDJ_vY_RUW9VO1owFVmSw  ※参加費:無料 ◎主催・問合せ:新型コロナに関する公正な医療アクセスをすべての人に!連絡会 ・事務局:(特活)アフリカ日本協議会 国際保健部門 ・メール:ajf.globalhealth @ gmail.com、電話:03-3834-6902 ※オミクロン株拡大に伴い、リモートワークを行っていることがあります。なるべくメールにてご連絡ください。 =========== ★今から11年前の3月11日に生じた東日本大震災は、現在までに1万5千人以上の命を奪ったうえ、福島第1原発の事故により、多くの人々が未だに避難を余儀なくされています。それから9年後の2020年3月11日、世界保健機関(WHO)は、新型コロナウイルス感染症(COVID-19)について「パンデミック」(地球規模感染症)を宣言。COVID-19は全世界を席巻し、これまで4億人以上が感染し、600万人近い命が奪われています。 ★福島県では、原発災害によって破壊された生活と農林漁業の再生への人々の取り組みが続いています。一方、新型コロナについては、世界の巨大なワクチン・医療格差があらわになりました。多くの国々が、新型コロナ関連の知的財産権の一部を一時的に免除し、技術移転を促進して、医薬品格差を是正し、世界全体でコロナを抑え込んでいこうと提案しています。 ★人獣共通感染症である新型コロナは、「生物多様性の喪失」という「地球の限界」がもたらした病です。3月11日という日を、震災とコロナという二つの大きな危機を見つめなおし、「つづかない世界」から「つづく世界」へのパラダイム転換をどう実現するかを考え直す機会にできれば幸いです。 ★ウェビナーでは、新型コロナと公平なアクセスに関する最新情報も共有します。皆様のご参加をお待ちしております。 <プログラム> ◎第1部:パンデミック宣言2周年 公正なアクセスの最新情報 (15:00-15:33)  ・アジア太平洋資料センター(PARC)共同代表 内田聖子氏  ・アフリカ日本協議会 国際保健ディレクター 稲場雅紀氏 ◎第2部:3月11日=2011年、2020年そしていま (15:33-16:30)  ・シェア国際保健協力市民の会 共同代表 本田徹氏  ・ふくしま再生の会 田尾陽一氏  ◎質疑応答・討議 From kuge_on_cml @ aoisora.org Fri Mar 4 08:46:57 2022 From: kuge_on_cml @ aoisora.org (=?iso-2022-jp?B?GyRCNVcyPBsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM0obKEI=?=) Date: Fri, 04 Mar 2022 08:46:57 +0900 Subject: [CML 063760] =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiJE4lJiUvJWklJCVKPy9OLCRLQlAkOSRrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISIlbSU3JSIkSCUiJWElaiUrJE46OEdJJEskaCRrQGs4QBsoQg==?= Message-ID: <202203032346.223Nkuha017669@www672.sakura.ne.jp>  元国労組合員の久下です。  ロシアによるウクライナ侵略は世界の人びとの憤激を呼んでいますが、ロシアとアメリカの左派が公開した声明を紹介します。 ================================ ●ロシアの反戦社会主義者連合による宣言●  ヨーロッパの左翼などで組織さされているプログレッシブインターナショナルが、ロシアの社会主義者による反戦の宣言をツイッターで流しています。イギリス労働党のジェレミー・コービンもこの宣言をリツイートしているようです。以下は、朴勝俊さん(関西学院大)が機械翻訳に手を入れたものです。 -------------------- =ロシア反戦社会主義者連合の宣言文= (Socialists Against War Coalition, Russia) Progressive InternationalのTweet (2022/3/2)より、DeepL翻訳 ロシア政府は平和と安定の約束を裏切り、国を戦争と経済的破局に導いた。 歴史上のあらゆる戦争と同様に、この戦争も私たち全員を賛成と反対の両極に分裂させる。クレムリンのプロパガンダは、国民は政府の後ろで団結しており、平和を求めるのは哀れな反逆者、親欧米のリベラル派、敵の傭兵であると信じ込ませようとしている。これはどうしようもない嘘である。今回、クレムリンの長老たちは少数派である。ほとんどのロシア人は、ロシア政府をまだ信頼している人々の間でさえ、恫喝的な戦争を望んでいない。彼らは、ロシアの宣伝担当者が描いた世界が目の前でどのように崩壊していくかを見ないように、できる限り目をつぶっている。これは戦争ではなく、ましてや攻撃的なものでもなく、ウクライナの人々を「解放」するための「特別作戦」であると、多くの人がまだ願っているのである。残忍な爆撃や都市への砲撃の恐ろしい映像は、すぐにこれらの神話を破壊するだろう。そして、プーチンの最も忠実な有権者でさえ、「我々はこの不当な戦争に同意したわけではない」と言うだろう。 すでに今日、全国で何千万人もの人々が、プーチン政権の行動に対する恐怖と嫌悪を表明している。様々な立場の人々がいる。宣伝担当者が主張するように、そのほとんどはリベラル派ではない。その中には、左翼、社会主義、共産主義的な考えを持つ人々が非常に多く含まれている。そしてもちろん、これらの人々(わが国民の大多数)は、真の愛国者である。 この戦争に反対する人々は偽善者であり、戦争に反対しているのではなく、西洋のために立っていると言われている。これは嘘だ。私たちは、米国とその帝国主義政策の支持者であったことはない。ウクライナ軍がドネツクとルハンスクを砲撃したとき、私たちは黙っていなかった。プーチンとその仲間たちの命令でハリコフ、キエフ、オデッサが空爆されたときにも、われわれは沈黙することはない。 戦争に反対する理由はたくさんある。社会正義、平等、自由を擁護する私たちにとって、特に重要なものがある。 ・ これは不当な侵攻だ。ロシア国家に対する脅威は、「兵士を殺し、死なせる」ことを正当化するようなものではない。彼らは誰も「解放」していない。いかなる民衆運動も助けてはいない。彼らは、ロシアを永遠に支配し続けることを夢見る一握りの億万長者の命令で、平和なウクライナの町を破壊する正規軍に過ぎないのだ。 ・ この戦争は我々の民族に計り知れない災厄をもたらす。ウクライナ人もロシア人も、血をもってその代償を払っている。塵も積もれば山となるで、貧困、インフレ、失業がすべての人々に影響を及ぼすだろう。そのツケを払うのは、オリガルヒや官僚ではなく、貧しい教師、労働者、年金生活者、失業者なのだ。我々の多くは、子供たちを養う手段を失うだろう。 ・ この戦争でウクライナは瓦礫と化し、ロシアは監獄と化す。反対派のメディアはすでに閉鎖されている。ビラや無害なピケ、ソーシャルネットワークへの投稿でさえも、人々は牢獄に入れられる。まもなく、ロシア人は刑務所か入隊か、どちらかしか選べなくなるだろう。戦争は、現世代が見たこともないような独裁政治を生み出す。 ・ この戦争は、我が国に対するあらゆるリスクと脅威を増大させる。一週間前にはロシアに同情していたウクライナ人でさえ、今では我が軍と戦うために民兵に入隊している。プーチンは侵略によって、ウクライナの民族主義者のすべての犯罪、米国とNATOのタカ派のすべての陰謀を無化したのだ。プーチンは、国境沿いに新しいミサイルと軍事基地を設置する正当な理由を彼らに与えたのだ。 ・ 最後に、平和のために戦うことは、すべてのロシア人の愛国的義務である。私たちは歴史上最悪の戦争の記憶を守る者であるだけでなく、この戦争がロシアの完全性と存在そのものを脅かしているからである。 プーチンは、自分自身の運命とわが国の運命を結びつけようとしている。もし彼が成功すれば、彼の必然的な敗北は国家全体の敗北となる。その時、我々は戦後ドイツのような運命に直面するかもしれない:占領、領土分割、集団的罪悪感のカルトだ。 これらの破滅を防ぐ方法はただ1つ。我々ロシア人自身が、この戦争を止めなければならないのだ。この国は我々のものであり、宮殿やヨットを持った一握りの取り乱した老人たちのものではない。今こそ取り戻すべき時だ。我々の敵はキエフやオデッサではなく、モスクワにいる。彼らを追い出すときが来た。戦争はロシアではない。戦争はプーチンとその政権である。だから、我々、ロシアの社会主義者、共産主義者は、この犯罪的な戦争に反対しているのだ。 介入に反対! 独裁政治に反対! 貧困に反対! https://twitter.com/psj95708651/status/1499194151484944384 ●アメリカ民主社会主義者による反戦の声明● バーニー・サンダースやオカシオ・コルテスが所属するアメリカ民主社会主義者(DSA)が、ロシアの侵攻を非難しつつ、米国の帝国主義的膨張主義が紛争の原因になったと批判し、アメリカがNATOから撤退することを求めた声明です。 グーグル翻訳にかけた後、一切手を入れていませんが、まあまあ何を言ってるかわかりますね。 ------------------------------------------------- =ロシアのウクライナ侵攻について= 2022年2月26日 Democratic Socialists of America アメリカ民主社会主義者は、ロシアのウクライナ侵攻を非難し、この危機を解決するために即時の外交とエスカレーション解除を要求します。私たちは、間違いなくこの戦争の矢面に立つウクライナとロシアの労働者階級、そして外交的解決を求めている両国と世界中の反戦抗議者と連帯しています。 この極端で非対称的なエスカレーションは、国連憲章に基づく違法行為であり、ウクライナ、ロシア、および地域全体の労働者階級の人々の生活と福祉を深刻に脅かしています。我々は、ウクライナからのロシア軍の即時停戦と完全撤退を要請する。 戦争やさらなる介入による解決策はありません。この危機は、エスカレーション解除、国際協力、一方的な強制措置、軍事化、およびこの紛争の人的被害を悪化させるだけの経済的および軍事的瀬戸際政策への反対を要求する即時の国際反戦対応を必要とします。 DSAは、米国がNATOから撤退し、この紛争の舞台となった帝国主義の膨張主義を終わらせるという私たちの呼びかけを再確認します。私たちは、米国および世界中の反戦活動家に、暴力的なエスカレーションに反対し、永続的な外交的解決策を要求し、この危機から生じるすべての難民を受け入れるという重大な必要性を強調するよう呼びかけます。今後10年間の多くは、この攻撃を通じて視野に入ってきます。新自由主義秩序の失敗は誰にでも明らかですが、支配階級は軍国主義、帝国主義、そして戦争に基づいた異所性の移行を通じて、新しい世界を構築しようとしています。社会主義者には、代替案を構築する義務があります。 戦争はありませんが階級闘争です。 DSA に参加しよう! The Democratic Socialists of America condemns Russia’s invasion of Ukraine and demands immediate diplomacy and de-escalation to resolve this crisis. We stand in solidarity with the working classes of Ukraine and Russia who will undoubtedly bear the brunt of this war, and with antiwar protestors in both countries and around the world who are calling for a diplomatic resolution. This extreme and asymmetrical escalation is an illegal act under the United Nations Charter and severely threatens the livelihoods and well-being of working-class peoples in Ukraine, Russia, and across the region. We urge an immediate ceasefire and the total withdrawal of Russian forces from Ukraine. There is no solution through war or further intervention. This crisis requires an immediate international antiwar response demanding de-escalation, international cooperation, and opposition to unilateral coercive measures, militarization, and other forms of economic and military brinkmanship that will only exacerbate the human toll of this conflict. DSA reaffirms our call for the US to withdraw from NATO and to end the imperialist expansionism that set the stage for this conflict. We call on antiwar activists in the US and across the world to oppose violent escalations, demand a lasting diplomatic solution, and stress the crucial need to accept any and all refugees resulting from this crisis. Much of the next ten years are coming into view through this attack. While the failures of neoliberal order are clear to everyone, the ruling class is trying to build a new world, through a dystopic transition grounded in militarism, imperialism, and war. Socialists have a duty to build an alternative. No war but class war. Join DSA today. https://www.dsausa.org/statements/on-russias-invasion-of-ukraine/ From nrc07479 @ nifty.com Fri Mar 4 11:59:24 2022 From: nrc07479 @ nifty.com (kenju watanabe) Date: Fri, 4 Mar 2022 11:59:24 +0900 (JST) Subject: [CML 063761] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXwxIUZiPTgycSFcGyhCWk9PTRskQiFWGyhCMw==?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISYbKEIyMhskQjRaOXFCZ0V9Tk5BKiRON2syTCRIRnw0WjRYGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNzgkTiRmJC8kKCFXJE4kNDBGRmIbKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: <2108919088.149111646362764275.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。BCCおよび複数のMLに送ります。重複ご容赦。 3月9日投開票の韓国大統領選まであと1週間を切っていますが、期日前投票直前に「対 北先制攻撃」や「朝鮮有事の際の自衛隊の介入容認もあり得る」と唱える保守野党の候 補一本化が発表されるなど予断を許さない状況が続いています。 こんな中、3月22日に「韓国大統領選の結果と日韓関係のゆくえ?強制動員問題の解決 の道をさぐる」と題した集会が開かれます。主催は強制動員問題解決と過去清算のため の共同行動(過去清算共同行動)。皆様のご参加を呼びかけます。 ----------------------------------------------------------- 3・22 韓国大統領選の結果とに間関係のゆくえ?強制動員問題の解決の道をさぐる  日時 3月22日(火)14時?16時半  場所 衆議院第2議員会館 第4会議室(40名まで)     又はZOOM参加(100名まで)  内容 ?韓国大統領選の結果と日韓関係の見通し(仮)       李泳采(イ・ヨンチェ、恵泉女学園大学教授)     ?強制動員問題の解決に向けて         ?過去の和解解決事例を手がかりに(仮)       内田雅敏(弁護士) 申込み 下記の過去清算共同行動HPの[更新情報]の[イベント]で当集会をクリックし      その中の[申込フォーム]からお申し込みください      https://181030.jimdofree.com/ **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/  メールアドレス nikkan_net_japan @ yahoo.co.jp ************************************************** From peace @ tc4.so-net.ne.jp Fri Mar 4 12:15:27 2022 From: peace @ tc4.so-net.ne.jp (FUJII,Etsuko) Date: Fri, 4 Mar 2022 12:15:27 +0900 Subject: [CML 063762] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCOGVGfBsoQiAbJEJPPzJoOEJEakdbPy4kTjtrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRDAkYiRHJC0kXiQ5ISMhITpGQXchWiQ0MEZGYiFbGyhC?= =?iso-2022-jp?b?MxskQjduGyhCNhskQkZ8JSolcyVpJSQlcz1QSEc1LUcwGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4ycSFWSiE7YyROO0U7diRHGyhCMzUbJEJHL0YvGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJC0hIkVsRUUkTjg2SC87djhOJEc/TUA4JCxKUSRvGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEMkRiQ3JF4kQyQ/ISI/e0xuJF8kOiQoJDUkcyROGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCpPQyFXGyhC?= Message-ID: <000201d82f76$18d55470$4a7ffd50$@tc4.so-net.ne.jp> 藤井悦子@アジェンダ・プロジェクトです。 3月6日オンライン出版記念の会 「福祉の仕事で35年働き、東電の原発事故で人生が変わってしまった、菅野みずえさ んのお話」 明日3月4日が申し込み締め切りになります。 ★当日の録画を、3月末まで限定配信いたしますので、お申し込みいただいた方は見 ていただけます。 ぜひご参加ください。 参考:グリーン・アクションHP http://greenaction-japan.org/jp/ もう書籍をお読みになった方も多くおられると思います。 読まれた方は簡単なもので結構ですので、 こんなところが印象的だった、こんなことは知らなかった、 これはみんなに知らせたい、など 感想をお寄せいただければありがたいです。 出版記念会でご紹介させていただけたらと思っています。 お申し込みの際にメールで、 あるいは藤井あてに感想をお送りいただければ幸いです。 藤井 peace @ tc4.so-net.ne.jp よろしくお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・ グリーン・アクションの企画で アジェンダ・プロジェクトから発行しました 「福祉の仕事で35年働き、   東電の原発事故で人生が変わってしまった、      菅野みずえさんのお話」 の出版記念の会を、3月6日にオンラインで行います。 昨年3月に出版し、出版記念会を開催しようと思っていたのですが、 コロナ禍や、アイリーンさんが映画「MINAMATA」の上映で非常に忙しくなったことも あり、 東電の原発事故から11年になるこの3月に改めて開催することになりました。 この本は、 浪江町からの避難者・菅野みずえさんの 当時の被ばくや避難の経緯など、想像を超える厳しい状況を、 アイリーンさんが丁寧に聞き取ったものです。 原発事故にあうというのはこういうことなんだと 強く感じさせられます。 この書籍の被害の内容を、 全国の原発立地や30k圏の住民の皆さんにも知ってもらえるように 抜粋してリーフレットにして配布することも計画しています。 書籍の売り上げやカンパなどで、実現できたらと考えています。 みなさま、ぜひご参加ください。 (メールでのお申し込みが必要です) (転送・転載大歓迎!) <オンライン企画>・・・・・・・・・・・・・・・   東電の福島原発事故からまもなく11年    コロナで1年遅れた出版記念の会 「福祉の仕事で35年働き   東電の原発事故で人生が変わってしまった       菅野みずえさんのお話」 参考:グリーン・アクションHP http://greenaction-japan.org/jp/ ※お申込は下記に記載されている方法でメールでお願いします。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・            お話:  菅野みずえさん (東電の原発事故で福島・浪江町から関西に避難) アイリーン・美緒子・スミスさん (グリーン・アクション代表/写真集「MINAMATA」共著) ZOOMオンライン企画 2022年3月6日(日)14:00?16:15頃 参加費:書籍代込み 1700円 (書籍が不要な方は 900円) ・参加費には書籍代(1320円税込)と送料も含みます。 ・2冊目以上は1冊につき1000円(税込)追加となります。今回のみの価格です。 ・お振込みいただきましたら、書籍を発送します。 申込締め切り:3月4日中 ・メールでお申込みいただいたらお振込み方法、ZOOM参加方法などについて、 こちらからご連絡いたします。 ・開催日直前にお申し込みの場合は、書籍の到着が後日となります。 要申込: 参加申し込みが必要です。 お申し込みはグリーン・アクションのメール mailto:info @ greenaction-japan.org まで、必ずメールで、下記の項目を記載してお送りください。 ?お名前(所属などもあれば) ?メールアドレス ?書籍の冊数 ?書籍の送付先住所 ?コメント(もしあれば)                  主催:グリーン・アクション/アジェンダ・プロジェクト 連絡先:グリーン・アクション 〒606-8203  京都市左京区田中関田町22-75-103 Tel: 075-701-7223 Fax: 075-702-1952 ・・・・・・・・・・・・・・・・ <書籍の紹介> 福祉の仕事で35年働き  東電の原発事故で人生が変わってしまった  菅野みずえさんのお話 インタビュアー:アイリーン・美緒子・スミス 企画:グリーン・アクション 発行:アジェンダ・プロジェクト 発売:星雲社 発行日:2021年3月11日 A5版 100ページ 1320円(定価1200円+税10%) 内容紹介:  福島県浪江町に住み長年福祉の仕事をされていた菅野みずえさんは、2011年3月11 日の東電の福島第一原発事故によって、被ばくと避難を強いられ、現在も兵庫県で避 難生活を余儀なくされています。  みずえさんの家のある地域は、強い汚染のため、今も帰還困難区域です。みずえさ んは原発事故によってどんな体験をしたのか、どんな症状が出たのか、原発事故で避 難するとはどのようなことなのか。本書はアイリーン・美緒子・スミスさんが丁寧に 聞き取った貴重な記録です。 「皆さんはあの3月10日に続く今日を生きている。でも私たちは、あの3月11日を踏み 越えて全く違った今日を生きている。原発賛成でも反対でも被ばくは関係がない。み んな被ばくするの。原発賛成の人もこの被ばくの話を聞いてほしい。」(菅野みず え) 目次: まえがきにかえて  アイリーン・美緒子・スミス <3・11前後のこと> ・福島県浪江町の津島に住んでいた ・大熊町の包括支援センターで福祉士として働いていた ・東日本大震災・東電福島第一原発事故の前後のこと ・3月11日の夜、稲妻のように地割れした道を運転して浪江に戻った ・耐震リフォームしたばかりの家は地震には持ちこたえたが…… ・3月12日の朝から津島にどんどん人が避難してきた ・白い防護服の2人が「頼む、逃げてくれ」 ・もう放射能は降っていた ・ナウシカの映画に出てくるガスマスクみたいだ ここはやばい ◆ 資料 写真 ・頭の中にチェルノブイリの原発事故がよぎる ・12日 避難者を乗せたバスが何台も公民館に到着 <さまざまな症状> ・皮膚がパリパリになって、笑うと唇が割けて血が飛び出した ・金属のような臭いや味がした ・お腹の痛くない下痢が続いた ・突き刺さるような皮膚の痛みを感じた ・ひどい口内炎になった ・どのくらい被ばくしたのかわからない <原発事故で避難するということ> ・15日の朝に2時間で全町避難 ・国からも、他の人たちからも、私たちは棄てられたと思った ◆ コラム 人は人に支えられて前向きになれる ・郡山でスクリーニングに3時間並び、そこで何人もの人が体調不良に ・放射能測定器の針が10万cpm を超えて振り切れた ・県はスクリーニングの記録を残さなかった ・「あなたたちが逃げてくるから汚染が広がった」と言われた ・犬の松子が亡くなったこと 2016年6月のインタビューを終えて  菅野 みずえ 2016年以降の4年近くのみずえさんのこと  藤井 悦子 おわりに ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ ここまで From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Fri Mar 4 12:27:18 2022 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Fri, 4 Mar 2022 12:27:18 +0900 Subject: [CML 063763] =?iso-2022-jp?b?GyRCMzlAayRLJGI7SCQoJGskaCQmJEskSCROO1ckJCQrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGk6biRDJEYkXyReJDckPxsoQg==?= Message-ID: <001501d82f77$c1000f90$43002eb0$@joy.ocn.ne.jp> 6日の外でのPRにも使いたいと思い、 つくってみました。出来たらお使いいただき、 5日(土)19時までにご意見ご感想いただけるととても嬉しいです。 Fbはこちら (14) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From kojis @ agate.plala.or.jp Fri Mar 4 12:49:49 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCP3k4NjlAO0ohShsoQktvamkgU3VnaWhhcmEbJEIhSxsoQg==?=) Date: Fri, 4 Mar 2022 12:49:49 +0900 Subject: [CML 063764] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVo2WzVeIVtKNkFoRXY7djlxJSYlLyVpJSQlSiRYGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE5JcDRvNiFNPyRLSD9CUCQ3JF4kORsoQg==?= Message-ID: 【緊急】紛争当事国ウクライナへの武器供与に反対します https://kosugihara.exblog.jp/241381367/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 岸田政権は、本日3月4日午後に国家安全保障会議(NSC)を開き、自衛隊の防 弾チョッキや医薬品などをウクライナに供与することを決定しようとしていま す。 防弾チョッキも武器に該当します。読売ですら、「武力攻撃を受けている国へ の装備品の供与は異例だ」と書いています。「人道」を前面に押し立て、紛争 当事国への武器輸出に道を開こうとする"火事場泥棒"の手口に他なりません。 本日午前に開かれた自民党の会合では、防弾チョッキなどの提供に賛成する意 見が相次ぎ、「防弾チョッキ以上のものでも、ウクライナが必要とするものは 支援を検討すべき」との声が出たと報じられています(昼前のTBSニュース)。 これを許せば、歯止めはなくなり、次々にエスカレートしていくことは火を見 るより明らかです。 かつての武器輸出三原則の肝は、「紛争を助長しない」という理念でした。紛 争の一方の当事者に武器を輸出することの危うさが自覚されていたのです。日 本は憲法9条に基づき、あくまで民生支援に撤するべきです。 ※時間がありませんが、できる限りの意思表示をお願いします。 ◆ #紛争当事国ウクライナへの武器供与に反対します などのハッシュタグを 付けて、ツイートしてください。 ◆首相官邸に大至急、反対の声を届けてください。 <ご意見募集フォーム> https://www.kantei.go.jp/jp/forms/goiken_ssl.html ◆ウクライナ侵攻に抗議するアクションにおいて、この件についても取り上げ てください。 <報道> ウクライナへ防衛装備品供与を検討…政府、防弾チョッキなど提供案(3月4日、読売) https://www.yomiuri.co.jp/politics/20220303-OYT1T50362/ 政府、ウクライナに防衛装備品を供与で調整 防弾チョッキなど想定(3月4日、朝日) https://www.asahi.com/articles/ASQ343C20Q33UTIL062.html From td02-hrq @ kh.rim.or.jp Fri Mar 4 13:27:38 2022 From: td02-hrq @ kh.rim.or.jp (=?UTF-8?B?5YW15bqr55yM6ZyH54G95b6p6IiI56CU56m244K744Oz44K/44O8?=) Date: Fri, 4 Mar 2022 13:27:38 +0900 Subject: [CML 063765] =?utf-8?b?77yT44O777yR77yZ44CM6LKg44Gu6YG655Sj44KS5oyB57aa5Y+v?= =?utf-8?b?6IO944Gq6LOH55Sj44G477yN5paw6ZW355Sw5Y2X5Zyw5Yy65YaN55Sf44G4?= =?utf-8?b?44Gu5o+Q5qGI44CN5Ye654mI6KiY5b+144K344Oz44Od44K444Km44Og44Gu?= =?utf-8?b?44GU5qGI5YaF44Gn44GZ44CC?= In-Reply-To: <000201d82f76$18d55470$4a7ffd50$@tc4.so-net.ne.jp> References: <000201d82f76$18d55470$4a7ffd50$@tc4.so-net.ne.jp> Message-ID: <5c2d66e9-b395-e1d2-6efb-fe56c294a784@kh.rim.or.jp> 兵庫県震災復興研究センタ?の出口俊一です。 3・19「負の遺産を持続可能な資産へ?新長田南地区再生への提案」出版記念シンポジウムのご案内です。  新型コロナ禍の下、お出にくい時期ではありますが、どうぞご参加いただきますようご案内申し上げます。  また、お手数ですがこの案内メールの転送・転載などのご協力をお願い致します。  ◎日 時:3月19日(土)午後1時30分?4時30分、開場1時15分  ◎会 場:ふたば学舎1階多目的室(神戸市長田区二葉町7?1?18/078?646?8128)       ※JR新長田駅 南西徒歩13分、地下鉄海岸線 駒ケ林駅西へ6分 ??????????????????? JR新長田駅改札口⇒階段を降りますと、「ふたば学舎」の案内表示があります。  ◎資料代:1000円(資料として本代を含みます)  ◎内 容:シンポジウムのプログラム   ■市民検証研究会からの報告    「現代の下町」再生へ震災復興27年の教訓を生かそう      広原 盛明(京都府立大学名誉教授、元学長)   ■執筆者からの報告/松本 誠、大津俊雄、竹山清明、?田富三、出口俊一   ■参加者との意見交換    コ?ディネ?タ? 松本 誠(市民まちづくり研究所)  ◎参加申し込みは、3月18日(金)までに下記宛にFAXまたはメールをお願いします。 以上、ご案内・お願いです。 【連絡先】 兵庫県震災復興研究センター 653-0041 神戸市長田区久保町7丁目4番10号 電 話:078(691)4593 FAX:078(691)5985 携帯:090-5658-5242 Eメール:td02-hrq @ kh.rim.or.jp ホームページ:https://shinsaiken.hatenablog.com 郵便振替:01100-4-62628 銀行口座:三井住友銀行神戸駅前支店/7663497 名義:「兵庫県震災復興研究センター」   From kojis @ agate.plala.or.jp Fri Mar 4 13:45:22 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Fri, 4 Mar 2022 13:45:22 +0900 Subject: [CML 063766] =?utf-8?b?44CQ44GU5Y+C5Yqg44KS44CR44CM5L6155Wl44KE44KB44KN44CN?= =?utf-8?b?44CM5Y2z5pmC5YGc5oim44CN772e5LuK5aSV44Gv5aSn5L2/6aSo5YmN?= =?utf-8?b?44CB5piO5pel44GvMuOBpOOBruODh+ODouOBuA==?= Message-ID: <73218B7BBD534AF3B8D0312B310E8747@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。連投すみません。 [転送・転載歓迎/重複失礼] プーチンによるウクライナ侵略は完全に戦争犯罪の様相を呈しています。 チェルノブイリ原発への攻撃と占拠、核攻撃の脅迫に続いて、都市への無差別 爆撃、さらには欧州最大級の原発への砲撃を強行し、火災が発生したと報じら れています。 ロシア軍、ウクライナ原発砲撃 欧州最大級、施設で火災(3月4日、共同) https://nordot.app/872218772732198912?c=39546741839462401 「侵略やめろ」「即時停戦」の声を強めなければいけません。直前で恐縮で すが、今夕から明日にかけての東京でのアクションをご案内します。可能な 方はぜひご参加ください! ↓当面の各地でのアクションがまとめられています。 ◆ウクライナ侵略:3月第1週の抗議行動まとめ(編集中) チェチェンニュース https://note.com/chechennews/n/n3796e99df2ed ---------------------------- <今夕!> 【大使館前抗議】 ◆ウクライナを侵略するな! ロシアは即時撤退を! 総がかりユースアクション緊急行動@ロシア大使館前 http://sogakari.com/?p=5778 3月4日(金) 18時30分?19時30分 ロシア大使館前 ※神谷町駅2番出口に集合して移動します。 (オリジナルプラカード大歓迎!) 主催 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会青年PT ---------------------------- 【デモ】 ◆ロシアはウクライナの侵攻をやめろ! 原発を攻撃するな!  さようなら原発緊急行動 http://sayonara-nukes.org/ 3月5日(土)午前11時 前段集会 11時30分 デモ出発 代々木公園・けやき並木園路(渋谷区役所側) ※原宿駅または渋谷駅より徒歩7分 主催 さようなら原発1000万人アクション実行委員会 (TEL 03-5289-8224) <趣旨>  1.ロシアのウクライナの軍事侵攻に反対し、市民の命を守ることを訴える。 2.チェルノブイリ原発の軍事占領に反対し、他の稼働中の原発・原子力施設 への攻撃中止を訴える。 3.ロシアの核兵器の使用、威嚇を止めることを訴える。 <スピーカー>  さようなら原発呼びかけ人 鎌田慧さん 原子力資料情報室 ほか <デモコース> 代々木公園園路⇒公園通り⇒渋谷駅ハチ公前⇒宮益坂下⇒明治通り ⇒神宮通公園内(流れ解散) ---------↓-------↓------------ 【デモ】 ◆ロシアによる侵攻に抗議する在日ウクライナ人と連帯して、在日ミャンマー人 もデモ行進を決行!! 日本で暮らすウクライナ人たちは、ロシアによる祖国への武力侵攻に対して、強 い怒りと悲しみを抱いています。 今週土曜日、関東在住の在日ミャンマー人有志は、ウクライナへの武力侵攻に抗 議する在日ウクライナ人たちに連帯して、共にデモ行進を行います。 ここには、ウクライナ人、ミャンマー人をはじめ、武力による抑圧に苦しむ他の 民族も参加し、共にロシアによるウクライナ侵攻に抗議します。日本の皆さんも 是非ご参加ください。 <日時>3月5日(土)12時30分集合、13時デモ出発 <集合場所> 東京渋谷・国連大学前広場脇の道路 →青山通り沿い。青山学院大学の向かいにあります。 (JR私鉄各線渋谷駅から徒歩15分・東京メトロ表参道駅から徒歩5分) <主催>Stand with Ukraine Japan <協力>在日ミャンマー人有志 <連絡先> https://www.facebook.com/swujapan/ 080-3213-8467(熊澤) kuma-kuma-kuma @ jcom.home.ne.jp <ご注意>  コロナウイルス感染防止の点から、マスクの着用をお願いします。主催者の指 示に従っていただけない場合は、デモへの参加をお断わりすることがあります。 From ningen @ hotmail.com Fri Mar 4 18:31:01 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Fri, 4 Mar 2022 09:31:01 +0000 Subject: [CML 063767] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTUlTyVqJXMjMkZ8S1xFMUJgJEokaSEiIVYjTCNOGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCI0ckT0NmOXEkSzlUJC8hVxsoQg==?= Message-ID: 日本も光熱費上がりますかね。嶋田 サハリン2日本撤退なら、「LNGは中国に行く」…日商会頭「考慮して結論を」 https://www.yomiuri.co.jp/economy/20220303-OYT1T50271/?from=yhd&ref=yahoo From ningen @ hotmail.com Fri Mar 4 19:07:58 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Fri, 4 Mar 2022 10:07:58 +0000 Subject: [CML 063768] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJTUlTyVqJXMjMkZ8S1xFMUJgJEokaSEiIVYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCI0wjTiNHJE9DZjlxJEs5VCQvIVcbKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: 親米反露の結末です。ロシアメディアの記事なので嘘かもしれませんが。嶋田 ウクライナの「尊厳の革命」は、いかにして戦争、貧困、極右の台頭を招いたのか? 22 Feb, 2022 https://www.rt.com/russia/550266-euromaidan-ukraine-history-results/ 生活水準も低下している。公共料金は上がり続け、国際通貨基金(IMF)の要求のおかげで、現時点で公共料金の不払いは30億ドルに達している。ウクライナの政治アナリスト、ウラジミール・チェメリスは「公共料金は上がり続けるだろう。2020年夏に政府はIMFと覚書を交わし、ガス価格を完全に市場決定とすることに合意した。市場価格とは、価格が高いことを意味する。IMFはこの要件を何度も強調し、政府も同意し、せめてこれまでの分を返済するために、もっと融資を受けたいと願っていた」。 ロシアとのガス供給契約を打ち切られたウクライナは、エネルギー危機への対応を迫られた。その上、キエフはEU諸国よりも高いガス代を支払わなければならない。10月のガス価格はEU全体で300ユーロから700ユーロ、ウクライナでは1,100ユーロに達している。 それで、ウクライナ人が大量に国外に流出しているのだ。2020年には、601,200人がEUの滞在許可証を取得した。プトゥカ人口社会研究所によると、2021年には移民労働者の数は250万人から300万人となり、2014年から2021年には106万8000人のウクライナ人がロシアの市民権を取得した。2021年の最初の10カ月間で人口流出が60万人を超え、過去11年間で過去最高となった。 キエフ国際社会学研究所が実施した調査によると、ウクライナ国民の64.7%が、物事が間違った方向に進んでいると考えていることがわかった。ウクライナ人の4人に1人、若者の3人に1人が他国への移住を希望している。 全体として、これはユーロメダンの勝利とは言い難い。 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2022年3月4日 18:31 宛先: 市民のML 件名: [CML 063767] サハリン2日本撤退なら、「LNGは中国に行く」 日本も光熱費上がりますかね。嶋田 サハリン2日本撤退なら、「LNGは中国に行く」…日商会頭「考慮して結論を」 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.yomiuri.co.jp%2Feconomy%2F20220303-OYT1T50271%2F%3Ffrom%3Dyhd%26ref%3Dyahoo&data=04%7C01%7C%7Cc4afd5c1093d414c3ccc08d9fdc1b9fe%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637819830768924685%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=9uZqTYr8Wxab64WeyzrQk1M2s%2Fg1rDLyt1rF1cDWxAU%3D&reserved=0 From tlessoor @ eos.ocn.ne.jp Fri Mar 4 20:58:37 2022 From: tlessoor @ eos.ocn.ne.jp (tlessoor) Date: Fri, 4 Mar 2022 20:58:37 +0900 Subject: [CML 063769] =?utf-8?b?44OB44Kn44OB44Kn44Oz44OL44Ol44O844K5IzQ3NSDjgqbjgq8=?= =?utf-8?b?44Op44Kk44OK5L6155Wl44KS5q2i44KB44KL77yB44Kk44OZ44Oz44OI5oOF?= =?utf-8?b?5aCx?= Message-ID: <6a9854ec-0209-193b-a8bc-95546f741ea6@eos.ocn.ne.jp> チェチェンニュース#475  ウクライナ情勢を心配している皆さまへ、  あす5日土曜日以降のイベント情報をお伝えします。  ぜひ、身近な抗議活動にご参加下さい。  くわしい内容は、主催者にご確認ください。  転送・転載を歓迎します。 ■3月5日(土)■ 【東京・代々木】 3月5日(土)11時集会、11時30分デモ出発 代々木公園けやき並木(渋谷区役所側) 「ロシアはウクライナの侵攻をやめろ!原発を攻撃するな!緊急行動」 さようなら原発1000万人アクション デモコース:代々木公園園路⇒公園通り⇒渋谷駅ハチ公前⇒宮益坂下⇒明治通り ⇒神宮通公園内(流れ解散) http://sayonara-nukes.org/ 【東京・渋谷】 3月5日(土) 12時半集合、13時デモ コスモス青山(国連大学の横) 「在日ビルマ人もウクライナ人と共に抗議デモ」 http://www.labornetjp.org/EventItem/1646138174347staff01 【東京・新宿】 3月5日(土)12時30分〜til sunset 新宿駅南口 「No War 0305」 Presented by 全感覚祭 https://twitter.com/_Mars89/status/1499346069612003329 【茨城・つくば】 3月5日(土)13時45分つくばセンター広場集合  14時00分出発 つくば駅周辺を一周(30分程度でデモは終了予定) 「侵略戦争反対!ロシアは兵を退け! つくば反戦デモ」 https://inwartimeinibaraki.hatenablog.com/ 【東京・有楽町】 3月5日(土)14時〜 有楽町・数寄屋橋 「ロシアによるウクライナ侵攻に抗議し、 戦争反対・平和を求める緊急街頭宣伝行動」 フォーラム平和・人権・環境/戦争をさせない1000人委員会 http://www.peace-forum.com/info/no_war_action_0303-05.html 【東京・羽村】 3月5日(土)13時〜14時 羽村駅東口前 ロシアは戦争を止めよ!核兵器を使うな!ウクライナに平和を! 3.5羽村駅前ピーススタンディング 呼びかけ・はむら九条の会 https://twitter.com/okame1moku/status/1499538854910464004 【横浜】 3月5日(土)14時〜15時30分 桜木町駅前広場 #姉妹都市オデッサを案じる横浜市民有志の会 https://twitter.com/Ari_waka/status/1498618777964986371 【京都】 3月5日(土)11時?12時 三条大橋 スタンディングアピール 戦争止めて!ロシアはウクライナ侵略を止めよ 9条改憲ノー!市民アクション京都 https://twitter.com/togawave/status/1499163757381300224 3月5日(土)13時30分集合 14時出発 京都市役所前 ウクライナに平和を!ロシア軍は今すぐ撤退しろ! 戦争反対憲法守れデモ 憲法改悪と日本の参戦を許さない市民有志 https://twitter.com/demokyoto/status/1497050376415379459 【大阪】 3月5日(土)12時〜14時 JR大阪駅D21出口 ウクライナの平和を願う集会 https://twitter.com/121kikyo/status/1499557895247400962 ■3月6日(日)■ 【札幌】 3月6日(日)11時〜12時 札幌駅南口広場 「ロシアのウクライナ侵攻に抗議します」 NowarSapporo0306 市民有志 https://twitter.com/hikka_g/status/1498956571086184450 【埼玉・入間】 3月6日(日)11時00分から 入間市駅南口の広場 「ロシアは侵略戦争をただちにやめろ!」 レッドアクション https://twitter.com/heiwanokoe/status/1499381524092706818 【名古屋】 3月6日(日)11時30分?15時 エディオン久屋広場 「ロシアのウクライナ侵攻に抗議するデモ&集会」 特定非営利活動法人 日本ウクライナ文化協会 https://twitter.com/aichi_peace/status/1499217593366097922 【埼玉・鴻巣】 3月6日(日)14時?15時 鴻巣駅改札出てエルミへの連絡通路周辺 「ウクライナに平和を!  ロシアのウクライナ侵攻に抗議するサイレントスタンディングin鴻巣」 https://twitter.com/ayachan_no_war/status/1499358164411883522 【大阪・御堂筋】 3月6日(日)14時集会 14時40分デモ出発 新町北公園 「戦争あかん!ロックアクション」 戦争あかん!ロックアクション・御堂筋デモ https://himitsulock.hatenablog.com/ 【東京・新宿】 3月6日(日)14時?15時 新宿駅東南口 「ウクライナを侵略するな!ロシアは即時撤退を!  総がかりユースアクション 緊急行動@新宿」 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会青年PT http://sogakari.com/?p=5780 【山形・鶴岡】 3月6日(日)15時〜 鶴岡 パル前交差点、美咲町周辺 「スタンディング #反戦スタンディング と #反戦パレード」 https://twitter.com/melodyhouse1972/status/1499249928186793988 【長崎】 3月6日(日)10時30分〜11時30分 平和祈念像 ロシアのウクライナ武力侵攻に抗議する緊急長崎集会 長崎被爆者5団体 https://twitter.com/NgskPeace_comm/status/1499180382931271681 ■3月11日(金)■ 【岡山】 3月11日(金)16時30分〜 岡山駅西口サンステ 「ウクライナに愛と平和と花を 女性たちのピースアクション!」 超党派有志 https://twitter.com/m_tkng/status/1498904639474864128 【千葉】 3月14日(月)13時30分〜14時30分 馬込沢駅(東武アーバンパークライン) #ロシアのウクライナ侵攻に抗議します 船橋市丸山地域のJCPサポーターズ https://twitter.com/FunabashiJcps/status/1499513046179651586 ==================================== ▼チェチェンニュースは、ロシアによる対チェチェン軍事侵攻と占領に反対し、 平和的解決を求める立場から発行している無料のメルマガです。2001年から発行 しています。 ▼チェチェンニュースへのカンパをおねがいします。少額でもかまいません。  〈郵便振替口座番号 00130-8-742287 チェチェンニュース編集室〉  〈ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ〉 ▼新規購読・購読停止はこちらから: https://list.jca.apc.org/manage/listinfo/chechennews Gmail以外のメールをおすすめします。登録しても届かない場合があります。 ▼ご意見や情報をお寄せください:ootomi @ mist.ocn.ne.jp ▼発行部数:1063部 ツイッター: https://twitter.com/chechennews  発行人:大富亮 ==================================== From kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp Fri Mar 4 21:53:32 2022 From: kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp (=?UTF-8?B?5pyo5p2R6ZuF6Iux?=) Date: Fri, 4 Mar 2022 21:53:32 +0900 Subject: [CML 063770] =?utf-8?b?44CQ5qGI5YaF44CR44Ot44K344Ki44Gv44Km44Kv44Op44Kk44OK?= =?utf-8?b?44Gu5L615pS744KS44KE44KB44KN77yB44CA5Y6f55m644KS5pS75pKD44GZ?= =?utf-8?b?44KL44Gq77yBICws44GV44KI44GG44Gq44KJ5Y6f55m657eK5oCl6KGM5YuV?= =?utf-8?b?IO+8iO+8k+aciO+8leaXpe+8iOWcn++8ie+8ke+8keaZgumbhuWQiOOAgQ==?= =?utf-8?b?77yR77yR5pmC5Y2K44OH44Oi5Ye655m677yJ?= Message-ID: <75019753-38f9-3013-dd6d-2d8f446dd3c6@ba2.so-net.ne.jp> (木村(雅)です。明日(土)の行動です。  さようなら原発1000万人アクションからの緊急行動案内を転送します。) ロシアはウクライナの侵攻をやめろ! 原発を攻撃するな! さようなら原発緊急行動 日 時 3月5日(土)11:00前段集会 11:30デモ出発 会 場 代々木公園・けやき並木園路(渋谷区役所側) 主催者 さようなら原発1000万人アクション実行委員会     東京都千代田区神田駿河台3―2―11 連合会館1F     電話 03?5289?8224     担当 井上年弘(携帯090?8017?0002) 参加団体 フォーラム平和・人権・環境、原水爆禁止日本国民会議、原子力資料情報室、日本消費者連盟、ふぇみん婦人民主クラブなど 趣 旨 1、ロシアのウクライナの軍事進攻に反対し、市民の命を守ることを訴える。     2.チェルノブイリ原発の軍事占領に反対し、他の稼働中の原発・原子力施設への攻撃中止を訴える。     3.ロシアの核兵器の使用、威嚇を止めることを訴える。 集会内容 さようなら原発呼びかけ人 鎌田慧さん      原子力資料情報室 ほか デモコース      代々木公園園路⇒公園通り⇒渋谷駅ハチ公前⇒宮益坂下⇒明治通り⇒神宮通公園内(流れ解散) -- 木村雅英 KIMURA Masahide e-mail :kimura-m @ ba2.so-net.ne.jp 携帯TEL : 080-5062-4196 Twitter :@kimuramasacl 経産省・規制委・放射線被曝の批判ページ:http://www.jca.apc.org/~kimum/ 団体参加:経産省前テントひろば、再稼働阻止全国ネットワーク、原子力規制委員会毎水曜昼休み抗議行動、原発いらない金曜行動 会議参加:さようなら原発1000万人アクション、eシフト From ma.star @ nifty.com Fri Mar 4 21:07:26 2022 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Fri, 4 Mar 2022 21:07:26 +0900 Subject: [CML 063771] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMjAyMuW5tDPmnIgyNuaXpe+8iA==?= =?utf-8?b?5Zyf77yJMTg6MzDplovlp4vjgIDnrKwxNTnlm57luILmsJHmhrLms5U=?= =?utf-8?b?6Kyb5bqn44CM5p2x44Ki44K444Ki44Gu6LuN5LqL55qE57eK5by144Go?= =?utf-8?b?5bmz5ZKM5Ym16YCg44CN44GK6Kmx77ya5rmv5rWF5LiA6YOO44GV44KT?= =?utf-8?b?77yI77yu77yw77yv5rOV5Lq644OU44O844K544OH44Od5Luj6KGo77yJ?= Message-ID: <8478522BD46547EEA987DC83EA704FD8@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第159回市民憲法講座 東アジアの軍事的緊張と平和創造 お話:湯浅一郎さん (NPO法人ピースデポ代表) 「朝鮮」によるミサイルの発射、中国の「脅威」、台湾「有事」等を理由に 「敵基地攻撃能力」を保有すべきだとの主張があらためて政府から出されています。 緊張・対立が煽られる状況の中、戦争への道を阻止し、東アジアの非核・平和を 構築するためにはどうすればいいのか、ともに考えたいと思います。ぜひご参加ください。 日時:2022年3月26日(土)18:30開始 場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、 最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 From tlessoor @ eos.ocn.ne.jp Sat Mar 5 02:16:21 2022 From: tlessoor @ eos.ocn.ne.jp (tlessoor) Date: Sat, 5 Mar 2022 02:16:21 +0900 Subject: [CML 063772] =?utf-8?b?44OB44Kn44OB44Kn44Oz44OL44Ol44O844K5IzQ3NiDjg4Hjgqc=?= =?utf-8?b?44OB44Kn44Oz44GL44KJ44Km44Kv44Op44Kk44OK44G4?= Message-ID: <2a31ff22-42f5-1779-1dc8-8fb92fbc9668@eos.ocn.ne.jp> チェチェンニュース#476  チェチェンからウクライナ、軍事化する世界  (大富亮)  ウクライナが大変なことになっている。2月末からのロシア軍の軍事侵攻に よって、ウクライナの町々が火に包まれ、今日はとうとうザポロジエ原発がロシ ア軍に砲撃され、火災が起きたというニュースが伝わっている。さいわい鎮火は したが、すでに原発はロシア軍に制圧されているという。  ウクライナ戦争によって、始めてプーチン政権の危険性に気がついた人も多 い。チェチェンニュースの読者は、ほとんど1990年代からのチェチェン戦争 を知っているので、今回の事態を見れば、やはりチェチェンと類似していること を感じると思う。今、ウクライナでは住宅の入ったビルも、大学も、ロシア軍に よるミサイル攻撃にさらされている。 ■チェチェン戦争のいきさつ  少し振り返ってみよう。1991年のソ連崩壊によって、ソ連邦の構成共和国 は独立し、それぞれが主権国家になった。その一つがウクライナやベラルーシ共 和国であり、ロシア連邦だ。しかしその後、ロシア連邦の一部であったチェチェ ン共和国が独立を宣言したために、1994年からロシア軍が侵攻を開始した。  チェチェン側はゲリラ戦によってロシア軍を撃退し、1996年にロシアとの 間にハサブユルト和平合意を結んだ。チェチェンの独立問題は棚上げされること になったが、合意の期限前の1999年に、再びロシア軍の侵攻が始まり、今度 は大統領マスハドフも暗殺されるなどしてチェチェン独立派が崩れ、ロシアの傀 儡であるカディロフが今もチェチェンを支配している。  この間に、20万人以上のチェチェンの市民がロシア軍の侵攻の犠牲になった ことは特筆しておきたい。  第二次チェチェン戦争によって、一気に権力の座についたのが、ウラジーミ ル・プーチンだった。1999年末に大統領となり、それ以来23年近く、ロシ アの最高権力者である。このチェチェン戦争のあと、プーチンは2008年に ジョージア、そして2022年のウクライナ侵攻を行っている。 ■現実の脅威と、観念の脅威  プーチンの意図がどこにあるのかはわからない。よく言われるのは、軍事同 盟・NATOの東方拡大によって、ロシアは危険にさらされている。また、ウク ライナにいるというネオナチ勢力が、住民を虐殺しているために、平和を維持す るために派兵をしなければならないという理由だ。  よく似たことはチェチェン戦争の時にも言われていた。チェチェンの一部の武 装勢力が、ロシア各地の都市で連続爆破テロを行ったとされ、「奴らを便所に追 いつめる」とプーチンが言い、ロシア軍をが軍事侵攻を開始した。私はリアルタ イムでそういった情報に接していた。今と同じく、真偽の判断のつかない情報が 乱れ飛ぶ中で、ずいぶん困ったことを覚えている。  しかし、万一そんなテロリストがチェチェンにいたとしても、必要なのは犯罪 捜査であって、一般市民の頭上に爆弾を降らせたり、難民の車列を機銃掃射した りすることではない。今、ロシア軍がやっているのはそういうことである。ウク ライナの場合は、原発攻撃や、ロシアの核準備体制の強化という恫喝まで加わっ ているわけで、このウクライナ侵略は原発災害や核戦争に直結する世界的な問題 になってしまった。世界第三位の巨大原発基地であるザポロジエが爆破されてし まったら、世界が汚染されてしまう。 または、緊張の高まるあまり、核保有国 の間での偶発的な核戦争だって、ありうるのではないか?   いま、すごく恐ろしい状況にある。世界が生き残るために、ウクライナとロシ アの停戦交渉を全力で推進しなければならない。私たちも、インターネットでは もちろん、行ける人は路上に出て、プーチンがこの戦争をやめるように、デモや スタンディング、集会に参加して、声を上げていこう。  どんな紛争でも、片方が完全に正しく、もう片方が完全な悪だということはな いだろう。背景を知れば、見えてくるものは変わってくる。軍事同盟である NATOの東方への拡大が、ロシアにとって大きな脅威であり、アメリカがウク ライナに影響力を持とうとしたことが、ロシアを刺激し、今回の侵略につながっ たという意見もある。  それもある程度、理解できる。だが、ロシア人の大多数がそういう風に考え て、ウクライナ戦争を支持しているかどうかには疑問がある。今、ロシアの都市 では警察による弾圧にも耐えて、さまざまな抗議行動が行われている。  たとえば、「ロシアにとってのNATOの脅威」というものと、「チェチェン にとってのロシアの脅威」や、「ウクライナにとってのロシアの脅威」を比べて みてはどうだろう。チェチェンやウクライナ、東ヨーロッパ圏の国々に住む人に とってのロシア軍は、数十万人の人々が実際に死んできた現実の脅威である。一 方で「NATOの脅威」は、少なくともロシアの人々を殺してはおらず、言って みれば観念上にある脅威である。もちろん、それもありがたいものではないが。  おそらくプーチン政権の中枢部にとっては、NATOは観念ではなく「現実の 脅威」であり、実際にそういう考えをスプートニクやRTなどの対外メディアを 使って宣伝している。情報として読んでいる人はそれなりにいると思う。ただ、 それを自分の考えに組み込むのは考えものではないだろうか。いまロシアが行っ ていることは、どんな尺度からも容認できない侵略で、あまりにも不合理な行動 だ。その中心人物の思考を詮索してみても、それはロシアの人々を代表するもの ではなく、政敵とメディアを弾圧してきた独裁者の、独善的な思考の帰結という 部分が大きい。 ■軍事化する世界  いろいろな意味で、第一次、第二次のチェチェン戦争が、今のウクライナ侵攻 へと向かう曲がり角だったのではないかと思う。ソ連が崩壊した頃、自由な社会 がやってくると、多くの人が期待した。ある時期までのエリツィンは変革を主導 したし、西側も多くの支援をした(うまくはいかなかった)。しかしチェチェン ―ジョージア―ウクライナと、好戦的な政策はそのたびに大規模化してきた。  もちろん、こう書いたからと言って、同じ時期にアメリカや有志連合がアフガ ンを攻撃したり、イラク戦争を侵略したことに目をつぶるつもりはない。犠牲者 の数で言えばそちらの方が多い。  ここに来て、アメリカ、イギリス、フランス、ドイツまでもがウクライナへの 軍事援助を拡大している。岸田政権も自衛隊の防弾チョッキをウクライナに供与 しようとしている。防弾チョッキもりっぱな武器である。  また数日前、ウクライナ大使館は日本語のツイッターで、ウクライナへの義勇 兵を募集すると発表し、元自衛隊員を中心に、70人程度の応募があったという。  ウクライナを助けるために、私たちは武器を送ったり、義勇兵を送ったりする べきなのだろうか。ロシアから見れば、それは日本が戦争の当事国になることで はないだろうか。それにもし、このような義勇兵の募集が日本で許されるなら、 ロシア大使館が同じことをしても、誰も文句が言えない。(ウクライナ大使館の ツイッターは、その後削除された)  私たちは、どうしてもウクライナ侵略をやめさせなければならない。しかし、 武器や義勇兵によってではないはずだ。結局それは、人々の命と引き換えに、武 器産業を儲けさせるだけだ。ウクライナ戦争が起きた直後の2月27日、ドイツ のショルツ首相は、2022年度から軍事費を日本円で12兆円増やすという、 大幅な追加を決めた。このニュースに、ドイツの武器産業は小躍りしたことだろ う。ドイツの人々の福祉に宛てられるはずの税金が、銃に替えられる。その構図 は日本も同じである。安倍元首相にいたっては、軍備強化どころか米国との核兵 器の共有まで言い出している。  チェチェンでは、第一次の戦争で独立派が辛くも勝利したあとも、社会に武器 があふれ、武装勢力が群雄割拠して新政府を翻弄し、結局ロシアの二度目の介入 を招いてしまった。武器によって得られる勝利は、一時的なものでしかない。 ■街へ出て声を上げよう  今、街に出てウクライナ戦争に反対している人々は、平和を求めているので あって、戦火に火を注ぎたいわけではない。たぶん日本製の武器の輸出も願って いないだろう。ただ平和的な手段によって、ウクライナ戦争を終わらせることが 必要だ。ロシアにも、戦争に反対する多くの人がいる。  この間の日本中での反戦活動の盛り上がりをみて、平和や正義を求める人々 が、思ったよりずっと多くいることを感じた。より多くの人々がこれに加わって ほしい。私たちが声を上げることには、無限の可能性がある。それと同時に、ウ クライナ危機に乗じて武器輸出が行われたり、各国で軍事費が増大し、社会が軍 事化していくことに対しても、最大限の警戒を訴えたいと思う。 各地での抗議アクションの一覧: https://note.com/chechennews/n/n3796e99df2ed 安倍氏、核共有にふれ「世界の現実、議論タブー視ならぬ」フジ番組 2022年2月27日、朝日新聞  https://www.asahi.com/articles/ASQ2W5605Q2WUTFK00G.html 「義勇兵」に日本人約70人志願 ウクライナ大使館、投稿は削除 2022年3月2日、共同通信 https://www.tokyo-np.co.jp/article/163202 ドイツが劇的な政策転換 「プーチンの戦争」きっかけに 2022年2月28日、BBC News Japan https://www.bbc.com/japanese/60551920 政府、ウクライナに防弾チョッキ供与へ 異例の提供、追加支援も検討 3/4(金)、毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles /e1d6a9e35c968761ee7bce0684fd8d8b692e8279 【緊急】紛争当事国ウクライナへの武器供与に反対します 2022年3月4日、杉原こうじのブログ https://kosugihara.exblog.jp/241381367/ ==================================== ▼ご感想をお聞かせ下さい。 ootomi @ mist.ocn.ne.jp               https://twitter.com/chechennews ▼チェチェンニュースは、ロシアによる対チェチェン軍事侵攻と占領に反対し、 平和的解決を求める立場から発行している無料のメルマガです。2001年から発行 しています。 ▼チェチェンニュースへのカンパをおねがいします。少額でもかまいません。  〈郵便振替口座番号 00130-8-742287 チェチェンニュース編集室〉  〈ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ〉 ▼新規購読・購読停止はこちらから: https://list.jca.apc.org/manage/listinfo/chechennews Gmail以外のメールをおすすめします。登録しても届かない場合があります。 ▼発行部数:1063部 ▼発行人:大富亮 ==================================== From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Mar 5 07:23:53 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 05 Mar 2022 07:23:53 +0900 Subject: [CML 063773] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yT55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <74CD830168805AEE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月 5日(土)。 明日、3月6日映画「Life生きてゆく」の上映会 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc 3月6日(日) 午後1時10分開場 午後1時30分上映開始 会場 サンレイクかすや多目的ホール (福岡県粕屋町駕与丁1丁目6-1) ※映画の内容 福島県南相馬市楫浜地区 津波で「遺された一軒の家」・・  予告編  http://life-movie.main.jp/ ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3972目☆ 呼びかけ人賛同者3月4日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 原発を攻撃対象にするなどは言語道断です。 翻って見れば、日本の54基の原発は日本国内に向けての核兵器だという ことです。原発も核兵器も世界からなくしてしまわなければなりません。 武力での紛争解決はできません。戦火を広げるだけです。  あんくるトム工房 来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-830.html ★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから: ☆「生存のための動員」と名づけし運動が           大断末魔の日を迎へんとする ※The Last Day for the Survival has come! Let's stop the both hands of Uladimir Uladimirovich Putin to destroy our Globe full of life. Here, we stand up and send our Last Message to our beloved ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/mry4zjz2 ★ ギャー さんから: 「だからおいらは世界の春を呼ばう歌を」 街なかでは風が冷たく感じるのに ニワトリが鳴き梅が咲く 里山ではいっぺんに温(ぬく)くなる 大好きなオオイヌノフグリがほほ笑みかけてくる 去年天ぷらで食べた ユキノシタがまたびっしりと 葉を広げはじめている 春は誰にでも訪れているはずなのに 冷たいオリのなかに押しこめられたり 自分からオリをこしらえている人には 春は来ない だからおいらは世界の春を呼ばう歌を いつでもどこでも歌うのさ ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原発避難者3訴訟 東電による14億円賠償確定 国の責任は4月弁論 3/4(金) 19:44配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/58c6d3bb041732526d35c3a9a597722275e5a850 *韓国東部の大規模山火事 原発やLNGプラントに火の手迫る 3/4(金) 21:38配信 聯合ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/a7dfcca8afbae2a7e9700a7ebf8b703fc3d0a7bc *ロシア軍、欧州最大級の原発制圧 史上初の稼働中攻撃、施設損傷 3/4(金) 19:35配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7b22ed5ce0ffc22399bc789b08ecdabb0e7e9dc0 ★ 青木 幸雄(宮崎の自然と未来を守る会)さんから: ◎“ザポリージャ原発 ロシア軍の攻撃受け火災” ウクライナ外相 NHK 2022年3月4日 10時57分 https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220304/k10013513381000.html ◎ロシア軍がウクライナの原発を砲撃、火災 欧州最大級 日経 2022年3月4日 9:57 (2022年3月4日 10:48更新) https://www.nikkei.com/article/DGXZQOCB041E20U2A300C2000000/ ◎ウクライナ原発で火災 ロシア軍が攻撃、放射線量上昇か 時事ドットコムニュース 2022年03月04日10時27分 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030400377&g=int ※【朝日新聞】ロシア軍が欧州最大級の原発を攻撃か 放射線量上昇の情報 https://www.asahi.com/articles/ASQ340HMPQ33UHBI063.html?iref=comtop_7_01 ★ 東京の杉原浩司 さんから: 【緊急】紛争当事国ウクライナへの武器供与に反対します https://kosugihara.exblog.jp/241381367/ 岸田政権は、本日3月4日午後に国家安全保障会議(NSC)を開き、自衛隊の防 弾チョッキや医薬品などをウクライナに供与することを決定しようとしています。 ★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから: 青柳 行信 様 「脱原発・放射能汚染を考える」No262↓が出来ました。 https://tinyurl.com/mvnwy3v8 東欧の平和を回復するために関係国は話し合うべきだ! ロシアは直ちにウクライナへの攻撃を停止し、対話と交渉に よって戦争を終結し撤兵すべきである。 第2次世界大戦後、世界で民族独立解放運動が起こり、それに 対して仏軍、英軍、米軍による介入戦争が引き起こされた。 そして続いて社会主義国を封じ込める「冷戦」という戦争一歩 手前の状況が続いた。「冷戦」後には「唯一の超大国となった 米国」の覇権によるイラン戦争、イラク戦争、アフガン戦争、 そしてシリア戦争が続いた。そのいずれの時も日本の政権は 米国の戦争を支援し、一部では自衛隊の派遣まで行った。 また日本政府は米国に支援されたイスラエルによるパレスチナ への戦争、サウジアラビヤのイエメン戦争は放置してきた。 そして今回も米国とNATOの動きに合わせて緊張激化戦略に同調している。 平和と非戦を国是とする日本は、対立の拡大を防ぎ、戦争の 終息を支持し、交渉による解決を促進するために行動しなけれ ばならない。まして戦争に反対する国民の意識を、中国に対す る軍事力の拡大や、米軍の核兵器の持ち込みを許容することなど に利用し、そして憲法改悪に利用しようとしている自民党政権 と日本維新の策動は許されない。 まだまだ、コロナ禍の危険性は続きます。気を緩めず慎重にお過ごしください ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4421】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月4日(金)地震と原発事故情報?その2              5つの情報をお知らせします 1.侵略加担の責任を取らなかった企業メディア   「戦時下の新聞と今のぼくら」をテーマに討論   アーサー・ビナード&浅野健一の「ペテン学」講座   無声ジャーナリストがAI音声で講演   「メディア改革」連載第91回    浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 2.紹介…『世界のヒバクシャ』3巻   写真と証言で伝える? 豊?博光   私たちは「地球被ばく」の時代を生きざるを得ない    鈴木千津子(たんぽぽ舎共同代表) 3.除染土830カ所、搬出困難 地上に住宅   現場保管長期化の恐れも…ほか   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆3/6(日)雨宮処凛vs佐高信?生きよ!ジャーナリズムは死んだ    埼玉市民ジャーナリズム講座60回記念対談講座   ◆展示のご案内 高麗博物館 3/9(水)?5/1(日)    「朝鮮学校の若きアーティスト達―GAKUBI選抜展―」   ◆3/12(土)「福島原発事故?3.11を忘れない」    「脱原発グリーンパレードinはだの」を歩く会   ◆3/12(土)オンライン講座:「変転する香港での民意調査」    フェミニスト視点で社会を変える知を創る 5.新聞より2つ   ◆ロシア軍がウクライナのザポロジエ原発を砲撃、火災    欧州最大級(ザポロジエ原発は6基)     (3月4日、日本経済新聞より抜粋)   ◆【素粒子】より3つ    ・いまこそ、首相は原爆ドームの前に立ち訴えるべきだ。    ・トヨタの全工場が停止。      (3月1日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋)    ・きょう「水平社宣言」かあ100年。      (3月3日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋) ★ 前田 朗 さんから: フェミサイド研究の現状02 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_3.html   ★ 中西正之 さんから: <ロ軍が原発攻撃、火災発生 ウクライナのザポロジエ―地元当局「放射線量に変化なし」> 2022年03月04日付で、時事ドットコムニュースに“ロ軍が原発攻撃、火災発生 ウクライナのザポロジエ―地元当局「放射線量に変化なし」”の記事が掲載されています。 [a:https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030400377&g=ukr]ロ軍が原発攻撃、火災発生 ウクライナのザポロジエ―地元当局「放射線量に変化なし」:時事ドットコム (jiji.com) 「ウクライナ南東部のザポロジエ原子力発電所」と説明されていますが、旧ソビエト連邦内の原子力発電所については、日本国内ではあまり知られていないように思われます。 『ウィキペディア(Wikipedia)』で「ザポリージャ原子力発電所」を調べると、「ザポリージャ原子力発電所」の原発は1号機から6号機まであり、それぞれVVER-1000/320の原発で、1基が100万kWの原発です。 [a:https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B6%E3%83%9D%E3%83%AA%E3%83%BC%E3%82%B8%E3%83%A3%E5%8E%9F%E5%AD%90%E5%8A%9B%E7%99%BA%E9%9B%BB%E6%89%80]ザポリージャ原子力発電所 - Wikipedia それらの稼働は、1984年12月10日から1995年10月19日までの間に行われています。 旧ソビエト連邦内の原子力発電所の説明があまり知られていないようですが、(ニ ュー ク リア・デベロッ プメント(株))近 藤 吉著「ロシア型軽水炉VVERの燃料」にいくらかの説明があります。 [a:https://www.jstage.jst.go.jp/article/jaesj1959/41/7/41_7_766/_pdf/-char/en]en (jst.go.jp) 767ページに、第1図 VVER型原子炉の構造図と第2図 VVER-1000の原子炉格納容器内配置図の資料が示されています。  「ザポリージャ原子力発電所」の原発は、加圧水型原発で、チェルノブイリ原発とは全く基本設計が異なっており、日本の原発では、関西電力大飯原発3・4号炉及び九州電力玄海原発3・4号炉と比較的によく似た原発のようです。  チェルノブイリ原発事故が発生したのが1986年4月26日ですが、ザポリージャ原発1号機の建設が始まったのは、1980年4月1日であり、これらの原発では、VVERにまだメルトダウン対策設計が行われる前に基本設計された原発のようです。  従って、運転中の「ザポリージャ原子力発電所」にミサイル攻撃や砲撃が加えられると、メルトダウン事故や放射性廃棄物の大気中への大量放出の可能性はあると思われます。  しかし、(ロシア軍は戦略施設の「ザポリージャ原子力発電所」を管理下に置きたいと思っているとは思われますが)、ロシア軍もチェルノブイリ原発の悲惨な事故はよく知っていると思われるので、ロシア軍が「ザポリージャ原子力発電所」にミサイル攻撃や砲撃を加えることは考えにくい様に思われます。 ??集会等のお知らせ?????? ●3月6日映画「Life生きてゆく」の上映会● 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc 3月6日(日) 午後1時10分開場 午後1時30分上映開始 会場 サンレイクかすや多目的ホール (福岡県粕屋町駕与丁1丁目6-1) ※映画の内容 福島県南相馬市楫浜地区 津波で「遺された一軒の家」・・  予告編  http://life-movie.main.jp/ ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州深い(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/4mhps4zt 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Sat Mar 5 08:35:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Sat, 5 Mar 2022 08:35:00 +0900 Subject: [CML 063774] =?utf-8?b?My8xOCDorJvluqfjgIznp4Hjga7mgJLjgorjgpLnm5fjgoDjgaog?= =?utf-8?b?44Cc44Ku44Oj44Op44Oq44O844Gr44OH44Oq44OY44Or5ZG844G25LyB?= =?utf-8?b?55S744Gn44OH44Oq44OY44Or5ayi44GM54mp55Sz44GX44Gf44KJ772e?= =?utf-8?b?IOOAjQ==?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 ★1/21にスタートした講座(全5回)のご案内です。 ★リアルタイム参加でなくても、後日に「録画配信」をご覧いただけます ♪ ※お問合せは、主催宛にお願いします。 femizemi2017 @ gmail.com ------(以下、転送転載歓迎)-------- 【第5回】2022年3月18日(金)19:00~21:00 『私の怒りを盗むな 〜ギャラリーにデリヘル呼ぶ企画でデリヘル嬢が物申したら? 』 ※ハイブリッド(会場・オンライン)予定 講師:げいまきまき(女優パフォーマー元セックスワーカー) <内容> 2016年、京都市立芸大のギャラリーが展示ワークショップで 「デリヘル(性風俗の一種)を呼ぶ」を企画した。 私は当日に急遽、セックスワーカー「参考人」として呼ばれ話し合った。 「対話」で気づいた不均衡。他人を「例題」として消費すること。 最近はアートの分野でもハラスメントやジェンダー格差が問題視されていますが、 私は正直なところ、少し冷ややかに見てしまう事も。 周縁からの狼煙のような内容になればいいなと願っています。 お申込み・詳細 https://queer.peatix.com/view ■概要■ 2010年代の「LGBTブーム」以降、主流メディアにおける性的マイノリティ関連の報道等は増え、また、少なくとも地方自治体レベルでは、部分的で限定的なものとはいえ、性的マイノリティの権利保障に向けた制度づくりが進んでいます。 こうした「メインストリーム化」は、性的マイノリティの生存を可能にするために大切なものです。と同時にそれは、既存の制度や社会構造を大きく変えない範囲でしか進められないことも多いという問題があります。 本講座では、そうした問題を重視する立場から主張や活動をしてきた方々をスピーカーにお招きし、現在進行しているメインストリーム化によって性的マイノリティ間にどのような格差や不平等が生じ始めているのかや、「メインストリーム化」の背後でどのような差別構造が強化されつつあるのかについてお話を伺います。 「いまある社会」のラディカルな変更を求めていく時、私たちは社会のどこに目を向け、何に注意を払っていく必要があるのか、改めて考えてみたいと思います。 ------■全5回の日程・内容■----------------------- 【第1回】2022年1月21日(金)19:00~21:00 『日本社会と性的マイノリティの〈包摂〉の限界――家族・市場・国家』 講師:堀江有里 <内容> 2010年代以降、日本社会では「性の多様性」が称揚される流れが広がっています。しかし、1990年代から性的マイノリティの相談業務に従てきた立場からみると、状況は良くなってきているのか、疑問に思うこともあります。日本社会でめざされているのは誰のどのような「多様性」なのか。その背後で進行している格差の問題や、家族政策の背後で差別の温存装置として守られつづける天皇制の問題についてもあわせて、ご一緒に考えてみたいと思います。 【第2回】2022年2月4日(金)19:00~21:00 『縮められる自由、変質する平等ーーメインストリーム化が招来するもの』 講師:飯野由里子 <内容> クィアの政治の特徴のひとつに、メインストリーム(主流)に同化しないという意味での「反同化主義的スタンス」があります。そこでは、「ノーマル(普通)」とは目指すべき位置ではなく、異議申し立ての対象となる特権な位置として理解されます。こうした立場から、2010年代以降、日本で起きているLGBTのメインストリーム化に焦点をあて、その特徴と問題点を整理します。 【第3回】2022年2月18日(金)19:00~21:00 『私が理想とする世界とは全ての人が苦行者のように、』 講師:吉野靫(ゆぎ) <内容> 2006年、身体改変の過程で医療事故に遭い、2010年まで原告として生活した。様々なバッシングがあったが、私の「女性にも男性にも帰属感を持たない」というスタンスがその一因となったことは明らかだった。女性・男性のどちらかに同化する「性同一性障害」当事者の認知が中心だった当時、弁護士や裁判官にもトランスジェンダーについて理解してもらう必要があった。どのような困難を抱え、どのような工夫をしながら裁判をたたかったのかを振り返る。 【第4回】2022年3月4日(金)19:00~21:00 『「地方」の性的マイノリティ:東北インタビュー調査から』 講師:前川直哉・杉浦郁子 <内容> 当事者を中心とする性的マイノリティ団体の活動をめぐっては、「進んでいる東京(大都市)/遅れている地方」といった単純化された二項対立の図式が示されることもある。だが、この図式は正当だろうか。ここでは私たちが行った東北地方の性的マイノリティ団体スタッフへの調査について報告し、活動の多様性や柔軟性などを明らかにする。また個々の活動の背景に、東京など大都市における活動とは異なるロジックや合理性が存在している可能性についても考える。 【第5回】2022年3月18日(金)19:00~21:00 『私の怒りを盗むな 〜ギャラリーにデリヘル呼ぶ企画でデリヘル嬢が物申したら? 』 講師:げいまきまき <内容> 2016年、芸大のギャラリーが展示ワークショップで 「デリヘル(性風俗の一種)を呼ぶ」を企画した。 私は当日に急遽、セックスワーカー「参考人」として呼ばれ話し合った。 「対話」で気づいた不均衡。他人を「例題」として消費すること。 最近はアートの分野でもハラスメントやジェンダー格差が問題視されていますが、 私は正直なところ、少し冷ややかに見てしまう事も。 周縁からの狼煙のような内容になればいいなと願っています。 ■参加方法 ・オンラインもしくはハイブリッド(都内)。 ※当日の開始1時間前を目処にZoom情報をお知らせします。 ※リアルタイムでの参加が難しい方のために「後から配信」も行います。 ■チケット *一回 一般 \1,500、全5回セット 一般 \6,500 お申込み・詳細 https://queer.peatix.com/view ※お問合せは、主催宛にお願いします。 ------------------------------------------------- ふぇみゼミ HP http://femizemi.blogspot.jp/ Twitter @femizemi Facebook fb.me/femiseminar Instagram femizemi 問合せ femizemi2017 @ gmail.com ------------------------------------------------- From ningen @ hotmail.com Sat Mar 5 12:44:17 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sat, 5 Mar 2022 03:44:17 +0000 Subject: [CML 063775] =?iso-2022-jp?b?GyRCOjhNYyRONTZBMSEiQ1kkOSQuJGshVkBvQWhIP0JQGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVchSj5lIUsbKEI=?= Message-ID: 「 」で括られている段落は、原文ではイタリックで強調の意味だと思います。 また二つに分けます嶋田 左翼の偽善、遅すぎる「戦争反対」(上) https://libya360.wordpress.com/2022/02/28/the-hypocrisy-of-a-leftist-no-to-war-that-comes-too-late/ FEBRUARY 28, 2022 Ramiro Gomez, Euskal Herria-Donbass Komitea Ramiro Gomezは、バンダ・バソッティの旅団ルベン・ルイズ・イバルーリ-反ファシスト・キャラバンのメンバーである。 「ついにドンバスの人々は、8年ぶりに避難所を出て、爆弾を恐れず公園で子どもたちと遊ぶことができる。」 私は、ウクライナに対するロシアの反撃への欧米左派や社会一般の反応に感じる憤りを抑えながら、この文章を書いている。 実のところ、私はこの件であまり期待していない。現実を見たくない人には何も見えないのであり、テレビは情報操作をしていると1000回繰り返す人であれ、欧米のマスメディアが決めたリズムで踊り続けていることを、私は十分すぎるほど知っているからである。 昨日は、イラク戦争から20年近くたって蜘蛛の巣を払ったように「戦争反対」のプラカードがSNSに溢れているのを見た。 そのプラカードはイスラエルがパレスチナ人を大虐殺する間、恥ずべき引き出しの底に忘れ去られていたとも言える。米国がアフガニスタンやリビアを大規模な爆撃で破壊し、何千人もの子どもを含む15万人以上の死者を出している間にも。米国はそうした死を調査することを拒否している。しかし、このようなことを言うのは、あまりにも簡単だ。リビアと同様にシリアに介入しなければならないとメディアが再び言い、アメリカが主権国家を攻撃し、石油を略奪している間、あなたは黙っていた、と言うことだってできる。 2022年2月、パレスチナやダマスカスでイスラエルの爆撃による死者が出ているし、イエメンやソマリアでも死者が出ている。そして、あなたの小さなプラカードはまだどこかへいっていた。 欧米の政策によって地中海沿岸で大虐殺が続いているとも言えるが、アホどもはそれをデマゴギーと非難するだろう。重要な死と、そうでない死があることは明らかだ。 「マルコムXがかつて言っていたように、メディアには警戒せよ。さもなければ、抑圧者を擁護することになる。」 しかし、私は2014年にウクライナで勃発した戦争に焦点を当てたい。それに対して、あなたの下らないプラカードは8年遅すぎたのだ。誰でもぼんやりすることはあるし、間違うこともあるが、「見落とし」によっては、より悪質なものがある。 記憶を持つことは非常に重要なことである。とくに、使い捨ての対立をつくりだす社会では。多くの人がファッショナブルなアバターをプロフィール写真に載せてそれに反応するが、数日後にはタブロイド紙の記事やサッカーのニュースといったくだらないものの登場でそのニュースは不毛の地に消えてしまう。 第一に、今日の戦争は突然起こるものではなく、世界規模の戦争がずっと以前に始まっていたことを理解する必要がある。もう一つは、私たちのメディアは、天気がどうであるか、紛争が存在するかしないかを決める。世界の多くの地域では何年も前から戦争が続いているが、その背後にある経済的利益が西側同盟のアメリカ・NATOに有利であれば、存在しないのである。 NATO・米は何年も前から公約を破り、ロシアの国境沿いに軍事基地を建設して軍隊を配置している。ドルやユーロに対抗できるユーラシアの国々を弱体化させ、包囲するためだ。 世界中のNATO基地を地図で調べれば、軍事的な嫌がらせの動きが何年も続いていることが簡単に分かる。 ウクライナ戦争は、もっと長い歴史の中の新たな一章に過ぎない。ここ数日の出来事を分析する際には、このことを心に留めておくことが大事である。 まず、ごちゃごちゃ言ってくるかもしれない裏切り者に警告しておくと、私はプーチンを嫌悪しており、ロシアはソ連ではなく、その政策はソ連の過去とは無関係であると考えている。しかし、ロシアに焦点を当てることは、論点を間違った場所に置き、操られた立場にしかならないと考えるので、拒否する。 私は、私の愛するドンバスの人々に焦点を当てるつもりだ。 2013年に政治の腐敗に対する社会的反応とされるマイダン運動が出現したとき、ドンバスの労働者や鉱夫たちは石炭ストライキの最中で、首都の生活から遠く離れた、政権から長く見捨てられたその街から共感を持ってこれを見ていた。 ここから、キエフでの大規模なデモの様子や、警察と激しくぶつかり合う様子も見た。 そこまでは、問題なかった。赤と黒の旗は、私たちのようなスペクタクル社会にとって、シンボルに拍手を送り、こうした運動を支援するためのいいアクセントになった。 しかし、事態はおかしくなった。警察を攻撃するデモ隊が準軍服を着て、その盾にナチスのシンボルが描かれ始めたのだ。何かが臭い始めた。赤と黒の旗は、ナチスのステパン・バンデラのウクライナ蜂起軍のシンボルであることがわかった。彼は第二次世界大戦でドイツのナチスと手を組み、ドイツ人自身がショックを受けるほどウクライナのユダヤ人の大虐殺を実行に移した人物である。 バスク、カタルーニャ、マドリッドで警察に石を投げればテロリストに過ぎず、ベネズエラやウクライナで生きたまま警官を焼けば自由の闘士とされるのは不思議なことである。 その後の出来事は誰もが知っている。ヤヌコビッチ大統領(他と同じでただ腐敗した人物)はウクライナを去り、クーデターはポロシェンコのような公認のファシストを大統領にさせた。ナチスは街頭に出た。抗議行動は、この戦争の怪物を育てるために投入されたアメリカドルの札束によって支えられていたことは、徐々に明らかになる。 それ以来、暴力は残忍で、毎日続いている。彼らが最初にしたことは、共産主義者と反ファシストの本部を訪れ、それらを破壊することだった。武装ナチグループがすべての集会にやってきて、仲間にならないなら殺すと言った。多くの者が逃げ出し、どこかに消えた。他の同志は、ウクライナ統一を求めてナチスの隊列に加わった。馬鹿げた話だが、実際そうだったのだ。 ウクライナの人口は非常に多様で、ロシア系が20%いて、主に東部のドンバスという鉱山地帯に住んでいる。その他、タタール人、ベラルーシ人、ルーマニア人、モルドバ人、ハンガリー・ポーランド人、ジプシー、ユダヤ人などがいる。 ウクライナ東部では、スターリンがうらぶれた石炭資源の豊富なドンバス地域に、数千人のロシア人労働者を送り込み鉱山を開拓させると、ロシア人とウクライナ人の家族が融合し、憎しみよりも兄弟愛の強い健全な共存が実現したのである。ロシア人の父とウクライナ人の母、あるいはその逆の家庭がごく普通に存在していた。 しかし、不吉なことに、数年前から何かが起こっていた。 まず教育現場では、非国民的な無法者とされていたステパン・バンデラの蜂起軍が復権され、「祖国の英雄」として教えられ始めた(現在では、小学校の教科書に子どもたちといっしょにこの殺人鬼の赤と黒のエンブレムが描かれているのを簡単に見つけることができる)。 一方、ウクライナのテレビの主要な政治トークショーでは、民族的憎悪の温床が作られ始めた。その中では、ウクライナ人が被っているすべての経済的悪事の犯人としてロシア人が挙げられた。「繁栄するヨーロッパ」よりもロシアとの貿易関係を優先させるというヤヌコヴィッチの国内政策が、こうした状況を悪化させたのである。 こうしたトークショーの中で、ドンバスの住民は、大学を持ち現代的なキエフのウクライナ人とは対照的に、炭鉱の採掘にしか使えない人間以下の猿のように描かれ始められ、民族的な憎悪が絶え間なく浴びせかけられた。 インターネット上には、ウクライナの有名なトークショーの司会者が「受け入れがたい真実だが、あの人たちは重荷で、我々を貧しくし、我々本当のウクライナ人が必要とする空間を占領している。言いにくいことだが、ドンバスには死ななければならない人たちがいる」と語る映像が残っている。そうしたことを、何のためらいもなく言ったのだ。一方、そうしたことと並行して何年もの間、ウクライナのナチスの主要政党である右派セクターと「自由」(スヴォボダ)は、欧米の資金で武装集団を準軍事的に訓練していた。 マイダンに話を戻すと、こうしたすべての戦略の効果は、彼らが期待どおりの結果を得た。ナチスと人種差別主義者の憎悪は、キエフで少数民族、同性愛者、左翼、あるいはソビエトの過去を懐かしむ人々の殺害へと転化された。殺人は毎日のように起こっていた。その時、極右の準軍事集団が、コロモスキーなどの地元オリガルヒから直接高給を得て、正式な政府軍の大隊として結成された。これらの大隊はドンバスに向かっている。 これらの大隊がナチスのマークと制服を取り入れながら行進している間、キエフ市民は「ロシア人に死を」「ウクライナに栄光を、英雄に栄光を」と唱えながら拍手喝采していた。悲劇が起こっていた。 ナチス部隊がドンバスの人々を壊滅させるために向かっている間、超国家主義的な市民の熱狂的な人々は、すべての都市で彼らの法律を強制しはじめた。まず最初にやったのは、レーニン像(東部ではすべての町に1つある)をすべて取り壊し、祖国の敵とみなした者をすべてリンチすることであった。 若者やそう若くもない集団が、レーニン像に花を運ぶ老人の頭を容赦なく蹴飛ばすという多くの事件の映像がたくさん残っている。 このような無秩序な殴打は、ほとんどが死に至った。 東部のロシア系の人たちは、それに対処せざるを得なくなった。彼らは、起きている事態に鑑み、自分たちの立場を示し、身を守るために、広場やレーニン像の周りに集まり始めたのである。 多くの国の何千人もの人々の人生を変える運命の日がやってきた。2014年5月2日である。 問題の温床のなかにあるサッカーリーグは、「偶然にも」、多くのファシストのファンを持つ2つのサッカーチームによる「祖国のための」親善試合を企画した。試合前、彼らは全員でウクライナ祖国の統一のためのデモに参加した。 このデモのルート近くの労働組合の建物の門前には、ロシア系の反マイダン派デモ隊の野営地が作られた。 ロシアでは、彼らの「聖週間」はソ連の歴史が刻まれており、5月1日の「労働者の日」から5月9日の「ドイツ第三帝国に対する勝利の日」までが休日で、人々はそれを利用して親類を訪ねたり小旅行に出かけたりしている。だから、反マイダン派は、年金生活者と若者を中心に数百人しかいなかった。 ファシストの行進はある地点でルートをはずれて、一斉に労働組合の建物に向かっていった。どのような経緯で、どのようなエージェントが関与したのか、語りたいことは山ほどあるが、今それを語ると終わりがないだろう。 結果はみんな知っている。キャンプにいた人々は、ウクライナの旗を持った激怒したナチス集団を見て、建物の中に避難せざるを得なくなった。 ナチスは取り囲んだ建物に火をつけて中にいる全員を燃やした。16歳を含む50人以上の犠牲者が焼け死んだ。デモ隊が「ロシア人に死を」と叫び、妊婦がナチスに電話線で首を絞められている映像は今でも誰でも見ることができる。 炎から逃れようと3階から道路に飛び降りた人々は、「無実の一般市民」の暴徒に鉄棒を突きつけられ、撲殺された。 実際には、この焼かれた50人のほかに、気づかれずに行方不明になった人が150人ほどいるようだ。 From ningen @ hotmail.com Sat Mar 5 12:44:48 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sat, 5 Mar 2022 03:44:48 +0000 Subject: [CML 063776] =?iso-2022-jp?b?GyRCOjhNYyRONTZBMSEiQ1kkOSQuJGshVkBvQWhIP0JQGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVchSjI8IUsbKEI=?= Message-ID: 左翼の偽善、遅すぎる「戦争反対」(下) https://libya360.wordpress.com/2022/02/28/the-hypocrisy-of-a-leftist-no-to-war-that-comes-too-late/ 悪行はそれだけでは終わらない。なぜなら、その襲撃に何もせずに立ち会った当局が、協力さえしていたからだ。この事件で逮捕されたのは、襲撃を受けた者たちだけだった。一方、ウクライナの政治家たちは、インターネット上でこの出来事を公に称賛した。焼かれた同志の遺体の写真は目も当てられないものだ。 また、20代前半の多くのウクライナ人の少女や少年たちが、同志を生きたまま焼き殺すための火炎瓶に火を入れる画像もひどい。あるいは、ウクライナのフェミニスト団体フェメンのリーダーが、燃え盛るビルを背に大虐殺を祝っている画像もある(Googleで「FEMEN Odessa」と検索すれば簡単に出てくる)。 この国では、ロシア人がいかに悪いか、この戦争に抗議するために今日も街頭に出るべきだと言っているのと同じメディアが、この事件の後、「ロシア分離主義者との衝突で50人以上が死亡」という見出しを掲げたのである。 犠牲者を加害者として宣伝するような、卑劣で犯罪的な記事を掲載することは、今に始まったことではない。 続く出来事は予想通りだった。 ナチスはロシア系市民をリンチし、吊るし上げ、生き埋めにし、女性をレイプし、後で火をつけるために人々をはりつけにした。これらの写真を添付するのは簡単だが、病的な行為に陥ることを避けたい。これらの画像を常に目の前にしていなくても記憶に刻みこんでいる犠牲者の友人や仲間に敬意を表したい。 しかし、先ほども言ったように、これらの画像は公開されており、探せば誰でも目にすることができる。私は、この出来事を否定し、メディアが押し付けるたわごとを丸呑みすることが好きな人々の心が変わるとは思っていない。彼らは、自分という卑しい存在と争えばいいのだ。 ドンバスを占領し、東部の人口の20%を絶滅させるというウクライナ人の言葉の前に、ドンバスの人々は家族と家を守るために対処することを余儀なくされたのだ。 ウクライナから独立し、ロシアに支援を求める住民投票が行われた。たとえばクリミアでは人口の97%がロシア系であり、これらの住民投票の結果は予想できた。誰だって、自分を殺すような国に居たいとは思わない。 ウクライナ人民共和国の独立がいくつも宣言された。 ウクライナ軍が宣戦布告し、ナチス大隊(アゾフ、アイダーetc)が親ロシア派の代表的な都市を包囲、砲撃し始めた。 この内戦と民族戦争はすべて、NATOの対ロシア経済冷戦における非常に重要な領土を乗っ取るという計画を隠し持っていたと言わざるを得ない(そう隠されてもいないが)。彼らはクーデターを起こし、欧米の傀儡を配置し、ロシアの玄関口に軍事基地を設置したのである。そのために、海軍基地と黒海の支配権を持つクリミア半島が非常に重要な戦略的地域となった。 ロシアも馬鹿ではないので、クリミアの住民投票を即座に支持して併合した。 クラマトルスクもハリコフも軍の包囲攻撃に耐えることができず、すぐに屈服してしまった。その後数日そこで続いたナチスの暴力は圧倒的だった。 しかし、ルハンスクとドネツクは立ち向かった。労働者、鉱山労働者、市民、そしてロシア系の一部の警官や兵士が、自ら組織し、兵舎を乗っ取り、民衆防衛の民兵を結成して武装したのである。彼らは、殺されることを望まなかった。 ナチス大隊とウクライナ軍は、これらの都市を孤立させる包囲網を作り、あらゆる人権条約・規約に違反する民間人への容赦ない爆撃を開始した。 彼らが最初に行ったのは、水道、電気、発電所の爆撃であった。住民は水も電気もなく、ラジオ、電話、テレビなどの通信手段も失った。そして、主要な輸送路を破壊し、食料の供給が得られないようにした。 そのときあなたの戦争反対の小さなプラカードは、ほこりのかぶった良心の戸棚の中で、安らかに眠っていた。国際社会は沈黙したままだった。 数ヶ月の間、これらの都市は最も残酷な方法で破壊された。何千もの人々、老人、子供などが、血まみれの大虐殺の中でバラバラにされ、吹き飛ばされた。 病院も、学校も、幼稚園も、爆撃を免れることはなかった。周辺の町や村も破壊された。何十万人もの人々が国外に脱出し、爆撃から保護するためにロシアが迎えた。 ファシストのサディズムは、フランコのスペインによるラ・デスバンダの爆撃を模倣している。ルガンスクで手つかずで残っている、ロシアとつながる最後の道で、恐ろしいことが起こった。ウクライナ軍はドンバスの市民に対し、24時間発砲を停止し、ロシアに逃げたい市民はすぐに逃げるように通告した。 何台ものバスが道路を走り始めた。そしてウクライナ軍は発砲をはじめ、車列全体を攻撃し、黒焦げの死体と燃え残った鉄の瓦礫だけが残ったのである。今、その軍隊はロシアから懲罰を受けている。鉄で殺す者は、鉄で死ぬのだ。 5月2日の出来事は、私たちの多くを永遠に刻まれたと言った。怒りの涙と正義への願いの中で、多くの人々がすべてを捨て、ドンバスの人々をファシストの虐殺から守るために捧げる決心をした。自らの心臓を盾として、手を道具として。私もその一人で、すべてを捨て、恐怖の涙を流しながら一人で飛行機に乗り、何千キロも横断してウクライナ軍の包囲網を突破し、ルハンスクに身を置いて、あなたがたから忘れられた人々を支援しようした。 そこで私が見たものは、多く人々がロシアのプロパガンダと見なすものだった。私が見た恐ろしいイメージと経験を克服するためには、長い時間と多くのカウンセリングが必要だろう。何度も私は、死なないように全身の力を振り絞り、肉体と精神の機敏さを発揮しなければならなかった。私の周りには、子どもや老人、罪のない男女の切断された死体や散乱した内臓が目についた。あの匂い、あの血、あの映像は、私の人生の中で決して忘れることはできないだろう。 「ウクライナ軍がドンバスの人々を無慈悲に、途切れることなく虐殺し続けて8年になる。この8年間、皆さんは残酷なまでに加担し、沈黙を守ってきた。メディアから、いま戦争反対の小さなプラカードを掲げている人たちまで。」 公式の「民間人犠牲者」は、実際の犠牲者よりはるかに少ないが、14,000人が殺されたとされている。 ナチス大隊は村全体を占領し、すべての女性と少女を好き勝手にレイプし、家を略奪し、男性を拷問し、母親の前で赤ん坊をレイプする乱交パーティさえ行った。トルネード大隊の実態は、あなた方自身の目で確かめてほしい。 私は彼らと一緒に暮らして、彼らが40度の暑さの中で、一滴の水もなく、食べることも体を洗うこともできず、ウクライナの爆撃を避けるために部屋の隅や地下室、さらには下水道で寝て苦しんでいるところを見た。 ポロシェンコ大統領が「ドンバスの子どもたちはネズミのように地下室に隠れなければならないが、我々の子どもたちは学校に行くことができる」と言ったとき、すべてのウクライナ人から喝采を浴びた。すべての国民が彼に拍手を送ったのだ。こうした人々が戦争中に右派セクターのナチス指導者たちに国防省の役職を与えたのだ。無実の民間人だからといって、サイコパスに容赦のない拷問や殺害、レイプする権力を与えることが許されているわけではない。 さて、これ以上自国が包囲され、危険にさらされることを許さないと以前から警告してきたロシアは、行動を起こすことにした。明らかに、それは自国の利益を守るためであり、NATOがミサイルと軍隊で武装し、包囲し続けるのを阻止するためである。私は、プーチンや現在のロシアに同調するつもりはない。それどころかまったく批判的である。しかし、ロシアに焦点を当てることで、悪行に参加することは拒否する。それは完全に無知蒙昧な振る舞いであると思われる。そもそも、大きなブロックの地政学的対立では、多くの実行者が長年にわたって他の国の土地を爆撃し、支配を拡大し続けるために軍を動かしてきた。そして他の国が、自らに降りかかってくるものを見て軍を動かすのは完全に正当だと私は考えている。 一方、すでに述べたように、ニュースに支持されたとたん、あなたが突然心配しはじめた戦争は、2022年2月23日に始まったわけではない。この戦争は、あなたが傍観したり、見て見ぬふりをしたりしている間に、8年間も無実の人々を容赦なく殺戮し続けてきた。あなたの小さな「戦争反対」のプラカードは、残念ながら遅すぎ、NATO主義者の利益に間接的に奉仕しているのだ。 NATO主義者は、ウクライナがミンスク協定のすべての条項を無視した8年間に人々が苦しんできた蛮行の共犯者にあなたを仕立てようとしている。 いまあなたが大騒ぎしているのを見たとき、私が感じた怒りと憤りを理解する努力を少ししてほしい。 ロシアの真意がどうであれ、確かなことは、ついにドンバスの人々が苦しみ、血にまみれた廃墟の地下室に隠れて暮らすことを終わらせられるということである。 真実は、このテロリストで殺人者のウクライナ軍は、基地、火薬庫、武器や爆弾の倉庫を破壊されることで非武装化され、ドンバスに落とすことができなくなるということだ。 確かなことは、アゾフ大隊のような超残忍なネオナチの大隊は、もはやレイプも拷問も行えないということだ。昨日、マリウポリのかれらの軍事基地は空爆を受け何千人が死んだ。彼らのナチスの指導者は排除され、捕らえられた戦犯の非常に長いリストがあり、ドンバスの人々の前で裁かれることになる。 「キエフの無実の市民」は一日中サイレンに怯え、地下室や地下鉄のホームに避難している。虐殺を受けるドンバスに足を踏み入れたくないのでキエフにいるメディアから届くそんな映像を見て、みなさんは泣いている。みなさんはこの24時間の間に、ドンバスの子どもたちの命に同じ価値がないと憤慨しているだろうか。 「ロシアがウクライナから撤退すれば、あなたの「戦争に反対」は満足する。そして、あなたはまた、メディアに従って小さなプラカードを出し、そして黙って、ドンバスの息子や娘たちを自分のシャベルで埋めるのだろう。」 実のところ、私はあなたを軽蔑している。 私がドンバスで訪問した孤児院にあなたを連れて行きたい。破壊された土地に永遠に取り残された子どもたちの孤児院。まだ5歳だというのに、先生の命令で、爆弾から身を守るために体を丸めて地面に倒れた子どたちを見て、私は怒りと悲しみで泣きながらその孤児院を後にした。そして、日々この子どもたちは衰弱していった。 いま私があなた方と一緒になって戦争反対を叫ぶとは思わないでほしい。 「戦争はいつの時代も、そしてこれからも、貧乏人が負担する金持ちの道楽である。しかし、この戦争は、あなたが死刑執行人を擁護する一方で、忘却の彼方からあなたを見ている多くの命を殺害したのだ。」 このようなことから、ウクライナで民間人が死ぬことが正当化されると言っているのではない。しかし偽善的なことは言わない。何人かは死ぬだろうし、そのようなシナリオではそれを避けることは不可能である。 しかし、ウクライナ軍が組織的に民間人を虐殺し、今朝もゴロフカの学校で教師2人を殺害したのとは異なり、ロシア軍は軍人にのみ犠牲を出そうとしているのは事実だ。テレビでは、シリアなどでの爆撃の記録映像を使って、そうではないと伝えているが。プロパガンダマシンはフルスロットルで動いている。 私が言いたいのは、あなたが「戦争反対」と言うときに、何万人もの子どもや老人、女性が死んでおり、あなた方の支援も連帯も得られていないということだ。 私に同情しろというのではない。私は殺されかけたのだと皮肉なことは言わない。私はあらゆる危険を冒して、人々に対する銃弾を止めるために、心臓を盾にして現地に向かった。しかし、私の心の中には、私が死ぬのを見た多くの人々、私が泣くのを見た(そして死んだ)多くの子どもたち、忘れられた隠れ家でバラバラにされたり飢えと渇きで死んだ多くの老人がいる。私は彼らのために正義をつくすつもりだ。 「NATO、アメリカ、ヨーロッパは犯罪者であり、殺人者である。ロシアを含む列強の戦争はただちに止めるべきである。世界中の働く女性や男性は、彼らの戦争に反対し、すべての戦争に反対し、両陣営の寡頭政治家に反対して団結すべきである。それが理想的である。ウクライナとロシアの労働者がオリガルヒを収奪し、相互支援と連帯の環境を構築すること。」 しかし、私たちはそんな地点から何万光年も離れた場所にいる。いま私にとって重要なのは、ドンバスの人々が8年ぶりに避難所を出て、爆弾を恐れることなく子どもたちと公園で遊べるようになることである。 「民族間の戦争でもなく、階級間の平和でもなく」 From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Sat Mar 5 19:04:35 2022 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Sat, 5 Mar 2022 19:04:35 +0900 Subject: [CML 063777] =?iso-2022-jp?b?GyRCOXFMMSQsNSQkRSQtO08kYSQ/ISIwQkdcISYwXT83GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYzSzYmTS0hV09AJE42MkldGyhC?= Message-ID: <004c01d83078$6b11d850$413588f0$@joy.ocn.ne.jp> 国民が気づき始めた、安倍・維新「核共有」論の恐怖 FB  (20+) Facebook 1 今、ロシアのプーチン政権が核兵器や原発砲撃による脅迫を公然と行うもとで、 2 世界が痛いほど感じているのは、 核兵器は人間に決して持たせてはならない「絶対悪」の兵器だということ。 3 その時に「日本も核共有をやる」という議論は、 核による脅威に核で対抗しようというもので、プーチン政権と同じ立場に身を置くこ とになる。 4 世界が核による脅威に核で対抗するならば、 世界の多くの国ぐにが核兵器を持つことになる。人類社会は破滅のふちに追いやられ る。 5 核による脅威を取り除く方法は一つしかない。 核兵器禁止条約によって全世界から核兵器を廃絶することだ。 6 その条約に加入する日本国政府を一刻も早くつくるべきだ。 と街頭でもアピールしませんか。 志位記者会見  日本を核戦争に導く危険 維新は「核共有提言」撤回せよ https://www.jcp.or.jp/.../2022-03-04/2022030401_03_0.html 赤旗主張  日本が核攻撃に加わる暴論だ https://www.jcp.or.jp/.../2022-03-05/2022030502_01_0.html 維新の「核兵器共有」主張に批判 殺到…一方で松井代表は鈴木宗男の「ロシアよりウクライナに責任」論を擁護、維新 はプーチンの味方か|LITERA/リテラ (lite-ra.com) From ningen @ hotmail.com Sat Mar 5 19:50:30 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sat, 5 Mar 2022 10:50:30 +0000 Subject: [CML 063778] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCOjhNYyRONTZBMSEiQ1kkOSQuJGshVkBvQWgbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSD9CUCFXIUoyPCFLGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: すいません、いつもあると思いますが、今回も誤字ありましたので訂正しておきます。 一方、すでに述べたように、ニュースに支持されたとたん、あなたが突然心配しはじめた戦争は、2022年2月23日に始まったわけではない。 ↓ 正 ニュースに指示されたとたん あと香港の反共民主化運動も、生きた人に火をつけたりしていましたが、ひょっとしたらウクライナのネオナチに教えてもらったのかもしれません。 香港の抗議運動に群がるウクライナのネオナチたち https://thegrayzone.com/2019/12/04/ukrainian-nazis-hong-kong-protests/ また日本の一部の新左翼が感動していた「香港に栄光あれ」という歌は、ウクライナのマイダン反革命を肯定的に描いたNetflixの映画『ウィンター・オン・ファイヤー: ウクライナ、自由への闘い 』に出てきた「ウクライナに栄光あれ」という歌に影響を受けてつくられたと見られています。 ウクライナの「ウィンター・オン・ファイヤー」からインスピレーションを得た香港の「騒乱の夏」 https://time.com/5682003/winter-on-fire-hong-kong-protests-ukraine/ 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2022年3月5日 12:44 宛先: 市民のML 件名: [CML 063776] 左翼の偽善、遅すぎる「戦争反対」(下) 左翼の偽善、遅すぎる「戦争反対」(下) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Flibya360.wordpress.com%2F2022%2F02%2F28%2Fthe-hypocrisy-of-a-leftist-no-to-war-that-comes-too-late%2F&data=04%7C01%7C%7C09359f5b776943850ab808d9fe5a8707%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637820487065723939%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=d8ifChwBOetoG0Xrg%2FCpPURMpi1UiyIRdKvq4O7tqbo%3D&reserved=0 悪行はそれだけでは終わらない。なぜなら、その襲撃に何もせずに立ち会った当局が、協力さえしていたからだ。この事件で逮捕されたのは、襲撃を受けた者たちだけだった。一方、ウクライナの政治家たちは、インターネット上でこの出来事を公に称賛した。焼かれた同志の遺体の写真は目も当てられないものだ。 また、20代前半の多くのウクライナ人の少女や少年たちが、同志を生きたまま焼き殺すための火炎瓶に火を入れる画像もひどい。あるいは、ウクライナのフェミニスト団体フェメンのリーダーが、燃え盛るビルを背に大虐殺を祝っている画像もある(Googleで「FEMEN Odessa」と検索すれば簡単に出てくる)。 この国では、ロシア人がいかに悪いか、この戦争に抗議するために今日も街頭に出るべきだと言っているのと同じメディアが、この事件の後、「ロシア分離主義者との衝突で50人以上が死亡」という見出しを掲げたのである。 犠牲者を加害者として宣伝するような、卑劣で犯罪的な記事を掲載することは、今に始まったことではない。 続く出来事は予想通りだった。 ナチスはロシア系市民をリンチし、吊るし上げ、生き埋めにし、女性をレイプし、後で火をつけるために人々をはりつけにした。これらの写真を添付するのは簡単だが、病的な行為に陥ることを避けたい。これらの画像を常に目の前にしていなくても記憶に刻みこんでいる犠牲者の友人や仲間に敬意を表したい。 しかし、先ほども言ったように、これらの画像は公開されており、探せば誰でも目にすることができる。私は、この出来事を否定し、メディアが押し付けるたわごとを丸呑みすることが好きな人々の心が変わるとは思っていない。彼らは、自分という卑しい存在と争えばいいのだ。 ドンバスを占領し、東部の人口の20%を絶滅させるというウクライナ人の言葉の前に、ドンバスの人々は家族と家を守るために対処することを余儀なくされたのだ。 ウクライナから独立し、ロシアに支援を求める住民投票が行われた。たとえばクリミアでは人口の97%がロシア系であり、これらの住民投票の結果は予想できた。誰だって、自分を殺すような国に居たいとは思わない。 ウクライナ人民共和国の独立がいくつも宣言された。 ウクライナ軍が宣戦布告し、ナチス大隊(アゾフ、アイダーetc)が親ロシア派の代表的な都市を包囲、砲撃し始めた。 この内戦と民族戦争はすべて、NATOの対ロシア経済冷戦における非常に重要な領土を乗っ取るという計画を隠し持っていたと言わざるを得ない(そう隠されてもいないが)。彼らはクーデターを起こし、欧米の傀儡を配置し、ロシアの玄関口に軍事基地を設置したのである。そのために、海軍基地と黒海の支配権を持つクリミア半島が非常に重要な戦略的地域となった。 ロシアも馬鹿ではないので、クリミアの住民投票を即座に支持して併合した。 クラマトルスクもハリコフも軍の包囲攻撃に耐えることができず、すぐに屈服してしまった。その後数日そこで続いたナチスの暴力は圧倒的だった。 しかし、ルハンスクとドネツクは立ち向かった。労働者、鉱山労働者、市民、そしてロシア系の一部の警官や兵士が、自ら組織し、兵舎を乗っ取り、民衆防衛の民兵を結成して武装したのである。彼らは、殺されることを望まなかった。 ナチス大隊とウクライナ軍は、これらの都市を孤立させる包囲網を作り、あらゆる人権条約・規約に違反する民間人への容赦ない爆撃を開始した。 彼らが最初に行ったのは、水道、電気、発電所の爆撃であった。住民は水も電気もなく、ラジオ、電話、テレビなどの通信手段も失った。そして、主要な輸送路を破壊し、食料の供給が得られないようにした。 そのときあなたの戦争反対の小さなプラカードは、ほこりのかぶった良心の戸棚の中で、安らかに眠っていた。国際社会は沈黙したままだった。 数ヶ月の間、これらの都市は最も残酷な方法で破壊された。何千もの人々、老人、子供などが、血まみれの大虐殺の中でバラバラにされ、吹き飛ばされた。 病院も、学校も、幼稚園も、爆撃を免れることはなかった。周辺の町や村も破壊された。何十万人もの人々が国外に脱出し、爆撃から保護するためにロシアが迎えた。 ファシストのサディズムは、フランコのスペインによるラ・デスバンダの爆撃を模倣している。ルガンスクで手つかずで残っている、ロシアとつながる最後の道で、恐ろしいことが起こった。ウクライナ軍はドンバスの市民に対し、24時間発砲を停止し、ロシアに逃げたい市民はすぐに逃げるように通告した。 何台ものバスが道路を走り始めた。そしてウクライナ軍は発砲をはじめ、車列全体を攻撃し、黒焦げの死体と燃え残った鉄の瓦礫だけが残ったのである。今、その軍隊はロシアから懲罰を受けている。鉄で殺す者は、鉄で死ぬのだ。 5月2日の出来事は、私たちの多くを永遠に刻まれたと言った。怒りの涙と正義への願いの中で、多くの人々がすべてを捨て、ドンバスの人々をファシストの虐殺から守るために捧げる決心をした。自らの心臓を盾として、手を道具として。私もその一人で、すべてを捨て、恐怖の涙を流しながら一人で飛行機に乗り、何千キロも横断してウクライナ軍の包囲網を突破し、ルハンスクに身を置いて、あなたがたから忘れられた人々を支援しようした。 そこで私が見たものは、多く人々がロシアのプロパガンダと見なすものだった。私が見た恐ろしいイメージと経験を克服するためには、長い時間と多くのカウンセリングが必要だろう。何度も私は、死なないように全身の力を振り絞り、肉体と精神の機敏さを発揮しなければならなかった。私の周りには、子どもや老人、罪のない男女の切断された死体や散乱した内臓が目についた。あの匂い、あの血、あの映像は、私の人生の中で決して忘れることはできないだろう。 「ウクライナ軍がドンバスの人々を無慈悲に、途切れることなく虐殺し続けて8年になる。この8年間、皆さんは残酷なまでに加担し、沈黙を守ってきた。メディアから、いま戦争反対の小さなプラカードを掲げている人たちまで。」 公式の「民間人犠牲者」は、実際の犠牲者よりはるかに少ないが、14,000人が殺されたとされている。 ナチス大隊は村全体を占領し、すべての女性と少女を好き勝手にレイプし、家を略奪し、男性を拷問し、母親の前で赤ん坊をレイプする乱交パーティさえ行った。トルネード大隊の実態は、あなた方自身の目で確かめてほしい。 私は彼らと一緒に暮らして、彼らが40度の暑さの中で、一滴の水もなく、食べることも体を洗うこともできず、ウクライナの爆撃を避けるために部屋の隅や地下室、さらには下水道で寝て苦しんでいるところを見た。 ポロシェンコ大統領が「ドンバスの子どもたちはネズミのように地下室に隠れなければならないが、我々の子どもたちは学校に行くことができる」と言ったとき、すべてのウクライナ人から喝采を浴びた。すべての国民が彼に拍手を送ったのだ。こうした人々が戦争中に右派セクターのナチス指導者たちに国防省の役職を与えたのだ。無実の民間人だからといって、サイコパスに容赦のない拷問や殺害、レイプする権力を与えることが許されているわけではない。 さて、これ以上自国が包囲され、危険にさらされることを許さないと以前から警告してきたロシアは、行動を起こすことにした。明らかに、それは自国の利益を守るためであり、NATOがミサイルと軍隊で武装し、包囲し続けるのを阻止するためである。私は、プーチンや現在のロシアに同調するつもりはない。それどころかまったく批判的である。しかし、ロシアに焦点を当てることで、悪行に参加することは拒否する。それは完全に無知蒙昧な振る舞いであると思われる。そもそも、大きなブロックの地政学的対立では、多くの実行者が長年にわたって他の国の土地を爆撃し、支配を拡大し続けるために軍を動かしてきた。そして他の国が、自らに降りかかってくるものを見て軍を動かすのは完全に正当だと私は考えている。 一方、すでに述べたように、ニュースに支持されたとたん、あなたが突然心配しはじめた戦争は、2022年2月23日に始まったわけではない。この戦争は、あなたが傍観したり、見て見ぬふりをしたりしている間に、8年間も無実の人々を容赦なく殺戮し続けてきた。あなたの小さな「戦争反対」のプラカードは、残念ながら遅すぎ、NATO主義者の利益に間接的に奉仕しているのだ。 NATO主義者は、ウクライナがミンスク協定のすべての条項を無視した8年間に人々が苦しんできた蛮行の共犯者にあなたを仕立てようとしている。 いまあなたが大騒ぎしているのを見たとき、私が感じた怒りと憤りを理解する努力を少ししてほしい。 ロシアの真意がどうであれ、確かなことは、ついにドンバスの人々が苦しみ、血にまみれた廃墟の地下室に隠れて暮らすことを終わらせられるということである。 真実は、このテロリストで殺人者のウクライナ軍は、基地、火薬庫、武器や爆弾の倉庫を破壊されることで非武装化され、ドンバスに落とすことができなくなるということだ。 確かなことは、アゾフ大隊のような超残忍なネオナチの大隊は、もはやレイプも拷問も行えないということだ。昨日、マリウポリのかれらの軍事基地は空爆を受け何千人が死んだ。彼らのナチスの指導者は排除され、捕らえられた戦犯の非常に長いリストがあり、ドンバスの人々の前で裁かれることになる。 「キエフの無実の市民」は一日中サイレンに怯え、地下室や地下鉄のホームに避難している。虐殺を受けるドンバスに足を踏み入れたくないのでキエフにいるメディアから届くそんな映像を見て、みなさんは泣いている。みなさんはこの24時間の間に、ドンバスの子どもたちの命に同じ価値がないと憤慨しているだろうか。 「ロシアがウクライナから撤退すれば、あなたの「戦争に反対」は満足する。そして、あなたはまた、メディアに従って小さなプラカードを出し、そして黙って、ドンバスの息子や娘たちを自分のシャベルで埋めるのだろう。」 実のところ、私はあなたを軽蔑している。 私がドンバスで訪問した孤児院にあなたを連れて行きたい。破壊された土地に永遠に取り残された子どもたちの孤児院。まだ5歳だというのに、先生の命令で、爆弾から身を守るために体を丸めて地面に倒れた子どたちを見て、私は怒りと悲しみで泣きながらその孤児院を後にした。そして、日々この子どもたちは衰弱していった。 いま私があなた方と一緒になって戦争反対を叫ぶとは思わないでほしい。 「戦争はいつの時代も、そしてこれからも、貧乏人が負担する金持ちの道楽である。しかし、この戦争は、あなたが死刑執行人を擁護する一方で、忘却の彼方からあなたを見ている多くの命を殺害したのだ。」 このようなことから、ウクライナで民間人が死ぬことが正当化されると言っているのではない。しかし偽善的なことは言わない。何人かは死ぬだろうし、そのようなシナリオではそれを避けることは不可能である。 しかし、ウクライナ軍が組織的に民間人を虐殺し、今朝もゴロフカの学校で教師2人を殺害したのとは異なり、ロシア軍は軍人にのみ犠牲を出そうとしているのは事実だ。テレビでは、シリアなどでの爆撃の記録映像を使って、そうではないと伝えているが。プロパガンダマシンはフルスロットルで動いている。 私が言いたいのは、あなたが「戦争反対」と言うときに、何万人もの子どもや老人、女性が死んでおり、あなた方の支援も連帯も得られていないということだ。 私に同情しろというのではない。私は殺されかけたのだと皮肉なことは言わない。私はあらゆる危険を冒して、人々に対する銃弾を止めるために、心臓を盾にして現地に向かった。しかし、私の心の中には、私が死ぬのを見た多くの人々、私が泣くのを見た(そして死んだ)多くの子どもたち、忘れられた隠れ家でバラバラにされたり飢えと渇きで死んだ多くの老人がいる。私は彼らのために正義をつくすつもりだ。 「NATO、アメリカ、ヨーロッパは犯罪者であり、殺人者である。ロシアを含む列強の戦争はただちに止めるべきである。世界中の働く女性や男性は、彼らの戦争に反対し、すべての戦争に反対し、両陣営の寡頭政治家に反対して団結すべきである。それが理想的である。ウクライナとロシアの労働者がオリガルヒを収奪し、相互支援と連帯の環境を構築すること。」 しかし、私たちはそんな地点から何万光年も離れた場所にいる。いま私にとって重要なのは、ドンバスの人々が8年ぶりに避難所を出て、爆弾を恐れることなく子どもたちと公園で遊べるようになることである。 「民族間の戦争でもなく、階級間の平和でもなく」 From ningen @ hotmail.com Sat Mar 5 21:20:40 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sat, 5 Mar 2022 12:20:40 +0000 Subject: [CML 063779] =?iso-2022-jp?b?GyRCSkZAL0lcOWI0MSEnJW0lNyUiJCwlJiUvJWklJCVKGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE44NjtSTyckcjk2N2IkNyQ/Plo1ciRPJEokJBsoQiAtTVNOQkM=?= Message-ID: だそうです。嶋田 https://www.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-nuclear-energy-idAFW1N2U401C ワシントン 4日 ロイター 米国は4日、ロシアがウクライナ南東部の原子力発電所で原子炉そのものを攻撃した証拠は見ておらず、戦闘には小銃が使われたようだと、米原子力当局トップが述べた。 ジル・フルビー米エネルギー省次官は、金曜日にMSNBCのインタビューで、バイデン政権はザポリジャーにある標的となった発電所から放出される放射能を含むあらゆるシナリオに十分備えていると感じている、と語った。 From kodera @ tachibana-u.ac.jp Sat Mar 5 21:21:02 2022 From: kodera @ tachibana-u.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?a29kZXJhIBskQiF3GyhCIHRhY2hpYmFuYS11LmFjLmpw?=) Date: Sat, 05 Mar 2022 21:21:02 +0900 Subject: [CML 063780] =?iso-2022-jp?b?GyRCJUElJyVrJU4lViUkJWo7UiRJJGI0cDZiISElJiUvGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWklJCVKPy85NiRLOTM1RCQ5JGtAPExAGyhC?= In-Reply-To: References: <000501d82f8b$4bf3d420$e3db7c60$@jcom.zaq.ne.jp> <20220304143147.00002F8E.0624@tachibana-u.ac.jp> <0209a347-adbf-91fd-86d7-5bbd010a73e4@pi5.fiberbit.net> <8fe37aa9-f0c5-f588-76e8-cd58836e9754@pi5.fiberbit.net> <20220305035237.000066C9.0509@tachibana-u.ac.jp> <20220305045313.00006B55.0582@tachibana-u.ac.jp> <20220305102958.00000960.0054@tachibana-u.ac.jp> Message-ID: <20220305122102.0000104F.0651@tachibana-u.ac.jp> 皆さま ロシア軍のウクライナ侵攻から10日経ちました。市民の犠牲は増え続け、さらに ヨーロッパ最大の原発への攻撃がなされ占拠されてしまいました。 今後、戦火が拡大し電力や冷却水が止まればメルトダウンによる大事故も起きか ねない事態です。 この事態の中でチェルノブイリ子ども基金は今日、在日ロシア大使あてに抗議文 を送るとともに、声明「ロシア軍のウクライナ侵攻、民衆の殺戮、そして原発へ の攻撃に抗議し、ロシア軍の即時撤退を求めます」を出しました。 https://blog.goo.ne.jp/cherno1986jimukyoku でご覧いただけます。 ぜひお読みいただければと思います。   チェルノブイリ子ども基金共同代表 小寺隆幸 From otasa @ nifty.com Sat Mar 5 21:59:33 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 5 Mar 2022 21:59:33 +0900 Subject: [CML 063781] =?utf-8?b?55+z5Z6j5biC6ZW36YG444CB44OE44Kk44OD44K/44O85ouh5pWj?= =?utf-8?b?44CA5Lit5bGx5rCP44GM56Cl5p2/5rCP44GuMu+9pTPlgI0=?= Message-ID: やはりツイッターで負けています。これでは勝てないわけです。選挙は全国から応援しませんか。 石垣市長選、ツイッター拡散 中山氏が砥板氏の2・3倍 利用者の大半は県外在住 - 琉球新報デジタル|沖縄のニュース速報・情報サイト https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1480308.html 太田光征 From ningen @ hotmail.com Sat Mar 5 22:25:51 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sat, 5 Mar 2022 13:25:51 +0000 Subject: [CML 063782] =?utf-8?b?6aOb6KGM56aB5q2i5Yy65Z+f5a6f5pa944Gu44Gf44KB44Gr5Y6f?= =?utf-8?b?5a2Q5Yqb55m66Zu75omA44Gn5oSP5Zuz55qE44Gq5oyR55m644KS44GX44Gf?= =?utf-8?b?44Gu44Gv44K844Os44Oz44K544Kt44O8?= In-Reply-To: References: Message-ID: ミコラ・アザロフというのはウクライナの元首相のようです。ウクライナ政府は嘘つき過ぎてますから、米政府も歩調を合わせるわけにはいかなかったのかもしれません。ロシア軍によれば、28日にはもうこの原子力発電所は抑えていたそうですが・・・。嶋田 飛行禁止区域実施のために原子力発電所で意図的な挑発をしたのはゼレンスキー 2022年3月 5日 【ニューデリー】ウクライナのザポリージャ原子力発電所での挑発は、キエフ当局が慎重に考えたものだと、ミコラ・アザロフ元首相が述べた。 RTが報じたところによると、ウクライナのウォロディミル・ゼレンスキー大統領は、ウクライナ上空に飛行禁止区域を導入するよう欧米諸国を説得するために非常事態を利用しようと計画したという。 「もちろん、これは意図的な挑発である。第一に、ロシア軍やウクライナ軍のまともな軍人なら、6基の原子力ユニットを持つヨーロッパ最大の原子力発電所の一帯で、このような挑発行為を敢行することはないだろう」とアザロフ氏は述べた。 訓練センターでの「二次的火災」でさえ、このような「超級の核施設」では「依然として緊急事態である」と彼は付け加えた。 「したがって、第一に、これが意図的な挑発であることは極めて明白である。第二に、ゼレンスキーがしめした即座の反応?夜間においてアメリカやイギリスに即座に訴え、まったく誤った情報を提示した?それ自体、これが準備された挑発であることを物語っている。彼は、その挑発を知っておりウクライナ上空に飛行禁止区域を作るためにそれを利用した」とRTニュースは元首相の発言を引用している。 金曜日には、砲撃により火災が発生したヨーロッパ最大のザポリジャー原子力発電所をロシア軍が奪取した。 https://www.ndtv.com/world-news/ex-ukraine-pm-says-president-volodymyr-zelensky-provoked-russia-to-damage-nuclear-power-plant-2805166 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2022年3月5日 21:20 宛先: 市民のML 件名: [CML 063779] 米政府高官:ロシアがウクライナの原子炉を攻撃した証拠はない -MSNBC だそうです。嶋田 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.reuters.com%2Farticle%2Fukraine-crisis-usa-nuclear-energy-idAFW1N2U401C&data=04%7C01%7C%7Ca734daf83f4a48aed21008d9fea29858%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637820796570958944%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=ko1fn53tXSxziRWvXo50z0QLF%2FP9hy5CuMMVelNH%2BEo%3D&reserved=0 ワシントン 4日 ロイター 米国は4日、ロシアがウクライナ南東部の原子力発電所で原子炉そのものを攻撃した証拠は見ておらず、戦闘には小銃が使われたようだと、米原子力当局トップが述べた。 ジル・フルビー米エネルギー省次官は、金曜日にMSNBCのインタビューで、バイデン政権はザポリジャーにある標的となった発電所から放出される放射能を含むあらゆるシナリオに十分備えていると感じている、と語った。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Mar 6 07:26:22 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 06 Mar 2022 07:26:22 +0900 Subject: [CML 063783] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yU55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <766D830E00B122CE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月 6日(日)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3973目☆ 呼びかけ人賛同者3月5日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 東区千早駅前での、市民連合ふくおか1区の街頭宣伝に 参加しました。風があって少し寒かったです。 核兵器を世界からなくしましょう。憲法9条を活用して 戦争をなくしましょう、と訴えました。 あんくるトム工房 福岡1区市民連合 街頭宣伝 https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-831.html   ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/2p962b99 ★ ギャー さんから: 「11年の歳月が」 夜が明ける頃 ピョロピョロピョロロ? 変な笛の音がすると思ったら 友だちがつくった七分づき玄米と 雑穀を混ぜたごはんが 炊ける炊飯器の音だった 原発が攻撃された 居直る東電への最高裁までの裁判やって わずかばかりの賠償が決定した チュンチュンチュクチュクチュク 春を迎えるスズメの声 11年の歳月が ますますひどくなる朝として 今日一日を始動させる ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4422】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月5日(土)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします                      1.皆さんの熱いご支援があって、この34年やって来れた   去年1年コロナの中においても、なかなか充実した中味でした   大衆行動について3つ、講座も重要な活動?1年で51回   今年の目標:老朽原発東海第二原発、なんとしても再稼働阻止   (たんぽぽ舎第34回総会・柳田真共同代表あいさつ)     たんぽぽ舎 2.原発避難者3訴訟 東電による14億円賠償確定    国の責任は4月弁論…ほか メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)             黒木和也 (宮崎県在住) 3.「宇宙から落ちてきた「黒ダイヤ」   最低落札価格は約7億8000万円とも 26億?38億年前に誕生か」   「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その432     島村英紀(地球物理学者) 4.新聞より2つ   ◆東電の賠償責任初確定 最高裁 国責任は統一判断へ   原発避難集団訴訟 (3月5日東京新聞朝刊1面より抜粋)  ◆安倍元首相2/27発言「核兵器共用」に対して・・・岸田首相発言   「政府として認めることは難しい。議論することは考えていない」 (3月2日日刊ゲンダイDIGITALより抜粋) ━━━━━━━  ※訂正とお詫び  3月4日地震と原発事故情報【TMM:No4422】★5   正・きょう「水平社宣言」から100年。   誤・きょう「水平社宣言」かあ100年。 ━━━━━━━  1.2022年3月5日(土)?12日(土)  東海第二原発いらない!   第3波一斉行動 集中日:3月5日(土)14時?15時(目安) 呼びかけ:「東海第二原発いらない!首都圏ネットワーク」 2.〈3・11〉2つの抗議行動にご参加を  3月11日(金)日本原電本店前と東電本店前で集会 ○第44回日本原電本店抗議:17:00?18:00    主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」     協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」 ○第102回東電本店合同抗議行動:18:45?20:00    呼びかけ:経産省前テントひろば、たんぽぽ舎 ※2つの案内ビラがたんぽぽ舎にあります。取りに来ていただいて、  配布のご協力をお願い致します。 ━━━━━━━  ※3・11日本原電本店へ「『東海第二原発の再稼働工事』やめて下さい」  の署名を提出します。  ぜひ、ご持参をお願いいたします。または、「とめよう!東海第二原発  首都圏連絡会」(たんぽぽ舎気付)へお送り下さい。 ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *大阪でロシアの軍事侵攻に抗議するデモ…在日ウクライナ人も参加 軍の即時撤退訴える 3/5(土) 18:50配信 MBSニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/db53fa3176da87906c90ec0c1cd61bc2367f2b8d *欧州主導の「急激なクルマの電動化」にほころび! エンジンがまだまだ重要になる可能性が見えた 3/5(土) 17:20配信 WEB CARTOP https://news.yahoo.co.jp/articles/eb2e054d97623a8ae6954899f0d92299a5b3950e *?原発砲撃?の狂気! ロシア軍、歴史上前例のない暴挙 爆発すれば「チェルノブイリ」の 10倍の被害 「違法状態も罰則科せないのが課題」識者 3/5(土) 17:00配信 夕刊フジ https://news.yahoo.co.jp/articles/feb8bc73263da4f68045194bf6ece6e5c82ebc20 *社説:避難民100万人超 結束し人道支援強化を 3/5(土) 16:06配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/e5a1e2325cf0cfb9c2682a55126ca8d1cd3e76ed *“処理水”希釈放出へ 地元反発で開始時期は不透明 3/5(土) 12:22配信 テレビ朝日系(ANN) https://news.yahoo.co.jp/articles/43938e77f1cfd9c40878a63de24f39388c85fce2 *反原発、反核燃訴える金曜集会 青森市で500回目 反戦の呼び掛けも 3/5(土) 10:06配信 デーリー東北新聞社 https://news.yahoo.co.jp/articles/352bc435d4262b07e229b995c495c19a72ea4569 ★ 田中一郎 さんから: *(メール転送です)令和翼賛議会が始まっている:危機意識乏しい「いわゆる野党」=(断固反対)警察法改悪、サイバー警察局反対!ニュース(2022年3月3日)より- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-eb7149.html    *対ウクライナ防弾チョッキ提供は「武器輸出」 共産・田村氏「反対」 [ウクライナ情勢] [共産]:朝日新聞デジタル  https://www.asahi.com/articles/ASQ355171Q35UTFK00C.html   ★ 近藤ゆり子 さんから: 日本の支配的な論調とは異なる意見(論考)の中で、紹介者や原文筆者のこれまでの実績からして 「デタラメというわけではない」と思われるものを紹介していきたい。 一つ一つの論考の中身を検証するだけの知識は私にはないが、「一色に染まった意見が席巻する」状態は危うい、今ほど多元的な見方が必要なときはない、と感じているので。 Thursday, March 03, 2022 ダイアナ・ジョンストン:米国の外交政策は残酷な遊びである DIANA JOHNSTONE: US Foreign Policy Is a Cruel Sport (Japanese translation) https://peacephilosophy.blogspot.com/2022/03/diana-johnstone-us-foreign-policy-is.html?fbclid=IwAR3tV9mjvsb0DA2Z21LJfuBTdZ82b-dg4sUOyPicc68f73dOHiXV4A_MqwU#.YiDG2xlAEB8.facebook 著者、ダイアナ・ジョンストン氏の許可をもらい、Consortium News から、表題の記事の和訳を掲載します。帝国主義の批判で知られ、このブログにも何度も登場しているジャーナリスト、ジョン・ピルジャー氏はTwitter で「主権国家への 侵攻は無法であり、間違っている。同時に、ウクライナへの侵略を誘発した冷笑的な勢力を理解しないことは、被害者を侮辱することになる。これを読んでください。」とこの記事を推薦しています。翻訳ソフトDeepl に力を借りて、乗松 聡子が訳しました。米国出身(1934年生)、ミネソタ大学で博士号を修めたダイアナ・ジョンストン氏は、人生の半分以上を欧州で過ごし、AFP通信、 In These Times といった媒体で特派員を務めた経験 を持つ、政治オブザーバーおよびジャーナリストです。 いま起こっている戦争を外交の力で止めなければいけないのは当然ですが、米国/NATOが冷戦後ロシアに対して長きにわたり行ってきた軍事的威嚇、敵視、その強大な軍事同盟の東方拡大、2014年米国が仕掛けたウクライナ政権転覆以来、米国をバックとしたネオナチ勢力が行ってきた犯罪行為・虐殺に対して何の声も上げてこなかった人たちが、今回、突如、対ロシア/プーチン大統領に対する一方的な敵視・糾弾だけの「平和」運動を行ったり声明を出すことには、私は決して賛同できません。それは米国NATOという巨悪の存在とその世界覇権のための軍事的侵略行為を許し、推奨することとイコールであるからです。私は、オリバー・ストーン監督とピーター・カズニック教授(アメリカン大学)と仕事をする機会を得てきたことから、日本やカナダを含む「西側」の一方的なロシア敵視について距離を取って学ぶことが可能になりました。まだまだ学びの途中ですが、私ができることは、日本語では情報源が非常に限られている中、海外の注目すべき論評や分析を日本語で届けることではないかと思っています。この記事とともに、オリバー・ストーン監督の2016年ドキュメンタリー映画「ウクライナ・オン・ファイア」を観てください(字幕を作った方に感謝!)。(Peace Philosophy Centre 乗松聡子)     ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2022年3月5日 第810号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 487号/2022年3月5日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html --------------------------------------------- ■おもしろニュース・あきれたニュース■政府・与党・国会・司法■ウクライナ侵攻 ■憲法・非核三原則■各党・自治体・労働団体■維新■メディア・ジャーナリズム ■コロナ関連■子ども・弱者・貧困・ジェンダー・LGBT◆ネトウヨ・ヘイト・差別・外国人 ■プチニュース -------------------------- ■原発・エネルギー -------------------------- ◆ロ軍が原発攻撃、火災発生 ウクライナのザポロジエ―地元当局「放射線量に変化なし」 (時事通信 2022年3月4日) https://www.jiji.com/jc/article?k=2022030400377&g=ukr ◆【ウクライナ侵攻】チェルノブイリや稼働中の原発への影響は? 放射能汚染のリスク (グリーンピース・ジャパン 2022年3月2日) https://www.greenpeace.org/japan/nature/story/2022/03/02/55730/ ◆ロシアによるウクライナ侵攻で、戦時下に「原発を守る」ことの難しさが浮き彫りになっている (WIRED 2022年3月1日) https://wired.jp/article/ukraine-russia-nuclear-power-plant-chernobyl/ ◆実践的な脱炭素論?日本の再エネ普及の現状と展望(前) (NetIB-News/飯田哲也|環境エネルギー政策研究所 所長 2022年3月3日) https://www.data-max.co.jp/article/46362 ◆実践的な脱炭素論?日本の再エネ普及の現状と展望(後) (NetIB-News/飯田哲也|環境エネルギー政策研究所 所長 2022年3月4日) https://www.data-max.co.jp/article/46411 ◆【原子力資料情報室声明】放射性廃棄物の海外輸出は許されない   日本原子力研究開発機構は資源と称して核のゴミを輸出する計画を直ちに撤回すべき (原子力資料情報室 2022年3月2日) https://cnic.jp/41511 ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆炎上した米軍ヘリから放射性物質 自然の5千倍 沖縄・高江で17年に不時着 土壌からPFASも (沖縄タイムス 2022年3月3日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/919389 ◆「米軍の傍若無人な基地運用に激しい怒り」外来機飛来で騒音や悪臭 沖縄・嘉手納町議会が抗議 (沖縄タイムス 2022年3月3日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/919615 ◆復帰直前の沖縄〈50年前きょうの1面〉3月3日「佐藤首相、復帰後『核』あれば総辞職」― 琉球新報アーカイブから― (琉球新報 2022年3月3日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1478781.html ◆「屋良建議書を踏まえて」 沖縄復帰50年発信、玉城知事に識者が意見 (琉球新報 2022年2月28日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1477358.html ??集会等のお知らせ?????? ●3月6日映画「Life生きてゆく」の上映会● 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc 3月6日(日) 午後1時10分開場 午後1時30分上映開始 会場 サンレイクかすや多目的ホール (福岡県粕屋町駕与丁1丁目6-1) ※映画の内容 福島県南相馬市楫浜地区 津波で「遺された一軒の家」・・  予告編  http://life-movie.main.jp/ ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州深い(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From otasa @ nifty.com Sun Mar 6 11:03:07 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 6 Mar 2022 11:03:07 +0900 Subject: [CML 063784] =?utf-8?b?44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y2x5qmf77ya5a6J5L+d5qeL56+J44Gu?= =?utf-8?b?5o+Q5qGI44Gq44GN5L6155Wl5oim5LqJ5Y+N5a++44Gn44GE44GE44Gu44GL?= Message-ID: <6caf4f0c-ccd3-a66b-6f76-712fe45fe5a6@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 現時点で私が考えていることです。 ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦争反対でいいのか http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485866717.html 私たちはロシアのプーチンによるウクライナ侵攻にどのように対応するべきでしょうか。 欧米諸国首脳が全面核戦争に向かう道を押し止めているという、軍事的な視点での見通しを述べる見解がありますが、軍事の本質は制御不能性です。ロシアが勝てば当初想定していた以上の要求をするかもしれない。ウクライナが勝ちそうな情勢になれば、それこそプーチンは核ミサイルのボタンを押すかもしれない。 今必要なのは「実効的な停戦」を実現するための世論作りです。プーチンを悪魔視するだけで停戦を実現できるわけではありません。私たちはイラク戦争などを止めることができなかったことから教訓を引き出すべきです。 米国のブッシュ大統領が持ち出した開戦理由は、イラクのフセイン大統領が大量破壊兵器を持っているということでした。ところが開戦当時に大量破壊兵器はなく、悪魔視されたフセインの方に理があったのです。重大なのは、イラクが大量破壊兵器の国連査察を受け入れたにもかかわらず、米国などが査察を打ち切らせたことです。いくらフセインが国内で残虐な行為を行っていたとしても、フセインの言い分も聞かなければならない。 イラク戦争での反戦世論は大いに盛り上がりましたが、開戦を阻止し、停戦を実現することはできませんでした。開戦理由などの理屈とそれに対する反論は、誰が発するものであれ、すべて検証するべきものです。最初から真偽を決めつけないこと。戦争当事者の論理と心理に食い込まない限り、戦争を押さえ込めない。これはイラク戦争から引き出せる教訓です。 ロシアをNATOが軍事的に威嚇すること(NATOが東方拡大をしないとした約束の有無に関係なく)は、日米軍事同盟が斬首作戦の軍事演習などで北朝鮮を威嚇することと同じで、許されません。こうした軍事的威嚇を拒否するプーチン側の主張にも理があるのです。プーチンが戦争犯罪者であるとしても。 ところが国際世論、メディアはプーチンを悪魔視して、NATOによる軍事威嚇、ウクライナ東部での人権侵害に目をつぶり、マレーシア航空撃墜事件についてもほとんど検証を行わず、放置してきました。こうした状況は軍事的対立を増長させる要因にしかなりません。安全保障にとって好ましいどころではない。 安全保障の話はロシア軍を引かせた後の話だという意見があります。軍を引かせなければならない国・地域、戦争・人権侵害はたくさんあります。立憲民主党なども賛成して、戦争への道を開くことに貢献しかねないサイバー警察法案が衆院を通過してしまいました。侵略戦争が起こった後で反対するのでは遅い。サイバー警察法など戦争につながる要因すべてを普段から潰していく必要があります。 現実を見るべきです。侵略戦争反対の声を上げることはベースとして必要ですが、それだけで停戦に持ち込めますか。プーチン側の主張、ゼレンスキー側の主張を平等に取り上げ、正当な部分を認めて停戦に持ち込むしかないでしょう。安全保障の手立てを提案して実践する反戦運動が必要です。 以下、声明類などを紹介しながら、敷衍していきたいと思います。 コードピンクは、パレスチナ解放にも大きな力を入れている国際平和運動団体だけあって、歴史を昨日から語らず(イスラエルは昨日のパレスチナによる抵抗「テロ」から歴史を言い始める)、現在の情勢に影響を及ぼす歴史的時間軸でウクライナ危機を見つめ、私の言い換えでは当事者すべてが反省することで停戦のチャンスを見いだそうと、いま最も求められる実践を提起しています。 TUP速報1023号 ロシアによるウクライナ侵略についてのコードピンクからの声明 | Translators United for Peace https://www.tup-bulletin.org/?p=3934 日本平和学会有志による声明は、交渉の中身は例示していませんが、市民個人レベルでも具体的な交渉の行動をと、日本国憲法を体現した実践を呼び掛けています。 声明:ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻を非難し、平和を希求する人々と連帯する声明 - 日本平和学会ホームページ https://www.psaj.org/20220228/?fbclid=IwAR1ybYg7o-_06S4jfZxsRIFBkKsNweomvEuhmB791qjk6r_4qfUY_qYl-7I NATO勢力がロシア・中国(そして北朝鮮)にかけてきた軍事的圧力と経済的屈辱は、地球のプレートみたいなもので、いずれはバランスを崩して反動を引き起こします。核保有大国二極化の中でバランスを崩さず力で押さえ付けられるというのは妄想です。デヴィッド・ハーヴェイ氏はこうした主旨に加え、やはりイラク反戦運動が失敗に終わったことを指摘しながら、協調に基づく新しい世界秩序の創造を呼び掛けています。 ウクライナ侵攻に関する英国の地理学者デヴィッド・ハーヴェイの論説:ペガサス・ブログ版:SSブログ https://pegasus1.blog.ss-blog.jp/2022-03-02?fbclid=IwAR3abO_FRs5VMfEwZ3YtSyB19d2ld2FUsPW6zZXePRgpLyHGaBmkAMQYbA8 ダイアナ・ジョンストン氏も、マッチポンプ式にロシアを挑発して非難する米国の外交政策を批判しています。 Peace Philosophy Centre: ダイアナ・ジョンストン:米国の外交政策は残酷な遊びである DIANA JOHNSTONE: US Foreign Policy Is a Cruel Sport (Japanese translation) https://peacephilosophy.blogspot.com/2022/03/diana-johnstone-us-foreign-policy-is.html 高良鉄美参議院議員は、先の参院ロシア非難決議について、<決議案で述べているとおり、武力行使に抗議することは当然であり、その点に異論をはさむ余地はない。ウクライナ国民の生存権が危機に瀕していることを深く憂慮しているが、決議案で「ウクライナと共にある」という言い回しには 違和感がある。今こそ平和憲法を持つ日本が、欧米とは違う立場で、独自にロシア、ウクライナに平和的解決を求める積極的な外交を行うべきである。>との声明を発表して、参院決議案に反対しました。私はさすが沖縄出身の憲法学者だと思いました。#StandWithUkraine(ウクライナと共に)は戦争指導者をも含む表現であり、これに何から何までもくべて火に油を注ぐことは無責任です。 高良鉄美Facebook https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=649844046245505&id=100036597470991 ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議(令和4年3月2日):本会議決議:参議院 https://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/208/220302.html?fbclid=IwAR1X2feMbsfubZunjO7RpDUYfGD3AL9SajXDjIxh72rtHk2JhU1YmQeLnwI 決議には「我が国を含む国際社会が、緊張の緩和と事態の打開に向けて、懸命な外交努力を重ねてきた」などと白々しい記述があります。じゃあ今後、停戦の可能性はないというのかということになります。決議には、実践レベルの内容、つまり非軍事の協力、実効的な停戦を実現させるための外交、特にウクライナとロシアの(暫定)安保の提案を行うよう、政府に突き上げる内容を盛り込むべきだったと思います。 「ブルーリボン」は結局、解決策なき北朝鮮非難キャンペーンでした。今回の衆参のロシア非難決議は、解決策・安保の提案がないので、ロシア版ブルーリボンになりかねず、逆に日本内外で軍事エスカレートを招く危険性さえ持っています。案の定、政府はウクライナへ防弾チョッキ(医療関係者などに供給される保証があるなら構わないと思う)という武装物資を供給する方針を示し、日本共産党までが一時、反対しない見解を表明しました。本日、その見解を撤回したので、私は安堵しましたが。 最近、驚くべき意見に遭遇しました。故永六輔さんの言葉「戦争体験を伝えろって、誰が誰に伝えるんだよ。戦争なんてものは伝えられるような、なまやさしいもんじゃない。戦争なんてものは反対だけしてりゃいいんだよ。」(調べたら、『週刊金曜日』の「永六輔語録」の1つだった)を援用して、プーチンによるウクライナ侵攻をめぐって、ただ反対だけを言えばいいのだということを主張している人がいるのです。 ちなみに、永六輔さんは戦争を語りつぐ活動をされていました。 土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界 特選ベスト?戦争を語りつぐ大人たち篇 : 永六輔 | HMV&BOOKS online - TBSP-5/6 https://www.hmv.co.jp/artist_%E6%B0%B8%E5%85%AD%E8%BC%94_000000000014852/item_%E5%9C%9F%E6%9B%9C%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AATOKYO-%E6%B0%B8%E5%85%AD%E8%BC%94%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%95%8C-%E7%89%B9%E9%81%B8%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%9C%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8A%E3%81%A4%E3%81%90%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E7%AF%87_7626533 ロシア非難だけでは、米国・NATOによる軍事活動の増長をまねく恐れがあるし、日本における9条お花畑論や軍備増強・核武装論に対抗できないのです。というかこれらの論を勢いづかせる恐れすらあります。それみたことか、ウクライナのようにならないように、と。 ところが驚くべきことに、侵略戦争反対以外の狙いを込めた主張は、戦争被害者を利用して自分が気持ちよくなるための行為なのだそうです。 報道ステーションでは、流ちょうな日本語を話すウクライナ人のパルホメンコ・ボグダンさんが、世界ルールのリスタートを主張していました。彼は、侵略反対の気持ちだけを表明しているわけでなく、解決策を提案しています。 報道ステーション「【キエフ在住男性 #世界 への訴え】 パルホメンコ・ボグダンさん 「国連もNATOもEUもアメリカも #機能していない。ウクライナが犠牲となってそれを証明」 「世界が何も変えなければ世界大戦に突入するだろうし、非常事態を受け止めて世界のルールをリスタートさせられれば状況は変わる」 #報ステ」 https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1499020478391861250 私はこのツイートを引用する形で、下記のツイートを投稿しました。 「どうかご無事で。軍事支援を切実に求めるウクライナ人の心情はもちろん理解できますが、私は軍事で貢献できない。プーチン非難の意思表示だけでは、徹底抗戦の呼び掛けにほぼ等しく、停戦をもたらす保証がない。停戦に向け、ロシアを含む暫定安保の提案が責任ではないか。リツイートの少なさが意味深。」 私はイラク戦争の頃に思いました。イラク戦争を開戦したのはブッシュが悪い。でもイラク反戦運動という自己責任を課したのは自分たち。イラク反戦運動が失敗した責任はブッシュにではなく、自分たちにあるのだと。 プーチンが悪い、自分は侵略戦争反対だけを言う。これが停戦に結び付くのか。これが自己責任の取り方なのか。 実践の現実を見ましょう。ウクライナ危機をめぐるツイッターを眺めていても、意見表明がほとんどで、署名運動を紹介するなり街頭行動を組んで紹介するなり、実践の投稿が少なすぎます。ウクライナ危機とはまた別ですが、選挙運動期間中も、候補者応援のツイートをするでもなく、評論のツイートばかりが目立ちます。 プーチン非難署名が世界でわずか230万余りしかない現実(昨日からロシアからの署名が出だしたが、最初より署名ペースが鈍くなっている)を見るべきです。昨年の衆院選から選挙で負け続けている現実を見るべきです。 石垣市長選、ツイッター拡散 中山氏が砥板氏の2・3倍 利用者の大半は県外在住 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1480308.html いま目の前にある殺戮を止めさせるためにロシア軍を引かせるのが先ではないか、なぜあなたはロシアの肩を持つのかと私に言う人がいますが、そういう方は殺戮を止めさせるための策を提案していません。プーチンの蛮行に反対する意思表示くらい、私も街頭で1人で行っています。本日のグループ街頭行動でも、私は下記署名を紹介し、IT苦手だなんて言わないで1億筆くらい集めよう、と呼び掛けました。 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ いま目の前にある戦争と人権侵害は世界各地にあるのです。軍が引くのはいったい、何世紀後のことなのですか。イエメン戦争において日本も軍用輸送機を戦争当事国に輸出しようとしている中で、戦争当事国への武器輸出を止めるのは軍が引いた後にすべきと主張することは、あまりにも馬鹿げています。イスラエルによるパレスチナの占領を止めさせるための手立ては、イスラエルが定期的に繰り返すガザ空爆の直後に空爆反対だけを叫び続けて、その後で考えろ、とでも言うのでしょうか。パレスチナ社会はとっくに対イスラエルBDS(ボイコット・投資撤収・制裁)運動を世界に求めています。 いま、米国・NATOの軍事的増長を許さない形で、安保構築につながる反戦運動が必要です。また、運動が一過性で効果の集積性がないと、戦争と人権侵害を止められません。どうしてもイベント的な運動を発想しがちですが、散発的になりがちです。恒常的なネット署名が、1つの現実的な手段になるでしょう。例えば私は、下記署名をバックパックに取り付けた名札大のメディアで紹介したり、名刺裏に印刷したりしています。 【署名】Avaaz - アヘド・タミミさんの釈放を(現在は解放されたが、多くの児童がイスラエル軍に拘束されているため、署名継続中) https://secure.avaaz.org/campaign/jp/free_ahed_global_loc/ 反戦運動にしても選挙を含む政治運動一般にしても、運動のあり方を大いに見直す必要を切に感じています。 #StopRussianAggression #あらゆる戦争と人権侵害に反対します 太田光征 From otasa @ nifty.com Sun Mar 6 13:27:44 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 6 Mar 2022 13:27:44 +0900 Subject: [CML 063785] =?utf-8?b?44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y2x5qmf77ya5a6J5L+d5qeL56+J44Gu?= =?utf-8?b?5o+Q5qGI44Gq44GN5L6155Wl5oim5LqJ5Y+N5a++44Gn44GE44GE44Gu44GL?= In-Reply-To: <6caf4f0c-ccd3-a66b-6f76-712fe45fe5a6@nifty.com> References: <6caf4f0c-ccd3-a66b-6f76-712fe45fe5a6@nifty.com> Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] 現時点で私が考えていることです。(MLに配信されないので再送します。) ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦争反対でいいのか http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485866717.html 私たちはロシアのプーチンによるウクライナ侵攻にどのように対応するべきでしょうか。 欧米諸国首脳が全面核戦争に向かう道を押し止めているという、軍事的な視点での見通しを述べる見解がありますが、軍事の本質は制御不能性です。ロシアが勝てば当初想定していた以上の要求をするかもしれない。ウクライナが勝ちそうな情勢になれば、それこそプーチンは核ミサイルのボタンを押すかもしれない。 今必要なのは「実効的な停戦」を実現するための世論作りです。プーチンを悪魔視するだけで停戦を実現できるわけではありません。私たちはイラク戦争などを止めることができなかったことから教訓を引き出すべきです。 米国のブッシュ大統領が持ち出した開戦理由は、イラクのフセイン大統領が大量破壊兵器を持っているということでした。ところが開戦当時に大量破壊兵器はなく、悪魔視されたフセインの方に理があったのです。重大なのは、イラクが大量破壊兵器の国連査察を受け入れたにもかかわらず、米国などが査察を打ち切らせたことです。いくらフセインが国内で残虐な行為を行っていたとしても、フセインの言い分も聞かなければならない。 イラク戦争での反戦世論は大いに盛り上がりましたが、開戦を阻止し、停戦を実現することはできませんでした。開戦理由などの理屈とそれに対する反論は、誰が発するものであれ、すべて検証するべきものです。最初から真偽を決めつけないこと。戦争当事者の論理と心理に食い込まない限り、戦争を押さえ込めない。これはイラク戦争から引き出せる教訓です。 ロシアをNATOが軍事的に威嚇すること(NATOが東方拡大をしないとした約束の有無に関係なく)は、日米軍事同盟が斬首作戦の軍事演習などで北朝鮮を威嚇することと同じで、許されません。こうした軍事的威嚇を拒否するプーチン側の主張にも理があるのです。プーチンが戦争犯罪者であるとしても。 ところが国際世論、メディアはプーチンを悪魔視して、NATOによる軍事威嚇、ウクライナ東部での人権侵害に目をつぶり、マレーシア航空撃墜事件についてもほとんど検証を行わず、放置してきました。こうした状況は軍事的対立を増長させる要因にしかなりません。安全保障にとって好ましいどころではない。 安全保障の話はロシア軍を引かせた後の話だという意見があります。軍を引かせなければならない国・地域、戦争・人権侵害はたくさんあります。立憲民主党なども賛成して、戦争への道を開くことに貢献しかねないサイバー警察法案が衆院を通過してしまいました。侵略戦争が起こった後で反対するのでは遅い。サイバー警察法など戦争につながる要因すべてを普段から潰していく必要があります。 現実を見るべきです。侵略戦争反対の声を上げることはベースとして必要ですが、それだけで停戦に持ち込めますか。プーチン側の主張、ゼレンスキー側の主張を平等に取り上げ、正当な部分を認めて停戦に持ち込むしかないでしょう。安全保障の手立てを提案して実践する反戦運動が必要です。 以下、声明類などを紹介しながら、敷衍していきたいと思います。 コードピンクは、パレスチナ解放にも大きな力を入れている国際平和運動団体だけあって、歴史を昨日から語らず(イスラエルは昨日のパレスチナによる抵抗「テロ」から歴史を言い始める)、現在の情勢に影響を及ぼす歴史的時間軸でウクライナ危機を見つめ、私の言い換えでは当事者すべてが反省することで停戦のチャンスを見いだそうと、いま最も求められる実践を提起しています。 TUP速報1023号 ロシアによるウクライナ侵略についてのコードピンクからの声明 | Translators United for Peace https://www.tup-bulletin.org/?p=3934 日本平和学会有志による声明は、交渉の中身は例示していませんが、市民個人レベルでも具体的な交渉の行動をと、日本国憲法を体現した実践を呼び掛けています。 声明:ロシア軍によるウクライナへの軍事侵攻を非難し、平和を希求する人々と連帯する声明 - 日本平和学会ホームページ https://www.psaj.org/20220228/?fbclid=IwAR1ybYg7o-_06S4jfZxsRIFBkKsNweomvEuhmB791qjk6r_4qfUY_qYl-7I NATO勢力がロシア・中国(そして北朝鮮)にかけてきた軍事的圧力と経済的屈辱は、地球のプレートみたいなもので、いずれはバランスを崩して反動を引き起こします。核保有大国二極化の中でバランスを崩さず力で押さえ付けられるというのは妄想です。デヴィッド・ハーヴェイ氏はこうした主旨に加え、やはりイラク反戦運動が失敗に終わったことを指摘しながら、協調に基づく新しい世界秩序の創造を呼び掛けています。 ウクライナ侵攻に関する英国の地理学者デヴィッド・ハーヴェイの論説:ペガサス・ブログ版:SSブログ https://pegasus1.blog.ss-blog.jp/2022-03-02?fbclid=IwAR3abO_FRs5VMfEwZ3YtSyB19d2ld2FUsPW6zZXePRgpLyHGaBmkAMQYbA8 ダイアナ・ジョンストン氏も、マッチポンプ式にロシアを挑発して非難する米国の外交政策を批判しています。 Peace Philosophy Centre: ダイアナ・ジョンストン:米国の外交政策は残酷な遊びである DIANA JOHNSTONE: US Foreign Policy Is a Cruel Sport (Japanese translation) https://peacephilosophy.blogspot.com/2022/03/diana-johnstone-us-foreign-policy-is.html 高良鉄美参議院議員は、先の参院ロシア非難決議について、<決議案で述べているとおり、武力行使に抗議することは当然であり、その点に異論をはさむ余地はない。ウクライナ国民の生存権が危機に瀕していることを深く憂慮しているが、決議案で「ウクライナと共にある」という言い回しには 違和感がある。今こそ平和憲法を持つ日本が、欧米とは違う立場で、独自にロシア、ウクライナに平和的解決を求める積極的な外交を行うべきである。>との声明を発表して、参院決議案に反対しました。私はさすが沖縄出身の憲法学者だと思いました。#StandWithUkraine(ウクライナと共に)は戦争指導者をも含む表現であり、これに何から何までもくべて火に油を注ぐことは無責任です。 高良鉄美Facebook https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=649844046245505&id=100036597470991 ロシアによるウクライナ侵略を非難する決議(令和4年3月2日):本会議決議:参議院 https://www.sangiin.go.jp/japanese/gianjoho/ketsugi/208/220302.html?fbclid=IwAR1X2feMbsfubZunjO7RpDUYfGD3AL9SajXDjIxh72rtHk2JhU1YmQeLnwI 決議には「我が国を含む国際社会が、緊張の緩和と事態の打開に向けて、懸命な外交努力を重ねてきた」などと白々しい記述があります。じゃあ今後、停戦の可能性はないというのかということになります。決議には、実践レベルの内容、つまり非軍事の協力、実効的な停戦を実現させるための外交、特にウクライナとロシアの(暫定)安保の提案を行うよう、政府に突き上げる内容を盛り込むべきだったと思います。 「ブルーリボン」は結局、解決策なき北朝鮮非難キャンペーンでした。今回の衆参のロシア非難決議は、解決策・安保の提案がないので、ロシア版ブルーリボンになりかねず、逆に日本内外で軍事エスカレートを招く危険性さえ持っています。案の定、政府はウクライナへ防弾チョッキ(医療関係者などに供給される保証があるなら構わないと思う)という武装物資を供給する方針を示し、日本共産党までが一時、反対しない見解を表明しました。本日、その見解を撤回したので、私は安堵しましたが。 最近、驚くべき意見に遭遇しました。故永六輔さんの言葉「戦争体験を伝えろって、誰が誰に伝えるんだよ。戦争なんてものは伝えられるような、なまやさしいもんじゃない。戦争なんてものは反対だけしてりゃいいんだよ。」(調べたら、『週刊金曜日』の「永六輔語録」の1つだった)を援用して、プーチンによるウクライナ侵攻をめぐって、ただ反対だけを言えばいいのだということを主張している人がいるのです。 ちなみに、永六輔さんは戦争を語りつぐ活動をされていました。 土曜ワイドラジオTOKYO 永六輔その新世界 特選ベスト?戦争を語りつぐ大人たち篇 : 永六輔 | HMV&BOOKS online - TBSP-5/6 https://www.hmv.co.jp/artist_%E6%B0%B8%E5%85%AD%E8%BC%94_000000000014852/item_%E5%9C%9F%E6%9B%9C%E3%83%AF%E3%82%A4%E3%83%89%E3%83%A9%E3%82%B8%E3%82%AATOKYO-%E6%B0%B8%E5%85%AD%E8%BC%94%E3%81%9D%E3%81%AE%E6%96%B0%E4%B8%96%E7%95%8C-%E7%89%B9%E9%81%B8%E3%83%99%E3%82%B9%E3%83%88%E3%80%9C%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%82%92%E8%AA%9E%E3%82%8A%E3%81%A4%E3%81%90%E5%A4%A7%E4%BA%BA%E3%81%9F%E3%81%A1%E7%AF%87_7626533 ロシア非難だけでは、米国・NATOによる軍事活動の増長をまねく恐れがあるし、日本における9条お花畑論や軍備増強・核武装論に対抗できないのです。というかこれらの論を勢いづかせる恐れすらあります。それみたことか、ウクライナのようにならないように、と。 ところが驚くべきことに、侵略戦争反対以外の狙いを込めた主張は、戦争被害者を利用して自分が気持ちよくなるための行為なのだそうです。 報道ステーションでは、流ちょうな日本語を話すウクライナ人のパルホメンコ・ボグダンさんが、世界ルールのリスタートを主張していました。彼は、侵略反対の気持ちだけを表明しているわけでなく、解決策を提案しています。 報道ステーション「【キエフ在住男性 #世界 への訴え】 パルホメンコ・ボグダンさん 「国連もNATOもEUもアメリカも #機能していない。ウクライナが犠牲となってそれを証明」 「世界が何も変えなければ世界大戦に突入するだろうし、非常事態を受け止めて世界のルールをリスタートさせられれば状況は変わる」 #報ステ」 https://twitter.com/hst_tvasahi/status/1499020478391861250 私はこのツイートを引用する形で、下記のツイートを投稿しました。 「どうかご無事で。軍事支援を切実に求めるウクライナ人の心情はもちろん理解できますが、私は軍事で貢献できない。プーチン非難の意思表示だけでは、徹底抗戦の呼び掛けにほぼ等しく、停戦をもたらす保証がない。停戦に向け、ロシアを含む暫定安保の提案が責任ではないか。リツイートの少なさが意味深。」 私はイラク戦争の頃に思いました。イラク戦争を開戦したのはブッシュが悪い。でもイラク反戦運動という自己責任を課したのは自分たち。イラク反戦運動が失敗した責任はブッシュにではなく、自分たちにあるのだと。 プーチンが悪い、自分は侵略戦争反対だけを言う。これが停戦に結び付くのか。これが自己責任の取り方なのか。 実践の現実を見ましょう。ウクライナ危機をめぐるツイッターを眺めていても、意見表明がほとんどで、署名運動を紹介するなり街頭行動を組んで紹介するなり、実践の投稿が少なすぎます。ウクライナ危機とはまた別ですが、選挙運動期間中も、候補者応援のツイートをするでもなく、評論のツイートばかりが目立ちます。 プーチン非難署名が世界でわずか230万余りしかない現実(昨日からロシアからの署名が出だしたが、最初より署名ペースが鈍くなっている)を見るべきです。昨年の衆院選から選挙で負け続けている現実を見るべきです。 石垣市長選、ツイッター拡散 中山氏が砥板氏の2・3倍 利用者の大半は県外在住 https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1480308.html いま目の前にある殺戮を止めさせるためにロシア軍を引かせるのが先ではないか、なぜあなたはロシアの肩を持つのかと私に言う人がいますが、そういう方は殺戮を止めさせるための策を提案していません。プーチンの蛮行に反対する意思表示くらい、私も街頭で1人で行っています。本日のグループ街頭行動でも、私は下記署名を紹介し、IT苦手だなんて言わないで1億筆くらい集めよう、と呼び掛けました。 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ いま目の前にある戦争と人権侵害は世界各地にあるのです。軍が引くのはいったい、何世紀後のことなのですか。イエメン戦争において日本も軍用輸送機を戦争当事国に輸出しようとしている中で、戦争当事国への武器輸出を止めるのは軍が引いた後にすべきと主張することは、あまりにも馬鹿げています。イスラエルによるパレスチナの占領を止めさせるための手立ては、イスラエルが定期的に繰り返すガザ空爆の直後に空爆反対だけを叫び続けて、その後で考えろ、とでも言うのでしょうか。パレスチナ社会はとっくに対イスラエルBDS(ボイコット・投資撤収・制裁)運動を世界に求めています。 いま、米国・NATOの軍事的増長を許さない形で、安保構築につながる反戦運動が必要です。また、運動が一過性で効果の集積性がないと、戦争と人権侵害を止められません。どうしてもイベント的な運動を発想しがちですが、散発的になりがちです。恒常的なネット署名が、1つの現実的な手段になるでしょう。例えば私は、下記署名をバックパックに取り付けた名札大のメディアで紹介したり、名刺裏に印刷したりしています。 【署名】Avaaz - アヘド・タミミさんの釈放を(現在は解放されたが、多くの児童がイスラエル軍に拘束されているため、署名継続中) https://secure.avaaz.org/campaign/jp/free_ahed_global_loc/ 反戦運動にしても選挙を含む政治運動一般にしても、運動のあり方を大いに見直す必要を切に感じています。 #StopRussianAggression #あらゆる戦争と人権侵害に反対します 太田光征 From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Mar 6 15:51:26 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 6 Mar 2022 15:51:26 +0900 (JST) Subject: [CML 063786] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6877ya5pys5pelMy8244G+44Gn44CRMy8xMQ==?= =?utf-8?b?77yI6YeR77yJ56ysMzTlm57jg6bjg7zjg6njgrfjgqLnoJTnqbbmiYDnt48=?= =?utf-8?b?5ZCI44K344Oz44Od44K444Km44Og44CM44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y2x5qmf?= =?utf-8?b?5YaN54eD44CN77yI44Kq44Oz44Op44Kk44Oz77yJ?= References: <1493706893.975165.1646549486552.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1493706893.975165.1646549486552.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 申込締切日当日になってのご案内の転載で恐縮ですが、3月11日(金)にオンラインで開催されます第34回ユーラシア研究所総合シンポジウム「ウクライナ危機再燃」のご案内を転載させていただきます。申込締切は本日3月6日(日)です。 なお私自身はユーラシア研究所の関係者ではありません。 (以下、転送・転載歓迎) 【第34回ユーラシア研究所総合シンポジウム「ウクライナ危機再燃」】 ●日時:2022年3月11日(金)13時30分〜16時30分 ZOOMによるオンライン開催 ●参加登録締め切り:2022年3月6日(日) ●参加申込方法:以下の申し込紅林進です。みフォームから参加登録をお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/1fwkS4i-ArpSrnvXxIHlaSMUJ-IQzz-zifZ4IwJnpGA0/ ・ユーラシア研究所維持会員 参加費無料 ・上記以外(参加費1,000円を、2022年3月4日(金)までに三井住友銀行経堂支店 普通口座 5302588 ユーラシアケンキュウジョにお振り込みください。振り込みについて、研究所にお知らせいただければ幸いです。) ●参加者の招待方法:参加希望者は事前に本フォームで参加登録をお願いします。 https://docs.google.com/forms/d/1fwkS4i-ArpSrnvXxIHlaSMUJ-IQzz-zifZ4IwJnpGA0/ 3月8日(木)に、ZOOMのIDとパスワード、および講演資料を送信します。 受付後、下記で入力したメールアドレスに受付メッセージが自動で送信されます。 受付メッセージを受け取っていない方は、無効なアドレスを入力した可能性があ ります。その場合、正しいメールアドレスで、もう一度登録してください。 ●シンポジウム概要、講師、スケジュール  ソ連解体から30年が立ちました。ソ連〜独立したベラルーシやウクライナは、 ちょうどEUとロシアのあいだに位置し、その動向は、これらの国々の国内問題に 留まらず、国際秩序のあり方とも深く結びついています。  2006年、2009年に表面化したパイプラインをめぐるウクライナ・ロシアの紛争、 2014年のウクライナ危機とロシアのクリミア併合、その後も「ウクライナ問題」 は未解決のままです。最近では、ベラルーシからの移民問題、ウクライナをめぐ る軍事衝突などへの懸念も拡がっています。そこには、複雑な歴史的背景もあり ます。  そこで、「研究者の営みと市民をつなぐ」ことを目指すユーラシア研究所は、 各専門分野において活躍されている研究者の皆さんをお招きして、総合シンポジ ウムを開催致します。「ウクライナ問題」について冷静でバランスのとれた認識 を共有する良い機会となれば幸いです。 13:30〜13:40 挨拶 小森田秋夫(ユーラシア研究所長) 司会: 蓮見雄(ユーラシア研究所事務局長) 13:40〜14:00 「ウクライナの視点から」岡部芳彦(神戸学院大学教授) 14:00〜14:20 「EU/NATOの視点から」東野篤子(筑波大学准教授) 14:20〜14:30 休憩 14:30〜14:50 「戦争はもう始まっているーロシア・ウクライナの貿易戦争ー」 服部倫卓(一般社団法人ロシアNIS貿易会ロシアNIS経済研究所長) 14:50〜15:10 「旧ソ連圏の安全保障の視点から」湯浅剛(上智大学教授) 15:10〜15:20 休憩 15:20〜16:20 討論(司会が、質問を整理した上で、各講師に質問) ●問い合わせ先:ユーラシア研究所 http://www.yuken-jp.com/ask.html From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Mar 6 15:51:49 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 6 Mar 2022 15:51:49 +0900 (JST) Subject: [CML 063787] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMy8xMyjmsLTvvInnt4rmgKXjgrfjg7M=?= =?utf-8?b?44Od44K444Km44Og44CM44Ot44K344Ki44Gu44Km44Kv44Op44Kk44OK5L61?= =?utf-8?b?5pS744Go44GE44GG6KGd5pKD4oCV4oCV54++5Luj6LOH5pys5Li7576p56CU?= =?utf-8?b?56m244Gr5L2V44KS5o+Q6LW344GX44Gm44GE44KL44Gu44GL44CN77yI44Kq?= =?utf-8?b?44Oz44Op44Kk44Oz44CB5Li75YKs77ya5Z+656SO57WM5riI56eR5a2m56CU?= =?utf-8?b?56m25omA77yJ?= References: <756799846.973286.1646549509698.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <756799846.973286.1646549509698.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 基礎経済科学研究所主催のウクライナ問題に関する緊急シンポジウムのご案内を転載させていただきます。 要事前申込で、定員は90名とのことです。 なお私自身は基礎経済科学研究所の関係者ではありません。 (以下、転送・転載歓迎) ●基礎経済科学研究所・緊急シンポジウム 「ロシアのウクライナ侵攻という衝撃――現代資本主義研究に何を提起しているのか」 ロシアによるウクライナ侵攻にともなう戦争の激化は、世界を震撼させ、現代資本主義の今後に深刻な影響を与えつつあります。なぜこのような事態が起きたのか。この事態をどう評価するか。現代資本主義の研究にどんな課題を投げかけているのかを解明すべく、以下の緊急シンポジウムを行います。所外のかたの参加も大歓迎です。お気軽にご参加ください。 ○とき:2022年3月13日(日) 午後2時?午後5時 ○参加費無料(定員あり:約90名)、要・事前登録 ○オンライン開催。Zoomを使用します。 参加希望の方は、下記のURLからメールアドレス等を登録して下さい。 https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZYvdeGvqzsoGdEbD5HHKr2qlHYyb36MFr_- *登録後、すぐに接続先が記載されたメールが届きます。 *定員に達した場合、登録できない場合があります。 ○プログラム ?. 報告「ウクライナ戦争、経過と背景――米国の対ロシア戦略、「NATO東方拡大」、「ミンスク合意」不履行問題に焦点をあてて」 吉川顕麿(金沢星稜大学名誉教授) ?. ウクライナ侵攻という悲劇――なぜ起こったのか、何をなすべきか 私はこう考える ?国際的な階級闘争の視点から  松尾 匡(立命館大学) ?ロシア(市民や社会)の視点から  藤原克美(大阪大学) ?民族問題の視点から  大西広(慶応義塾大学) ?覇権国対抗、 国際関係の視点から  聴涛弘(元参議院議員) ?東欧研究の視点から  田中 宏(立命館大学) ?. 全体討論・質疑 司会:藤岡 惇(立命館大学) 以上、よろしくお願いいたします。 From otasa @ nifty.com Sun Mar 6 16:49:59 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 6 Mar 2022 16:49:59 +0900 Subject: [CML 063788] =?utf-8?b?57Gz44CB44Ot44K344Ki44Gr44KI44KL5Y6f5a2Q54KJ5pS75pKD?= =?utf-8?b?44Gu6Ki85oug56K66KqN44Gb44Ga44CA44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y6f55m6?= In-Reply-To: References: Message-ID: <58a23830-4a2e-372b-36f0-4812fa70b3b2@nifty.com> 皆さん 米国の情報なので、何らかの意図があって誤情報を流している可能性もなきにしもあらずですが、一応、このような情報があります。 米、ロシアによる原子炉攻撃の証拠確認せず ウクライナ原発 | Reuters https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-nuclear-energy-idJPKBN2L1204 それから防弾チョッキは、医療関係者など人道支援従事者だけに供給されるなら問題ないと思いますが、武装兵士を作り出すためにも使われるので、立派な武装物資です。 太田光征 From kenkawauchi @ nifty.com Sun Mar 6 17:57:17 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Sun, 6 Mar 2022 17:57:17 +0900 Subject: [CML 063789] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiMzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzQhSxsoQg==?= Message-ID: <001b01d83138$2edd8a30$8c989e90$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(34) 2022年3月06日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ウクライナを救え! 台湾と日本を守れ!  ウクライナについて様々な情報が飛び交っていますが、本当の情報はなかなか少な いですね。私が今一番探しているのは、ウクライナの民衆、軍の抵抗闘争の情報で す。  やや古い情報ですが、2月28日に西村金一が、「善戦するウクライナ軍、NATO提供 の携帯型ミサイル奏功か」 という論文を書いています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/5d70b6653b5fc361c035d5f1a55b4219bb5db804  西村金一は、この時点で、「ウクライナ軍は、予想に反して、東部戦線からの戦車 軍団の攻撃を止めて善戦している」と評価した。  この点で、今、世界の注目を集めているのが、ロシア軍のキエフ包囲網です。なぜ か、ロシア軍のキエフ包囲網が、「完成」しないのです。  3月2日の時点で、「米政府関係者によると、キエフに迫った約65キロに及ぶ軍車列 は、過去24時間に全く前進していない。物流問題や燃料・食糧不足で動けず、戦術見 直しのために一時停止しているのではないかという。また、侵攻開始から1週間近く たつが、予想をはるかに超える激しい抵抗に遭い、主要都市をまだ制圧できていな い」 という情報を伝えている。 https://you1news.com 3月5日付のCNNは「ロシア軍車列の停滞、[ウクライナ軍]の直接攻撃や橋の破壊が要 因」という米国防当局者の見解を伝えています。 https://jp.searchimp.com/%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E8%BB%8D%E8%BB%8A%E5%88 %97%E3%81%AE%E5%81%9C%E6%BB%9E-%E7%9B%B4%E6%8E%A5%E6%94%BB%E6%92%83%E3%82%84 %E6%A9%8B%E3%81%AE%E7%A0%B4%E5%A3%8A%E3%81%8C%E8%A6%81%E5%9B%A0-%E7%B1%B3%E5 %9B%BD%E9%98%B2%E5%BD%93%E5%B1%80%E8%80%85-cnn-co-jp-84600.html ウクライナ人の士気は高いようです。 海外に出た6万人が帰国と報道されています。 https://www.daily.co.jp/gossip/2022/03/06/0015112831.shtml 外国人志願兵が1週間で1万6000人入国しているようです。 https://www.yomiuri. co.jp/world/20220305-OYT1T50045/  日本人も70人参加予定のようです。 総理が妨害している、とは情けない。 https://mainichi.jp/articles/20220301/k00/00m/030/165000c  国際政治の研究者・藤井厳喜は、『ワールド・フォーキャスト』で次のように言っ ています。少し長くなりますが引用します。面白い見解だと思います。 「今回の、特にキエフ攻略をみると、あまりに愚かで、あまりに稚拙な軍事作戦なん ですね。プーチン政権の内部、あるいはロシア軍の内部で、何かが起きている可能性 があるのではないかと思います。」 「私は、ロシアが本格的にキエフ陥落を狙うとすれば、先頭集団が20万、兵站部隊が 60万の併せて80万の部隊で一挙にキエフを制圧するということが なければならないので、10~20万ほどでは数が少なすぎると申し上げました。 そして実際、今、そういうことになっているんですね。ロシアはキエフを 攻めあぐねています。」 「ロシア軍は本来なら、ピンポイントで軍事拠点を制圧する。場合によっては電力な どの民間インフラを攻撃し、大量の難民を発生させて、西側のNATOやEUを脅かすと同 時に、ウクライナ国民をパニックに陥れ、キエフを制圧する。その後、ゼレンスキー 大統領を捕まえて「ウクライナはNATOに加盟しません」と無理やり宣言・署名させ る。あるいは言うことを聞かなければ処刑や拘束をし、ロシアの言うことを聞く臨時 政権を作らせる。そして、ロシア軍が引き上げるための条件を無理やり押し付けると 言う、旧ソ連時代と同じようなことをやる予定だったと思います。しかし、ロシアは 得意なハイブリッド戦争、特にハッカー攻撃で、ウクライナの経済システムを破壊 し、その上で軍事拠点を抑えるという、かつてバルト三国に対して行ったようなこと ができていないというのが現状です。 これが非常に不思議なのです。[後略]」  今日はここまでとします。  私には、1930年代のスペインの人民戦線のたたかいとウクライナのたたかいが、マ ドリッドのたたかいとキエフのたたかいがオーバーラップしてくるのです。 _______________ 以上 From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Mar 6 22:13:48 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 6 Mar 2022 22:13:48 +0900 Subject: [CML 063790] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXwhITlxTyIlMCVGITwlbCU5O3ZMM0FtRDkkT04+GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPFQycUNMPmwkSz1QQEokNyEiOXFPIkFtMnE3aDVEGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHJFQSQoJGskMyRIGyhC?= Message-ID: <000001d8315c$047701d0$0d650570$@jcom.home.ne.jp> ● 国連グテーレス事務総長は両者会談場 ベラルーシに出席し、国連総会決議を伝えること 今は、何よりも、国連事務総長グテーレス氏が ベラルーシに向かい、ロシア、ウクライナ会談に出席して 国連決議を伝えることです。 そうしなければ国連は形だけのものとなります。                 2022年3月6日 石垣敏夫 From kojis @ agate.plala.or.jp Sun Mar 6 23:05:27 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sun, 6 Mar 2022 23:05:27 +0900 Subject: [CML 063791] =?utf-8?b?44CQ5YaZ55yf5aCx5ZGK44CR44CM44K544OI44OD44OXIOODlw==?= =?utf-8?b?44O844OB44Oz77yB44CN44CM44Km44Kv44Op44Kk44OK44Gr5bmz5ZKM?= =?utf-8?b?44KS77yB44CN772e5pSv5o+044OR44Os44O844OJ44GrNDAwMOS6ug==?= =?utf-8?b?77yB?= Message-ID: <961C488F0C6149CE9F7C7522BC89816A@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 昨日3月5日、全国各地でプーチンのウクライナ侵攻に反対するアクションが取 り組まれました。東京では、脱原発団体によるデモ、ウクライナ支援パレード、 反戦集会などが相次いで行われました。 支援パレードを中心に、たくさん撮った写真を載せた報告をまとめましたので、 ぜひブログをご覧ください。報道も参考になります。 【写真報告】ウクライナ侵攻をやめろ!原発を攻撃するな!3.5緊急行動 https://kosugihara.exblog.jp/241383516/ ※東京では来週以下のアクションも↓ ◆ロシアのウクライナ侵略糾弾!即時撤退を! #0311新宿大アクション http://sogakari.com/?p=5791 3月11日(金)新宿中央公園 出発集会 18:00? デモ出発 18:30? ルート:新宿中央公園→新宿駅南口→新宿5丁目(花園神社先) 呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 ---------------------------- 【写真報告】 「ストップ プーチン!」「ウクライナに平和を!」?支援パレードに4000人! https://kosugihara.exblog.jp/241383698/ ←写真多数! 3月5日、在日ウクライナ人が在日ミャンマー人の協力を得て呼びかけた「ウク ライナ支援パレード」に参加しました。さようなら原発1000万人アクション実 行委員会が呼びかけた渋谷デモの後、徒歩で移動すると、国連大学裏には既に 長い列が出来ていました。 暖かい日差しを浴びながら、表参道から渋谷方面に向けて、次々に人々が歩き 出しました。思い思いの工夫されたプラカードが目立ちました。沿道からの注 目度も高く、手を振ったりの応援も。 軍事クーデターから13ヶ月以上となる在日ミャンマー人たちも、自分たちの苦 境をウクライナに重ね合わせながら、力強いコールを繰り返していました。ち なみに、主催者の在日ウクライナ人からデモの仕方についてミャンマー人に相 談があったのは、わずか4日前だったそうです。 「ベラルーシ人は戦争に反対」とのプラカードも。プーチンの共犯である独裁 者ルカシェンコが牛耳るベラルーシ。白・赤・白の旗は、ルカシェンコ政権へ の抵抗の象徴として用いられているといいます。 パレードには、在日のウクライナ人をはじめ、ロシア人、ベラルーシ人、タタ ール人、ミャンマー人、ドイツ人、台湾人、ウイグル人、カンボジア人、アメ リカ人、日本人など多国籍の人々が参加。若者や子ども連れの方も目立ちまし た。主催者発表で約4,000人が集まり、世界で高まる反戦のうねりに、確かに 連なるアクションになりました。 気候危機だけでも解決が困難なのに、都市への無差別爆撃、原発への攻撃・占 拠、核戦争の脅迫など、想像を超える事態が続いています。未来世代に恥ずか しくない世界をどうすればつくれるのでしょうか。 ロシア軍の侵略は日々、残虐さを増しています。何よりも今、即時停戦とロシ ア軍の撤退を実現させるために、反戦の世論を一層高める必要があります。ロ シアのようにデモに参加しただけで逮捕されることはまだない日本で、市民に 出来ることはたくさんあるのではないでしょうか。 ※パレード終了後、新宿駅南口で開催された反戦集会「NoWar0305」にも行っ てみました。若者を中心に多くの人々が参加。ライブやスピーチに耳を傾けて いました。 <報道> ※ぜひご覧ください。 【動画】「ウクライナに平和を」各地で反戦デモ https://ourplanet-tv.org/44589/ 「戦争ノー、プーチンノー」渋谷でウクライナ人ら国内外の数千人がパレード (3月5日、東京) https://www.tokyo-np.co.jp/article/163906 渋谷の反戦デモに4000人参加(3月5日、朝日) http://a.msn.com/01/ja-jp/AAUDGIm?ocid=st 【動画】大学生「初めて戦争だと意識」渋谷デモ4000人参加(3月5日、テレ朝) https://bit.ly/3ILShQg 【動画】「日本の方もウクライナ支援を」 渋谷の反戦デモに4000人参加 (3月5日、朝日) https://www.asahi.com/articles/ASQ355T29Q35UTIL00L.html 【動画】 東京・渋谷区で抗議デモ、在日ウクライナ人 「原発近くに住む家族と連絡が取れない…」(3月5日、TBS) https://news.yahoo.co.jp/articles/8a61e24a313bfd38620687da128c5b26aac459f9 【動画】「戦争やめろ」 ウクライナ人ら、渋谷などで抗議デモ 支援訴える (3月5日、毎日) https://bit.ly/3tvbyPE 【動画】都内各地で抗議活動「ウクライナに平和を」渋谷のデモ行進に2000人 (3月5日、日テレ) https://bit.ly/377CLjS 【フォト特集】「ウクライナに平和を」 渋谷でデモ行進(3月5日、産経) https://sankei.com/article/20220305-DZOEUJD5ARIX7PY4TIE2FFUCUA/ From ningen @ hotmail.com Mon Mar 7 00:10:58 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 6 Mar 2022 15:10:58 +0000 Subject: [CML 063792] =?iso-2022-jp?b?GyRCJS0lKCVVISJDT0p9OVRALyRyJFskXD44MC4kRyQtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDobKEItGyRCJW0lNyUiOXFLST5KGyhC?= Message-ID: ネオナチ部隊が避難しようとする市民を妨害しているという話です。嶋田 https://tass.com/world/1416781 キエフ、地方行政をほぼ掌握できず-ロシア国防省 ほとんどの都市や地域は、暴れる民族主義大隊の手中にある、とミハイル・ミジンツェフは強調した。 モスクワ、3月4日。/TASS/. キエフは全国の地方・地区行政の統制をほぼ失っていると、ロシアの国防司令部ミハイル・ミジンツェフ部長が述べた。 「キエフ政権は、地域・地区当局を統治する能力を実質的に失っている」とミジンツェフ氏は述べた。 彼は、現時点ではウクライナの都市や地域の文民当局が、民間人のケアや社会的・公共的な問題に対処することができないと強調した。 「ほとんどの都市や地域は、いわゆる領土防衛と呼ばれる民族主義者の暴れ回る大隊の手中にある。実際には、彼らはネオナチ、傭兵、テロリスト、盗賊であり、その中には外国人もいる」とも述べる。 ミジンツェフ氏によると、木曜日にウクライナ大統領府の幹部と連絡を取ることができたが、その際、人道的回廊の構築支援を担当するというハリコフ市の役人の連絡先を教えてもらったという。 「その関係者に電話をかけると、次のような返事が返ってきた。一語一語引用させてもらうと、“私は彼らを拘束していない。彼らは自由に行動できる”」。 ロシア側は、人道的回廊は長くなることを強調し、ロシアがバス、温かい食事、医療サービスを準備している合意地点に避難者を運ぶための自動車輸送の必要性を強調した。 「あの役人のコメントは、簡潔で明確なコメントだった。"私は自殺するつもりはない。人を集めてロシアに向かわせ始めた瞬間に、私は真っ先に殺されるだろう。領土防衛大隊、正確には民族主義大隊、言い換えればナチスにだ」とミジンツェフ氏は言い、実際ウクライナの役人は死ぬほど怖がっていたと付け加えた。 From ningen @ hotmail.com Mon Mar 7 00:20:12 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 6 Mar 2022 15:20:12 +0000 Subject: [CML 063793] =?iso-2022-jp?b?GyRCSkYkTjNLQG9OTzE/TVFDNCQmNnVDZjtYNHg0SUApGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNSEkTkh0OVRBfUJnISI/Lzk2QTA4ZSRLGyhC?= Message-ID: やはり米帝メディアなので、せっかく盛り上がっている反戦・反核運動を妨害するような情報をしれっと流します。嶋田 米の核戦力運用担う空中指揮管制機の飛行増大、侵攻前後に 2022.03.05 Sat https://www.cnn.co.jp/usa/35184487.html 「核戦力を一元的に運用管理する米戦略軍のリチャード司令官(海軍大将)は、同軍の即応態勢などに変化はないとしながらも、先週になり飛行回数が増えたとは認めた。ロシアのプーチン大統領がウクライナ侵攻計画に関連し自軍の核兵器戦略部隊の出動態勢を一段と高めた指示が出される前だったともした。 E6機の飛行増加はロシアがウクライナ侵攻に踏み切った先月24の前日に始まっていた。複数の米政府当局者は当時、侵攻は数時間内に起こり得るとも警告していた。」 「米軍は、大統領からの命令があった場合、これに数分内に応じるため保有する弾道ミサイルの一部を高度な発射態勢の状態に保っている。米国への攻撃が確認された場合、大陸間弾道ミサイルを発射する選択肢も準備している。」 From ningen @ hotmail.com Mon Mar 7 02:48:47 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 6 Mar 2022 17:48:47 +0000 Subject: [CML 063794] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVo8TD8/SnM5cCFbIVYlOSVIJUMlVxsoQiA=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJVchPCVBJXMhKiFXIVYlJiUvJWklJCVKJEtKP09CJHIhKiFXGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIUE7WTFnJVElbCE8JUkkSxsoQjQwMDAbJEI/TSEqGyhC?= In-Reply-To: <961C488F0C6149CE9F7C7522BC89816A@KojiPC> References: <961C488F0C6149CE9F7C7522BC89816A@KojiPC> Message-ID: NATOや米国の軍事戦略やウクライナのクーデター政権やネオナチの問題性が何も問題提起されないまま、反ロシア的雰囲気が一方的に作られていっているのはもはやファシズムなのではないかと危惧しております。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 杉原浩司(Koji Sugihara) の代理で送信 送信日時: 2022年3月6日 23:05 宛先: CML 件名: [CML 063791] 【写真報告】「ストップ プーチン!」「ウクライナに平和を!」〜支援パレードに4000人! 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 昨日3月5日、全国各地でプーチンのウクライナ侵攻に反対するアクションが取 り組まれました。東京では、脱原発団体によるデモ、ウクライナ支援パレード、 反戦集会などが相次いで行われました。 支援パレードを中心に、たくさん撮った写真を載せた報告をまとめましたので、 ぜひブログをご覧ください。報道も参考になります。 【写真報告】ウクライナ侵攻をやめろ!原発を攻撃するな!3.5緊急行動 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fkosugihara.exblog.jp%2F241383516%2F&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=gm80Mqw8zlbEDUF5HNHxFUSd9MPTxVbAipAQWvtFjGM%3D&reserved=0 ※東京では来週以下のアクションも↓ ◆ロシアのウクライナ侵略糾弾!即時撤退を! #0311新宿大アクション https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F%3Fp%3D5791&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=HbiAvenGUN3mrprE9LgpP%2FrKg2wpdD8GMocpQXkueI0%3D&reserved=0 3月11日(金)新宿中央公園 出発集会 18:00〜 デモ出発 18:30〜 ルート:新宿中央公園→新宿駅南口→新宿5丁目(花園神社先) 呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 ---------------------------- 【写真報告】 「ストップ プーチン!」「ウクライナに平和を!」〜支援パレードに4000人! https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fkosugihara.exblog.jp%2F241383698%2F&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=wFuAa%2FThv88bRZVAXiYCyq2B9a6Z0uixA9vfxdnvbBg%3D&reserved=0 ←写真多数! 3月5日、在日ウクライナ人が在日ミャンマー人の協力を得て呼びかけた「ウク ライナ支援パレード」に参加しました。さようなら原発1000万人アクション実 行委員会が呼びかけた渋谷デモの後、徒歩で移動すると、国連大学裏には既に 長い列が出来ていました。 暖かい日差しを浴びながら、表参道から渋谷方面に向けて、次々に人々が歩き 出しました。思い思いの工夫されたプラカードが目立ちました。沿道からの注 目度も高く、手を振ったりの応援も。 軍事クーデターから13ヶ月以上となる在日ミャンマー人たちも、自分たちの苦 境をウクライナに重ね合わせながら、力強いコールを繰り返していました。ち なみに、主催者の在日ウクライナ人からデモの仕方についてミャンマー人に相 談があったのは、わずか4日前だったそうです。 「ベラルーシ人は戦争に反対」とのプラカードも。プーチンの共犯である独裁 者ルカシェンコが牛耳るベラルーシ。白・赤・白の旗は、ルカシェンコ政権へ の抵抗の象徴として用いられているといいます。 パレードには、在日のウクライナ人をはじめ、ロシア人、ベラルーシ人、タタ ール人、ミャンマー人、ドイツ人、台湾人、ウイグル人、カンボジア人、アメ リカ人、日本人など多国籍の人々が参加。若者や子ども連れの方も目立ちまし た。主催者発表で約4,000人が集まり、世界で高まる反戦のうねりに、確かに 連なるアクションになりました。 気候危機だけでも解決が困難なのに、都市への無差別爆撃、原発への攻撃・占 拠、核戦争の脅迫など、想像を超える事態が続いています。未来世代に恥ずか しくない世界をどうすればつくれるのでしょうか。 ロシア軍の侵略は日々、残虐さを増しています。何よりも今、即時停戦とロシ ア軍の撤退を実現させるために、反戦の世論を一層高める必要があります。ロ シアのようにデモに参加しただけで逮捕されることはまだない日本で、市民に 出来ることはたくさんあるのではないでしょうか。 ※パレード終了後、新宿駅南口で開催された反戦集会「NoWar0305」にも行っ てみました。若者を中心に多くの人々が参加。ライブやスピーチに耳を傾けて いました。 <報道> ※ぜひご覧ください。 【動画】「ウクライナに平和を」各地で反戦デモ https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fourplanet-tv.org%2F44589%2F&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=ELPrRV7yENtJbpbWAtg0TiU8aa7VASnSz5lFXR4ouK0%3D&reserved=0 「戦争ノー、プーチンノー」渋谷でウクライナ人ら国内外の数千人がパレード (3月5日、東京) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.tokyo-np.co.jp%2Farticle%2F163906&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=g6ua7B4X7o4IbZ6Rr9VBu7hoPO7BKZYklAMeA0y4nGo%3D&reserved=0 渋谷の反戦デモに4000人参加(3月5日、朝日) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fa.msn.com%2F01%2Fja-jp%2FAAUDGIm%3Focid%3Dst&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=spUBVzeea%2Fd6hJsTRg4m5my%2FS6OVowl7LiTCyX2uepI%3D&reserved=0 【動画】大学生「初めて戦争だと意識」渋谷デモ4000人参加(3月5日、テレ朝) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fbit.ly%2F3ILShQg&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=jE%2B5dqO13z5X2WHXzI9hqNhAHBzJ7E%2BFw6meptoP8m8%3D&reserved=0 【動画】「日本の方もウクライナ支援を」 渋谷の反戦デモに4000人参加 (3月5日、朝日) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.asahi.com%2Farticles%2FASQ355T29Q35UTIL00L.html&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=BisMbdURpEy60AqoQz9awgZOO21oFIYZ%2B1CVPz6Hc%2B0%3D&reserved=0 【動画】 東京・渋谷区で抗議デモ、在日ウクライナ人 「原発近くに住む家族と連絡が取れない…」(3月5日、TBS) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fnews.yahoo.co.jp%2Farticles%2F8a61e24a313bfd38620687da128c5b26aac459f9&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=AFoSfl8kr3M%2Fa7at1Ny5IEHD6a6nRwVCWjANM9x7i%2Bg%3D&reserved=0 【動画】「戦争やめろ」 ウクライナ人ら、渋谷などで抗議デモ 支援訴える (3月5日、毎日) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fbit.ly%2F3tvbyPE&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=7cagYP79%2FDJc9WgsNtawtmfA0iHGzAlfNSGQWJVcoNk%3D&reserved=0 【動画】都内各地で抗議活動「ウクライナに平和を」渋谷のデモ行進に2000人 (3月5日、日テレ) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fbit.ly%2F377CLjS&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=GfzrrkV%2FblXHH8vvZsFMI2IfGlr7re%2F8CktaF%2Bru9IA%3D&reserved=0 【フォト特集】「ウクライナに平和を」 渋谷でデモ行進(3月5日、産経) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fsankei.com%2Farticle%2F20220305-DZOEUJD5ARIX7PY4TIE2FFUCUA%2F&data=04%7C01%7C%7Cb08555dead8d49bf6c1308d9ff7a637f%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637821723397422983%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=OWUviqiFdTDvijfrTK5RqHtVQX%2F6MddI%2BCGlBp9MNJo%3D&reserved=0 From ningen @ hotmail.com Mon Mar 7 07:06:07 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 6 Mar 2022 22:06:07 +0000 Subject: [CML 063795] OVD Info Message-ID: https://news.yahoo.co.jp/articles/423576b2f3345fe9d3032f7509d021977199968c 【AFP=時事】ロシアの35都市で6日、ウクライナ侵攻に抗議する反戦デモが行われ、午後2時20分までに1103人が拘束された。独立監視団体「OVD Info」が明らかにした。反戦デモで拘束された人はこれで計9472人になった。 ?-??? 上記のように、ロシアの反プーチン運動の逮捕者数の情報を流している「OVD Info」という団体に関する「ニューヨーカー」の2019年の記事の一部です。もともと米政府やソロスから資金提供を受けていたとのこと。嶋田 ???? 「彼らは米連邦議会が主な資金源となっている全米民主化基金(National Endowment for Democracy)、そしてジョージ・ソロスのオープン・ソサエティ財団から、半年間で3万ドルほどの資金を得た。公共交通機関を利用し、会議中にコーヒーを飲み、夜にはビールを飲めば十分」(オコティン氏)である。ところが、ロシアで非政府組織に対する外国からの資金援助を制限する法律ができ、さらに「好ましくない組織」の即時閉鎖を認める法律もでき、財団からの資金援助が途絶えた。OVDInfoは読者から直接資金を集めるようになった。政治的迫害の高まりと比例するように、OVDInfoの需要は増加し、年を追うごとに読者数は2倍になっていった。現在では、28人の常勤スタッフと数百人のボランティアが、大規模な抗議活動の際に逮捕者を記録するのを手伝っている。また、オコティンの携帯電話であったホットラインの他に、ボットがあり、人々がテキストや電話で情報を送ると、ボットがそれを処理し、1人または複数の人間がリアルタイムでそれを監視している。 オコティンとはベルリンで会ったが、彼が現在住んでいるのは、ロシアでの迫害を恐れてのことではないと思われる。その理由は、ある種の疲労感である。仕事はきつい。「ニュースリポーターがくたくたになるようなものです」。逮捕、警察による暴力、拷問、不正などに関する証言を何時間も取り続けるのだから、そうなるのは当然だ。モスクワを離れていることも手伝って、仕事以外では、オコティンは異なる現実を生きる人たちに囲まれている。OVDInfoのスタッフの大半はモスクワで仕事をしているが、一部のスタッフには1ヶ月間、ロシア以外のヨーロッパの都市で仕事をするプログラムを始めた。航空券とアパート代はOVDInfoが負担し、パートナーのオフィスで働くこともできる。精神的な休養にもなる。「これまでで最高の職場にしたい」とオコティンは語った。「確かに、これまでで一番いい職場です」とオコティンは言った。」 https://www.newyorker.com/news/our-columnists/the-moscow-news-site-that-provides-daily-therapy-for-living-in-russia From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Mar 7 07:58:30 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 07 Mar 2022 07:58:30 +0900 Subject: [CML 063796] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yV55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <778D831ADB2A140E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月 7日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3975目☆ 呼びかけ人賛同者3月6日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 3月6日は警固公園でウクライナに連帯する集会があり、 大手門では 国際婦人デーの集会がありました。 女性たちが動き出しています。 いのちを守る市民の運動です。 あんくるトム工房 国際婦人デー https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-833.html ウクライナに連帯 https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-832.html ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/spk6xss8 ★ ギャー さんから: 「三日月がほほ笑んでいるぜ」 戦争の根っこを問題にして はじめて戦争のない世界の実現に向かえる 貧富の格差をますます広げ 路上に叩き出され 野垂れ死にを強いられる人が生み出される世の中こそが 戦争を必要としている ウクライナの人たちの集会で ロシアに戦争に踏み切るように 仕向けたアメリカ批判をひとこと言っただけで 『弁士中止』を申し渡されてしまった これが「戦争反対」「ウクライナに平和を」の中身ならば 3・11の後にますますヒドくなっている現状に 拍車をかけてしまうだけだろう 「核の共有」や南西諸島のミサイル基地化を呼び寄せている 自らの暮らしにメスを入れてはじめて 真の平和の実現に近づくよと 三日月がほほ笑んでいるぜ ★近藤ゆり子さんから: *高良鉄美Facebook 「参議院本会議で議場から1人棄権退出しました。 白い目で見られるような圧力の中での退出は勇気が要りました。?」 https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=649844046245505&id=100036597470991 *TUP(Translators United for Peace) TUP速報1023号 ロシアによるウクライナ侵略についてのコードピンクからの声明 「コードピンクは求める。ウクライナ戦争の停戦、ロシア軍の撤退、そしてNATOの拡大停止を」 https://www.tup-bulletin.org/?p=3934 ★太田光征 さんから: *現時点で私が考えていることです。 ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦争反対でいいのか http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485866717.html *米、ロシアによる原子炉攻撃の証拠確認せず ウクライナ原発 | Reuters https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-usa-nuclear-energy-idJPKBN2L1204 *それから防弾チョッキは、医療関係者など人道支援従事者だけに供給されるなら問題ないと思いますが、 武装兵士を作り出すためにも使われるので、立派な武装物資です。 ★ 木村 幸雄@草津・滋賀安間 武 さんから: 昨日の反原発びわこ集会2022のステージ:https://tinyurl.com/yc8d793p をYoutubeにアップされています。いずれも、傾聴に値するものです 参加できなかった皆さん、ぜひ。 ○神田香織さんのトーク https://www.youtube.com/watch?v=wpJ1N0ZAOXI ○主催者あいさつ https://www.youtube.com/watch?v=gCQFI30SEH4 ○連帯あいさつ(嘉田参議院議員、平尾米原市長) https://www.youtube.com/watch?v=enAMsd7BPuQ ○井戸弁護士の基調報告 https://www.youtube.com/watch?v=QDWCoTDtRCk ○県内避難者の訴え(佐藤勝十志さん) https://www.youtube.com/watch?v=5I93jU2rPxg 私どもは、この集会において参加者に日本軍「慰安婦」問題を記憶・継承する会・滋賀の 3.27スタート集会のPRをしました。集会参加は事前申込制です。 ★ 佐藤大介(ノーニュークス・アジアフォーラム・ジャパン事務局) さんから: ■ ノーニュークス・アジアフォーラム通信174号(2月20日発行、B5-28p) ・台湾廃核運動史(NNAFJ事務局)  21年12月18日に行われた「第四原発の稼働を問う公民投票(国民投票)」。  結果は、426万人が原発反対票を投じ、380万の賛成票を上回った。  事実上の日本の輸出原発(原子炉は日立・東芝、タービンは三菱)であり建設凍結されていた  第四原発は稼働しないことが最終決定した。台湾は2025年に原発ゼロとなる。  台湾がいかにして、アジア初となる脱原発 =「非核家園」という悲願へと着実に向かいつつあるのか、  これまでの台湾の脱原発運動を、ふりかえりつつ、日本と台湾の脱原発運動のかかわり、  そしてこれからの日本の脱原発運動に示唆されるものについて考える。 ノーニュークス・アジアフォーラム通信は、年6回発行。購読料:年2000円。 見本誌(174号)を無料で送ります。連絡ください → sdaisuke @ rice.ocn.ne.jp ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 佐藤が、さいなら原発・びわこネットワーク総会(2.19)でお話ししました。  事実上の日本の輸出原発の第四原発は稼働せず、台湾が2025年に「原発ゼロ」となること。  30年以上にわたる、台湾民衆の運動史と、日本と台湾の運動のかかわりについて。  そして日本がこれまで、インドネシア、インド、ベトナム、トルコなどに  原発を輸出しようとしてきたことと、アジア各国の反原発運動について。  世界約400原発のうち180基が2020年代に「40年」寿命を迎え、福島原発事故の日本が  老朽原発再稼働を許せば、韓国をはじめ世界に悪影響を及ぼすことも。 ━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ ノーニュークス・アジアフォーラム通信(No.1?173)  主要掲載記事一覧.国別 【青字タイトルは記事にリンク】 http://nonukesasiaforum.org/japan/article_list01 ★ 味岡 修 さんから: 経産省前テントひろば1807日 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/2hxsdamm ロシアのウクライナ侵攻に驚く2月25日(金) ウクライナから思い浮かべることがいくつもある 2月26日(土) 脱原発青空川柳句会開かれる   2月27日(日) すっかり暖かくなった一日 2月28日(月) もう3月か、それにしても今年の3月は 3月1日(火) プーチンの軍事侵攻を止めるものは 3月2日(水) 恒例の3の日の行動に参加の方も寄られて 3月3日(木) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *「100年後の子どもたちへ」消えゆくふるさとを記録に 浪江町の男性 3/6(日) 17:57配信 TBS系(JNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/beed5950bdef88f6b11c545b61f47fafe0ea3974 *武力攻撃時の緊急一時避難施設、鹿児島県内に1672カ所 地下避難できるのは1カ所だけ 3/6(日) 11:02配信 南日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/cef2bd9e574a769d902ab1d4d9aec8743dbcaa85 *東日本大震災から11年…風化させまいと踏ん張るテレビ局、追悼式もやらない政府 3/6(日) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL https://news.yahoo.co.jp/articles/fc7287cb5a4439062c13b277cf6e8d2acb7a67ce *社説[原発避難] 東電賠償確定 国も救済責任免れない 3/6(日) 8:51配信 沖縄タイムス https://news.yahoo.co.jp/articles/0b86bed69a13f585d6d81e61e284f8db1ba2a366 *福島第一原発「廃炉」の現場ルポ デブリ取り出し、容器の劣化…廃炉を阻む難題〈AERA〉 3/6(日) 8:00配信 AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/510defd1898a833b47c6a3252f5a9f4f75fa8c53 *ロシア制圧のチェルノブイリ原発、職員の疲労で安全運用に懸念 3/6(日) 15:48配信 CNN.co.jp https://news.yahoo.co.jp/articles/2212d5c0179537ef0947c419c941c3c94874b99c *「RCサクセション」のシングル曲で一番好きなのは? 人気の3曲を解説! 3/6(日) 18:45配信 ねとらぼ https://news.yahoo.co.jp/articles/6c3d4fcd2a22842659d1f4b1c8a648fa37cafd77 ★ 田中一郎 さんから: *ウクライナ情勢(4):この戦争に対して日本の市民運動・社会運動はどう対応すべきなのか?=あくまで早期停戦・平和的解決の提唱です(この間まで対米隷属・首相官邸忖度のマスごみによる煽り報道を真に受けるな!)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-2fa3b2.html *(予約必要)(緊急編)(3.29)オルタナティブな日本をめざして:「ウクライナ情勢」 (孫崎享さん:「新ちょぼゼミ」)(2022年3月29日)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-3db33b.html    ★ 柴田 さんから: 沖縄「復帰」50年を問い直す集い(1) 「沖縄とむすぶ市民行動・福岡」からのお知らせです。 今年2022年の5月15日、沖縄が米軍占領下から施政権を日本に返還された、いわ ゆる「復帰」から50年を迎えます。 沖縄は、沖縄戦において本土防衛のための「捨て石」にされ、敗戦後27年間の米 軍政下から「復帰」によってようやく解放されたはずが、その後50年、未だ日本 政府による差別的な基地押し付けが続いています。 この節目の年に、「復帰」50年をあらためて問い直す取り組みの一つとして、関 連するビデオ/動画を見てその後語り合う集いを企画しました。今回がその第一 弾として、辺野古新基地埋め立てに沖縄戦戦没者の遺骨が混じった土砂が使われ ようとしていることについてのビデオを上映します。 新型コロナウイルス感染拡大状況の中で、なかなかみんなで集まる催しを企画す るのが難しい中で、やむをえず人数を絞って、その分有意義な機会になるよう、 試行錯誤していきたいと思います。 会場の定員の都合もあり、下記の通り、あらかじめ参加の申込みをいただきたい と思います。御協力よろしくお願い致します。 -------------------------------------------------------------- 日時:3月27日(日)14:00?16:00 会場:あいれふ(福岡市健康づくりサポートセンター)8階和室A  福岡市中央区舞鶴2丁目5番1号  http://www.kenkou-support.jp/access/index.html  ・地下鉄「赤坂」駅で下車し、3番出口より徒歩約4分  ・西鉄バス「長浜2丁目」バス停より徒歩約1分(那の津通り)  ・西鉄バス「法務局前」バス停より徒歩約3分(昭和通り)  ・西鉄バス「赤坂門」バス停より徒歩約4分(明治通り) ※人権啓発センター(ココロンセンター)ではありません。御注意下さい。 企画・呼びかけ:沖縄とむすぶ市民行動・福岡 http://www.okimusu.info/  連絡先 E-mail info @ okimusu.info      TEL 080-8121-6355(留守電対応) 主催(共催):  沖縄とむすぶ市民行動・福岡  ならゆんおきなわ https://narayun-okinawa.jimdofree.com/  福岡YWCA平和グループ https://fukuoka-ywca.jimdo.com/ 参加費:300円 参加申込:以下のサイトからお願いします。 https://kokc.jp/e/00778bcde7c0c044169d3606b66fd604/ ★ 李 政美 さんから: 【李政美メルマガ】No.119 家の前の用水路沿いの梅の蕾もほころび、桜のつぼみも膨らんできました。6年間暮らしたこの棲家とももうすぐお別れだと思うと、胸がきゅんとなります。今年は見事な桜並木を見ることができないのが残念。 3月半ばに、家族の事情で多摩川を少し登った川向こう、府中市に引っ越すことになりました。葛飾に生まれて育ち、国立?新座?葛飾?市川?葛飾?桶川?川崎と、何度引越しを繰り返したやら…。これが最後の引越しになると良いのですが。 さて、啓蟄も過ぎ、私もそろそろ引きこもり生活から這い出て活動を始めたいところですが、パンデミックは未だ収まらず、なかなか思うようにいきません。本当の春が来るまでもう少しの辛抱でしょうか。 お知らせできるコンサートの情報が少なすぎてごめんなさい。 4月に朴慶南さんの一人語りにゲスト出演します。 それから、6月にはくにたち市民芸術小ホールで女子三楽坊で自主コンサートを企画しています。今年はスタジオではなく、小ホール(280席)の方で行います。お楽しみに! パンデミック禍もウクライナ危機も、メディアは恐怖と分断と憎しみを煽るばかりのように映ります。生きとし生けるものの共生と平和を祈るばかりです。 寒暖の差が激しいこの時期、どうぞお身体を冷やさないように。暖かく、暖かく。 ―ミジャキムチからのお知らせ― 今月は以下のスケジュールになります。 メルマガ発行が遅くなり、第1回目の締切が過ぎてからのお知らせになってしまったこと、ごめんなさい。 3月5日(土)注文締切/11日(金)発送 3月19日(土)注文締切/25日(金)発送 http://leejeongmi.com/shop/mijaskimchi.htm ◎……近々のスケジュール(2022/4) 会場アクセス、チケット入手・予約方法、主催・共催等の詳細はHPのスケジュールをご確認ください。 http://leejeongmi.com/schedule.htm ★歌と演奏に寄せて「ともに生きるためのキョンナムひとり語り2」 4月1日(金) 18:30開場 19:00開演 東京琉球館(東京都豊島区駒込2-17-8 1F TEL:03-5974-1333) 朴慶南 with 李政美 and 竹田裕美子(ピアノ) 2500円(+1ドリンク別途300円) ※要予約15名 [予約・問合せ]東京琉球館 TEL&FAX:03-5974-1333 dotouch2009 @ ybb.ne.jp http://leejeongmi.com/schedule.htm#22-04-01 ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ オフィスとんがらし ♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪ 〒214-0021 神奈川県川崎市多摩区宿河原6-16-14 ロイヤル向ヶ丘203 TEL044-573-1155 FAX044-571-1007 tongarashi @ leejeongmi.com HP「李政美の世界」 http://leejeongmi.com ??集会等のお知らせ?????? ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州深い(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Mon Mar 7 08:35:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Mon, 7 Mar 2022 08:35:00 +0900 Subject: [CML 063797] =?utf-8?b?44CQ44GC44GZIDPvvI8444GuIDIw5pmC44K544K/44O844OI44CR?= =?utf-8?b?44Kk44Oz44K/44O844OK44K344On44OK44Or44O744Km44Kj44Oh44Oz?= =?utf-8?b?44K644OH44O8w5fjgbXjgYfjgb/jg7vjgrzjg5/jgJzjg63jgrfjgqI=?= =?utf-8?b?44Go44OV44Op44Oz44K544Gu44OV44Kn44Of44OL44K644Og44Cc?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 いよいよ明日! 3月8日の国際女性デーに合わせて、 日本の複数都市でも行われるウィメンズ・マーチの後に 参加できる時間帯に設定されました。 ★マーチを歩いた後、是非どこからでもご参加ください! ★リアルタイム参加できない方は、「後から配信」をご覧いただけます♪ ※お問合せは、主催宛にお願いします。 femizemi2017 @ gmail.com ------(以下、転送転載歓迎)--------- 日時:3月8日 (火)20:00 - 22:00 (オンライン・後日配信有り) ※遅めの時間に設定しました インターナショナル・ウィメンズデー×ふぇみ・ゼミ 〜ロシアとフランスのフェミニズム〜 3/8は女性参政権運動、女性労働者ストライキにルーツのある国際連帯の革命の日! ウィメンズマーチの後、ロシアとフランスのフェミニズムのお話をオンラインで聞きましょう。 最後はみんなでプラカを掲げてアクションというスペシャルな企画もございます。 お申込み・詳細 https://womensday2022.peatix.com/view ■ロシア 「革命と花束とフェミニズム」 話し手:高柳 聡子さん 概要:ロシアの女性たちが始めたウイメンズマーチは革命運動に合流しソ連では社会主義を象徴する祝日となったものの、数十年後、3月8日は女性たちに花を贈り、日頃のケアやサポートに感謝する日に変化しました。通りに生花店と花束を抱えた男性たちが溢れる現在の祝い方への変化はいつ・なぜ生じたのか、そして2019年から始まった、理念なきウイメンズデーに対するフェミニストたちによる異議申し立てと彼女たちの新たな活動についてお話しします。 ■フランス 「フランスのフェミニズム運動?2022年大統領選挙を前にして」 話し手:石田 凌太さん 概要:昨年11月20日にフランス各地で大規模なフェミニストデモがあったのはご存じでしょうか? この日はトランスジェンダー追悼の日、世界子どもの日でした。トランスフォビアによって命を奪われた人々、性暴力被害に遭った子どもたちの存在が可視化された場でもありました。また今年4月には仏大統領選が控えており、政治的側面も強調されていました。黄色いベスト運動やBLMのデモ以降、デモに対する締め付けが厳しくなり、排外主義を唱える極右候補者が支持を集める今日のフランスで、フェミニストデモがどのように行われているのかをお話しします。 ■ 最後はみんなでプラカを掲げてアクション *「プラカでアクション」には禁止事項があります トランスジェンダー差別・排除、その他ジェンダー、セクシュアリティに対する差別、民族差別・ナショナリズム、障害差別、セックスワーカー差別、部落差別などあらゆる差別や、それにつながるような発言。 ■チケット 一般1,500円、学生1,000円 お申込み・詳細 https://womensday2022.peatix.com/view ※お問合せは、主催宛にお願いします。 ------------------------------------------------- ふぇみゼミ HP http://femizemi.blogspot.jp/ Twitter @femizemi Facebook fb.me/femiseminar Instagram femizemi 問合せ femizemi2017 @ gmail.com ------------------------------------------------ From otasa @ nifty.com Mon Mar 7 12:56:19 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Mon, 7 Mar 2022 12:56:19 +0900 Subject: [CML 063798] =?utf-8?b?56uL5oay5rCR5Li75YWa44GV44KT44CB44K144Kk44OQ44O86K2m?= =?utf-8?b?5a+f5bGA44KS5paw6Kit44GZ44KL6K2m5a+f5rOV5pS55oKq5qGI44Gr5Y+N?= =?utf-8?b?5a++44KS?= Message-ID: <06842cd7-5107-74c5-8d64-7423e60f0f7d@nifty.com> #StopRussianAggression #あらゆる戦争と人権侵害に反対します 立憲民主党さん、ロシア人が勇敢に反戦の声を上げています。それを警察が弾圧している。この状況を目撃していながら、サイバー警察局を新設する警察法改悪案に賛成するのですか。今の自公政権に持たせるつもり?恐ろしすぎる。 <社説>サイバー捜査隊 「国家警察」化への懸念:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/160702 お問い合わせ - 立憲民主党 https://cdp-japan.jp/form/contact 太田光征 From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Mar 7 17:44:27 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 7 Mar 2022 17:44:27 +0900 (JST) Subject: [CML 063799] =?utf-8?b?My8xMe+8iOmHke+8ieODreOCt+OCouOBruOCpuOCr+ODqeOCpA==?= =?utf-8?b?44OK5L6155Wl57O+5by+77yB5Y2z5pmC5pKk6YCA44KS77yBICMwMzEx5paw?= =?utf-8?b?5a6/5aSn44Ki44Kv44K344On44Oz77yIMy8xMSAxODowMO+9nuOAgeadsQ==?= =?utf-8?b?5Lqs44O75paw5a6/5Lit5aSu5YWs5ZyS77yJ?= References: <581530324.1065253.1646642667897.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <581530324.1065253.1646642667897.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 プーチン政権・ロシア軍によるウクライナ侵攻・侵略は許されない暴挙であり、毎日、多くのウクライナ市民が犠牲になっています。 私も親戚の者がウクライナ人と結婚し、現地に住んでおり心配です。 しかも原発さえ攻撃の対象になったり、核の威嚇など大変危険な状況にあります。 ロシア軍は即時撤退すべきです。 3月11日(金)に「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」の主催で、下記の集会とデモが行われます。 (以下、転送・転載歓迎) 3/11(金) ロシアのウクライナ侵略糾弾!即時撤退を! #0311新宿大アクション(3/11 18:00?、新宿中央公園) 案内→http://sogakari.com/?p=5791    https://shiminrengo.com/archives/5073    https://twitter.com/nonukesman/status/1500123307181772803  「戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会」(総がかり行動)は3月11日(金)18時から、新宿「中央公園」で「ロシアのウクライナ侵略糾弾!即時撤退を!#0311新宿大アクション」を開催します。  国際法違反のロシアのウクライナへの軍事侵略によって、多くの市民の、悲惨な犠牲の実態が連日の様に報道されています。  いかなる理由があっても武力による争いでは何も解決しません。  プーチン大統領の核による威嚇発言に対して、安倍前首相は2月27日の民放番組で、米国の核兵器を自国の領土に配備して共同運用する「核共有の議論をタブー視してはならない」などと発言。  この発言に、自民党の高市政調会長がすぐさま同調、維新の松井大阪市長も「議論するのは当然だ」と同調して炎上しています。  非核三原則の放棄、敵基地攻撃能力、「9条で平和は守れない」として、憲法改正へと世論を引きずり込もうとする改憲勢力の狙いを跳ね返していかなければなりません。 【拡散希望】  『ロシアのウクライナ侵略糾弾!即時撤退を! #0311新宿大アクション』   3/11(金) 新宿中央公園   出発集会 18:00?   デモ出発 18:30?  #戦争反対  #PeaceForUkraine  #нетвойне〔戦争反対〕  #ロシアはウクライナから撤退せよ  #0311新宿大アクション ロシアのウクライナ侵略糾弾!即時撤退を! #0311新宿大アクション 日 時:3月11日(金)     18時  出発集会     18時半 デモ出発 会 場:新宿中央公園     〒160-0023 東京都新宿区西新宿2-11     JR・小田急線・京王線「新宿駅」から徒歩約10分     東京メトロ丸の内線「西新宿駅」から徒歩約5分     都営大江戸線「都庁前駅」から徒歩1分     地図→https://tinyurl.com/bdern9xp デモルート:新宿中央公園→新宿駅南口→新宿5丁目(花園神社先) 呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 できるだけプラカードを持参してください。 マスク着用御願いします。 参照:http://kyujokowasuna.com/?page_id=891    https://www.kyodo-center.jp/?p=10459 From sakaitooru19830822 @ gmail.com Mon Mar 7 18:04:34 2022 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Mon, 7 Mar 2022 18:04:34 +0900 Subject: [CML 063800] =?utf-8?b?77yT5pyI77yY5pel44Gv44CM5Zu96Zqb5aWz5oCn44OH44O844CN?= =?utf-8?b?44CA5LuK44GT44Gd44CB55S35aWz5bmz562J44KS77yB?= Message-ID: 3月8日は「国際女性デー」 ――今こそ、男女平等を!―― https://imadegawa.exblog.jp/32612959/ ■111年の伝統を受け継ぎ共に 3月8日は国際女性デーです。 世界の女性たちが「パンと平和」を求め、 貧困と戦争と闘ってきた国際女性デーは 今年で112回目を迎えます。 第112回国際女性デーは、 新型コロナウィルスの蔓延で 生活の破壊が深刻化し、 更に国連常任理事国であるロシアが ウクライナを公然と侵略するという情勢の中で 取り組まれます。 2022年の国際テーマは 「持続可能な明日に向けて、 ジェンダー平等をいま」です。 「今こそ、男女平等を!」という声を 世界の女性たちと共にあげていきましょう。 国際女性デーは アメリカ・ニューヨークの 女性労働者たちの闘いを起源とします。 1910年に第二インターナショナル第7回大会で 提案・承認され、 1911年から始まりました。 1917年には第一次世界大戦のさなか、 ロシアの女性たちが3月8日に 「パンと平和」を求めてストライキを決行。 その4日後にロシア皇帝は退位し、 暫定政府は女性に参政権を認めたのでした。 日本では1923年に女性団体・赤瀾会が 演説会を企画したのが始まりです。 演説会そのものは 警察の解散命令を受けてしまったそうです。 しかしその後も日本の女性たちは 自宅で集いを持つなどして、 戦前の様々な弾圧の中でも 国際女性デーを守り続けていたといいます (当時は「国際婦人デー」と呼ぶことが 多かったようですが)。 国連は「国際婦人年」とされた1975年に、 3月8日を「国際女性デー」と定めました。 今日では 国連事務総長が女性の権利や機会均等を 世界中に呼びかける国際的な記念日となっています。 名古屋ではこの国際女性デーに合わせて 「ウィメンズマーチ名古屋」を 8日の午後6時半から 名古屋・栄の久屋大通公園「希望の広場」(噴水前)で 行ないます。 女性への差別や暴力反対、 そして女性の権利向上などを訴えます。 ウィメンズマーチ名古屋 日時:2022年3月8日(火曜)18:30? 集合場所:栄 久屋大通公園 噴水「希望の広場」 (地下鉄「栄」駅10・11番出口すぐ) マーチ出発:19:30? 主催:女性によるセーフティネット愛知 【参考記事】 国際女性デー愛知県集会に110人 https://imadegawa.exblog.jp/15638502/ 国際女性デー愛知県集会開催 https://imadegawa.exblog.jp/7629540/ -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 日本国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日誌):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From kimagure53998 @ yahoo.co.jp Mon Mar 7 21:09:16 2022 From: kimagure53998 @ yahoo.co.jp (etuo okumura) Date: Mon, 7 Mar 2022 21:09:16 +0900 Subject: [CML 063801] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVY2NTJKPXE6TkJyMnE1RE8/IVc+cEpzOHgzKyRyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGEkMCRrPWhKLDxoPkNAQTVhO3Y3bxsoQg==?= Message-ID: <002501d8321c$2b799110$826cb330$@yahoo.co.jp> みなさんへ 愛媛の奥村です。重複される方、すみません。 「教科書採択会議録」情報公開をめぐる処分取消請求事件の 高松高裁の第1回口頭弁論の傍聴呼びかけ文を送ります。 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 「教科書採択委員会 会議録」控訴審 第一回 口頭弁論 日時:2022 年3月9日(水)14:00? 場所:高松高等裁判所 (高松市丸の内 1 番 36 号 ?087-851-1531) ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 私たち原告は、あまりにズサンな松山地裁の判決を受けて、高松高裁に控訴する際 に、以下のような控訴理由書を提出しました。 【控訴理由 補充書】 実体上は「部分公開」私たちは、松山の裁判で、憲法21条 (集会、結社及び言論、出版その他一切の表現の自由)において言論の自由及び表現 の自由が再構成され、「知る権利」として保障されるに至っていることを明らかにし た。また、憲法57条(会議の公開原則)や、憲法92条(自治体の構成員による住 民自治)は、自治体情報の公開と不可分であり、住民の「知る権利」と深く関わって おり、新居浜市議会基本条例及び新居浜市情報公開条例は、この、住民の「知る権 利」に基づく条例である。 本件公文書(第2回教科書採択委員会会議録)は、情報公開請求権に対応した行政の 決定事項に関する会議録であるにもかかわらず、上記条例が求める会議録の記載事項 及び記載内容を満たしていない違法がある。これは、事実上、実体上の「部分公開」 の公文書なのである。 私たちは、当初から、「全部公開」を違法だと訴えていたのではなく、公開された公 文書に書かれるべき審議内容が隠されているから、これは記載義務違反のある公文書 であると訴えていた。つまり、新居浜市教委の言う「本件会議録は全部公開してい る」ということ自体が誤りであり、会議録の中身が空っぽだという違法性を争点とし て争っていたのである。それを本件裁判官が理解していなかったはずはない。 【控訴理由書(1)】 判決文の違法性憲法32条の公正かつ適正な裁判を受ける権 利の具体的な手続規定として、後述の法253条に基づき判決書の各記載事項を適正 に記載する職務上の義務を裁判官は負っている。 しかし、控訴理由書(2)(3)で論証しているように、本件判決書には、控訴人ら の主張する本件公文書の記載義務違反についての主張事実の記載がなく、その結果、 控訴人らが主張する主要事実に対する判断の「理由」を記載する必要がないように なっている。したがって、控訴人らの公正かつ適正な裁判を受ける権利を侵害する違 憲・違法がある。 【控訴理由書(4)】 訴えの利益がある松山の判決は、「訴えの利益が無い」と却 下したが、これまで最高裁判所でもかなりの情報公開訴訟が争われているが、一度も 訴えの利益は問題にされていない。にもかかわらず、とんでもない判決を出した。し たがって訴えの利益があり、判決は間違っている。 原告:教科書の問題を考える東予の会 えひめ教科書裁判を支える会 *************** Okumura Etuo kimagure53998 @ yahoo.co.jp 安倍政権の「教育再生」の問題点 教育委員会制度とは 画像13分43秒 https://www.youtube.com/watch?v=iByza-XunEQ 安倍自民党政権の「教育再生」は、憲法改悪の地ならし-資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub6/2013/saisei.html 「原発安全神話と教科書記述?検定基準改悪」 画像5分49秒 http://www.youtube.com/watch?v=1l6SToOmnk4  えひめ教科書裁判 資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2.htm 憲法活用が、憲法「改悪」の〈ちから〉!  http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub8.htm **************** From hiko-1956 @ ezweb.ne.jp Tue Mar 8 01:06:55 2022 From: hiko-1956 @ ezweb.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?aGlrby0xOTU2IBskQiF3GyhCIGV6d2ViLm5lLmpw?=) Date: Tue, 8 Mar 2022 01:06:55 +0900 Subject: [CML 063802] Re: =?utf-8?b?44CQ5YaZ55yf5aCx5ZGK44CR44CM44K544OI44OD44OXIA==?= =?utf-8?b?44OX44O844OB44Oz77yB44CN44CM44Km44Kv44Op44Kk44OK44Gr5bmz5ZKM?= =?utf-8?b?44KS77yB44CN772e5pSv5o+044OR44Os44O844OJ44GrNDAwMOS6uu+8gQ==?= Message-ID: <2022030801065512086800009a33@airosk00spproxy009.au.com> 「ひこぱぱ」こと宝塚の浜田です。 嶋田さん、その通りだと思います。 遅れましたが、精力的な投稿ありがとうございます。 今後とも頑張って下さい。 断りなく幾つか僕のFBでシェアさせていただいてることをご報告しておきます。 From ningen @ hotmail.com Tue Mar 8 01:08:49 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 7 Mar 2022 16:08:49 +0000 Subject: [CML 063803] =?iso-2022-jp?b?GyRCJTklRiVRJXMhJiVQJXMlRyVpJE5AVjl1NHokLEVsGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCNX4kTiVHJWIkSyRiRVA+bBsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: この訳文にも出てくるウクライナのファシスト、ステパンバンデラの赤黒旗が東京のデモにも登場しているようです。こうしたものが現在ウクライナ社会で果たしている反動的役割を理解し、はっきりと反対の態度を示せないのなら、主観的には善意の「反戦」でも、社会運動にとっても、一般の労働者・市民にとっても(さらに)悪夢のような現実を招来させるだけではないでしょうか。嶋田 https://twitter.com/1bmwQ7/status/1500677277742669824 この記事のいちばん上の写真にも微かに写っているものか? https://kosugihara.exblog.jp/241383698/ ウクライナ蜂起軍 https://en.wikipedia.org/wiki/Ukrainian_Insurgent_Army 「赤と黒はウクライナ民族主義者組織のバンデラ翼の色である。この旗は血と土を象徴しており、1941年にこの組織が明確な全体主義的プログラムとともに採用したものである。黒と赤の旗は、最も過激なウクライナ右翼の伝統と密接に結びついたシンボルです」と、民族主義の歴史家であるPer Anders RudlingはToronto Star紙に説明している。 https://canadiandimension.com/articles/view/chrystia-freelands-deep-seated-ties-to-ukranian-nationalists-reveal-a-double-standard ウクライナ問題について その3 https://cigs.canon/article/20140513_2563.html (4)「スボボダ」は旧名が国家社会主義党であり、ステパン・バンデラを指導者とした第2次大戦中の組織である「ウクライナ国民機構(OUN-B)」が使っていた赤と黒の旗を掲げて行進している。スボボダ党のスローガンである「ウクライナ人のためのウクライナ」はナチスがソ連に侵入した後にヒトラーに協力したステパン・バンデラのOUN-Bのスローガンであった。これらの人々は旧オーストリアハンガリー帝国の支配下にあったガリツィアの出身であり、ソ連邦成立時に独立を試みたが成功しなかった人たちが中核となっていた。 (5)ウクライナ国民機構(OUN-B)は1929年に設立され、4年後にはバンデラが党首になった。1934年にバンデラや他の機構の指導者達はポーランド内務大臣の暗殺の嫌疑で逮捕された。彼は1938年に釈放され、直ちに独占領軍から資金援助を受けて800人もの戦闘員の訓練所を設立している。1943年にはベルリンにいた彼の指導の下で、民族浄化、大量殺戮のキャンペーンを行い、7万人のポーランド人とユダヤ人を殺害した。現場責任者はOUN-Bの秘密警察組織のトップであったミコラ・レべドである。1941年のOUN-Bの大会で「戦時の闘争活動」を採択し、その中で「モスクワっ子(ロシア人を指す)、ポーランド人、ユダヤ人は我々に敵対的であり、闘争の中で抹殺されるべきである」と言っている。 ________________________________ 差出人: CML が yorikazu shimada の代理で送信 送信日時: 2022年3月5日 12:44 宛先: 市民のML 件名: [CML 063775] 左翼の偽善、遅すぎる「戦争反対」(上) 「 」で括られている段落は、原文ではイタリックで強調の意味だと思います。 また二つに分けます嶋田 左翼の偽善、遅すぎる「戦争反対」(上) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Flibya360.wordpress.com%2F2022%2F02%2F28%2Fthe-hypocrisy-of-a-leftist-no-to-war-that-comes-too-late%2F&data=04%7C01%7C%7C11fe9c00fba04a049d7708d9fe5a74ca%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637820486755541412%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=2msSvWEeN%2Fy%2BECPJtejy1B%2BsffmRqlhw7wj1wPsDeQE%3D&reserved=0 FEBRUARY 28, 2022 Ramiro Gomez, Euskal Herria-Donbass Komitea Ramiro Gomezは、バンダ・バソッティの旅団ルベン・ルイズ・イバルーリ-反ファシスト・キャラバンのメンバーである。 「ついにドンバスの人々は、8年ぶりに避難所を出て、爆弾を恐れず公園で子どもたちと遊ぶことができる。」 私は、ウクライナに対するロシアの反撃への欧米左派や社会一般の反応に感じる憤りを抑えながら、この文章を書いている。 実のところ、私はこの件であまり期待していない。現実を見たくない人には何も見えないのであり、テレビは情報操作をしていると1000回繰り返す人であれ、欧米のマスメディアが決めたリズムで踊り続けていることを、私は十分すぎるほど知っているからである。 昨日は、イラク戦争から20年近くたって蜘蛛の巣を払ったように「戦争反対」のプラカードがSNSに溢れているのを見た。 そのプラカードはイスラエルがパレスチナ人を大虐殺する間、恥ずべき引き出しの底に忘れ去られていたとも言える。米国がアフガニスタンやリビアを大規模な爆撃で破壊し、何千人もの子どもを含む15万人以上の死者を出している間にも。米国はそうした死を調査することを拒否している。しかし、このようなことを言うのは、あまりにも簡単だ。リビアと同様にシリアに介入しなければならないとメディアが再び言い、アメリカが主権国家を攻撃し、石油を略奪している間、あなたは黙っていた、と言うことだってできる。 2022年2月、パレスチナやダマスカスでイスラエルの爆撃による死者が出ているし、イエメンやソマリアでも死者が出ている。そして、あなたの小さなプラカードはまだどこかへいっていた。 欧米の政策によって地中海沿岸で大虐殺が続いているとも言えるが、アホどもはそれをデマゴギーと非難するだろう。重要な死と、そうでない死があることは明らかだ。 「マルコムXがかつて言っていたように、メディアには警戒せよ。さもなければ、抑圧者を擁護することになる。」 しかし、私は2014年にウクライナで勃発した戦争に焦点を当てたい。それに対して、あなたの下らないプラカードは8年遅すぎたのだ。誰でもぼんやりすることはあるし、間違うこともあるが、「見落とし」によっては、より悪質なものがある。 記憶を持つことは非常に重要なことである。とくに、使い捨ての対立をつくりだす社会では。多くの人がファッショナブルなアバターをプロフィール写真に載せてそれに反応するが、数日後にはタブロイド紙の記事やサッカーのニュースといったくだらないものの登場でそのニュースは不毛の地に消えてしまう。 第一に、今日の戦争は突然起こるものではなく、世界規模の戦争がずっと以前に始まっていたことを理解する必要がある。もう一つは、私たちのメディアは、天気がどうであるか、紛争が存在するかしないかを決める。世界の多くの地域では何年も前から戦争が続いているが、その背後にある経済的利益が西側同盟のアメリカ・NATOに有利であれば、存在しないのである。 NATO・米は何年も前から公約を破り、ロシアの国境沿いに軍事基地を建設して軍隊を配置している。ドルやユーロに対抗できるユーラシアの国々を弱体化させ、包囲するためだ。 世界中のNATO基地を地図で調べれば、軍事的な嫌がらせの動きが何年も続いていることが簡単に分かる。 ウクライナ戦争は、もっと長い歴史の中の新たな一章に過ぎない。ここ数日の出来事を分析する際には、このことを心に留めておくことが大事である。 まず、ごちゃごちゃ言ってくるかもしれない裏切り者に警告しておくと、私はプーチンを嫌悪しており、ロシアはソ連ではなく、その政策はソ連の過去とは無関係であると考えている。しかし、ロシアに焦点を当てることは、論点を間違った場所に置き、操られた立場にしかならないと考えるので、拒否する。 私は、私の愛するドンバスの人々に焦点を当てるつもりだ。 2013年に政治の腐敗に対する社会的反応とされるマイダン運動が出現したとき、ドンバスの労働者や鉱夫たちは石炭ストライキの最中で、首都の生活から遠く離れた、政権から長く見捨てられたその街から共感を持ってこれを見ていた。 ここから、キエフでの大規模なデモの様子や、警察と激しくぶつかり合う様子も見た。 そこまでは、問題なかった。赤と黒の旗は、私たちのようなスペクタクル社会にとって、シンボルに拍手を送り、こうした運動を支援するためのいいアクセントになった。 しかし、事態はおかしくなった。警察を攻撃するデモ隊が準軍服を着て、その盾にナチスのシンボルが描かれ始めたのだ。何かが臭い始めた。赤と黒の旗は、ナチスのステパン・バンデラのウクライナ蜂起軍のシンボルであることがわかった。彼は第二次世界大戦でドイツのナチスと手を組み、ドイツ人自身がショックを受けるほどウクライナのユダヤ人の大虐殺を実行に移した人物である。 バスク、カタルーニャ、マドリッドで警察に石を投げればテロリストに過ぎず、ベネズエラやウクライナで生きたまま警官を焼けば自由の闘士とされるのは不思議なことである。 その後の出来事は誰もが知っている。ヤヌコビッチ大統領(他と同じでただ腐敗した人物)はウクライナを去り、クーデターはポロシェンコのような公認のファシストを大統領にさせた。ナチスは街頭に出た。抗議行動は、この戦争の怪物を育てるために投入されたアメリカドルの札束によって支えられていたことは、徐々に明らかになる。 それ以来、暴力は残忍で、毎日続いている。彼らが最初にしたことは、共産主義者と反ファシストの本部を訪れ、それらを破壊することだった。武装ナチグループがすべての集会にやってきて、仲間にならないなら殺すと言った。多くの者が逃げ出し、どこかに消えた。他の同志は、ウクライナ統一を求めてナチスの隊列に加わった。馬鹿げた話だが、実際そうだったのだ。 ウクライナの人口は非常に多様で、ロシア系が20%いて、主に東部のドンバスという鉱山地帯に住んでいる。その他、タタール人、ベラルーシ人、ルーマニア人、モルドバ人、ハンガリー・ポーランド人、ジプシー、ユダヤ人などがいる。 ウクライナ東部では、スターリンがうらぶれた石炭資源の豊富なドンバス地域に、数千人のロシア人労働者を送り込み鉱山を開拓させると、ロシア人とウクライナ人の家族が融合し、憎しみよりも兄弟愛の強い健全な共存が実現したのである。ロシア人の父とウクライナ人の母、あるいはその逆の家庭がごく普通に存在していた。 しかし、不吉なことに、数年前から何かが起こっていた。 まず教育現場では、非国民的な無法者とされていたステパン・バンデラの蜂起軍が復権され、「祖国の英雄」として教えられ始めた(現在では、小学校の教科書に子どもたちといっしょにこの殺人鬼の赤と黒のエンブレムが描かれているのを簡単に見つけることができる)。 一方、ウクライナのテレビの主要な政治トークショーでは、民族的憎悪の温床が作られ始めた。その中では、ウクライナ人が被っているすべての経済的悪事の犯人としてロシア人が挙げられた。「繁栄するヨーロッパ」よりもロシアとの貿易関係を優先させるというヤヌコヴィッチの国内政策が、こうした状況を悪化させたのである。 こうしたトークショーの中で、ドンバスの住民は、大学を持ち現代的なキエフのウクライナ人とは対照的に、炭鉱の採掘にしか使えない人間以下の猿のように描かれ始められ、民族的な憎悪が絶え間なく浴びせかけられた。 インターネット上には、ウクライナの有名なトークショーの司会者が「受け入れがたい真実だが、あの人たちは重荷で、我々を貧しくし、我々本当のウクライナ人が必要とする空間を占領している。言いにくいことだが、ドンバスには死ななければならない人たちがいる」と語る映像が残っている。そうしたことを、何のためらいもなく言ったのだ。一方、そうしたことと並行して何年もの間、ウクライナのナチスの主要政党である右派セクターと「自由」(スヴォボダ)は、欧米の資金で武装集団を準軍事的に訓練していた。 マイダンに話を戻すと、こうしたすべての戦略の効果は、彼らが期待どおりの結果を得た。ナチスと人種差別主義者の憎悪は、キエフで少数民族、同性愛者、左翼、あるいはソビエトの過去を懐かしむ人々の殺害へと転化された。殺人は毎日のように起こっていた。その時、極右の準軍事集団が、コロモスキーなどの地元オリガルヒから直接高給を得て、正式な政府軍の大隊として結成された。これらの大隊はドンバスに向かっている。 これらの大隊がナチスのマークと制服を取り入れながら行進している間、キエフ市民は「ロシア人に死を」「ウクライナに栄光を、英雄に栄光を」と唱えながら拍手喝采していた。悲劇が起こっていた。 ナチス部隊がドンバスの人々を壊滅させるために向かっている間、超国家主義的な市民の熱狂的な人々は、すべての都市で彼らの法律を強制しはじめた。まず最初にやったのは、レーニン像(東部ではすべての町に1つある)をすべて取り壊し、祖国の敵とみなした者をすべてリンチすることであった。 若者やそう若くもない集団が、レーニン像に花を運ぶ老人の頭を容赦なく蹴飛ばすという多くの事件の映像がたくさん残っている。 このような無秩序な殴打は、ほとんどが死に至った。 東部のロシア系の人たちは、それに対処せざるを得なくなった。彼らは、起きている事態に鑑み、自分たちの立場を示し、身を守るために、広場やレーニン像の周りに集まり始めたのである。 多くの国の何千人もの人々の人生を変える運命の日がやってきた。2014年5月2日である。 問題の温床のなかにあるサッカーリーグは、「偶然にも」、多くのファシストのファンを持つ2つのサッカーチームによる「祖国のための」親善試合を企画した。試合前、彼らは全員でウクライナ祖国の統一のためのデモに参加した。 このデモのルート近くの労働組合の建物の門前には、ロシア系の反マイダン派デモ隊の野営地が作られた。 ロシアでは、彼らの「聖週間」はソ連の歴史が刻まれており、5月1日の「労働者の日」から5月9日の「ドイツ第三帝国に対する勝利の日」までが休日で、人々はそれを利用して親類を訪ねたり小旅行に出かけたりしている。だから、反マイダン派は、年金生活者と若者を中心に数百人しかいなかった。 ファシストの行進はある地点でルートをはずれて、一斉に労働組合の建物に向かっていった。どのような経緯で、どのようなエージェントが関与したのか、語りたいことは山ほどあるが、今それを語ると終わりがないだろう。 結果はみんな知っている。キャンプにいた人々は、ウクライナの旗を持った激怒したナチス集団を見て、建物の中に避難せざるを得なくなった。 ナチスは取り囲んだ建物に火をつけて中にいる全員を燃やした。16歳を含む50人以上の犠牲者が焼け死んだ。デモ隊が「ロシア人に死を」と叫び、妊婦がナチスに電話線で首を絞められている映像は今でも誰でも見ることができる。 炎から逃れようと3階から道路に飛び降りた人々は、「無実の一般市民」の暴徒に鉄棒を突きつけられ、撲殺された。 実際には、この焼かれた50人のほかに、気づかれずに行方不明になった人が150人ほどいるようだ。 From mmmsako @ jf6.so-net.ne.jp Tue Mar 8 06:57:08 2022 From: mmmsako @ jf6.so-net.ne.jp (sako) Date: Tue, 8 Mar 2022 06:57:08 +0900 Subject: [CML 063804] Re: =?utf-8?b?56uL5oay5rCR5Li75YWa44GV44KT44CB44K144Kk44OQ44O8?= =?utf-8?b?6K2m5a+f5bGA44KS5paw6Kit44GZ44KL6K2m5a+f5rOV5pS55oKq5qGI?= =?utf-8?b?44Gr5Y+N5a++44KS?= In-Reply-To: <06842cd7-5107-74c5-8d64-7423e60f0f7d@nifty.com> References: <06842cd7-5107-74c5-8d64-7423e60f0f7d@nifty.com> Message-ID: <000101d8326e$4aab20b0$e0016210$@jf6.so-net.ne.jp> 太田光征氏に同感。   迫。 >>>立憲民主党さん、ロシア人が勇敢に反戦の声を上げています。それを警察が弾圧している。この状況を目撃していながら、サイバー警察局を新設する警察法改悪案に賛成するのですか。今の自公政権に持たせるつもり? 太田光征 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Mar 8 07:33:57 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 08 Mar 2022 07:33:57 +0900 Subject: [CML 063805] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yW55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <78DD832736EED09E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月 8日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3976目☆ 呼びかけ人賛同者3月7日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/3pb88x7h ★ ギャー さんから: 「人が生きていくのに」 人が生きていくのに お金はいらない 人と人とが仲よくなるのに 国はジャマだ! いのちをつなぐわずかばかりの食べものを分かちあい 国境を越えてつながる友だちが いっぱいいるから 人は生きていけるんだ ★ 温品惇一(放射線被ばくを学習する会) さんから: 声明 11年後の311を迎えるにあたって  福島甲状腺がんの被ばく影響を認め、原発より いのちを守れ! https://tinyurl.com/2p98csut ★ 二宮孝富 さんから: ウクライナとそっくりな日本列島 長周新聞  https://tinyurl.com/2p8dz673 ★ 長友 さんから: ザポリージャ原発が銃撃され、世界中が「反ロシア」「反プーチン」の大合唱ですが、 はたしてそれでいいのでしょうか? みなさまはもうお忘れかもしれませんが、去年の8?10月、日・米・豪・印のクアッド4か国は第?列島線の西、第1列島線の東で合同洋上軍事訓練をしました。空母やフリゲート艦が集まって、まさに戦闘訓練、すさまじいものがありました。その最中に、中・露の艦隊が津軽海峡を通過し、大隅半島まで南下しました。明らかにクアッドの合同軍事訓練を気にしていたのです。年末には自衛隊と米軍海兵隊が「レゾリュート・ドラゴン」という合同上陸訓練をしました。こういう一連の動きを思い出すと、ロシアが脅威を感じていた、というのもうなづけます。もちろんロシアの侵攻は許されませんが、挑発したのは誰だ、ということも考えるべきではないかと思います。ウクライナには米大統領の関連会社もあるとか、利害関係者といわれています。軍事的対立をあおって、両方に武器を売る軍需産業の高笑いが聞こえるようです。ウクライナに肩入れして、二条城などがライトアップされているようですが、日本がとるべき道は、ロシアを追い込んで自暴自棄にさせることではなく、慎重に和平の道を探ることではないでしょうか?ボロボロになっているとはいえ「平和憲法」を持つ国なのですから。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4423】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月7日(月)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.3月5日(土)朝と午後の集会?3つの場所で行動   1つは、ウクライナ侵攻やめて集会・デモ   2つは、東海第二原発再稼働やめて!第3波一斉行動   町の人の反応は好意的。ビラの受け取りもまずまず    柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.ウクライナ原発に関する状況   世界原子力協会(WNA)とIAEAの情報   ザポロジェ原発はロシア軍に攻撃され占領された    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.講演は聞きやすく、人柄が感じられる   2/26小出裕章さんの講演会開催される    中川敦詞(「さよなら・原発ぎふ」、     たんぽぽ舎運営委員) 4.3/4反原発、反核燃訴える「原発なくそう!核燃いらない!   あおもり金曜日行動」青森市で500回目 反戦の呼びかけも…ほか   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) ━━━━━━━  ※〈3・11〉2つの抗議行動にご参加を  3月11日(金)日本原電本店前と東電本店前で集会 ○第44回日本原電本店抗議:17:00?18:00    主 催:「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」    協 力:「再稼働阻止全国ネットワーク」 ○第102回東電本店合同抗議行動:18:45?20:00   呼びかけ:経産省前テントひろば、たんぽぽ舎 ※2つの案内ビラがたんぽぽ舎にあります。取りに来ていただいて、  配布のご協力をお願い致します。 ━━━━━━━  ※3・11日本原電本店へ「『東海第二原発の再稼働工事』  やめて下さい」の署名を提出します。  ぜひ、ご持参をお願いいたします。  または、「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」  (たんぽぽ舎気付)へお送り下さい。 ━━━━━━━  ※3/12(土)小倉利丸さん実践講座第3回?個人情報を守るために?  「ネットで情報収集『検索』のその先を工夫する」  お 話:小倉利丸さん 日 時:3月12日(土)13時30分より16時 開場13時 会 場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円 予約必要です。定員25名。      たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035か      メール tanpopo3238 @ gmail.com で、ご氏名と電話番号を      お知らせ下さい。受付番号をお知らせいたします。 ━━━━━━━  ※3/14(月)天野惠一さん連続講座第1回  「原発と原爆の戦後社会史?【運動/思想】史から振り返る」  お 話:天野惠一さん        …第2月曜です… 日 時:3月14日(月)14時より16時30分 会 場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円 予約必要です。定員25名。      上記と同じ方法です。第2回4月11日(月)14時より ━━━━━━━ ※動画アップの紹介 三輪祐児さんのユープランより ・20220228 UPLAN 外村大「日本の植民地支配は何をもたらしたか? 「反日種族主義」を読む https://www.youtube.com/watch?v=AU391A7phyk ・20220226 UPLAN たんぽぽ舎33周年記念講演  木原壯林「老朽原発このまま廃炉!関西、若狭での闘いと今後」  横関彩子「東海第二原発の再稼働はいやだ」 https://www.youtube.com/watch?v=gHoDIBoFkXg ・20220222 UPLAN 長沼宗昭「いま日本大学で何が起きているのか:  日本の私立大学が抱える諸問題」 https://www.youtube.com/watch?v=NV7oJsHnIV0 ・20220210 UPLAN 小倉利丸「パスワードが危い!?」   ?国家と企業から個人情報を守るために? https://www.youtube.com/watch?v=jtY8ZFbmtxo ・広瀬隆「二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は  科学的にまったく根拠がないデマである」  20220127 UPLAN 【総集編・全編6時間】 https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *玄海3号機で放射性物質の漏えい確認 燃料棒から、外部への影響なし 3/7(月) 20:48配信 西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/4a83f8f174e60a4120ed6e2d8acf6727d533836b *廃炉工程進むも不安払拭の難しさ 福島第1原発ルポ 3/7(月) 21:02配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/5c1c72f6559f6fe9fb9f00836824e351a46eadb7 *処理水公文書 一時不開示に内堀知事が陳謝 3/7(月) 20:59配信 テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/4634e6b0d4ed7b75e8dfcb32adc674b11201abb0 *中国電力との「島根原発安全協定」改定案 市長が受け入れを表明(鳥取・境港市) 3/7(月) 20:08配信 TSKさんいん中央テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/738f8baa254b275018e5431e7f9eb8dd63b7adcb *処理水海洋放出の「理解広がらず」52.5% 福島県民世論調査 3/7(月) 11:11配信 福島民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/3d91e54a2aa6277056957d0d39ee20bba55a8864 * 福島第一原発「デブリ取り出しは不可能」と専門家 廃炉できないなら 「『石棺』で封じ込めるしかない」〈AERA〉3/7(月) 10:00配信 AERA dot. https://news.yahoo.co.jp/articles/025dab4d877aac0e3230be22e32ae9fad3851a3a *ソ連時代の核物質保管、ハリコフの原子力施設が攻撃被害…原発立地の南部にも砲撃 3/7(月) 22:01配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/064296f5fa3db493cfb0013222e0236ae5e73b51 ★ 田中一郎 さんから: ウクライナ情勢(5):3つのメールとウクライナ戦争に関する関連サイトなど:ロシアとウクライナ双方が武力行使をやめ(停戦)住民の命と生活を最優先にした戦後処理のための交渉の席につけ、日本の戦争屋はこの悲劇に便乗するな!- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-a50d8d.html     ★ いのうえしんぢ さんから: ウクライナでの戦争に、心を痛めている人がたくさんいらっしゃると 思います。世界では反戦の声が盛り上がっていますが、 この日本では、それに対して冷笑する声や、はたまた核武装の声もあがっています。 しかし、海外から声をあげる意味、反戦の声がどう影響されていくのか、 ということが丹念に描かれたドキュメンタリー映画、早川由美子監督の 「ブライアンと仲間たち?パーラメント・スクエアSW1」の上映会を やります。反戦抗議活動(座り込み)を英国の国会議事堂前で8年以上も 続けた活動家、ブライアン・ホウの記録映画です。 監督本人からの映画制作エピソード、英国の反戦運動の裏話も聴けます! 貴重なこの機会に是非!! ???????????? 第4回「プロ市民」人権賞の表彰式& 反戦記録映画「ブライアンと仲間たち?パーラメント・スクエアSW1」上映会 ↓予告編 https://www.youtube.com/watch?v=Vvvw2gp4cyc ▼表彰式 第4回「プロ市民」人権賞の受賞者、ドキュメンタリー映像監督の早川由美子さん。 彼女の監督作品「ブライアンと仲間たち?パーラメント・スクエアSW1」の上映会を 表彰式と合わせて行います。早川監督作品を福岡で上映する貴重な機会ですので、 是非ご参加ください。 日時:2022年3月19日(土)13:00?16:00(要予約) 会場:健康づくりサポートセンター「あいれふ」9F講堂(福岡市中央区舞鶴2-5-1) 会費:500円 主催:「プロ市民」人権賞・委員会 協力:友好と平和のための東アジア近現代史研究会 問合:puroshiminr @ gmail.com 早川由美子さん紹介: 東京都出身。成蹊大学法学部、London School of Journalism卒業。公務員、会社員を経て、ジャーナリスト を志し2007年に渡英。ロンドンでジャーナリズムを学ぶ傍ら、独学で映像制作を始める。反戦や環境、人権、 住宅問題など社会的テーマでドキュメンタリー記録映画を制作。日本の公共住宅問題を取り上げた作品 『さようならUR』(2011年)で、山形国際ドキュメンタリー映画祭・スカパー!IDEHA賞を受賞。自身の作品制作の 他、市民による情報発信力を高めるため、スマホやビデオカメラによる撮影・編集のワークショップなども積 極的に行う。 上映作品:「ブライアンと仲間たち?パーラメント・スクエアSW1」 ロンドンの国会議事堂前の広場にテントを張り、8年以上も1日も休むことなく反戦活動 を続けるブライアン・ホウ。世界中の支持者からメッセージが寄せられ、共にテントを張 って抗議活動をするサポーターも現れた。ユーモアあふれる精神で、政府や警察に果 敢に対抗する彼らを追ったドキュメンタリー(97分)。 ▼記念講演会 表彰式の翌日3月20(日)には、早川由美子監督による「記念講演+映像ミニワークショップ」を開催します。 早川さんがなぜビデオカメラを持つようになったのか。これまでどんなテーマで映画を作成してこられたの かを語っていただきます。また「誰でも独立メディアになることができる」と始められた映像ワークショップ (簡易版)も、同時に開催してもらえる事になりました!映像の作り方、また映像を作るうえで注意すること など、早川さんならではの視点で語っていただきます。デジカメやビデオカメラ持参でも手ぶらでも参加可 能な内容になります。是非この機会をお見逃しなく。 「プロ市民」人権賞・記念講演会 日時:2022年3月20日(日)14:00?16:30(予定)(要予約) 会場:健康づくりサポートセンター「あいれふ」8F視聴覚室AB(福岡市中央区舞鶴2-5-1) 会費:500円 主催:「プロ市民」人権賞・委員会 協力:友好と平和のための東アジア近現代史研究会 問合:puroshiminr @ gmail.com ??集会等のお知らせ?????? ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From otasa @ nifty.com Tue Mar 8 10:48:52 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 8 Mar 2022 10:48:52 +0900 Subject: [CML 063806] =?utf-8?b?RndkOiDorablr5/ms5XmlLnmgqrlj43lr74h44K144Kk44OQ44O8?= =?utf-8?b?6K2m5a+f5bGA5Y+N5a++IeODi+ODpeODvOOCuSAyMDIy5bm0M+aciDPml6U=?= In-Reply-To: References: Message-ID: 転送します。 太田光征 -------- Forwarded Message -------- Subject: [もさく連:3668] 警察法改悪反対!サイバー警察局反対!ニュース 2022年3月3日 Date: Sun, 06 Mar 2022 13:56:34 +0000 小倉利丸さんから届きました。 転送します。少し省略しましたがまだ^^;長文です。お許しください。 拡散歓迎。よろしくお願いします。 市原みちえ ============================== 警察法改悪反対!サイバー警察局反対!ニュース 2022年3月3日 ?---------目次---------- ・(国会情勢)2日内閣委員会3時間半で可決、3日衆議院本会議も通過! ・3・1 院内集会:サイバー警察局を新設する警察法改悪案を廃案に! ?・反対声明参議院の採決まで継続します ・参議院の内閣委員宛にファックス(下記参照)を集中しましょう! ?・3・7 国会前行動/警察法改悪に反対する院内集会 ・地域で学習会や集会などを企画してください ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ?(国会情勢)2日内閣委員会3時間半で可決、3日衆議院本会議も通過! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ?3月3日 警察法改悪法案が衆議院本会議を通過しました。 以下衆議院内閣委員 会での議論から論点を整理します。 ?3月2日衆議院内閣委員会でたった3時間半ほどの質疑で、警察法などの改正案 が可決されました。反対したのは、共産党とれいわ新撰組のみです。早急に参 議院の審議への取り組みが必要になります。立憲民主党が賛成しており、いわ ゆる革新系とみられている野党のこの法案への対応がはっきりと分れました。 衆議院内閣委員会の質疑については下記の衆議院の中継録画サイトでごらんに なれます。 https://www.shugiintv.go.jp/jp/index.php?ex=VL&media_type=&deli_id=53760&time=1050.8 政府答弁から主要な論点を整理しました。 ?政府答弁から主要な論点を整理しました。 ?●サイバー事案と重大サイバー事案には事実上の区別はないようだ。 政府側は、重大サイバー事案の具体的な事例として、改正案5条4項六号ハの (1)(国、地方公共団体の重要情報インフラ及び国民生活、経済活動の基盤で重 要な影響を及ぼすもの)を上げている。法案では「サイバー事案」とされてい るものが「重大サイバー事案」として説明され、この両者には事実上違いはな い。重大といいながら実際はすべてのサイバー事案が対象になるのではないか という疑いが濃厚だ。 ?●サイバー事案の対象になる重要インフラについて 経済安保でいわれる重要インフラとの直接の関連はないとしつつも、重要イン フラの定義は、「重要インフラの情報セキュリティ対策に係る第4次行動計画」 (サイバーセキュリティ戦略本部)によると説明された。この行動計画では14分 野が明示されており、私たちの日常生活全般をカバーするものだ。 注 https://www.nisc.go.jp/active/infra/outline.html 「重要インフラの情報セキュリティ対策に係る第4次行動計画」(第4次行動 計画) https://www.nisc.go.jp/active/infra/pdf/infra_rt4_r2.pdf バー攻撃について ウクライナ、トヨタへのサイバー攻撃、過去のいくつかの大きな事例などが野 党からも危惧すべきこととして言及された。政府側は、サイバー空間の脅威の 深刻さを印象づけようとしており、野党もこの印象操作に同調した。政府側は、 警察では関係省庁と緊密に連携して対処するとし、大規模な場合は内閣官房が 対応すると答弁。「関係省庁と平素から緊密に連携している」とし、自衛隊と も緊密に連携していると答弁したが、具体的な内容は明かにしなかった。 ?●海外捜査機関との連携 政府は、中央政府が捜査権をもっていないのはG7で日本だけであることを再三 強調し、このことが海外捜査機関との連携の支障になっていると説明した。し かし具体的にどのような支障があるのかは説明されていない。海外との連携は、 インターポールや二国間の相互共助の枠組で対応すると述べるにとどめている。 ?●組織再編の警察庁内部での検討経緯について 具体的な資料提出要求が委員から出されていたにもかかわらず、一切の資料提 供、説明を拒んだ。経緯を明かにすることは法案審議の前提でもあり、この点 への追及は是非とも参議院で徹底してやるべき課題だ。 ?●民間との協力 政府側は、人材や技術で協力は不可欠としつつ、警察活動なのでデジタル庁で 民間人材を起用したようなやり方は難しいと答弁。民間と協力しつつ、民間人 材の中途採用が必要とも述べたが、警察庁内部、都道府県警の人材育成が強調 され、こうした人材育成を野党が積極的に後押ししている印象が強い。 ?●付帯決議 与野党相乗りの付帯決議が出された。通信の秘密の遵守などが一応お題目程度 に入っているが、サイバー犯罪への取り組みを現行以上に促進すべきとして警 察力のより一層の強化も盛り込まれており、全体としては、今回の法改正でも 不十分という印象を与える決議である。 ?●維新、無所属議員の質問は自民以上に右翼化 維新は、スパイ防止法制定の必要を持ち出した。また警察は実空間で拳銃を所 持しているように、サイバー空間でも武器を使用できるようにすべきだ(たと えばマルウェアの利用など)と主張した。政府はこれらは「中長期的」な課題 だとして否定しなかった。無所属の緒方議員は、児童ポルノを例に、海外にあ わせた犯罪化と厳罰化を要求した。 ?■まとめ ・法案の条文を引用して解釈を求めるといった質問は皆無だった。 ?・サイバー犯罪対策をより積極的に推進すべきだ、という観点では与野党ほと んどが共通認識をもっているようにみえた。 ・通信の秘密や表現の自由など憲法に保障された権利との関係についての議論 は皆無だった。 ・立憲民主は、質疑でも法案賛成を前提の質問に終始し、満足のいく答弁がな い場合でも、それを理由に法案反対は主張しなかった。 ?・れいわの山本議員は、法案に反対と主張したが、同時に、サイバー警察局の 予算を都道府県警のサイバー捜査に振り向けて、都道府県警のサイバー犯罪捜 査の向上を主張した。現状の都道府県警がいかに問題のあるサイバー捜査体制 をとっているのかについての理解がみられなかった。 (文責・小倉利丸) ?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ?参議院の内閣委員宛にファックス(下記参照)を集中しましょう! 是非知り合いの国会議員、議員秘書、政党などに反対を要請してください。 要請文案が名簿の後にあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立憲民主党は賛成していますが、再考を促すためにも以下、連絡先を掲載しま す。 理事 江崎 孝 (立憲) 比例(福岡)  FAX 03ー6551ー0511  TEL 03ー6550ー0511 委員  石川大我 (立憲) 比例(東京) FAX 03−6551−1113   TEL 03−6550−1113    塩村あやか(立憲) 東京  FAX 03−6551−0706   TEL 03−6550−0706     杉尾秀哉 (立憲) 長野  FAX 03−03−6551−0724 TEL 03−6550−0724     市田忠義 (共産) 比例(大阪) FAX 03−6551−0513   TEL 03−6550−0513    田村智子(共産)  比例(東京) FAX 03−6551−0908   TEL 03−6550−0908 ----------------------------------------------- FAXやメールなどでの要請文案(ご自由にお使いください) ?国会議員の皆様へ 「警察法改正案」には反対を!! 衆議院内閣委員会での審議を目前に控えて、あらためて国会議員の皆さんに、 警察法改悪の法案(付帯決議も含めて)に断固として反対の意思表示を示すよう に、訴えます。 私たちは、警察法改悪に反対する市民グループです。既に120以上の市民団体、 労働組合、平和運動や社会運動団体などとともに反対声明を出していますが、 反対の輪は日に日に高まってきています。 警察庁が新設を計画しているサイバー警察局は、憲法で明記され電気通信事業 法でもはっきりと定められている「通信の秘密」を大幅に侵害するものです。 法案は、「サーバー犯罪」や「サイバー攻撃」を口実とした「サイバー」分野 の法改正の建前をとりながら、法案が意図するものは、以下に示すように、憲 法が保障している私たちの人権を総体として侵害し、戦後の自治体警察の枠組 を根底から覆すものです。 - 戦後の自治体警察を事実上解体し、警察庁が直接指揮する国家警察制度に道 を開くものです。 - 私たちの言論・表現の自由やプライバシーの権利を大幅に侵害する情報通信 分野全体を包括的に警察の監視下の置くことを可能にするものです。 ?- 警察はすでに膨大な個人データを蓄積していますが、更に大規模なデータ収 集とより高度な監視技術の導入を許すものです。 ?- 警察による監視システムの高度化は、どこの国でも政権に批判的な野党、 ジャーナリズム、政治運動、労働運動、研究者などを網羅的に監視する仕組 みとなっています。 ?- 民間の情報通信産業を警察の監視下に置くことになります。 特に国会議員の皆さんには、みなさんの政治活動に対しても深刻な影響をもた らすことを深刻に受け止めていただきたいと思います。ぜひ議員個人としても、 また所属する政党や会派としてもはっきりと反対の立場を明かにしてください。 ?反対声明はこちらをごらんください。 (声明)警察法改悪反対、サイバー警察局新設に反対します https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/ 法案批判 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/houanhihan/ 警察法改悪反対2.6実行委員会 連絡先 小倉利丸(JCA-NET) toshi @ jca.apc.org 070-5553-5495 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 反対行動カレンダー(3月3日現在でわかっているもの) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■3・7 国会前行動/警察法改悪に反対する院内集会 ★3・7秘密保護法廃止!共謀罪廃止!監視社会反対! ★ ★「12・6 4.6を忘れない6日行動」 ★ ー警察法改悪に反対します ー 国会前行動 とき 3月7日(月)12時〜13時 ところ 参議院議員会館前 発言 国会議員、市民団体 共催 共謀罪NO!実行委員会  ?「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 警察法改悪に反対する院内集会 ?ー国家警察反対!サイバー警察局はいらない!ー とき 3月7日(月)13時30分〜15時 ところ 衆議院第一議員会館第6会議室 お話 村井敏邦 挨拶 国会議員 発言 市民団体 共催 共謀罪NO!実行委員会  「秘密保護法」廃止へ!実行委員会 警察法改悪反対・サイバー局新設反対2・6実行委員会 ※オンライン配信します。ご視聴は下記からお願いします。 →https://youtu.be/WZ6WLpoGsrU 1時から院内集会 主催:共謀罪No!実行委員会他。 https://www.kyobozaino.com ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 反対声明、論評、集会動画など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ?■警察法改正案の拙速な成立に反対し、廃案を求める声明(自由法曹団) https://www.jlaf.jp/04seimei/2022/0302_1143.html ?■3.1院内集会(記録動画、資料) https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/2022/02/23/20220301innai/ 小倉利丸 警察法改悪批判概要 原田富弘 サイバー警察局新設と警察情報管理システムの合理化・高度化 角田富夫 わかりにくい警察法―どこが問題なのか 下記からもごらんいただけます。 UPLAN https://youtu.be/KAUhqMx1udk ?■秘密保護法対策弁護団など3団体が意見書を政府に提出 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/20220221_ikensho_bengodan/ ■サイバー警察局・サイバー特別捜査隊の創設に反対する学者・弁護士共同声 明 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/2022/02/24/gakusha_bengoshi_seimei/ ■意見書:国際紛争を解決する手段としての「戦争」を放棄した国に、情報機 関を設立する必要はない https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/20220221_ikensho_bengodan/ ?■誰も取り残さないサイバー監視サイバー警察局・特捜隊新設!(原田富弘) https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/harada_20220216/ ?■国家警察復活絶対反対! サイバー犯罪対策を口実にする警察法改悪に NO を!(角田富夫(盗聴法に反対する市民連絡会) https://www.jca.apc.org/shiminren/wp-content/uploads/2022/02/tsunoda.pdf ■2.6集会の動画と資料 https://vimeo.com/663825860 ?■2.24院内集会 Uplan https://www.youtube.com/watch?v=HS3bXF7G_qo ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ?地域で学習会や集会などを企画してください。オンラインでもリアルでも可能 な限り対応します。 ?━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ?法案など法律問題だけでも難しいのですが、「サイバー」は更に技術的な問題 も関わり、なかなか理解できないことも多いかもしれません。学習会や集会開 催のお手伝いをします。講師の派遣や資料の提供なども気軽に相談してくださ い。東京から遠距離になる場合、オンラインで会合などのお手伝いもできます ので相談してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行 2022年3月3日 発行者 2・6実行委員会 toshimaru ogura rumatoshi @ protonmail.com http://www.alt-movements.org/no_more_capitalism/ From otasa @ nifty.com Tue Mar 8 11:12:16 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 8 Mar 2022 11:12:16 +0900 Subject: [CML 063807] =?utf-8?b?I+OCteOCpOODkOODvOitpuWvn+WxgOOCkuaWsOioreOBmeOCiw==?= =?utf-8?b?6K2m5a+f5rOV5pS55oKq5qGI44Gr5Y+N5a++44GX44G+44GZ?= Message-ID: <87498f34-0b11-71ee-0a8d-89c74c57488d@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] #サイバー警察局を新設する警察法改悪案に反対します 立憲民主党御中 政府による惨禍としての戦争を防ぐのが市民運動。9条があるだけで惨禍を防止できるわけでない。 サイバー警察局を新設する警察法改悪案は重要土地規制法と同様、市民運動弾圧法案です。犯罪に限らず、政府に批判的な活動を監視し、通信の秘密や表現の自由を奪う手段となります。 いまロシアによるウクライナ侵攻に反対の声を上げるロシアの人々とメディアを警察が弾圧していることを目撃しながら、貴党が同法案に衆院で賛成したことは信じられない。はっきり言って貴党は日本における実際の市民運動弾圧に冷淡です。政党が本気で反戦市民運動と結び付かなくてどうするのですか。 参院で反対してください。よろしくお願いします。 お問い合わせ - 立憲民主党 https://cdp-japan.jp/form/contact <社説>サイバー捜査隊 「国家警察」化への懸念:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/160702 太田光征 From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Tue Mar 8 11:56:00 2022 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Tue, 08 Mar 2022 11:56:00 +0900 Subject: [CML 063808] =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiJE4/L04sQG9BaCROQig7fkNmO18hIiUmGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8laSUkJUokKyRpJE5FMUJgJHIhKhsoQjAzMTEbJEI/Nz1JGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQmclIiUvJTclZyVzGyhC?= Message-ID: <20220308115600.BDE5.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田健@総がかり行動実行委員会です。 3・11 ロシアのウクライナ侵略抗議デモのご案内 ロシアの国連憲章を無視したウクライナ侵略はますます苛烈を極めています。 今こそ平和を願う市民が全世界で声をあげなくてはなりません。 日本でも各地で市民が声をあげております。私ども総がかり行動実行委員会も、 この間、ロシア大使館抗議行動や街頭宣伝でロシアの略戦争の即時中止、ウクラ イナからの撤退を訴えて行動してきましたが、このたび、下記の大行動を企画し ました。 みなさまのご結集を訴えます。             記 ロシアの侵略戦争の即時中止、ウクライナからの撤退を!0311新宿大アクション と き 02年3月11日(金)18時から18時30分 ところ 出発集会(新宿中央公園) デモ行進(新宿中央公園 〜新宿駅南口 〜 新宿5丁目)(花園神社先)                     取り組みの課題 ・ロシアのウクライナ侵略糾弾、即時撤退を! ・核兵器による威嚇はやめろ、原発攻撃やめろ!            ・核兵器全面禁止の早期実現を ・武力ではなく対話による平和を           ・惨事便乗の9条改憲、大軍拡論議はやめろ。非核三原則の堅持を 呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会        問い合わせ:  戦争をさせない1000人委員会 03‐3526-2920                 憲法9条を壊すな!実行委員会 03―3221-4668                 憲法共同センター 03―5842-5611 -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From itoh-takashi @ nifty.com Tue Mar 8 12:01:11 2022 From: itoh-takashi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?B?GyRCMEtGIzknO0o8TD8/O3ZMMz1qGyhC?=) Date: Tue, 8 Mar 2022 12:01:11 +0900 Subject: [CML 063809] =?iso-2022-jp?b?GyRCOms2TCRIPzczYyRHPEw/P0U4IVZKPz5tJE4/TSRTGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEghVzMrOkUhKiFOMEtGIzknO0ohTxsoQg==?= Message-ID: <00bf01d83298$c7117ee0$55347ca0$@nifty.com> 伊藤孝司です。いくつかのメーリングリストと友人・知人にお送りします。[転載歓 迎] ブログ「平壌日記」の更新をしました。 「埼玉と新潟で写真展「平壌の人びと』開催!」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 検索サイトで「平壌日記」と入れても最初に表示されます ■『ドキュメント 朝鮮で見た<日本> 知られざる隣国との絆』(岩波書店、2200円 +税) ■DVD『アリラン峠を越えて』(5000円+税) ■DVD『銀のスッカラ』(5000円+税) *どれも、本体価格を振り込んでいただければ郵送します。 郵便振込口座 00870−0−19870 伊藤孝司 ============================== 「伊藤孝司の仕事」http://www.jca.apc.org/~earth/ 「平壌日記」http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ 「現代ビジネス」掲載記事リスト https://gendai.ismedia.jp/list/author/takashiitoh 「Message to the Future」http://www.jca.apc.org/~earth/messagetop.htm 「ヒロシマ・ピョンヤン」http://www.jca.apc.org/~earth/iinkai.html 「被害者証言を記録する会」http://artic.or.jp/ ============================== From ningen @ hotmail.com Tue Mar 8 12:09:17 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 8 Mar 2022 03:09:17 +0000 Subject: [CML 063810] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiJE4/L04sQG9BaCROQig7fkNmO18bKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISIlJiUvJWklJCVKJCskaSRORTFCYCRyISobKEIwMzEx?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPzc9SUJnJSIlLyU3JWclcxsoQg==?= In-Reply-To: <20220308115600.BDE5.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> References: <20220308115600.BDE5.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> Message-ID: 米・NATOの言説を9割9分受け入れて、残り滓で改憲反対、核シェエアリング反対と言ってもぜんぜん説得力ないんですよ。今回の「危機」も、日米同盟や在日米軍基地、あるいは自衛隊がアジアにおいていかに脅威になっているのかを問う契機になると思うのですがそういうことは絶対しない。日本学術会議もそうですが、米・NATOを問題化せずロシアだけ「糾弾」することで、日本政府と何か取引しているつもりになっているでしょうか。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が 高田 健 の代理で送信 送信日時: 2022年3月8日 11:56 宛先: CML CC: レイバーネット2 件名: [CML 063808] ロシアの侵略戦争の即時中止、ウクライナからの撤退を!0311新宿大アクション 高田健@総がかり行動実行委員会です。 3・11 ロシアのウクライナ侵略抗議デモのご案内 ロシアの国連憲章を無視したウクライナ侵略はますます苛烈を極めています。 今こそ平和を願う市民が全世界で声をあげなくてはなりません。 日本でも各地で市民が声をあげております。私ども総がかり行動実行委員会も、 この間、ロシア大使館抗議行動や街頭宣伝でロシアの略戦争の即時中止、ウクラ イナからの撤退を訴えて行動してきましたが、このたび、下記の大行動を企画し ました。 みなさまのご結集を訴えます。             記 ロシアの侵略戦争の即時中止、ウクライナからの撤退を!0311新宿大アクション と き 02年3月11日(金)18時から18時30分 ところ 出発集会(新宿中央公園) デモ行進(新宿中央公園 〜新宿駅南口 〜 新宿5丁目)(花園神社先)                     取り組みの課題 ・ロシアのウクライナ侵略糾弾、即時撤退を! ・核兵器による威嚇はやめろ、原発攻撃やめろ!            ・核兵器全面禁止の早期実現を ・武力ではなく対話による平和を           ・惨事便乗の9条改憲、大軍拡論議はやめろ。非核三原則の堅持を 呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会        問い合わせ:  戦争をさせない1000人委員会 03‐3526-2920                 憲法9条を壊すな!実行委員会 03―3221-4668                 憲法共同センター 03―5842-5611 -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fweb-saiyuki.net%2Fkenpoh%2F&data=04%7C01%7C%7C021de3bd56d94fcdfda708da00af32b0%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637823049731331055%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=YOfTzr5le2PjIX8m%2FMWkLtPtSXZwROG6D5yCRpz%2FHBY%3D&reserved=0 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F&data=04%7C01%7C%7C021de3bd56d94fcdfda708da00af32b0%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637823049731331055%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=i3TTyAKfqjaRLsyrZxki9v6MzfmtgzZUeDEGIY3IvEU%3D&reserved=0 憲法9条を壊すな!実行委員会 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkyujokowasuna.com%2F&data=04%7C01%7C%7C021de3bd56d94fcdfda708da00af32b0%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637823049731331055%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=1HCZ4wEiIqsR9o2tAkZhLhVWN1cOgRZOtKY2pzW%2Bn2I%3D&reserved=0 From kenkawauchi @ nifty.com Tue Mar 8 17:08:22 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Tue, 8 Mar 2022 17:08:22 +0900 Subject: [CML 063811] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiMzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzUhSxsoQg==?= Message-ID: <001e01d832c3$aea1f210$0be5d630$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(35) 2022年3月08日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________  スローガンについて  御存知のように、3月5日には、日本でも各地でウクライナ問題についての平和のデ モが取り組まれました。11日にも連続して行動が予定されているようです。  ただ、主催者や主催団体の方に考えていただきたい一つの問題があるので発言させ ていただきます。  それは、スローガンの問題です。 デモのスローガンに「ウクライナの民衆支援」というスローガンをぜひ入れてほしい のです。このスローガンを入れないで「ウクライナに平和を」だけ を入れるのは反対です。  理由は簡単です。ウクライの闘う民衆を支援しないで「平和」を叫のは問題がある と思うからです。  ベトナム問題の時にも似た問題がありましたが、「ベトナム人民支援」と「べトナ ムに平和を」というスローガンは、今私が言った方法で共存できたはずだと思ってい ます。  年寄りの経験から物を言って恐縮ですが、御検討いただきたく存じます。 ________________________________ ウクライナ問題の長期化の可能性   長期戦にそなえて、準備を!  このメールを書いている3月8日午後3時現在、ロシア軍のキエフへの総攻撃は、い まだ始まっていません。しかし、ロシア軍は、新たな大規模な攻撃を準備中であるこ とは間違いないと思います。このまま、引き下がれば、 ロシア軍が歴史の笑いものになることは彼らだって、よくわかっているはずです。  ウクライナの民衆の抵抗は、敬服に値すると思いますが、彼らの抵抗も今後は多く の困難に見舞われるでしょう。 正確な現地の状況は、よくわかりませんが、現地の食料が枯渇しつつある、という情 報もあります。  世界の民主主義国家は、ロシアの核攻撃の宣伝にひるみ、おずおずと、ビクビクし ながら支援をしています。  スペインの人民戦線の時も、こうでした。フランスの人民戦線でさえ、スペインの 支援に躊躇し、スターリンはスペインの民衆運動の分断に手を貸したのでした。あの 時に、国際的な統一戦線ができていれば、フランコとヒトラーの手を、もっと早くし ばる可能性があったのに。  今回、多くの人が声を挙げています。今までの先進国の「平和ボケ」からの脱却は めざましいものがあります。しかし、もっと多くの人が、もっと長期に闘わなけれ ば、勝利はないでしょう。  私たち民衆は、闘いに立ち上がるのでは不十分なのです。私たちは、勝利 しなければならないのです。勝利しなければ、核をちらつかせるプーチンが、 やがて習近平とともに、世界の「帝王」 の位置につくことになるでしょう。  私は、日本の民衆運動の諸団体がこの闘いの先頭に立つために、各団体で強力な臨 時闘争本部を設置すること、 各団体が団体としての声明を出すだけでなく、さまざまな団体に出かけて行って協議 し、交流すること、各団体の国際的な問題を扱うセクション(例:国際部)が大幅に 人員を拡充し、各団体から世界の団体・個人に平和のメールを発信し、ロシアなどの 「サイバー戦争」を克服することを試みることが重要ではないかと考えています。  私の不十分な提案を各方面で御検討いただけたら幸いです。             以上   From otasa @ nifty.com Tue Mar 8 18:44:17 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 8 Mar 2022 18:44:17 +0900 Subject: [CML 063812] =?utf-8?b?Rlc6IFvnt4rmgKVdIOWuieS/neazleWItumBleaGsuiotOionw==?= =?utf-8?b?44O75aWz44Gu5LyaIOaKl+itsOWjsOaYjiDos5vlkIzjga7jgYrpoZjjgYQ=?= In-Reply-To: <000401d832c3$43812be0$ca8383a0$@rollienne.jp> References: <000401d832c3$43812be0$ca8383a0$@rollienne.jp> Message-ID: <1117282b-a096-71ed-db32-278783755019@nifty.com> 転送します。 太田光征 -------- Forwarded Message -------- 山口あずさです。 ※重複受信ご容赦ください。 安保法制違憲訴訟女の会から、緊急のお願いです。 -----Original Message----- 安保法制違憲訴訟・女の会からのお願いです。 私たちは、2016年8月15日に、東京地方裁判所に対して、前年に強行採決された安全 保障関連法は憲法違反であり、私たちの平和的生存権や女性の権利を侵害したと国家 賠償請求訴訟を提訴し、5年半にわたってたたかってきました。 私たちの裁判は、121人の原告も代理人も女性です。 私たちは、歴史的な女性の経験に照らして、戦争と平和の問題を女性に対する差別と 暴力と一体の問題として解明し、主張・立証してきました。安保法制成立後の今日、 日米の軍事的一体化が進行し、戦争のリスクは私たちの眼前にあります。 安保法制違憲訴訟は、全国22の裁判所で25件の訴訟がたたかわれてきましたが、一審 ではすでに16の訴訟が敗訴となっています。 女の会は、国が隠し持っている安保法制検討過程での安保法制懇議事録などの文書の 提出命令を裁判所に求め、また集団的自衛権容認の「立役者」であった元内閣法制局 長官横畠祐介氏の証人申請を行って、権利侵害の立証を続けようとしていました。 ところが、本年1月28日の第16回口頭弁論において、裁判長以下3人の裁判官が突然弁 論の途中で退席し、法廷からいなくなるという異常事態が起こりました。また、法廷 から退出した私たちに対して、裁判所職員による「バリケード」が築かれ、警察官も 導入されるという事態が起こりました。下の「抗議声明」をご一読ください。 女の会原告と弁護団は、東京地裁民事6部のこの異常な訴訟指揮と警察官導入に対し て、直ちに「異議申立」をしました。 さらに続けて出す「抗議声明」には多くの方々に賛同を呼び掛けています。 東京地裁民事6部は、3月25日を判決言い渡し日としており、それまでに、抗議声明に 賛同者のお名前を付して、地裁民事6部に提出する予定です。 みなさまには、ぜひ、抗議声明にご賛同を頂きたく、お願いする次第です。 ご賛同下さる方は下記の申込フォームより、お名前、メールアドレスをご記入の上送 信してください。 https://forms.gle/NwiJGYx7uoJEfBVk6 *第1次集約 2022年3月20日 〇抗議声明 ----------------------------------------------------------- 東京地裁民事6部裁判長の訴訟指揮及び 東京地裁所長の警察官導入に抗議する                  安保法制違憲訴訟・女の会 原告    朝倉泰子他120名 原告代理人 奥村朋子 他8名 2016年8月15日、「安保法制違憲訴訟・女の会」は、国家賠償を求める裁判を東京地 裁に提訴しました。女の会と名乗ったのは、原告121人及び代理人9人が全員女性だっ たからです。 2022年1月28日、この裁判は第16回の口頭弁論期日を迎えました。2時半に始まった口 頭弁論は、予定通り3時に代理人3人の意見陳述を終えました。その後、2通の準備書 面の陳述と書証の確認が行われ、続いて4人目の代理人が「今後の立証につい て・・・」と発言を始めたところで、武藤貴明裁判長(50期)が右手を前に出しなが ら何かもごもご言って、左右の陪席(66期の菊地卓也及び73期の小川勝己)に目配せ するとさっと立ち上がり、裁判長を先頭に後ろの扉からあっという間に消えてしまっ たのです。 何が起きたのか原告代理人も原告らも傍聴人も理解できず、呆気に取られてしまいま した。代理人が、残っていた書記官に、裁判長に戻ってくるように伝えてほしいと再 三要請し、書記官は二度に亘り裁判官にこれを伝えに行きましたが、裁判官は閉廷し たので戻らないと答えるだけでした。埒が明かないままに時間が経過し、原告代理人 と原告らは協議し、この日は裁判官に再度要請をして引き揚げることにし、法廷を後 にしたのは4時半でした。廊下に出てみると、そこには原告らの行く手を阻むよう に、エレベーター方向に金属製の柵と高いパーティションが設置され、男女職員が何 十人も配置されており、制服制帽の警察官も配備されていました。原告や傍聴者は非 常口から外に出されたのです。原告代理人が交渉して代表が12階の民事6部の書記官 室に行ったのですが、廊下に書記官総出で待ち構えており、さらに一階にいた職員ら も上がって来て遠巻きに監視を続けていたのです。書記官を通じて抗議の意を表明し て解散したのですが、裁判所の正面には警察車両が止まっていました。  原告らは、1月31日に、28日の期日における裁判官の訴訟指揮に対する民事訴訟法 第150条に基づく異議申立てを行いました。その後、口頭弁論調書を閲覧したとこ ろ、裁判長が判決言い渡し期日を3月25日午前10時と指定したなど事実に反する記載 がされており、民事訴訟法160条に基づく異議申立てを2月14日にしました。民事6部 からはまだ応答はありません。 この事件は、原告らの弁論権の侵害であり、原告らを故なく敵視した女性差別でもあ ります。安保法制がもたらした立憲主義の破壊と社会の暴力化が司法にも及び、日本 の民主主義は破壊されてしまったのでしょうか? 安保法制違憲訴訟は、今まですべて敗訴しています。その判決は憲法判断を回避し、 「戦争が起こってから訴えよ」と言わんばかりの、眼前のリスクを直視しないもので した。司法が、違憲立法審査権を放棄している状況を私たちは見続けてきましたが、 女の会の期日に起きたことは、司法が原告らに暴力的に対峙し、違法に対応したもの で、その任務を放棄したものでした。私たちは、このような暴挙と司法の任務放棄を 許すことはできません。 ここに強く抗議します。 2022年2月 私たちは抗議声明に賛同します。(以下賛同人名列記) ----------------------------------------------- 安保法制違憲訴訟の会 事務局次長  山口あずさ http://anpoiken.jp/ 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-5 B2 Tel:03-3780-1260   Fax:03-3780-1287 Mail:office @ anpoiken.jp From tlessoor @ eos.ocn.ne.jp Tue Mar 8 23:19:23 2022 From: tlessoor @ eos.ocn.ne.jp (tlessoor) Date: Tue, 8 Mar 2022 23:19:23 +0900 Subject: [CML 063813] =?utf-8?b?44OB44Kn44OB44Kn44Oz44OL44Ol44O844K5IzQ3NyDjgqbjgq8=?= =?utf-8?b?44Op44Kk44OK5L6155Wl44KS5q2i44KB44KL77yB44Kk44OZ44Oz44OI5oOF?= =?utf-8?b?5aCx?= Message-ID: チェチェンニュース#477  ウクライナ情勢を心配している皆さまへ、  あす以降のイベント情報をお伝えします。  ぜひ、身近な抗議活動にご参加下さい。  くわしい内容は、主催者にご確認ください。  転送・転載を歓迎します。 ■3月9日(水) ▼3月9日(水)12:15〜 岡山・さんすて前 核兵器禁止条約の批准を求める6・9行動ウクライナ侵略反対! ロシアは今すぐ停戦、撤退を 岡山県原水協 https://twitter.com/qqvp7fd9k/status/1500282435254194176 ▼3月9日(水)17:00〜18:00 YouTube配信 チャリティーコンサートforウクライナ チェコセンター東京 https://twitter.com/OTTAVA/status/1501136456374386691 ▼3月9日(水)18:00 山梨・甲府駅南口広場 ミニ集会の後デモ行進 ロシア・プーチン大統領のウクライナ侵攻抗議デモ ロシア・プーチン大統領のウクライナ侵攻に抗議する実行委員会 https://twitter.com/yamanashisdp/status/1499614186695172096 ▼3月9日(水)18:30?大阪・中之島女神像前にて集会19:00?パレード ロシア軍はウクライナから即時撤退!! ?ウクライナに平和を? 緊急集会&パレード おおさか総がかり行動実行委員会 https://twitter.com/qry3bEaPU2jiLVQ/status/1499352088023007235 ■3月10日(木) ▼3月10日(木)11:00?11:30 東京・ロシア大使館前 ロシアはウクライナ侵略と核兵器による威嚇をやめろ! ロシア大使館前抗議行動 https://twitter.com/japanpeacecom/status/1499738413502971905 日本平和委員会 ■3月11日(金) ▼3月11日(金)16:30:〜 岡山駅西口さんすて ウクライナに愛と平和と花を 女性たちのピースアクション! 超党派有志 https://twitter.com/m_tkng/status/1498904639474864128 ▼3月11日(金)17:30〜18:30 東京・池袋西口公園野外劇場 ウクライナ応援コンサート(入場無料、全席立見、申込不要) 豊島区・コバケンとその仲間たちオーケストラ https://twitter.com/koujirou526/status/1500066659150995461 ▼3月11日(金)18:00〜19:30 東京・新宿中央公園 集会、デモ行進 ロシアの侵略戦争の即時中止、ウクライナからの撤退を! 0311新宿大アクション 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 https://twitter.com/ken_takada/status/1500030726674149380 ■3月12日(土) ▼3月12日(土)10:00〜10:45 京都・西京区 桂巽公園集合、デモ 西京ピースウォーク18th  ストップ・War ロシア・プーチンのウクライナ侵攻に 抗議の声を上げよう! 西京ピースウォーク実行委員会 https://twitter.com/mari_naru/status/1499687658175430656 ▼3月12日(土)9:30〜10:00頃 高知・南国市、ごめん中町電停付近 ロシアのウクライナ侵攻に抗議するため、南国市でも声をあげます。 憲法9条を守る南国市民アクション https://twitter.com/xSJWorjAoq64DTU/status/1500621669878353922 ■3月13日(日) ▼3月13日(日)13:00?14:00 愛知・ヒサヤオオドオリパーク南側出入口 ロシアのウクライナ侵攻に抗議します? 愛知県平和委員会 青年・学生部 https://twitter.com/aichi_seigakubu/status/1500612381767917569 ▼3月13日(日)14:00〜15:00 JR草津駅東口テラス ロシア軍の即時・無条件・完全撤退を求める滋賀県民集会 9条改憲NO!市民アクション滋賀 https://twitter.com/tetsuya49403614/status/1501086119231836163 ▼3月13日(日)14:00? 仙台市青葉区・勾当台公園・市民の広場 NO WAR みんなのデモ 戦争反対の県民・市民の有志 https://twitter.com/0TQ1XUcu5cSdW0G/status/1500219290993459202 ■3月14日(月) ▼3月14日(月)13:30〜14:30 千葉・馬込沢駅 ロシアのウクライナ侵攻に抗議します 船橋市丸山地域のJCPサポーターズ https://twitter.com/FunabashiJcps/status/1499513046179651586 ==================================== ▼ご感想をお聞かせ下さい。 ootomi @ mist.ocn.ne.jp               https://twitter.com/chechennews ▼チェチェンニュースは、ロシアによる対チェチェン軍事侵攻と占領に反対し、 平和的解決を求める立場から発行している無料のメルマガです。2001年から発行 しています。 ▼チェチェンニュースへのカンパをおねがいします。少額でもかまいません。  〈郵便振替口座番号 00130-8-742287 チェチェンニュース編集室〉  〈ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ〉 ▼新規購読・購読停止はこちらから: https://list.jca.apc.org/manage/listinfo/chechennews Gmail以外のメールをおすすめします。登録しても届かない場合があります。 ▼発行部数:1063部 ▼発行人:大富亮 ==================================== From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Wed Mar 9 00:58:26 2022 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Wed, 9 Mar 2022 00:58:26 +0900 Subject: [CML 063814] =?utf-8?b?44CQ56ysMjXlm55ZWU5ld3Nab29t5Lya6K2w5a6k44CR44GMWW91?= =?utf-8?b?VHViZeOBq+OCouODg+ODl+OBleOCjOOBvuOBl+OBn+OBruOBp+OBnOOBsg==?= =?utf-8?b?44GU6Kan44GP44Gg44GV44GEIQ==?= Message-ID: <1fc2e9f2-f5df-cacc-8b57-83ebb13eb85a@mx3.alpha-web.ne.jp> いつもお世話様です。 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。  先週水曜日(2022.03.02)午後9時から放送しました【第25回YYNewsZoom会議室】がYouTubeにアップされましたのでぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=t38qjM8ZF-o&t=37s ▲放送プログラム: ?司会者挨拶    ?活動レポート  ?今日のトピックス  1.ウクライナ情勢(No3)■最悪の事態に突入したプーチンによる『ウクライナ侵略戦争』を 止めるにはどうしたらよいのか? ?今日のテーマ (20分) ■ドイツ憲法第20条(永久条項)は暗殺を含めた『国民の抵抗権』を認めている! ▲ドイツ連邦共和国憲法第20条 [国家秩序の基礎、抵抗権] (1) ドイツ連邦共和国は、民主的かつ社会的連邦国家である。 (2) すべての国家権力は、国民より発する。国家権力は、国民により、選挙および投票によって、ならびに立法、執行権および司法の特別の機関を通じて行使される。 (3) 立法は、憲法的秩序に拘束され、執行権および司法は、法律および法に拘束される。 (4) すべてのドイツ人は、この秩序を除去しようと企てる何人に対しても、他の救済手段が存在しないときは、抵抗権を有する。 ▲ドイツ憲法第*1条*(永久条項): 人間の尊厳は不可侵である。 これを尊重し、保護することは、すべての国家権力の義務である。 *ドイツ*国民は、それゆえに、侵すことのできない、かつ譲り渡すことのできない人権を、世界のあらゆる人間社会、平和および正義の基礎として認める。 ?まとめ (10分) (おわり) ▲表紙 ▲参加者:大津ケイ、高久こうじ、山崎康彦 (おわり) ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ningen @ hotmail.com Wed Mar 9 03:18:13 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 8 Mar 2022 18:18:13 +0000 Subject: [CML 063815] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSYlLyVpJSQlSiROJSIlPiVVJCwlXiVqJSYlXSVrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJCskaUhyRnFDZiROO1RMMSRyPUY3YiEiGyhCMhskQj9NO2AbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCSzQbKEI=?= Message-ID: ウクライナのアゾフがマリウポル避難中の市民を銃撃、2人死亡 3月6日 ウクライナ軍は、戦時における文民の保護に関する1949年のジュネーブ条約にあからさまに違反している。 ドネツク人民共和国(DPR)の兵士が日曜日に語ったところによると、ウクライナ・ナチスのアゾフ大隊の戦闘員がマリウポリから避難中の市民に発砲し、2名が死亡、4名が負傷した。 「今日、マリウポル市からノボアゾフスクに向かうM23高速道路の人道的回廊を通ろうとした際、民間人の一団がアゾフ民族主義大隊のウクライナ人武装勢力から銃撃を受けた。予備評価では、民間人2人が死亡し、4人が負傷した」と声明は発表した。 DPR当局が強調するように、ウクライナ軍は、紛争地域から脱出しようとする人々を攻撃することにより、戦時における文民の保護に関する1949年のジュネーブ条約に違反している。 ナチス大隊からの砲撃に直面するDPR軍 ロシア国防省のイーゴリ・コナシェンコフ報道官によると、3月5日、ウクライナの都市マリウポリに入った後、ウクライナナチスのアゾフ大隊とアイダー大隊の戦闘員が学校、病院、産院、幼稚園からDPR軍に向けて発砲した。 「ドネツク人民共和国の兵士は、マリウポリ周辺の包囲網を強化し続けている」と報道官は述べた。 「アゾフ大隊とエイダル大隊の戦闘員は、学校、病院、産院、幼稚園の強化された位置から、市内に侵入した人民民兵の部隊に発砲している」とコナシェンコフは付け加えた。 報道官によると、ウクライナではすでに2000以上の軍事施設が破壊されたという。 ウクライナ軍、アゾフ大隊を標的に:チェチェン人指導者 ロシアのチェチェン共和国のラムザン・カディロフ代表は、ウクライナ軍がマリウポリ市の右翼アゾフ大隊本部に対し、後者が命令に従わないことを理由にミサイルを発射したと、金曜日に発表した。 「アゾフのナチスは軍司令部に従わず、軍司令部と行動を共にすることを拒否した。このため、SSU(ウクライナ治安維持局)はマリウポルのバンデライト本部に対してミサイル攻撃を行った」とカディロフはテレグラムに書いている。 ウクライナ軍はトーチカUミサイルシステムを使用したと、チェチェン共和国の指導者は報告した。 「その結果、ろくでなしのバンデラ信者の数は世界から20人減った」とカディロフ氏は付け加えた。 https://english.almayadeen.net/news/politics/ukrainian-azov-shoots-civilians-during-mariupol-evacuation-k From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Mar 9 06:36:39 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 9 Mar 2022 06:36:39 +0900 (JST) Subject: [CML 063816] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMy8xNu+8iOawtO+8ieavlOS+i+S7ow==?= =?utf-8?b?6KGo5Yi25o6o6YCy44OV44Kp44O844Op44Og44O7M+aciOS+i+S8muOAjA==?= =?utf-8?b?44CO44Kq44Oq44O844OW44Gu5pyo44CP44Go44GE44GG5pS/5YWa6YCj5ZCI?= =?utf-8?b?44Gv44CB44Gp44GG44GE44GG44KC44Gu44GL77yf44CN77yI5Lya5aC077yG?= =?utf-8?b?44Kq44Oz44Op44Kk44Oz77yJ?= References: <999278338.1156995.1646775399383.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <999278338.1156995.1646775399383.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています「比例代表制推進フォーラム」の3月例会のご案内をさせていただきます。 今回のテーマは「『オリーブの木』という政党連合は、どういうものか?」です。 東京・飯田橋の会場とオンライン(ZOOM)の併用で行います。 会場参加とオンライン参加で申し込み方法は異なりますが、ご関心がありましたら、 ぜひご参加ください。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】3/16(水)比例代表制推進フォーラム・3月例会(会場&オンライン) テーマ:「オリーブの木」という政党連合は、どういうものか? 日時:3月16日(水)18:30?20:30 報告:田中久雄(比例代表制推進フォーラム 代表世話人) 報告の後、参加者の皆さんと意見交換を行います。 会場:飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター 会議室B (飯田橋駅隣、飯田橋セントラルプラザ10階) アクセス https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html ※オンライン(zoom)併用 参加費:500円(資料代) Zoom 無料 <会場参加(定員15名)申込> 開催日前日の3月15日(火)17時までにメールで下記宛にお申し込みください。 (申込連絡先)当フォーラム代表世話人 田中久雄 hisao @ t3.rim.or.jp <オンライン(zoom)参加申込> 下記zoom応募フォームからお申し込みください。 https://forms.gle/S3fKbjrsLEjF8PNb6 このフォーラムでは、前回、前々回と野党共闘の在り方について、横浜における実例報告も含め、議論してきました。 それに関連して、イタリアの「オリーブの木」という政党連合について、時折話題になります。 「オリーブの木」は、1975年に当時のイタリアの著名な経済学者プローディが提唱した中道左派政党の政党連合のことで、次の総選挙で勝利し、プロディは首相となりました。 これを可能とした背景として、イタリア独特の選挙制度が存在します。イタリアでは、政党連合とは制度的に認められたもので、単なる共闘とは異なる扱いになっています。 わが国においても、日本版「オリーブの木」を提案した当時「国民の生活が第一」代表の小沢一郎氏を含め、たびたび取り上げられてきました。 また最近、社民党、新社会党、緑の党などによる政党連合構想も生まれています。 今回は、このイタリアの「オリーブの木」方式はどういうもので、わが国への適用が可能かどうかについて報告し、みなさんと話し合いたいと思います。 ぜひ、ご参加ください! チラシ https://drive.google.com/file/d/1b-o9DwlmtILd_tbEdzPFeBGWPVPkCgB5/view?usp=sharing 主催:比例代表制推進フォーラム ホームページ:https://hireisuisin.tumblr.com/ フェイスブック:https://www.facebook.com/hireisuisin/ ツイッター:https://twitter.com/hireisuisin ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ (変えよう選挙制度の会関連書籍発売中!) 田中久雄著『時代遅れの二大政党制──小選挙区制廃止、比例代表制実現を』 ロゴス 2021年10月出版、1760円(税込) 紀伊國屋書店でのお取り扱い https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784910172095 紅林進編、宇都宮健児・田中久雄・西川伸一・紅林進著 『変えよう!選挙制度──小選挙区制廃止、立候補権・選挙運動権を』 (ブックレット・ロゴスNo.14)ロゴス、800円+税 http://logos-ui.org/booklet/booklet-14.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Mar 9 06:37:38 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 9 Mar 2022 06:37:38 +0900 (JST) Subject: [CML 063817] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMy8xOe+8iOWcn++8ieesrDE0M+Wbng==?= =?utf-8?b?6I2J44Gu5a6f44Ki44Kr44OH44Of44O844CM6YKq6a2U6ICF44Gv5raI44Gb?= =?utf-8?b?44CA44OX44O844OB44Oz5pq06LWw44Gu6LW354K544Cc44OB44Kn44OB44Kn?= =?utf-8?b?44Oz5oim5LqJ44GL44KJ44Km44Kv44Op44Kk44OK5oim5LqJ44G+44Gn44CN?= =?utf-8?b?77yI5aCx5ZGK6ICF77ya5p6X5YWL5piO44CB5Lya5aC077ya6ZuR5Y+444O2?= =?utf-8?b?6LC35Zyw5Z+f5paH5YyW5Ym16YCg6aSo77yJICAy?= References: <73152376.1153255.1646775458824.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <73152376.1153255.1646775458824.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 第143回草の実アカデミー「邪魔者は消せ プーチン暴走の起点〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで」のご案内を転載させていただきます。 プーチン政権・ロシア軍の今回のウクライナ侵略とウクライナ市民の殺害の蛮行は、チェチェンでの蛮行同様、絶対許されないと思います。 私の親戚の者もウクライナ人と結婚し、現地に住んでいるため、安否が心配です。 ロシア内で反戦の動きが出ているのが希望ですが、プーチン政権は一刻も早く退陣に追い込むべきだと思います。 なおこのメールに返信されても申し込みにはなりませんので、申し込みは下記案内にある「草の実アカデミー」の事務局までお願いいたします。 紅林 進 qurbys @ yahoo.co.jp (以下、転送・転載歓迎) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【草の実アカデミー・メルマガ】は、「草の実アカデミー」代表の林克明が 発行する不定期(月2〜3回)のメールマガジンです。毎月の講演会の 案内や報告、講師の動向などをお伝えします。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【目次】 ■3月19日(土)第143回草の実アカデミー 「邪魔者は消せ プーチン暴走の起点〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで」 林克明(ジャーナリスト) □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 第二次世界大戦後の歴史を変えるようなウクライナ戦争が進行する中で、緻密な計算をするプーチン大統領が変質したとの指摘もある。 確かに人間は変わるし、政治をはじめ様々な情勢は刻々と変化すると言う意味では、そうかもしれない。 だが、ヴラジーミル・プーチンという人物が事実上権力を掌握した1999年8月16日(首相就任。2000年大統領)からウクライナ侵略開始の2022年2月24日まで、その思想と行動は驚くほどの一貫性を示している。 彼が強大な権力基盤を確立したのは、経済が好調だったこともあるが、第二次チェチェン戦争を遂行したからだ。そのころから“ロシア帝国”が復活するための障害物を排除・抹殺し続けている。 チェチェンを16回訪れて取材した経験から、報道やSNSを通じて拡散される映像や情報を見ているとチェチェン戦争に酷似しており、今後起こり得る事態を非常に危惧している。 ロシアの線路は、日本の新幹線やヨーロッパより広い広軌であるため車体には重量感がある。その重い機関車がチェチェン戦争を起点にウクライナ戦争まで驀進してきた。そんなイメージだ。 ここで改めてプーチン政権の22年間をチェチェンを軸に振り返ってみたいと思う。                            (林 克明) (1)前史 ソ連崩壊と第一次チェチェン戦争の敗北 (2)ロシア社会を恐怖に陥れたアパート連続爆弾テロ(死者300人) (3)第二次チェチェン戦争勃発 皆殺し戦争 (4)民主主義と言論の自由に復讐 (5)要人暗殺・記者と人権活動家の抹殺 (6)チェチェン・ジョージア・クリミア、そしてウクライナへ (7)今何が必要か (8)いわゆる「西側」は正しいのか? アフガン、イラク、シリア、ベトナム、チェチェンほか ※参考「プーチン政権の闇」(高文研) https://www.koubunken.co.jp/book/b201867.html 日時:3月19日(土)13:30 時開場、14:00開始、16:30終了 場所:雑司ヶ谷地域文化創造館 第2会議室 https://www.mapion.co.jp/m2/35.71971291,139.71364947,16/poi=21330448165 交通:JR目白駅徒歩10分、東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷駅」2番出口直結 資料代:500円 ★★★【申し込み】★★★ 定員(25人) フルネームと「3月19日参加」と書いて下記のメールアドレスに送信してください。 kusanomi @ notnet.jp ★★★感染防止対策にご協力を★★★ ・受付の名簿に必要事項をお書きください。 ・会場入りの際は手洗いかアルコール消毒をお願いします。 ・会場内ではマスク着用をお願いします。 ・窓を開けるなど喚起をするのでご了承ください。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【最近の草の実アカデミー講演記録】 ●山中竹春・横浜市長記者会見で何がおきているのか 講師 三宅勝久氏(ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=oSmYZ0hjEAs ●大手メディア給料もらいすぎ問題 講師 神林毅彦氏(ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=X1T0oWPgtvU ●衆議院選挙総括 れいわ・維新・・・ 講師 渡辺てる子氏(元れいわ新選組) https://www.youtube.com/watch?v=Zk3P1OQjMfw ●「消されなかった戦前戦中のSNS〜特高月報に見る不敬発言大全」 講師 高井ホアン氏(作家・ライター) https://www.youtube.com/watch?v=tGfxU32Saz8 ●「元ホームレス渡辺てる子が語るメンタリストDaiGoの差別発言」 講師 渡辺てる子氏(元ホームレス・元派遣労働者・元れいわ新選組立候補者) https://www.youtube.com/watch?v=TmOzljWL_vQ ●告発者は語る「ニューズ・オプエド」主宰・上杉隆氏の周辺で何が起きているのか 講師 乾真規氏(いぬい・まさき=ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=_vqiX2MhAXs ●「禁煙ファシズム〜副流煙被害4500万円訴訟と日本禁煙学会の謎」 講師 黒薮哲哉氏(ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=nsEdmWdzr1M ●「カネは魔物〜生きている武富士」〜負債51億円、東京ミネルヴァ法律事務所破産の闇 講師 寺澤有氏(ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=ezG0uLFRh_s □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 主催:草の実アカデミー ブログhttp://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/ E-mail kusanomi @ notnet.jp **************************************************** From qurbys @ yahoo.co.jp Wed Mar 9 06:38:08 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Wed, 9 Mar 2022 06:38:08 +0900 (JST) Subject: [CML 063818] =?utf-8?b?44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y2x5qmf44Gu5rex6ICD44Gu44Gf44KB?= =?utf-8?b?44Gr77ya5p2R5bKh5Yiw77yI5LqM44CH5LqM5LqM5bm05LiJ5pyI5YWr5pel?= =?utf-8?b?77yJ77yI6Lui6LyJ77yJ?= References: <146763423.1155938.1646775488040.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <146763423.1155938.1646775488040.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も編集委員の一人となっています季刊『フラタニティ』第二六号に掲載予定の同誌編集長の村岡到氏が書いた下記予定原稿をレイバーネットの会員MlLより転載させていただきます。 なお私自身は村岡氏と必ずしも同じ意見ではありません。 (以下、転載) ウクライナ危機の深考のために:村岡到(二〇二二年三月八日) 季刊『フラタニティ』第二六号:二〇二二年五月刊行予定の「政局論評」予定原稿 二月二四日にロシアのプーチン大統領の命令によって開始されたウクライナ(人口約四四〇〇万人)への侵攻が開始された。プーチン大統領は二日前にウクライナ東部の親ロシア派組織が名乗る「ドネツク人民共和国」と「ルガンスク人民共和国」の独立を承認し、この二国からの要請があったとしている。二四日には北部に位置する、一九八五年に大事故を起こしたチェルノブイリ原発を制圧し、一〇日後の三月六日には、ロシア軍が首都キエフを包囲し、東部のザボロジエ原発も制圧した。ウクライナからの国外脱出者は一五〇万人を超え、民間施設や民間人にも被害が広がっている。短期に首都キエフ(東ヨーロッパで最古の都市で、キリスト教の聖地の一つ)は陥落するというシナリオも伝えられたが、事態は戦火と悲惨を拡大する方向に進んでいる。プーチン大統領は二月二四日に核兵器の存在に言及した。 ウクライナについては、私はわずかにチェルノブイリ原発事故やウクライナ民謡を知っているだけで、ほとんど知識がない。引き起こされた重大な事態の進展のかなで、私がもっとも強く感じていることは、ウクライナを支援する日本での行動が余りにも小さいことである。アメリカでもフランスでもイギリスでもロシアのウクライナ侵攻に反対するデモが数万人の規模で展開されている。ドイツでは三月三日に五〇都市で一七万人のデモ。だが、日本ではわずか一〇〇〇人程度の行動にとどまっている。地理的距離も影響しているのかもしれないが、この落差はなぜ生じているのだろうか。デモだけが連帯行動ではなく、インターネットを活用したカンパも数十億円の規模で行われている(企業の楽天なども巨額のカンパ)が、半世紀前のベトナム反戦運動では数十万人がデモに立ち上がった。テーマは違うが二〇一二年七月には東京で「さよなら原発一〇万人集会」が一七万人を結集して開催された。どうして、これほど大きな危険な軍事行動が起きているのに、それに反対する活動が展開されないのだろうか。戦争に反対する左翼運動はどうなってしまったのか、半世紀以上も左翼運動に関わってきた人間として、まずこのことが脳裏を離れることなく痛感させられる。国境をめざして避難する子どもや母親の映像を見て、胸が痛む。プーチンによる蛮行を強く糾弾する。 この重大な事態をどのように認識・評価するにしても、この低調さを克服する課題と結びつくことが必要である。 この重大な事態はどんな問題を引き起こしているのか、思い付くままに項目だけ列記する。 *どのような経過によって、ウクライナへの侵攻は起きたのか。 二〇一四年のクリミア併合、翌一五年のミンスク合意とその後。NATOの拡大。 *ウクライナとロシアとは歴史的にいかなる関係にあったのか。民族的近親性。一つの国家だった時期も長い。 *プーチン大統領は何を目的としているのか。一九三九年に独ソ不可侵条約をヒトラーと結んだスターリンとの共通性。 *民族問題・民族対立の実相は何か。何が民族問題を浮上させているのか。 *ウクライナ国民にどれだけの犠牲が引き起こされるのか。 *戦争による関連諸国の軍隊および民間での犠牲者の規模は? *軍事技術の発達は戦争の有り様をどのように変化させているのか。 *経済制裁の実態と効果はどうなっているのか。 *国連はどのような役割を果たしているのか。 国連総会は三月二日、ロシアに対して軍事行動の即時停止を求める決議案を一四一カ国の圧倒的賛成多数で採択した。反対票はベラルーシ、北朝鮮、エリトリア、ロシア、シリアの五カ国のみで、棄権は中国、キューバ、インドなど三五カ国。 *世界経済にどのような影響を及ぼすのか。原油高騰、ルーブルの下落、株価の下落。 *今後の国際秩序はどうなるのか。アメリカと中国との対立はどうなるのか。 *着地点はどこにあるのか。 *日本は国家としていかなる対応をすべきか? 三月八日、岸田文雄政権は、自衛隊の防弾チョッキを提供すると決定した。 どの問題も複雑であり、予備知識の足りない私が論及することは出来ない。 また、この間の事態の推移のなかで注目すべき動向もいくつもある。 *ロシアでの反戦行動の全国的広がり。七〇都市でデモ、逮捕者は一万三〇〇〇人に。 *ロシアのオリガルヒ(新興財閥)の一人がプーチン捕捉に懸賞金。 *安倍晋三元首相が三月三日、「核共有」論をテレビで発言した。 *三月四日、ロシアで新しい言論弾圧の法律を制定・発効した。軍についての「偽情報」に最長で懲役一五年を科す。 *中国政府が三月七日、仲裁の意向を明らかにした。 貫くべき原則的立場 何が問われているのか。私たちが貫かなければならない基本的立場・主張はどうあるべきか? ?他国への侵略や戦争を許すことなく、反対する。 ?原子爆弾の使用や恫喝に反対する。 ?軍事行動による反撃ではなく、非暴力抵抗を貫く。 ?国際的行動の展開を重視し、国連の役割・活動を強化する。 ?憎悪を煽るのではなく、友愛の立場を貫く。 この五つが必要なのではないだろうか。?や?は、軍拡支持者を除けば広く受け入れられるであろうが、?から?を共通認識にするには粘り強い努力が必要である。?については、国連や国際法の有効性に疑問を感じ、批判する声も少なくない。国際法に違反する(軍事)行動はたくさん起きていて、どの場合も十分な説明が必要である。?について、次のニュースだけ紹介する。ウクライナ軍に降伏したロシア兵に対して、ウクライナ人が食べ物を与え、ロシア兵は涙を流して感謝した(「中央日報」三月三日、ネット配信)。 ?は、極めて難しい問題である。詳述の余裕はないが、小倉利丸氏がネットで問題提起しているので、少し考えたい。 小倉氏は「トゥルースアウト」に掲載されたマイク・ルートヴィヒの文章を翻訳して「戦争はウクライナの左翼に暴力についての難しい決断を迫っている」と提起している(三月六日)。小倉氏は、翻訳の「まえがき」で、「いま改憲を目前にして、侵略されても自衛のための戦争は選択しない、ということが日本の反戦運動がとるべき原則となっているのかどうかが問われていると思います。ちなみは、私はシェリアジェンコのような覚悟をもちたいと思います」と明らかにしている。シェリアジェンコとは、この記事で紹介されているウクライナ人で、「ウクライナ平和主義運動」の事務局長であり……彼女は、武器を持つことを拒否し、ロシア軍の進攻をかわすために隣人と一緒に火炎瓶を作ることを拒否し」ている。この記事が教えてくれるさらに大きな事実がある。シェリアジェンコとは異なって、武器を手にしてウクライナのために闘う人たちも多い。だが、「彼らの政治における暴力の役割に関する異なる見解が、両活動家に、互いに敵対するのではなく、むしろ補完し合うような積極的な闘争を行わせている点である」。 ロシア軍の侵攻に対して、ウクライナ軍が反撃したり、市民が武器を手に抵抗することを戦火と遠く離れて、「そうしてはいけない!」と批判することは正しいのか、悩まずにはいられない。なぜなら、ウクライナ人による反撃がなければ、このロシア軍による侵攻が国際ニュースにはならなかっただろうからである。 私は、日本が万が一外国から侵攻された場合には〈非暴力抵抗〉で対応することが正しいと考えている。二〇一一年に「自衛隊改組にむけた提案」(『親鸞・ウェーバー・社会主義』ロゴス、に収録)で、法学者の小林直樹に学んで〈非暴力抵抗権〉を提起した。憲法第9条を明らかにしている国としては、この立場を貫き、国際世論と国連主導の軍事的対応に期待することが活路であろう。 事態がどのように推移するかは予測が難しい。仮にロシア軍によるウクライナの全土制圧が実現したとしても、長期的にはウクライナ国民を屈服・支配することは困難であり、ベトナム戦争でアメリカはニクソン大統領が一九七三年一月にパリ和平協定によって敗北したように、今回の暴挙がプーチン大統領時代の「終わりの始まり」となることを望みたい。 このように余りにも多くの問題が提起されているので、日本の多くの人びとはどのように捉え、考えたらよいのか迷っているのであろう。そのことが行動への立ち上がりにブレーキを掛けているに違いない。個人や小さなグループではとても応えることは出来ない。協力した討論が強く望まれる。現代世界で起きている様々な出来事を広く知り・理解し、かつ歴史に学ぶことが求められている。七月の参議院選挙がますます重要となってきた(前号参照)。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Mar 9 07:13:38 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 09 Mar 2022 07:13:38 +0900 Subject: [CML 063819] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yX55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <7B0D83339C2E42CE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月 9日(水)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3977目☆ 呼びかけ人賛同者3月8日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/2kvetu6b ★ ギャー さんから: 「戦争をする理由は何?」 ひとつの旅の終わりが 次の旅のはじまりになる 夕陽が朝陽になるように ぼくらはあたらしい地平を照らし歩く きみが見る太陽とぼくが見る太陽 きみを照らす太陽とぼくを照らす太陽 同じ地球(ほし)の上 果てしのない彼方からやってきたものたちが出逢い ぼくらのいのちを育んだ ぼくらは切っても切れないよろこびでつながる なかま外れなんてありえないよ 戦争をする理由は何? ★ 神奈川 菅原 さんから: 北風と太陽 地球より重たい人の命 ★ 松田奈津子 さんから: 「ばらつき条項」を削除する基準地震動等審査ガイド改悪に反対し、強く抗議する 3月7日、脱原発弁護団全国連絡会(共同代表 河合弘之、海渡雄一)は、原子力規制委員会、経済産業省、環境省、法務省、内閣官房に対し、e-Govを通じて、掲記の声明文を送付し、記者会見にて発表いたしましたのでお知らせします。 ▼本声明は脱原発弁護団全国連絡会サイトにも掲載いたしました。 http://www.datsugenpatsu.org/bengodan/news/22-3-7/ 現在、この地震ガイド改悪に対し、パブリックコメントを募集しています。 http://www.jca.apc.org/mihama/ooisaiban/guide_pubcom20220228.pdf ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2022年3月9日(水)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 #武力による解決に抗議します。 #世界初の稼働原発への攻撃に抗議します。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の3月分を更新しました。 (3/4)ロシア軍が、ウクライナとザポロジエ原発を砲撃し、制圧した。原発は一部が運転中だった。 (3/6)ウクライナの治安当局が、北東部ハリコフの核物質を扱う研究所をロシア軍がロケット弾で攻撃したと発表。 情報は錯綜していますが、複数の記事などから情報をまとめています。 国内でも色々な動きがありました。 (3/2)原子力規制委員会の更田委員長は、福島第一原発の1号機から3号機にある燃料デブリについて、片付けの年限を区切るのは事実上不可能と会見。 (3/4)最高裁、原発事故の避難民訴訟3件で、東電側の上告を退け、賠償が確定した。 ★新着情報をご覧ください。 「YouTubeで見つけました」コーナーは、デモクラシータイムスの原発耕論シリーズで、「3.11子ども甲状腺がん裁判」が取りあげられました。 約1時間の番組。弁護団長の井戸謙一さんらが出演、裁判について説明があります。 始まってまもなく原告6人の若者よる肉声もあって、胸が締めつけられるような気持ちになりました。 こんな悲劇を、ウクライナとその周辺の国々の子どもたちに味合わせてはいけないとも思います。 #老朽原発の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎えます。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減ります。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基があります。 10月18日から定期点検で停止していた川内1号機が12月18日再稼働しました。 1月21日に玄海3号機が定期点検で停止。2月21日に川内2号機が定期点検で停止。現在、玄海4号機・川内1号機の2基が稼働。 再エネの抑制は、2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施。 電気需要の高まる夏に入って減少し、6月は3回、7月は1回実施のみ。 電気需要の減る秋になると、少しずつ増加。9月は4回実施。10月は11回実施。11月は7回実施。12月は12/31に1回実施。 2022年1月に入ると続けて4回実施。1/1(土)・1/2(日)・1/3(月)・1/10(月) 2月に入ると、前日指示・実施なしを続けていたが、久々に2/26(土)・2/27(日)と連日実施した。 3月に入っても、3/2(水)・3/3(木)・3/5(土)・3/6(日)と実施が続いている。 ※「九電送配電」の「でんき予報」は3月7日現在が掲載されています。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ★サイト左方の【消えゆく原発】⇒「北摂の会通信」の順にクリックします。 新号262号(2022年3月4日)が届きました。 1面冒頭は「ロシアはウクライナへの侵攻を直ちに中止して撤兵せよ!」「東欧の平和を回復するために関係国は話し合うべきだ!」です。 大阪維新批判として、1面に「大阪維新の医療破壊がコロナ死者数最大の原因」、 2面に「大阪維新の市民・府民を無視した独断によるIR・カジノ誘致に反対する」があります。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の3月分を更新。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (3/5)玄海町当初予算案、9%増88億円 骨格予算、原発関連は歳入減(佐賀新聞) ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。 お待ちしています。 ★ 工藤 さんから: 【3月11日「原発ゼロ!3.11福岡集会」にご参加を!】 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p 2022年3月11日(金) ■警固公園集会 11:30?12:30 ■天神一周デモ 12:35?13:15 ■九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール行動 14:00?14:30 主 催 : 3.11福岡集会実行委員会 連絡先 : 工藤逸男(戦争と原発のない社会をめざす福岡市民の会) TEL:090-1088-1215 ? no_war_no_genpatsu_fukuoka @ yahoo.co.jp ロシアの軍事侵攻により、石棺されたチェルノブイリ原発に続いて、稼働中だったザポロジエ(ザポリージャ)原発が砲撃され、制圧されました。人類史上はじめて原発が戦場となったことに、世界中が震撼しました。 原子力発電は「核発電」です。 私たちは、日本だけでなく地球上から原発をなくす必要があると考えます。本集会では、そのことを改めて決意し、アピールしたいと思います。そして、日本政府が原発のない社会づくりをめざすこと、核兵器禁止条約に参加し、世界の先頭に立って核廃絶に取り組むことを強く求め、訴えていきたいと思います。 みなさんのご参加をお待ちしております。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4424】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月8日(火)地震と原発事故情報?              7つの情報をお知らせします 1.ウクライナ問題は脱原発のチャンス   核武装に利用(安倍元首相)はまちがい   原子炉本体よりも使用済み燃料プールのほうが脆弱   日本の原発依存度は3%、今が脱原発のチャンスだ    上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕 2.ロシア軍は南ウクライナ原発も制圧しようとしている   軍は徐々に原発に向けて迫っている   チェルノブイリ原発の職員も疲労が蓄積との報道    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.署名は少なかったですが、受け取りは良かった   3/5(土)東海第二原発いらない一斉行動「市川の会」報告    渡辺マリ(たんぽぽ舎ボランティア) 4.人の手に余る地下火災「廃炭鉱」「炭層」… 燃え続ける山が世界に1000カ所も 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その433     島村英紀(地球物理学者) 5.処理水海洋放出の「理解広がらず」52.5%   福島県民世論調査…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 6.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆3/5(土)「第11回さよなら原発福井県集会inふくい」の    YouTube配信のご案内 7.新聞より1つ   ◆いい加減なことばっかり言う元総理は    廊下でバケツ持って立ってろ    井筒和幸(映画監督)     (3月4日発行「日刊ゲンダイ」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原発稼働延長、推奨せず 独、ウクライナ危機下でも 3/8(火) 22:52配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/59bea181ac4f005823b5114c85307f96203b3b30 *東電賠償さらに3件確定 原発避難訴訟 500人超に11億円 3/8(火) 22:19配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/8d2572d5de160e0656ddbf008829a08d6a52d832 *福井県知事 原発への“武力攻撃”対策強化を要請 3/8(火) 21:26配信 日テレNEWS https://news.yahoo.co.jp/articles/5a0025303a5f118fb35e35cc671f959c9c60e80a *東京電力福島第一原発事故から11年 変わらない東電の企業風土(福島) 3/8(火) 17:11配信 KFB福島放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/c9a7976359dfa5fde81d00f84ccc1e87bbc21a32 *「日本が終わると思った」 3.11原発事故、記者が会見場で感じた戦慄と重圧 3/8(火) 11:09配信 西日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/8a79567d5fe02e81c0d5ebc4ef916fcfd7a05c23 ★ 田中一郎 さんから: *東京地裁が外環道工事の一部差止仮処分を決定=他人の住宅の地下を無断で掘り進んで大穴を空けたり地下空洞をつくったり、あるいは多くのトラブル迷惑を近隣に及ぼしているのに、日本の司法は何故、この工事を全面ストップしないのか!?- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-094dcd.html *日刊IWJガイド・非会員版「ウクライナ保安庁、『ハリコフでロシア軍が核研究施 設を「核テロ」攻撃』と主張! ロシアは『アゾフ大隊の挑発行為だ』と非難!」 2022.3.8号?No.3463号 - What's New お知らせ  https://iwj.co.jp/info/whatsnew/guide/50367   ★ 太田光征 さんから: #サイバー警察局を新設する警察法改悪案に反対します <社説>サイバー捜査隊 「国家警察」化への懸念:東京新聞 TOKYO Web https://www.tokyo-np.co.jp/article/160702   ★ 伊藤孝司 さんから: 「埼玉と新潟で写真展「平壌の人びと』開催!」 http://kodawarijournalist.blog.fc2.com/ ??集会等のお知らせ?????? ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From kojis @ agate.plala.or.jp Wed Mar 9 11:41:54 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Wed, 9 Mar 2022 11:41:54 +0900 Subject: [CML 063820] =?utf-8?b?44CQ5piO5pel44CR5q6644GZ44Gq77yBIOODl+ODvOODgeODsw==?= =?utf-8?b?44Gv5YGc5oim44GX5YW144KS6YCA44GR77yBIOODreOCt+OCouWkpw==?= =?utf-8?b?5L2/6aSo5YmN44OA44Kk44O744Kk44Oz44G4?= Message-ID: <17CCFAAC9E36444F89A056A81E94EB4A@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] ニュースを見ていられません。問題は複雑で様々な議論が必要ですが、現在進 行形で起きている虐殺を止めることを最優先すべきだと考えます。 戦況報道に呑まれることなく、声を可視化させる不断の努力を続けたいと思い ます。緊急ではありますが、ロシア大使館前でのダイ・インにご参加ください。 ◆ロシアのウクライナ侵略糾弾!即時撤退を! #0311新宿大アクション http://sogakari.com/?p=5791 3月11日(金)新宿中央公園 出発集会 18:00? デモ出発 18:30? ルート:新宿中央公園→新宿駅南口→新宿5丁目(花園神社先) 呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 ◆各地でのアクションはこちらから↓ ウクライナ侵略:3月第2週の抗議行動まとめ(チェチェンニュース) https://note.com/chechennews/n/n5718c978b15f 【動画】ロシア軍、ウクライナ首都近郊で砲撃続ける 避難する家族が犠牲に (3月7日、BBC NEWS) https://www.bbc.com/japanese/video-60642830 ---------------------------- 【明日】 殺すな! プーチンは停戦し兵を退け! ロシア大使館前ダイ・イン https://kosugihara.exblog.jp/241386112/ 3月10日(木) 15時?15時30分 <14時45分 日比谷線神谷町駅2番出口地上に集合> プラカードなど持参歓迎 ※ダイ・イン(死者のように体を横たえる)への参加は自由です。立ったまま でも構いません。 崩れ落ち、原型をとどめないマンション。 完全に破壊された病院。 避難するさなかに、銃撃により殺され、横たわる母子。 ウクライナから、目を背けたくなる映像が次々と届いています。 プーチンは、チェチェンやシリアで繰り返した都市への無差別爆撃をウクライ ナでも強行し、核兵器使用の脅迫や原発への攻撃・占拠まで行っています。こ れらは紛れもない戦争犯罪、人道に対する罪であり、どのような背景や口実に よっても正当化されません。 ロシアは隣国であり、ウクライナはその隣国です。もはや私たち日本の市民は 傍観者でいることはできません。 ウクライナで殺され、傷つき、住まいを追われる人々、そして、苛烈な弾圧に 屈することなく反戦の声を上げるロシアの人々に連帯して、今できる行動をし たいと思います。 死者に思いをはせ地面に横たわるダイ・インによって、ロシア大使館に抗議の 意思表示を行い、一刻も早い停戦とロシア軍の撤退を要求します。可能な方は ぜひご参加ください! 【呼びかけ】武器取引反対ネットワーク(NAJAT) <連絡先> TEL 090-6185-4407(杉原) メール anti.arms.export @ gmail.com ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT/ Facebookページ https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ ◆ロシア大使館への働きかけも引き続きお願いします! <ロシア大使館> TEL 03?3583?4224 FAX 03?3505?0593 メール tokyo @ mid.ru From otasa @ nifty.com Wed Mar 9 12:25:24 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Wed, 9 Mar 2022 12:25:24 +0900 Subject: [CML 063821] =?utf-8?b?44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y2x5qmf77ya44Km44Kv44Op44Kk44OK?= =?utf-8?b?5Lq644Gr5b655bqV5q2m6KOF5oq15oqX44KS5by344GE44KL5Zu96Zqb5LiW?= =?utf-8?b?6KuW44Gv5q6L6YW344Gg77yI5bmz5ZKM5Ym16YCg44Gu6Ieq5bex6LKs5Lu7?= =?utf-8?b?77yJ?= Message-ID: <9165faf6-5793-922b-af49-501889ba24dd@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485915795.html 一刻も早く殺戮を止めさせたい。そのためには何をなすべきでしょうか。 いつ効果が現われるか分からない経済制裁や武力抵抗でロシア軍を撤退させるまでウクライナ人に戦うことを強いるのは残酷というものです。殺戮を今すぐ止めさせるには、停戦しかないでしょう。もしかしたら世間は、停戦交渉が行われるとプーチンの主張が通るから嫌だと思っているのですか。 プーチンやロシア権力にとっての安全保障上の脅威について指摘すると、平和運動にたずさわっている方々からも、次のような言葉が出てきます。 ・プーチンの言い分を聞く前に侵攻を止めろと言うのが先 ・殺戮を止めさせるためにロシア軍を引かせるのが先 ・ロシアの肩を持つのか ・反米か平和のどちらを選ぶのか ・どっちもどっち論や相対化はおかしい 私はこれらの主張に大変当惑しています。侵攻止めろは皆言っていて、国際世論も同じなのです。ロシアは確実にこれらの声を承知しているでしょう。 私はもっと侵攻反対の声が上がり、世界で可視化されればいいと考えています。でも、既にAvaaz署名という指標で現実を見れば、当初よりペースががた落ちしています。声を増幅させるには、街頭行動するにも、例えばAvaaz署名のような署名活動を紹介するなりの工夫が必要です。 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ 私ももちろん街頭行動をしますが、街頭で侵攻止めろと声を上げるだけで侵攻は止められない。この現実を直視しない反戦運動は自己責任を果たせないのです。実効的な即時停戦を実現するための言論が必要なのではありませんか。それはもちろん、停戦実現を、のスローガンだけを言えばいいのではありません。 今回のロシア非難国会決議にも同じ問題があります。この表現活動はウクライナに平和をもたらす機能を果たしますか、即時停戦を実現することに貢献しますか。今回の国会決議は国会の機能不全を示す以外のなにものでもありません。機能不全というより、もしかしたら今回の武装物資としての防弾チョッキを供給する露払いの機能を果たした可能性があるでしょう。なにしろ非軍事協力の縛りも停戦の働きかけも入っておらず、ロシアに対する制裁しか「手立て」を示していないのだから。そんなもの、効果があるか分からないし、効果があったとして、いつになるのか。ちなみに、パレスチナ社会が対イスラエルBDS(ボイコット・投資撤収・制裁)運動を世界に求めているのは、現状、それしか手立てがないからです。成功しないかもしれないが、それしかないから求めているのです。 今回の国会決議は、いくら日本国憲法にある理念の言葉を盛り込んだからといって、理念を体現した反戦運動にはなっていません。憲法の肝は世界の平和主義者と連帯して世界の全人民にとっての平和的生存権などの崇高な理念を市民1人ひとりが全力で達成すると誓った「実践」にありますが、こうした実践を政府や市民に求めていないからです。国会決議は軍事支援の要素を排除していません。「ウクライナと共に」のスローガンは、ウクライナの戦争指導者による戦争遂行にエールを送る要素を含みます(国際社会はパレスチナのハマスには同様のエールを送らないが)。 即時停戦を言わないロシア非難の言論は、ウクライナ人に泥沼の武力抵抗を強いる雰囲気作りに貢献しているのです。この力学を自覚しましょう。ウクライナが勝てるかもという淡い期待の皮算用は残酷です。 私はこれまで、伊勢崎さんの見解には首をかしげることが多かったのですが、下記動画で示された見解にほぼ賛同します。 伊勢崎賢治×神保哲生:NATOの「自分探し」とロシアのウクライナ軍事侵攻の関係 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=HhLemFXw74Y&t=1s 伊勢崎さんは<国連総会緊急特別総会でのロシアへの非難決議で、35か国が棄権した中に南アフリカがいた。これを報道したのは、アルジャジーラのみ。棄権の表明で南アの代表は「対話が必要だ。悪魔と対話しなければならない。これ以上の殺戮をやめさせること。>(ある方のツイッター文字起こしからそのまま転載)と指摘していますが、まさにこれなのです。そして、私は全メディアを確認したわけではありませんが、報道したのがアルジャジーラのみというところに、戦争を煽るメディアのあり方が示されており、このメディアに国会議員も呑み込まれています。 実効的な停戦をもたらす世論作りが反戦運動の実体であるべきであり、全関係者が反省をし、ロシアを含む安保を提案する形での停戦交渉に臨むのが、最も現実的で安保の理念にかなった事態可決の手立てではありませんか。なんとなれば、「平和を創る責任」は「全関係者」に常にあるからです(平和創造の自己責任)。攻められた側だが停戦協定違反の前科などがあるゼレンスキー、今回の侵攻を直接的に行っていないという意味で非がないけれどもロシアをマッチポンプ式に挑発してきた米国・NATOという、侵攻して非があるプーチン以外の全関係者の「出方次第」、すなわちゼレンスキーや米国・NATOの本音では不本意であるかもしれないが停戦に結び付く合理的な安保上の譲歩で停戦を実現できる可能性がある以上、侵攻していない側にも平和創造の責任があるのです。 多少の国際世論では動かしがたい現在の非安全保障状況は地球のプレートがぎしぎし押し合うがごときもので、国家プレートのほか国家プレートと連動する軍需産業プレートなどもあり、ウクライナを第2のアフガニスタンにしようとする軍事プレートの動きが今まさに同時並行で進行中であると認識すべきです。軍需産業プレートは今回の直接の侵攻主体でないにしてもです。今回のプーチンプレートの動きは、相互に押し合い続けている軍事プレートの一局面です。プーチンを叩くと同時に他の軍事プレートの動きも同時に抑えなければなりません。 多くの方が侵攻時点の理非の違い、表層的な倫理問題、すなわち攻めた側と攻められた側の違いだけで平和創造の自己責任の所在ないし軽重に差異を付けているものと思われます。現在の強固な非安全保障状況から安全保障状況を創り出す過程で、こうした差異にとらわれて、泥沼化への道、総体的な軍事増長への道を塞ぐ形で停戦の可能性を追求しないことは、愚かであり実体的な倫理に反すると思います。何が最も優先されるのかを考えていただきたい。 ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦争反対でいいのか http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485866717.html 「ロシア軍は撤退しろ」や「ウクライナと共に」のスローガンだけでは、現状、ウクライナ人に武力抵抗を続けろ、という主張に等しいのです。もちろん、ウクライナ人に武装抵抗の権利はありますが、外野、特に日本が戦争を煽り立てる立場に立つべきではありません。強固な意志で侵攻を開始したプーチンにひたすら「力の論理」で対抗するなら、軍事プレートは動き続けるだけでしょう。 米国・NATOは平和運動でもよく使われるスローガン「侵略戦争阻止の一点」でウクライナ危機に対処しているわけではありません。合理的な安保提案の枠組みで全関係者が反省をする。だから停戦交渉の材料となる安保提案の一過程として米国・NATOによるロシア挑発などをも批判するのです。このどこが不都合なのか、どなたか説明してください。不都合というなら、ウクライナ危機を終わらせる非軍事の手立てを教えてください。 #StopRussianAggression #あらゆる戦争と人権侵害に反対します 太田光征 From maeda @ zokei.ac.jp Wed Mar 9 11:49:15 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Wed, 09 Mar 2022 11:49:15 +0900 Subject: [CML 063822] A Woman's Place song by Sara Thomsen Message-ID: <20220309024915.00004084.0872@zokei.ac.jp> 嫌なニュースに疲れた時の気分転換にどうぞ。 A Woman's Place song by Sara Thomsen https://www.youtube.com/watch?v=KnVMwPuehoI Holy Angels https://www.youtube.com/watch?v=MddARnvjJGQ&list=RDKnVMwPuehoI&index=4 Turning of the World https://www.youtube.com/watch?v=empGgV8Usvk&list=RDKnVMwPuehoI&index=14 The Beauty of the Dancer https://www.youtube.com/watch?v=Lax7fxdOnVU&list=RDKnVMwPuehoI&index=5 ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From sakaitooru19830822 @ gmail.com Wed Mar 9 15:57:01 2022 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Wed, 9 Mar 2022 15:57:01 +0900 Subject: [CML 063823] =?utf-8?b?44Km44Kj44Oh44Oz44K644Oe44O844OB5ZCN5Y+k5bGLMjAyMg==?= =?utf-8?b?44CA77yT5pyI77yY5pel5Zu96Zqb5aWz5oCn44OH44O844Gr6ZaL5YKs?= Message-ID: ウィメンズマーチ名古屋2022 ――3月8日国際女性デーに開催―― https://imadegawa.exblog.jp/32614523/ ■今こそ、男女平等を! 国際女性デーの3月8日に 「ウィメンズマーチ名古屋」が中区の栄で有った。 参加者らは、 「女たちを無視するな」、 「女にもっと給料払え」などと 男女平等の実現を求めた。 ロシア軍によるウクライナ侵攻をうけて、 反戦を訴えるプラカードも目を引いた。 ■全ての女性が生きやすい世を 行進前には様々な課題について 女性たちがリレートークした。 「ウィメンズマーチ名古屋」を主催した 「女性によるセーフティネット愛知」の 藤原はづき代表は、 「女性の生きづらさを可視化したい。 そして全ての女性が生きやすい社会に していきたい」と語った。 ■"妊娠したらクビ"は おかしい 個人加盟制労働組合・名古屋ふれあいユニオンの 日系ブラジル人運営委員である佐藤サユリさんは、 「派遣で働くブラジル人女性は 妊娠したらすぐクビになる。 女性のことをもっと大切にしてほしい」と訴えた。 そして、 「外国人労働者を助けるために 労働組合で頑張っていきたい」と決意を述べた。 ■孤立出産の技能実習生 救え 日本キリスト教婦人矯風会の女性は、 孤立出産の末に「死体遺棄」罪で起訴された ベトナム人技能実習生・リンさんへの 地裁や高裁での有罪判決の不当性を訴えた。 そして、 最高裁でのリンさんの逆転無罪を勝ち取るために 署名への協力を呼びかけた。 その他にも、 性暴力や理不尽な就活慣行への批判などを 女性たちが次々に語った。 ■第112回国際女性デー万歳! 国際女性デーは 20世紀初めのアメリカの女性らによる 女性参政権を求めた闘いを起源とする。 1910年には 第二インターナショナル(国際社会主義者会議)が 「国際女性デー」として呼びかけた。 翌1911年からは世界中で女性らが 取り組みを行なってきた。 1917年3月8日にはロシアで女性たちが 「パンと平和」を求めてストライキを行なった (その4日後にロシア皇帝は退位した。 そして臨時政府が女性に参政権を認めた)。 日本では1923年に 女性団体・赤瀾会が演説会を企画したのが始まりだ。 演説会そのものは 警察の解散命令を受けてしまった。 しかしその後も日本の女性たちは 自宅で集いを持つなどして、 戦前の様々な弾圧の中でも 国際女性デーを守り続けていたという (当時は「国際婦人デー」と呼んだそうだが)。 国連は「国際婦人年」とされた1975年に 3月8日を「国際女性デー」とした。 今日では 国連事務総長が女性の権利尊重や機会均等を訴える 世界的記念日となっている。 111年の伝統を受け継ぎ、 今後も守り伝えたい。 【参考記事】 国際女性デーに反戦訴え 各地でウィメンズマーチ 「皆の問題に」(毎日新聞) https://mainichi.jp/articles/20220308/k00/00m/040/261000c 国際女性デー「女を見下すな」 ジェンダー平等求める声上がる(共同通信) https://nordot.app/873852170169450496?c=757232598003564544 【速報】女性デー、名古屋で行進 ジェンダー平等の未来を https://www.youtube.com/watch?v=t3P6U1Q4Dkg 女性デー、名古屋で行進 ジェンダー平等の未来を https://www.youtube.com/watch?v=eWd5cHgCdAc -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 日本国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日誌):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From otasa @ nifty.com Wed Mar 9 23:04:52 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Wed, 9 Mar 2022 23:04:52 +0900 Subject: [CML 063824] =?utf-8?b?RndkOiDorablr5/ms5XmlLnmgqrlj43lr77jg4vjg6Xjg7zjgrko?= =?utf-8?b?M+aciDnml6Up?= In-Reply-To: <42110881dfe71bab9dc9bee0b492ce74@jca.apc.org> References: <42110881dfe71bab9dc9bee0b492ce74@jca.apc.org> Message-ID: <6d934d74-dede-d9bb-8314-de0d2bf45330@nifty.com> 転送です。村井敏郎名誉教授の発言を抜粋します。 一橋大学の村井敏郎名誉教授「このところ内外ともに腹立たしいことばかりだ。ウクライナのことでは胸がつぶれる思いだ。プーチンの問答無用のやり方に権力の横暴を見せつけられた。権力が集中するとどうなるかを示している。警察法改悪で実現しようとしていることも本質的にはそれと同じで、“捜査権限の集中”が狙いであり、とても怖いことだ。国民に影響する大問題なのに、まともに国会審議もされずに衆院を通ってしまった。立憲は野党の役目をまったく果たしていない。本当に許せない」 太田光征 * ============================================ 警察法改悪反対!サイバー警察局反対!ニュース 2022年3月9日 ---------目次---------- ・(国会情勢)参議院審議入りは来週 ・衆議院本会議可決抗議声明(3月5日) ・3月7日院内集会報告 ・参議院の内閣委員宛にファックス(下記参照)を集中しましょう! ・反対声明参議院の採決まで継続します ・反対声明、論評、集会動画など ・地域で学習会や集会などを企画してください ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ (国会情勢)見通しと2日衆議院内閣委員会審議 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参議院内閣委員会での審議入りは13日の週からになると見込まれます。慣例に よれば、参議院の審議時間は衆議院のそれよりも短かくなる可能性が高いと思 われます。衆議院内閣委員会の審議はほとんど法案の核心に触れる議論になり ませんでした。参議院での徹底審議を強く求めるとともに衆議院で賛成した野 党にも再考を促し反対の要請を更に続けます。 衆議院事務局「衆議院内閣委員会ニュース」に2日の委員会審議の概要が掲載 されました。 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/News/Honbun/naikaku20820220302005.pdf/$File/naikaku20820220302005.pdf 附帯決議が下記に掲載されました。 https://www.shugiin.go.jp/internet/itdb_rchome.nsf/html/rchome/Futai/naikaku937465D5261B4A97492587F90031901A.htm 内閣委員会での審議についても私たちの論点整理については前号に掲載しまし た。下記のブログをごらんください。 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/2022/03/03/%E3%83%8B%E3%83%A5%E3%83%BC%E3%82%B9%EF%BC%9A2022%E5%B9%B43%E6%9C%883%E6%97%A5/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 衆議院の警察法改悪法案可決に抗議する ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月5日付で下記の抗議声明を出しました。 3月3日衆議院は、前日の2日の内閣委員会でたった3時間半の審議だけで戦後の 警察制度を根底から覆す警察法の改悪を可決した。内閣委員会の審議では、条 文の検討にすら踏み込まず、法案審議という立法府が果たすべき役割をほとん ど果さず、サイバー警察局やサイバー特捜隊の設置を予定した質疑が大半を占 める情けないものだった。立法府としては無責任の極みであり、この重大な法 案を審議を尽さすに通過させた責任は重い。 法案に含意されている問題は深刻である。国家が直接捜査権を持つことができ るサイバー警察局、サイバー特捜隊は、私たちの日常そのものでもあるネット を専門に取り締る機関だ。更に各都道府県警のサイバー捜査の能力も格段に高 度化されることが予想される。同時に、膨大な警察のデータが警察庁長官官房 によって統合的に管理されることになる。ビッグデータとAIによる警察監視国 家の枠組に法的な根拠を与えることになり、このような国家警察は戦前のそれ とは比べものにならない抑圧的なものとなることは間違いない。 しかし、内閣委員会では、サイバー犯罪、サイバー攻撃の脅威が情緒的に語ら れ、「サイバー事案」に対して捜査機関に大幅な権限を与えることを当然とす る雰囲気と、これに「ノー」とは言えない空気が支配した。しかし私たちはこ うした脅しには決して屈しない。 警察法改悪によって、憲法が保障している言論・表現の自由、結社の自由は大 幅に侵害されることになるだろう。また、民間通信事業者などの企業も巻き込 み、通信の秘密は形骸化され、国家によるネット検閲もより容易になることも 間違いない。私たちは、サイバー犯罪やサイバー攻撃よりも、むしろこうした 事態を恐れる。私たちにとって手離すことのできない基本的人権への国家によ る侵害を恐れる。日本と世界がますます危機とリスクに晒される時代だからこ そ、私たちは、多様な人々が交流し連帯しながら、平和な社会を創り出すため の闘いを創り出す前提となる表現の自由や通信の秘密を、一歩たりとも警察や 政府の手に委ねるような立場はとらない。 参議院の審議はこれからである。議員の皆さんには、警察法の問題をはっきり と見据えて、反対の態度を貫くよう、改めて訴える。 2022年3月5日 警察法改悪反対・サイバー局新設反対2・6実行委員会(注) (注)警察法改悪反対・サイバー局新設反対2・6実行委員会は、ATTAC Japan(首 都圏)、JCA-NET、アジア太平洋資料センター、共通番号いらないネット、盗聴 法に反対する市民連絡会などの市民運動団体、NGOに関わる個人によって構成 されています。 ウエッブ:https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/ 問い合わせ:no-cyberpolice.techcenter @ aleeas.com  (TEL)070-5553-5495 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参議院の内閣委員宛にファックス(下記参照)を集中しましょう! 是非知り合いの国会議員、議員秘書、政党などに反対を要請してください。 要請文案が名簿の後にあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立憲民主党は賛成していますが、再考を促すためにも以下、連絡先を掲載しま す。 理事 江崎 孝 (立憲) 比例(福岡) 511号室     FAX 03ー6551ー0511  TEL 03ー6550ー0511 委員 石川大我 (立憲) 比例(東京) 1113号室     FAX 03−6551−1113   TEL 03−6550−1113    塩村あやか(立憲) 東京  706号室     FAX 03−6551−0706   TEL 03−6550−0706    杉尾秀哉 (立憲) 長野  724号室     FAX 03−03−6551−0724 TEL 03−6550−0724    市田忠義 (共産) 比例(大阪) 513号室     FAX 03−6551−0513   TEL 03−6550−0513    田村智子(共産)  比例(東京) 908号室     FAX 03−6551−0908   TEL 03−6550−0908 ----------------------------------------------- FAXやメールなどでの要請文案(ご自由にお使いください) 国会議員の皆様へ 「警察法改正案」には反対を!! 参議院内閣委員会での審議を目前に控えて、あらためて国会議員の皆さんに、 警察法改悪の法案(付帯決議も含めて)に断固として反対の意思表示を示すよう に、訴えます。 私たちは、警察法改悪に反対する市民グループです。既に120以上の市民団体、 労働組合、平和運動や社会運動団体などとともに反対声明を出していますが、 反対の輪は日に日に高まってきています。 警察庁が新設を計画しているサイバー警察局は、憲法で明記され電気通信事業 法でもはっきりと定められている「通信の秘密」を大幅に侵害するものです。 法案は、「サーバー犯罪」や「サイバー攻撃」を口実とした「サイバー」分野 の法改正の建前をとりながら、法案が意図するものは、以下に示すように、憲 法が保障している私たちの人権を総体として侵害し、戦後の自治体警察の枠組 を根底から覆すものです。 - 戦後の自治体警察を事実上解体し、警察庁が直接指揮する国家警察制度に道 を開くものです。 - 私たちの言論・表現の自由やプライバシーの権利を大幅に侵害する情報通信 分野全体を包括的に警察の監視下の置くことを可能にするものです。 - 警察はすでに膨大な個人データを蓄積していますが、更に大規模なデータ収 集とより高度な監視技術の導入を許すものです。 - 警察による監視システムの高度化は、どこの国でも政権に批判的な野党、 ジャーナリズム、政治運動、労働運動、研究者などを網羅的に監視する仕組 みとなっています。 - 民間の情報通信産業を警察の監視下に置くことになります。 特に国会議員の皆さんには、みなさんの政治活動に対しても深刻な影響をもた らすことを深刻に受け止めていただきたいと思います。ぜひ議員個人としても、 また所属する政党や会派としてもはっきりと反対の立場を明かにしてください。 反対声明はこちらをごらんください。 (声明)警察法改悪反対、サイバー警察局新設に反対します https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/ 法案批判 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/houanhihan/ 警察法改悪反対2.6実行委員会 連絡先 小倉利丸(JCA-NET) toshi @ jca.apc.org 070-5553-5495 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 3月7日院内集会報告(レイバーネットから) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 動画 https://youtu.be/WZ6WLpoGsrU 3月3日に衆院本会議を通過した「警察法改正案」、委員会審議はたった3時間 半だった。反対したのは共産党と「れいわ」のみで、立憲は賛成してしまった。 市民団体の取り組みが遅れていたが、内容が明らかになるにつれ、急速に反対 の声が広がっている。「改正案」は、警察庁に新たに「サイバー警察局」をつ くること、そして警察庁自らが捜査権限を大幅に強化する点にある。反対運動 を呼びかけた小倉利丸さんは、「サイバー警察局とは、言論・表現を取り締ま るもので憲法21条に抵触する。市民的自由を抑圧するものだ」と危機感を露わ にする。 3月7日午後、「警察法改悪反対」の実行委員会が主催する院内集会が、衆院議 員会館で開催された。ゲストは、一橋大学の村井敏郎名誉教授(刑法/写真) だった。村井氏は秘密保護法反対運動から先頭に立ってきた法学者で、ことし 80歳。開口一番「リモートという話もあったが、私はみんなにお会いして話し たかったので、タクシーも使わず歩いてきた」。とても元気そうだ。しかし怒 りにあふれていた。 「このところ内外ともに腹立たしいことばかりだ。ウクライナのことでは胸が つぶれる思いだ。プーチンの問答無用のやり方に権力の横暴を見せつけられた。 権力が集中するとどうなるかを示している。警察法改悪で実現しようとしてい ることも本質的にはそれと同じで、“捜査権限の集中”が狙いであり、とても 怖いことだ。国民に影響する大問題なのに、まともに国会審議もされずに衆院 を通ってしまった。立憲は野党の役目をまったく果たしていない。本当に許せ ない」。 村井氏が強調したのは、この20年の警察の法整備の流れだった。「1999年の盗 聴法から、秘密保護法、共謀罪、デジタル庁、そして今回の警察法改正と続い てきた。いまや総務省と警察庁がタイアップすれば何でもできる体制ができつ つある。日本の警察は、戦後は国家警察の反省からそれを廃止し、都道府県警 察としてスタートした。その長い歴史がある。それを今回の改悪はサイバー局 新設をテコに、都道府県警察から国家警察に変えるもので、性格がまったくち がうものになる。1958年には警察権限を強化する警職法に反対する大運動が起 きたが、このときの合い言葉は、“オイコラ警察”はゴメンというものだった。 今回の警察法改悪は、オイコラ警察に道を開く戦前への回帰現象といえる」。 約30分の村井氏講演につづいて、小倉利丸・内田聖子(写真)・原田富弘の各 氏から、それぞれの活動分野を踏まえた問題提起があり充実した院内集会となっ た。とくに村井氏の渾身の訴えは、会場の参加者にインパクトを与え、危機感 が広がった。しかし状況は厳しい。来週月曜(3/14)にも参院審議がはじまり、 すぐに委員会採決という事態も懸念される。院内集会を主催した市民団体は、 参院議員への働きかけやホームページを通しての情報発信を強める方針だ。 (M) 当日配布資料 ・プライバシーの権利、通信の秘密等の基本的人権の侵害は防げるのか―サイバー 警察局新設と警察情報管理システムの合理化・高度化(原田富弘) https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/wp-content/uploads/2022/03/20220307.pdf ・警察法改悪―まだ論じられていない大切な課題について (小倉利丸) https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/wp-content/uploads/2022/03/ogura_haifu20220307.pdf ━━━━━━ また当日3・7秘密保護法廃止!共謀罪廃止!アクション国会前行動(共謀罪NO! 実行委員会 「秘密保護法」廃止へ!実行委員会)も行なわれサイバー警察局 反対の声を上げました。 動画(UPALN,院内集会の模様もごらんになれます) https://youtu.be/odwsO-zAsLU ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 反対声明賛同団体を参議院の採決が終るまで集めます!! ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 反対声明の賛同団体が160を越えました。 参議院の採決が終るまで賛同団体を募ります。随時、議員には届けます。 反対の声を様々な方法で上げてください。 反対を地元国会議員、とくに野党議員に伝えてください。 身近な団体、グループに反対声明への賛同を呼かけてください。 反対声明 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/ 法案批判資料 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/houanhihan/ ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 反対声明、論評、集会動画など ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■国賠ネットワーク反対声明 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/kougi_seimei_kokubainetto/ ■警察法改正案の拙速な成立に反対し、廃案を求める声明(自由法曹団) https://www.jlaf.jp/04seimei/2022/0302_1143.html ■3.7集会(記録動画、資料) https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/20220307innai/ https://youtu.be/WZ6WLpoGsrU ■(韓国) [声明]国情院がサイバー査察機構に復活するのか、国家サイバー安保法案 (キムビョンギ案)を撤回せよ(外部リンク) http://www5f.biglobe.ne.jp/~yabure/korea/cyber-ampo/index.html ■3.1院内集会(記録動画、資料) https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/2022/02/23/20220301innai/ https://youtu.be/KAUhqMx1udk ■秘密保護法対策弁護団など3団体が意見書を政府に提出 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/20220221_ikensho_bengodan/ ■サイバー警察局・サイバー特別捜査隊の創設に反対する学者・弁護士共同声 明 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/2022/02/24/gakusha_bengoshi_seimei/ ■意見書:国際紛争を解決する手段としての「戦争」を放棄した国に、情報機 関を設立する必要はない https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/20220221_ikensho_bengodan/ ■誰も取り残さないサイバー監視サイバー警察局・特捜隊新設!(原田富弘) https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/harada_20220216/ ■国家警察復活絶対反対! サイバー犯罪対策を口実にする警察法改悪に NO を!(角田富夫(盗聴法に反対する市民連絡会) https://www.jca.apc.org/shiminren/wp-content/uploads/2022/02/tsunoda.pdf ■2.24院内集会 Uplan https://www.youtube.com/watch?v=HS3bXF7G_qo ■2.6集会の動画と資料 https://vimeo.com/663825860 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 地域で学習会や集会などを企画してください。オンラインでもリアルでも可能 な限り対応します。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 法案など法律問題だけでも難しいのですが、「サイバー」は更に技術的な問題 も関わり、なかなか理解できないことも多いかもしれません。学習会や集会開 催のお手伝いをします。講師の派遣や資料の提供なども気軽に相談してくださ い。東京から遠距離になる場合、オンラインで会合などのお手伝いもできます ので相談してください。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 発行 2022年3月9日 発行者 2・6実行委員会 問い合わせ no-cyberpolice.techcenter @ aleeas.com From ningen @ hotmail.com Wed Mar 9 23:05:24 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Wed, 9 Mar 2022 14:05:24 +0000 Subject: [CML 063825] =?iso-2022-jp?b?GyRCJUElJyVrJU4lViUkJWo4NkgvJEdEZEVFISJKfDxNGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQC1KKjxBM0g7NiRONjIkbCFhJSYlLyVpJSQlShsoQg==?= Message-ID: ウクライナ外務大臣は嘘が多いです。嶋田 クレバ外相はツイッターで「チェルノブイリ原発の予備電源がもつのは48時間だ。それを過ぎると、使用済み核燃料の冷却システムが止まり、放射能漏れが起こることが予想される」と述べた。 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-chernobyl-power-radioacti-idJPKBN2L61FA 「IAEA はとくに安全性に問題はないと見ている」 IAEA - International Atomic Energy Agency @iaeaorg #Ukraine has informed IAEA of power loss at #Chornobyl Nuclear Power Plant, @rafaelmgrossi says development violates key safety pillar on ensuring uninterrupted power supply; in this case IAEA sees no critical impact on safety. https://twitter.com/iaeaorg/status/1501545852715905029 東京工業大の二ノ方寿名誉教授(原子炉工学)は「燃料は数十年たっているので、発熱量が相当少ないとみられる。核燃料の本数にもよるが、仮に電力供給がなくなっても大事故には至らないだろう」と話している。 https://news.yahoo.co.jp/articles/f5365a23709fd143dcb4b8e162b605dad8d30541 From ningen @ hotmail.com Thu Mar 10 02:29:17 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Wed, 9 Mar 2022 17:29:17 +0000 Subject: [CML 063826] =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiNzMkLD4uO3lJQjEhNnVHeiEiJCwkbCQtGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE4yPCRLO1IkSSRiIWElJiUvJWklJCVKQmdFfU5OGyhC?= Message-ID: ゼレンスキーが「子どもはがれきの下にいる」と言っているのは、映像に被害者が一切映っていないのをごまかすためだと思われます。嶋田 マリウポリロシア軍の産科病院への直撃。 人々や子供たちは残骸の下敷きになっている。残虐だ!世界はいつまでテロを無視した 共犯者でいるんだ?今すぐ、空を閉じろ!殺戮を止めろ!あなた方は権力を持ちながら、人間性を失っているようだ。 https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1501579520633102349 ロシア軍が小児病院空爆、がれきの下に子ども=ウクライナ大統領 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-mariupol-hospital-idJPL3N2VC3GX マリウポリ産科病院の建物について。 2日前、人々はこの病院の敷地からナチス・アゾフ大隊のウクライナ軍を追い出そうとした。 コメント「アゾフだけがその映像を撮れる! そこには人はおらず、アゾフの獣がそこから発砲しているだけだった」 https://twitter.com/izbirateli_com/status/1501608817657790471 住宅に潜んで攻撃するウクライナ軍 https://www.youtube.com/watch?v=s4-zYV_6Tgk From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Mar 10 05:42:57 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 10 Mar 2022 05:42:57 +0900 (JST) Subject: [CML 063827] =?utf-8?b?6YO956uL44O75YWs56S+55eF6Zmi44Gu5Zyw5pa554us56uL6KGM?= =?utf-8?b?5pS/5rOV5Lq65YyW44Gu5Lit5q2i44KS5rGC44KB44KL6KuL6aGY572y5ZCN?= =?utf-8?b?44GU5Y2U5Yqb44Gu44GK6aGY44GE?= References: <2009252535.1222271.1646858577323.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <2009252535.1222271.1646858577323.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 小池都政は、都内でコロナ対応病床の約3割を担い、コロナ対策で重要な役割を担ってきている都立・公社14病院を地方独立行政法人化(独法化)しようとしています。厚生労働省が2021年12月に発表したところによれば、全国2287病院中、コロナ病床確保数の1位から11位までを都立・公社病院が占めています。2月の東京都議会定例会では、都立病院条例の廃止条例案他(都立病院・公社病院の独立行政法人化)が提出されました。都立・公社病院を営利追及の地方独立行政法人化させてはなりません。 私も関わっています「希望のまち東京をつくる会」(代表:宇都宮健児)では、2月27日にこの問題について弁護士の尾林芳匡さんを講師としてお迎えし、講演していただくとともに、宇都宮との対談をオンラインで行いましたが、宇都宮健児も呼びかけ人の一人となり、現在、「都立・公社病院の地方独立行政法人化の中止を求める請願署名」が行われています。 ぜひこの署名にご協力ください。広めてください。 都立・公社病院の地方独立行政法人化の中止を求める請願署名 https://t-renraku.com/wp-content/uploads/2022/01/%E6%96%B0%E7%BD%B2%E5%90%8D%E8%96%84%E8%89%B22021.11.pdf 署名の送付先:人権としての医療・介護東京実行委員会 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-33-10 東京労働会館6階 都立・公社病院の地方独立行政法人化の中止を求める請願署名ご協力のお願い(2022年3月9日) http://utsunomiyakenji.com/5006 2022.03.09 お願い はじめに 2月の東京都議会定例会では、都立病院条例の廃止条例案他(都立病院・公社病院の独立行政法人化)が提出されました。先日、2月27日に、希望のまち東京をつくる会(以下、当会)でもオンラインイベントを実施いたしましたとおり、市民・住民に多大な影響をもたらす公立病院独法化が、コロナ禍で強行されることに、強い危機感を抱きます。 当会代表である宇都宮健児は、都立・公社病院の地方独立行政法人化の中止を求める請願の呼びかけ人を務めております。この署名の宣伝・拡散をもって、公立病院独法化反対、市民・住民のための医療保障をという声を広げ、政治へと伝えていきたいと考え、当会ブログにおいても、みなさまに署名のご協力を呼びかけます。 なお、たいへん恐縮ですが、本署名に関するご質問・ご意見は、末尾にございます会へご連絡いただきますよう、お願いいたします。 併せて、末尾の署名用紙の右上(「ポップアップ」)をクリックし、「印刷」をクリックしていただくと、本署名のダウンロードも可能です。 署名の送付先は、同じく末尾にあります「人権としての医療・介護東京実行委員会」にお願いいたします。 都立病院・公社病院の独法化の中止を求める請願署名にご協力を 小池都政は、都内でコロナ対応病床の約3割を担い、コロナ対策で重要な役割を担ってきている都立・公社14病院を地方独立行政法人化(独法化)しようとしています。厚生労働省が2021年12月に発表したところによれば、全国2287病院中、コロナ病床確保数の1位から11位までを都立・公社病院が占めています。 大阪府立病院や大阪市立病院の独法化を進めてきた大阪府では、医療体制の脆弱化を招き、2022年1月初めからのコロナ感染拡大第6波の中でコロナ感染者の死亡者数が東京を上回り全国最多となっています。 都民の命と健康を守るためにも、都立・公社病院の独法化を中止する請願署名にご協力ください。 2022年3月9日 弁護士 宇都宮健児 参考 都立病院の充実を求める連絡会 https://t-renraku.com/ 人権としての医療・介護東京実行委員会 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-33-10 東京労働会館6階 From motoei @ jcom.home.ne.jp Thu Mar 10 07:05:10 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Thu, 10 Mar 2022 07:05:10 +0900 Subject: [CML 063828] =?utf-8?b?44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y2x5qmf77ya44Km44Kv44Op44Kk44OK?= =?utf-8?b?5Lq644Gr5b655bqV5q2m6KOF5oq15oqX44KS5by344GE44KL5Zu96Zqb?= =?utf-8?b?5LiW6KuW44Gv5q6L6YW344Gg77yI5bmz5ZKM5Ym16YCg44Gu6Ieq5bex?= =?utf-8?b?6LKs5Lu777yJ?= Message-ID: <000c01d83401$bef9e750$3cedb5f0$@jcom.home.ne.jp> 今のままでは 戦死者・難民・孤児・障害者が増え続けます。 プーチンを・戦争犯罪人として逮捕できないものでしょうか。 国際司法裁判所は動くべきでしょう。                 石垣敏夫 ] ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) 山口あずさ様 リンクを貼って戴いた動画、極めて参考になりました。ありがとうございます。 民間人の殺戮をいとわないプーチンは、断じて100%悪だと思いますが、「ウクライナ人の血でプーチンを倒せばいいのか。先ずなによりも停戦をさせること。その為には、悪魔とも話をしなければならない。」という伊勢崎氏の言に納得しました。                           田辺久人 PS:田中一郎様 いつも貴重な情報ありがとうございます。「プーチン100%悪玉論でいいのか。」という貴君の 問題提起についての小生の現時点の認識は上記です。 山口あずさです。 ゼレンスキーの戦争もやめさせないとならないのですが、紛争当事国の一方に加担する言説ばかりでは、戦争は終わりようがないでしょう。 伊勢崎賢治×神保哲生:NATOの「自分探し」とロシアのウクライナ軍事侵攻の関係 https://youtu.be/HhLemFXw74Y 山口あずさ ? 2022/03/09 12:26、OHTA, Mitsumasa >のメール: ?[BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485915795.html 一刻も早く殺戮を止めさせたい。そのためには何をなすべきでしょうか。 いつ効果が現われるか分からない経済制裁や武力抵抗でロシア軍を撤退させるまでウクライナ人に戦うことを強いるのは残酷というものです。殺戮を今すぐ止めさせるには、停戦しかないでしょう。もしかしたら世間は、停戦交渉が行われるとプーチンの主張が通るから嫌だと思っているのですか。 プーチンやロシア権力にとっての安全保障上の脅威について指摘すると、平和運動にたずさわっている方々からも、次のような言葉が出てきます。 ・プーチンの言い分を聞く前に侵攻を止めろと言うのが先 ・殺戮を止めさせるためにロシア軍を引かせるのが先 ・ロシアの肩を持つのか ・反米か平和のどちらを選ぶのか ・どっちもどっち論や相対化はおかしい 私はこれらの主張に大変当惑しています。侵攻止めろは皆言っていて、国際世論も同じなのです。ロシアは確実にこれらの声を承知しているでしょう。 私はもっと侵攻反対の声が上がり、世界で可視化されればいいと考えています。でも、既にAvaaz署名という指標で現実を見れば、当初よりペースががた落ちしています。声を増幅させるには、街頭行動するにも、例えばAvaaz署名のような署名活動を紹介するなりの工夫が必要です。 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ 私ももちろん街頭行動をしますが、街頭で侵攻止めろと声を上げるだけで侵攻は止められない。この現実を直視しない反戦運動は自己責任を果たせないのです。 -- - From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Mar 10 07:30:38 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 10 Mar 2022 07:30:38 +0900 Subject: [CML 063829] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yY55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <7CDD834054D9286E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月10日(木)。 明日、原発ゼロ! 3.11福岡集会  3月11日(金)11時半?警固公園集会(福岡市天神)     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3978目☆ 呼びかけ人賛同者3月9日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/42ms8mp6 ★ ギャー さんから: 「山ではやさしい空気に」 すーっと喉に入ってくる 山の混じりっ気のない水 すーっと胸に吸いこめる 清浄な空気 こいつをいただきに いつも通う 山の静けさに逢いに来たんだ 赤い夕陽が山の端にかかり 『もう六日月だな』と思って 見上げるとあった 真上のお月さんと見合うと 夕暮れの風がそよ吹き カラスがひと声ふた声 ゆっくり鳴く 街では声を張り上げ 騒がしいおいらが 山ではやさしい空気に 溶けこんじまっているよ ★ 大原洋子(大分) さんから: 青柳さま いつも貴重な情報をありがとうございます。 地道な作業のご継続に敬意を表します。 世界中からネット上で連帯を表現する 「さよなら上関原発ネットパレード」(2月?3月末まで)にご参加を! 写真に撮り送るだけですので、一人でもできます。 ぜひあちこちで実行していただけると嬉しいです。 詳しくは以下をごらんください。 https://stopkaminosekinetparade.xyz/ ★ 哲野イサク(伊方原発広島裁判原告団事務局プレス担当)さんから: 3月14日の伊方原発広島裁判 第27回口頭弁論期日の知らせ ◇プレスリリースNo.139 「3月14日本訴第27回口頭弁論期日」 https://saiban.hiroshima-net.org/pressrelease/139_20220308.html ◇参照資料 第27回口頭弁論案内チラシ「今こそ司法の正義の実現を」 https://saiban.hiroshima-net.org/pdf/20220314.pdf 原発ホントはどうなのチラシ第2回「原発にふるさとを売り渡さなかった地域ー地域の未来を巡る選択ー」 https://saiban.hiroshima-net.org/pub/honto/dounano_02.pdf ◇なお当日のZOOMアドレスは以下の通り ※事前に参加希望の旨を以下のアドレスへお知らせ下さい。 mailto:hek @ hiroshima-net.org ============= トピック: 本訴第27回口頭弁論期日 記者会見・報告会 時間: 2022年3月14日 15:00? Zoomミーティングに参加する https://us06web.zoom.us/j/87318776170?pwd=SEhKNmo4dGZ6ZTEybFM2NzR3UmRKUT09 ミーティングID: 873 1877 6170 パスコード: 189005   ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4425】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月9日(水)地震と原発事故情報?              4つの情報をお知らせします 1.東電福島第一原発事故から11年   「原発いらない!」の声を高めよう   発言:鎌田 慧、落合恵子、   北村賢二郎弁護士(3.11甲状腺がん子ども支援ネット)   3/11(金)東京電力本店「追悼と抗議」集会にご参加を!    漆原牧久・柳田 真(東電本店合同抗議行動実行委員会) 2.ウクライナ情勢に関する最新情報   IAEAグロッシ事務局長声明   ロシア軍に制圧された原発との通信悪化    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.「日本が終わると思った」3.11原発事故、   記者が会見場で感じた戦慄と重圧…ほか   メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 4.新聞より2つ   ◆ロシア軍は撤退せよ    核爆弾ばかりか、原発も核戦争の手段になる恐怖を証明   鎌田 慧(ルポライター)      (3月8日東京新聞朝刊25面「本音のコラム」より)   ◆【素粒子】より4つ   ・攻撃されれば「核爆弾」になることは周知の事実。   ・東電の敗訴が確定。集団訴訟で初。…など     (3月5日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋)   ・原発爆発から11年の厳しい実態。     (3月7日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原発攻撃「規制の範囲外」 更田委員長 3/9(水) 20:58配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/1003db963607ca30b93e16b08756e989999913df *チェルノブイリ原発で電力供給が停止 専門家「福島第一原発の状況と似ている」 3/10(木) 2:22配信 日テレNEWS https://news.yahoo.co.jp/articles/9be483d46e3167b0f2d24f3387085ee16fe497ca *原発事故から11年…安全対策費、日本は原発1基に2千億、韓国は24基で425億円 3/9(水) 6:50配信 ハンギョレ新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/6b3708f7b1710dcc740c59cb2d381bbdd490616f ★ 木村雅英(経産省前テントひろば)さんから: 【案内】  3.11福島原発事故後11年経産省本館前抗議行動 ?福島は終わってない、原発はグリーンではない、汚染水を海に流すな?  東電福島第一原発事故後11年が経過しました。 私たち「経産省前テントひろば」は、事故の半年後に経産省に対して、事故責任をとり事故被害者を救済し事故原因を究明し脱原発に政策を変えることを訴えるために、経産省の一角にテントを建てて泊まり込みを続けました。残念ながらテント裁判に破れテントが撤去されましたが、「経産省前テントひろば」は、全国の方々の支援を受けながら、経産省本館前に毎日交代で座り込み、毎週金曜日夕刻には経産省に向かって1時間の抗議行動をし続けています。  3.11後11年を迎え、支援していただく方々と共に、私たちは経産省本館前で抗議行動を開催します。特に今年は参議院選挙を目前にして、与野党本部に原発についての質問書を送り7党から文書回答をいただきました。当日公表します。  是非お集まりください。 日時:2022年3月11日(金)17時?18時半 場所:経産省本館前 概要: 国会議員発言:菅直人議員、福島みずほ議員 福島からのメッセージ:武藤類子さんから(テントひろば代読)  歌「ああ、福島」:守屋真実さん テントはかく闘う(座り込み者、テント弁護団:大口弁護士、一瀬弁護士) ゲスト発言:鎌田慧さん、落合恵子さん、河合弘之さん 経産省への申入れ報告 【発表】原発についての与野党の見解(各党のテントひろばからの質問への回答) 飛び入り発言 他 主催:経産省前テントひろば  ★ 前田 朗 さんから: 嫌なニュースに疲れた時の気分転換にどうぞ。 A Woman's Place song by Sara Thomsen https://www.youtube.com/watch?v=KnVMwPuehoI Holy Angels https://www.youtube.com/watch?v=MddARnvjJGQ&list=RDKnVMwPuehoI&index=4 Turning of the World https://www.youtube.com/watch?v=empGgV8Usvk&list=RDKnVMwPuehoI&index=14 The Beauty of the Dancer https://www.youtube.com/watch?v=Lax7fxdOnVU&list=RDKnVMwPuehoI&index=5 ??集会等のお知らせ?????? ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Thu Mar 10 08:00:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Thu, 10 Mar 2022 08:00:00 +0900 Subject: [CML 063830] =?utf-8?b?My8yNeOCueOCv+ODvOODiO+8gSDjgIzjg6Hjg4fjgqPjgqLjgpI=?= =?utf-8?b?5ZWP44GE55u044GZ772e44K444Kn44Oz44OA44O844Go5rCR5Li75Li7?= =?utf-8?b?576p44Gu6KaW54K544GL44KJ44CN56ys5LiA5Zue77ya5pys5b2T44Gr?= =?utf-8?b?6YeN6KaB44Gq44GT44Go44KS5Lyd44GI44KJ44KM44Gq44GE44Gu44Gv?= =?utf-8?b?44Gq44Gc44GL77yfIOOAnOODnuOCueODoeODh+OCo+OCouOCkumYuw==?= =?utf-8?b?44KT44Gn44GE44KL44KC44Gu44Cc?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 ★3/25 スタートのオンライン講座。 1ヶ月に一回のペースで全10回の開催です。 リアルタイム参加出来なくても、 後日「録画配信」をご覧いただけます ♪ ※お問合せは、主催宛にお願いします。 femizemi2017 @ gmail.com ------(以下、転送転載歓迎)------------ 【第一回】3月25日(金)19:00~21:00 本当に重要なことを伝えられないのはなぜか? 〜マスメディアを阻んでいるもの〜 〈内容〉 マスメディアは、至るところに出現し、さまざまな事実を解釈し、知らぬ間に私たちの生活を左右します。それは「環境」であり「第二の現実」です。しかしマスメディアは、私たちを真に規定する事柄は、しばしばスルーしていくかに見えます。代表例が、ジェンダー、労働、貧困、差別でしょう。基地や原発もそのひとつかもしれません。それはなぜか、重要なことを伝えられるメディアの実現には何が必要なのかを、一緒に考えましょう。 講師:竹信三恵子さん 1976年、朝日新聞社に入社。同社編集委員兼論説委員、和光大学教授などを経て2019年4月から現職。2009年、非正規労働と貧困をめぐる一連の取材活動に対し貧困ジャーナリズム大賞。著書に『ルポ雇用劣化不況』(岩波新書)、『家事労働ハラスメント』(岩波新書)、最新刊に『賃金破壊?労働運動を<犯罪>にする国』(旬報社) ■講座の概要■ 現在の日本社会において、政府や権力の暴力に歯止めをかけ、議論の場を提供するメディアの役割は、危機に瀕している。 政治のメディア介入と、メディアの政権への忖度は、2000年代から急速に進み、原発事故をきっかけにより報道の自由を大幅に縮小させた。人権侵害や社会問題の告発はメディアの重要な役割だが、マスメディアの常態化したセクハラや、格差社会への無理解など、報道組織と報道人の人権感覚の欠如は、若い世代を中心に、大手マスメディアへの不信感を抱かせている。 その反面、オルタナティブな存在として注目されたSNSには、緩い規制を利用した差別やヘイトスピーチが野放しになり、新たな問題を生み出している。 こうした危機を乗り越え、未来の社会とメディアの関係を考えるためには、ジェンダーと民主主義の視点での問い直しが不可欠である。それぞれの現場でメディアへの問題提起をしてきた講師を迎え、連続学習会、参加者との交流を通じて新たなメディアの姿を構想する。 ※3月?12月の年間プログラムとして準備しました。 ※リアルタイム参加出来ずとも、「後から配信」で視聴いただけます。 ■チケット *一回券 : 一般 1,500円(学生・寄付者 1,000円) *全10回通し券: 一般 1,400円(学生・寄付者 9,500円) ■お申し込み・詳細はコチラ https://media-femizemi.peatix.com/ ------------------------------------- ふぇみ・ゼミ お問合せ femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ ------------------------------------- From fz2021kh @ gmail.com Thu Mar 10 08:35:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Thu, 10 Mar 2022 08:35:00 +0900 Subject: [CML 063831] =?utf-8?b?My8xOCDorJvluqfjgIznp4Hjga7mgJLjgorjgpLnm5fjgoDjgaog?= =?utf-8?b?44Cc44Ku44Oj44Op44Oq44O844Gr44OH44Oq44OY44Or5ZG844G25LyB?= =?utf-8?b?55S744Gn44OH44Oq44OY44Or5ayi44GM54mp55Sz44GX44Gf44KJ772e?= =?utf-8?b?IOOAjQ==?= Message-ID: ★1/21にスタートした講座(全5回)、最後の回ご案内です。 ★リアルタイム参加でなくても、後日に「録画配信」をご覧いただけます ♪ ※お問合せは、主催宛にお願いします。 femizemi2017 @ gmail.com ------(以下、転送転載歓迎)-------- 【第5回】2022年3月18日(金)19:00~21:00 『私の怒りを盗むな 〜ギャラリーにデリヘル呼ぶ企画でデリヘル嬢が物申したら? 』 ※ハイブリッド(会場・オンライン)予定 講師:げいまきまき(女優パフォーマー元セックスワーカー) <内容> 2016年、京都市立芸大のギャラリーが展示ワークショップで 「デリヘル(性風俗の一種)を呼ぶ」を企画した。 私は当日に急遽、セックスワーカー「参考人」として呼ばれ話し合った。 「対話」で気づいた不均衡。他人を「例題」として消費すること。 最近はアートの分野でもハラスメントやジェンダー格差が問題視されていますが、 私は正直なところ、少し冷ややかに見てしまう事も。 周縁からの狼煙のような内容になればいいなと願っています。 お申込み・詳細 https://queer.peatix.com/view ■概要■ 2010年代の「LGBTブーム」以降、主流メディアにおける性的マイノリティ関連の報道等は増え、また、少なくとも地方自治体レベルでは、部分的で限定的なものとはいえ、性的マイノリティの権利保障に向けた制度づくりが進んでいます。 こうした「メインストリーム化」は、性的マイノリティの生存を可能にするために大切なものです。と同時にそれは、既存の制度や社会構造を大きく変えない範囲でしか進められないことも多いという問題があります。 本講座では、そうした問題を重視する立場から主張や活動をしてきた方々をスピーカーにお招きし、現在進行しているメインストリーム化によって性的マイノリティ間にどのような格差や不平等が生じ始めているのかや、「メインストリーム化」の背後でどのような差別構造が強化されつつあるのかについてお話を伺います。 「いまある社会」のラディカルな変更を求めていく時、私たちは社会のどこに目を向け、何に注意を払っていく必要があるのか、改めて考えてみたいと思います。 ------■全5回の日程・内容■----------------------- 【第1回】2022年1月21日(金)19:00~21:00 『日本社会と性的マイノリティの〈包摂〉の限界――家族・市場・国家』 講師:堀江有里 <内容> 2010年代以降、日本社会では「性の多様性」が称揚される流れが広がっています。しかし、1990年代から性的マイノリティの相談業務に従てきた立場からみると、状況は良くなってきているのか、疑問に思うこともあります。日本社会でめざされているのは誰のどのような「多様性」なのか。その背後で進行している格差の問題や、家族政策の背後で差別の温存装置として守られつづける天皇制の問題についてもあわせて、ご一緒に考えてみたいと思います。 【第2回】2022年2月4日(金)19:00~21:00 『縮められる自由、変質する平等ーーメインストリーム化が招来するもの』 講師:飯野由里子 <内容> クィアの政治の特徴のひとつに、メインストリーム(主流)に同化しないという意味での「反同化主義的スタンス」があります。そこでは、「ノーマル(普通)」とは目指すべき位置ではなく、異議申し立ての対象となる特権な位置として理解されます。こうした立場から、2010年代以降、日本で起きているLGBTのメインストリーム化に焦点をあて、その特徴と問題点を整理します。 【第3回】2022年2月18日(金)19:00~21:00 『私が理想とする世界とは全ての人が苦行者のように、』 講師:吉野靫(ゆぎ) <内容> 2006年、身体改変の過程で医療事故に遭い、2010年まで原告として生活した。様々なバッシングがあったが、私の「女性にも男性にも帰属感を持たない」というスタンスがその一因となったことは明らかだった。女性・男性のどちらかに同化する「性同一性障害」当事者の認知が中心だった当時、弁護士や裁判官にもトランスジェンダーについて理解してもらう必要があった。どのような困難を抱え、どのような工夫をしながら裁判をたたかったのかを振り返る。 【第4回】2022年3月4日(金)19:00~21:00 『「地方」の性的マイノリティ:東北インタビュー調査から』 講師:前川直哉・杉浦郁子 <内容> 当事者を中心とする性的マイノリティ団体の活動をめぐっては、「進んでいる東京(大都市)/遅れている地方」といった単純化された二項対立の図式が示されることもある。だが、この図式は正当だろうか。ここでは私たちが行った東北地方の性的マイノリティ団体スタッフへの調査について報告し、活動の多様性や柔軟性などを明らかにする。また個々の活動の背景に、東京など大都市における活動とは異なるロジックや合理性が存在している可能性についても考える。 【第5回】2022年3月18日(金)19:00~21:00 『私の怒りを盗むな 〜ギャラリーにデリヘル呼ぶ企画でデリヘル嬢が物申したら? 』 講師:げいまきまき <内容> 2016年、芸大のギャラリーが展示ワークショップで 「デリヘル(性風俗の一種)を呼ぶ」を企画した。 私は当日に急遽、セックスワーカー「参考人」として呼ばれ話し合った。 「対話」で気づいた不均衡。他人を「例題」として消費すること。 最近はアートの分野でもハラスメントやジェンダー格差が問題視されていますが、 私は正直なところ、少し冷ややかに見てしまう事も。 周縁からの狼煙のような内容になればいいなと願っています。 ■参加方法 ・オンラインもしくはハイブリッド(都内)。 ※当日の開始1時間前を目処にZoom情報をお知らせします。 ※リアルタイムでの参加が難しい方のために「後から配信」も行います。 ■チケット *一回 一般 \1,500、全5回セット 一般 \6,500 お申込み・詳細 https://queer.peatix.com/view ※お問合せは、主催宛にお願いします。 ------------------------------------------------- ふぇみゼミ HP http://femizemi.blogspot.jp/ Twitter @femizemi Facebook fb.me/femiseminar Instagram femizemi 問合せ femizemi2017 @ gmail.com ------------------------------------------------- From sakaitooru19830822 @ gmail.com Thu Mar 10 10:27:46 2022 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Thu, 10 Mar 2022 10:27:46 +0900 Subject: [CML 063832] =?utf-8?b?My4xMOWFqOWbvee1seS4gOihjOWLleOAgDIwMjLlm73msJHmmKU=?= =?utf-8?b?6ZeY5Yud5Yip44CA44GC44GE44Gh5rG66LW36ZuG5Lya?= Message-ID: *3.10全国統一行動 2022国民春闘勝利 あいち決起集会* https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1501728896106246159 日付:2022年3月10 日(木) 時間:19:00 会場:西柳公園(名古屋駅名鉄百貨店より錦通を東へ250m) 主催:愛労連・愛知国民春闘共闘委員会 電話:052-871-5433 集会の後、デモ。 -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 日本国愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日誌):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Thu Mar 10 11:39:48 2022 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Thu, 10 Mar 2022 11:39:48 +0900 Subject: [CML 063833] =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiJE5OLEBvQWgkTkIoO35DZjtfISIlJiUvGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJWklJCVKJCskaSRORTFCYCRyISobKEIwMzExGyRCPzc9SUJnGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlLyU3JWclcxsoQg==?= Message-ID: <20220310113948.9FF3.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田健@総がかり実行委員会です。 明日になりました。 拡散、御参加ください。 ロシアの略戦争の即時中止、ウクライナからの撤退を!0311新宿大アクション と き 2022年3月11日(金)18時から(集会は18:30まで)19時30分 ところ 出発集会(新宿中央公園) デモ行進(新宿中央公園 〜新宿駅南口 〜 新宿5丁目)(花園神社先)                     40分コース 取り組みの課題 ・ロシアのウクライナ侵略糾弾、即時撤退を! ・核兵器による威嚇はやめろ、原発攻撃やめろ!              ・核兵器全面禁止の早期実現を ・武力ではなく対話による平和を             ・惨事便乗の9条改憲、大軍拡論議はやめろ。非核三原則の堅持を 出発集会(18時から8時30分) 呼びかけ 総がかり行動実行委員会 -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ --------------------- Original Message Ends -------------------- From kenkawauchi @ nifty.com Thu Mar 10 11:57:22 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Thu, 10 Mar 2022 11:57:22 +0900 Subject: [CML 063834] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiMzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzYhSxsoQg==?= Message-ID: <002701d8342a$914700d0$b3d50270$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(36) 2022年3月10日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ウクライナをめぐって  マスコミでは、ウクライナでの人道回廊の記事があふれていますが、要注意です。 人道回廊は、ロシアの侵略の犯罪性を覆い隠すものです。それだけではありません。 軍事専門家は、「人道回廊を設定したにもかかわらず、現地にとどまっている者は戦 闘員だから」 という論理で、ロシアが大量虐殺に乗り出す危険性を指摘しています。プーチンは、 民間人20万人を虐殺したチェチェンの虐殺の司令官です。 https://bunshun.jp/denshiban/articles/b2615  欧米諸国のウクライナ民衆支援の軍事物資は一定程度(!)民衆の手に渡り始めた ようです。 https://news.yahoo.co.jp/articles/ce778888125928e1d500295e95102eda36eae6e1    イギリス「エコノミスト」誌の「ウクライナ侵略、行く手に待ち受ける恐怖」をぜ ひ御一読ください。内容は賛成できない点もあるでしょうが、その高い理論水準に敬 服します。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69147  ウクライナ問題と台湾問題が連動し始めました。習近平らは、野望をたくましくし 始めました。世界のマーケットも敏感に反応しています。 https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E4%BA%BA%E6%B0%91%E8%A7%A3%E6%94%BE%E8 %BB%8D%E3%81%AB-%E6%88%A6%E4%BA%89%E6%BA%96%E5%82%99-%E6%8C%87%E4%BB%A4-%E7% BF%92%E6%B0%8F-%E5%85%A8%E4%BA%BA%E4%BB%A3%E5%88%86%E7%A7%91%E4%BC%9A%E3%81% A7%E6%BC%94%E8%AA%AC-%E6%B7%B7%E4%B9%B1%E3%81%AB%E4%B9%97%E3%81%98%E3%81%A6% E5%8F%B0%E6%B9%BE%E3%81%AB%E8%A7%A6%E6%89%8B%E3%81%8B-%E6%AC%A7%E7%B1%B3%E3% 81%A8%E9%9C%B2%E3%81%8C%E5%85%A8%E9%9D%A2%E6%88%A6%E4%BA%89%E3%81%AA%E3%82%8 9-%E5%8D%83%E8%BC%89%E4%B8%80%E9%81%87%E3%81%AE%E5%A5%BD%E6%A9%9F-%E8%AD%98% E8%80%85/ar-AAUONbS?ocid=msedgdhp&pc=U531  ウクライナ問題で、ロシアを非難している人の中にも、「台湾はどうも」「中国を 名指しで批判することは中国を刺激する」と言う方もいると思います。  しかし、ウクライナ問題の教訓は、戦争を企んでいる勢力に慎重な態度や宥和的な 態度をとることは、戦争を回避するのではなく、戦争をたくらんでいる勢力を増長さ せるということでした。このことをぜひ、考えていただきたいと思います。           以上   From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Mar 10 13:01:19 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 10 Mar 2022 13:01:19 +0900 (JST) Subject: [CML 063835] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CR6YCj57aa44Km44Kn44OT44OK44O844CM?= =?utf-8?b?5L2O54Kt57Sg5oqA6KGT44GoU0RHc+KAlOawl+WAmeWvvuetluOBoOOBkQ==?= =?utf-8?b?44Gn44Gv5riI44G+44GV44KM44Gq44GE5LyB5qWt44Gu56S+5Lya55qE6LKs?= =?utf-8?b?5Lu744Go44Gv44CN77yIMy8xNeOAgTMvMTfjgIEzLzI077yJ?= References: <1114904125.1242186.1646884879214.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1114904125.1242186.1646884879214.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)の 会員MLより下記イベントのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) アジア太平洋資料センター(PARC)の奥村と申します。 PARCと国際環境NGO FoE Japanの共催で無料の連続ウェビナーを 行いますので、ご案内させていただきます。 連続して受けていただくことも、気になる回だけご参加いただく ことも可能ですので、ぜひお気軽にお申込みください。 (以下、転送・転載歓迎) ============================================= 《連続ウェビナー》(参加無料) 低炭素技術とSDGs ?気候対策だけでは済まされない企業の社会的責任とは http://www.parc-jp.org/freeschool/event/202203151724.html ============================================= 近年、日本企業各社もSDGsへの貢献を謳い文句にして環境や社会性を アピールする光景がしばしばみられます。 とりわけ、気候危機からの脱却に不可欠な低炭素技術に関わる産業などは、 その本業を成長させることこそがSDGsの一つに掲げられている気候危機 への対応を促進させること(ゴール13)につながることを強調してきました。 しかし、SDGsの主題は「誰も取り残さない」ことです。 一つの目標に貢献することが免罪符になる性質のものではありません。 本連続ウェビナーでは環境に配慮していることを謳う産業が、その実は別の 意味合いでの環境破壊や先住民族や労働者の権利侵害をもたらしている事例を 示す中で真なる意味でSDGsに貢献し、気候危機に対応する技術産業のあり方 を考えます。 低炭素技術に関わるサプライチェーン上流の現場で起きていることを報告する 活動家を招くとともに、市民と行政が一体となって問題を予防・改善するために 取り組んでいる世界の事例を紹介します。 【第一回:世界のオール電化が破壊する森林とそれをめぐる闘い】 ■日時:3月15日(火)19:00〜21:00 ■スピーカー:カルロス・ソリージャ氏(環境活動家/DECOIN) エクアドル北部インタグ地方は「生態系ホットスポット」とも呼ばれる、生態系 豊かな森林が現存している地域です。 この森林であらゆる電動技術に必要となる銅の採掘がはじめられようとしています。 しかし、それは試掘の時点ですでに河川の汚染を引き起こしており、地域の生態系 には多大な悪影響をもたらすことが危惧されています。 一方でエクアドルの憲法 第七章では「母なる大地の権利」すなわち自然界の生存権が明言されています。 この権利をめぐってエクアドルの法廷で争いが生じています。 果たして当局から 企業に割り当てられた採掘権は自然界の生存権を超えるものなのか? そしてそのような対立を起こして採掘された銅はSDGsの精神に適合するものなのか? 裁判の原告団を支えてきた現地の環境活動家カルロス・ソリージャさんに伺います。 ※英日の逐次通訳が入ります 【第二回:フェアな低炭素技術を求める市民の声は行政も動かす】 ■日時:3月17日(木)19:00〜20:30 ■スピーカー:ビヨルン・クラーセン氏(エレクトロニクス・ウォッチ ディレクター) EUではすでに様々な低炭素技術をめぐる公共調達が進められています。 しかし、その中には単に技術転換をするだけでなく、 同時に児童・強制労働、 人権侵害、環境破壊を伴わない形で 調達することを目指す革新自治体が少ない ながらも増えています。 その運動を支えてきた「エレクトロニクス・ウォッチ」のビヨルンさんに近年みられる 世界の自治体の動向とそれを支える市民社会側からの 運動をご報告いただきます。 ※英日の同時通訳が入ります 【第三回:日本の低炭素技術サプライチェーン】 ■日時:3月24日(木)19:00〜21:00 ■スピーカー:波多江秀枝氏(国際環境NGO FoE Japan) 日本のメーカーが製造する低炭素技術用のバッテリ? その原料はどのような現場 から来ていてすでにわかっている問題は何か? そして需要拡大によって今後さらに危惧される問題は何か? あなたの手元の機器にも使われているかもしれない 鉱物の問題点を明らかにし、 日本の市民としての責任を一緒に考えます。 ■開催概要: ・参加費は無料です。 ・オンライン会議システムZoomを用いて開催いたします。 ・各回共通のZoomリンクを利用しますが、それぞれの回の直前にリンクを  事務局よりお送りいたします。 ・いずれの回に申し込まれた方も他の回もご参加いただけます。 ■申込方法: http://www.parc-jp.org/freeschool/event/202203151724.html ■共催: 国際環境NGO FoE Japan アジア太平洋資料センター(PARC) ■お問い合せ: 特定非営利活動法人アジア太平洋資料センター(PARC) 〒101-0063 東京都千代田区神田淡路町1-7-11 TEL:03-5209-3455 E-mail: office @ parc-jp.org ※本連続ウェビナーは独立行政法人環境再生保全機構地球環境基金の助成を  受けて開催いたします。 ============================================= (以上) From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Mar 10 13:41:22 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 10 Mar 2022 13:41:22 +0900 (JST) Subject: [CML 063836] =?utf-8?b?5pys5pelMy8xMCjmnKgpIDE5OjAw44CcMjA6MzDjgIDjgqLjg6A=?= =?utf-8?b?44ON44K544OG44Kj5Li75YKs44Kq44Oz44Op44Kk44Oz44Km44Kn44OT44OK?= =?utf-8?b?44O844CM44Ki44Og44ON44K544OG44Kj44O744Km44Kv44Op44Kk44OK44Go?= =?utf-8?b?5Zyo5pel44Km44Kv44Op44Kk44OK5Lq65rS75YuV5a6244GM6Kqe44KL772e?= =?utf-8?b?44Cc5LuK44CB5pel5pys44Gn44CB56eB44Gf44Gh44GM44Gn44GN44KL44GT?= =?utf-8?b?44Go44Go44Gv44CN?= References: <421620318.1243735.1646887283012.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <421620318.1243735.1646887283012.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 本日3月10日(木) 19:00-20:30に、アムネスティ主催オンラインウェビナー「アムネスティ・ウクライナと在日ウクライナ人活動家が語る?〜今、日本で、私たちができることとは」が開催されます。 申込なしに参加できるとのことです。 (以下、転送・転載歓迎) 3/10(木) 19:00〜20:30 アムネスティ主催オンラインウェビナー「アムネスティ・ウクライナと在日ウクライナ人活動家が語る?〜今、日本で、私たちができることとは」 https://www.amnesty.or.jp/news/2022/0220_9479.html?fbclid=IwAR13y0ZDScpjixKu4OPpGFTdXF8rypCXMZYX3EKqMBzP4DeW6-CJK5z_R1c ウクライナの市民を守れ #StandwithUkraine ニュースリリース その他 ウクライナの市民を守れ #StandwithUkraine アムネスティはすべての当事者に、国際人道法および人権法を厳格に遵守するよう求めます。 緊急署名:ウクライナの市民の命を守って!(change.org) ロシア政府に対し、ウクライナ侵略を直ちに止め、戦闘に関わっていない市民を保護し、国際法を遵守するよう求める署名を開始しました。ウクライナの人たちの人権が重大な危機にさらされています。彼らのために日本からも声を上げてください! オンラインウェビナー緊急開催! 3/10(木) 19:00〜20:30 「アムネスティ・ウクライナと在日ウクライナ人活動家が語る?〜今、日本で、私たちができることとは」 渋谷でウクライナ侵略に対する抗議活動やデモを主催している在日ウクライナ人のサーシャ・カヴェリナさんと、アムネスティ・ウクライナの人権活動家、ダリナ・ミジナさんのお二人が、それぞれの視点でウクライナ情勢について語ってくださいます。 サーシャ・カヴェリナさん 5年前に来日したウクライナハリコフ出身のジャーナリスト。Stand With Ukraine Japanの発起人の一人として、渋谷でウクライナ侵略に対する抗議活動やデモを主催してきた。攻撃されている地域に人道的支援が届くように寄付集めなど今できる限りのことを日々行なっている。 ダリナ・ミジナさん アムネスティインターナショナル・ウクライナのデジタル広報担当(3年目)。主な担当は、活動のデジタル化、セクシャアリティ教育、ジェンダー、メンタルヘルス。「11-A」というアムネスティの活動家Podcast(ネットラジオ)で健全なパートナー関係構築とメンタルヘルスについて配信中。 日時:3月10日(木) 19:00-20:30 参加費:無料 ※申し込み不要、通訳付き 視聴URL: YouTubeはこちら/Facebookはこちら ウクライナ情勢 最新ニュース 2022.03.02:幼稚園にクラスター弾 避難中の子どもら市民3人が死亡 2022.02.28:ロシア軍の無差別攻撃を検証 2022.02.26:ロシアのウクライナ侵攻 人権と人命に高まる懸念 2022.02.24:紛争拡大の見通し 国際人道法と人権法の尊重を 2022.02.09:紛争拡大すれば数百万人が人道危機に ウクライナ緊急支援のお願い ウクライナの人権危機に対応するため、アムネスティは次の活動に尽力しています。 写真、ビデオ、衛星画像などを検証し、戦争犯罪や重大な人権侵害行為を糾弾 人権活動家をはじめとする危機にある人たちの避難のサポート、一時的な滞在先や生活費の提供 ロシア軍による侵略を直ちに終わらせ、ウクライナの一般市民を保護するための世界的なアドボカシーとキャンペーンの展開 こうした活動を継続するためには、皆さんのご支援が必要です。ご寄付にご協力を、どうぞよろしくお願いいたします。 ▽ 今すぐ寄付をする http://amnesty.shop-pro.jp/ 日本からも声をあげよう!パネル素材 日本全国で、ウクライナ侵略に対する抗議やウクライナの人たちに連帯を示すデモが行われています。13種類のパネルを用意しましたので、プリントしたり、スマホで掲げたりして、ぜひご活用ください! パネルをダウンロードする 1,2,3 ウクライナの市民を守れ!/4,5,6 PROTECT CIVILIANS IN UKRAINE!/7,8 IN SOLIDARITY WITH CIVILIANS IN UKRAINE!/9 В підтримку цивільного населення України! (ウクライナの市民と共に!)/10 Захістить мирне населення в Україні! (ウクライナの市民を守れ!)/11,12,13 StandwithUkraine From yytakeda @ live.jp Thu Mar 10 14:46:09 2022 From: yytakeda @ live.jp (takeda kaori) Date: Thu, 10 Mar 2022 05:46:09 +0000 Subject: [CML 063837] =?utf-8?b?44CQ5YaF55Sw6IGW5a2Q44GV44KT55m75aOHMy8yMOOAkURY44Gn?= =?utf-8?b?5Yqb44KS5oyB44Gk44Gu44Gv44Gg44KM77yf772e44OH44K444K/44Or6LOH?= =?utf-8?b?5pys5Li7576pIHZzIOODh+OCuOOCv+ODq+OCs+ODouODs+OCuu+9ng==?= Message-ID: みなさま 今、雑誌「世界」でも特集されているデジタル化。 内田聖子さんをお招きし、デジタル化の全体の問題と、 大阪での万博・カジノ、米国からの報告をお話しします。 以下イベントへのご参加申し込み、お待ちしています。 https://amnetosaka20220320.peatix.com/ ▼3/20(日)開催!AMネット総会シンポジウム@オンライン▼ DXで力を持つのはだれ??デジタル資本主義 vs デジタルコモンズ? スーパーシティ構想や自治体システムなど行政のIT化、 マイナンバーや顔認証、スマート農業、教育データ利活用などなど、 あらゆる分野で「DX(デジタルトランスフォーメーション)」が唱われ、 デジタル化とデータの一元化が進んでいます。 ■デジタル化は諸刃の剣。 私たちの生活が、便利で効率的になるかもしれない。 でも、ビッグデータを手にした側は、私たちの情報を分析し、何のために使うでしょうか? ■テクノロジーは中立でありえない。 デジタル化の推進は、人類の進化というだけでなく、新たなフロンティアを求める現代資本主義の動きともいえるでしょう。 それらに対して、その技術とデータを民主的に活用するための「デジタルコモンズ」が必要です。 デジタル化による力を、資本と一部の企業に委ねるのか、人々の手に取り戻すのか。 スーパーシティ構想をはじめ、都市部と農村とで進むデジタル化の現状を知ることで、デジタルデモクラシーを考えてみましょう。 ■日程 3/20(日) @オンライン(要申込) ・シンポジウム:15:00〜17:00 ※シンポジウム前に同じURLにて、会員総会を13:30?14:30にて開催します。 (申込みされた方、どなたでもオブザーバー参加できます) ■基調講演  15:00?16:00「誰がルールを決めるのか デジタル監視資本主義と自治 ・ 民主主義 」  内田聖子さん(NPO法人アジア太平洋資料センター<PARC>共同代表) ■都市のデジタル化 16:00?16:20 「デジタル情報収集のための大阪万博&カジノ?」  武田かおりさん(NPO法人AMネット事務局長) ■農村のデジタル化  16:20?16:40 「ポストコロナの食と農と世界のフード・アグテック推進:米国からの現地報告)」  松平尚也さん(NPO法人AMネット代表理事) 16:40?質疑応答 17:00 終了 司会:平賀 緑さん(京都橘大学准教授・AMネット理事) ■定員 100名(要事前申込、開始1時間前に締め切ります) ■申込 参加費 1000円(AMネット会員 無料)  ※お支払い方法は、Peatixによる事前決済(クレジットカード、コンビニ払い)です。  ※主催者の都合による中止の場合を除き、購入済チケットのキャンセルはできません。 https:://amnetosaka 20220320 peatix com/view ※続けて開催するため、総会・シンポジウムとも申し込みは同じです。 ※お申し込みいただいた方に、事前にURLをお送りいたします。 ■登壇者紹介 内田聖子さん(NPO法人アジア太平洋資料センター<PARC>共同代表) 出版社勤務などを経て2001年より同センター事務局スタッフとなる。自由貿易・投資協定のウォッチと調査、政府や国際機関への提言活動、市民キャンペーンなどを行う。TPPウォッチの国際NGOネットワークにも所属し、アメリカ、ニュージーランド、オーストラリア、マレーシアなどの市民社会とともに活動。共著に、『徹底解剖国家戦略特区―私たちの暮らしはどうなる?』(2014年、コモンズ)など。 武田かおりさん (NPO法人AMネット事務局長) 2001年、持続可能な経済と社会のしくみを目指し、AMネットで活動を始める。世界中の「水道民営化」の失敗を知る団体として、大阪市の水道民営化プランに対する懸念を市議会に届けるなど、問題提起を行う。水道民営化問題をきっかけに「大阪都構想」「IRカジノ」など、地元大阪市のテーマについても、他団体と協働し活動している。 松平尚也さん(NPO法人AMネット代表理事) 農・食・地域の未来を視点に情報発信する農業ジャーナリスト。近畿大学非常勤講師。京都大学農学研究科に在籍し国内外の農業や食料について研究。農場「耕し歌ふぁーむ」では地域の風土に育まれてきた伝統野菜の宅配を行ってきた。ヤフーニュースでは、農業経験から農や食について語る。NPO法人AMネットではグローバルな農業問題や市民社会論について分析する。有料記事「農家ジャーナリストが耕す「持続可能な食と農」の未来」配信中。メディア出演歴「正義のミカタ」「めざましテレビ」等。 ■AMネット会員募集中 この機会にご入会いただければ、参加費は無料になります(年会費3,000円)。 ?お名前?会報発送先住所を、「入会&3/6参加」の件名でお知らせください。 E-MAIL:amnetosaka★yahoo.co.jp(★を@に変えてください) TEL:070-4412-7006 From otasa @ nifty.com Thu Mar 10 15:19:23 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Thu, 10 Mar 2022 15:19:23 +0900 Subject: [CML 063838] =?utf-8?b?44K144Kk44OQ44O86K2m5a+f5bGA44KS5paw6Kit44GZ44KL6K2m?= =?utf-8?b?5a+f5rOV5pS55oKq5qGI77ya56uL5oay5rCR5Li75YWa44Gv5biC5rCR6YGL?= =?utf-8?b?5YuV44Gr5Ya344Gf44GE44Gt?= In-Reply-To: <48771947-8a89-f50f-ac81-c77c23e11925@nifty.com> References: <48771947-8a89-f50f-ac81-c77c23e11925@nifty.com> Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] #サイバー警察局を新設する警察法改悪案に反対します NHK字幕偽造の件で志位和夫さん、福島瑞穂さんはツイートしてるけど、泉健太さんはなし。市民運動に冷たいね。 政府による惨禍としての戦争を防ぐのが市民運動。ウクライナ危機の中、ロシアにおける反戦運動弾圧を目の前にしてこの法案に賛成するなんて信じられない。火事場泥棒とはこのこと。 警察法改悪に反対する院内集会〜村井敏邦さん講演 - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=WZ6WLpoGsrU 太田光征 * 以下、警察法改悪反対・サイバー局新設反対2・6実行委員会のメールから抜粋転載。 ウエッブ:https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/ 問い合わせ:no-cyberpolice.techcenter @ aleeas.com  (TEL)070-5553-5495 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 参議院の内閣委員宛にファックス(下記参照)を集中しましょう! 是非知り合いの国会議員、議員秘書、政党などに反対を要請してください。 要請文案が名簿の後にあります。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 立憲民主党は賛成していますが、再考を促すためにも以下、連絡先を掲載しま す。 理事 江崎 孝 (立憲) 比例(福岡) 511号室     FAX 03ー6551ー0511  TEL 03ー6550ー0511 委員 石川大我 (立憲) 比例(東京) 1113号室     FAX 03−6551−1113   TEL 03−6550−1113    塩村あやか(立憲) 東京  706号室     FAX 03−6551−0706   TEL 03−6550−0706    杉尾秀哉 (立憲) 長野  724号室     FAX 03−03−6551−0724 TEL 03−6550−0724    市田忠義 (共産) 比例(大阪) 513号室     FAX 03−6551−0513   TEL 03−6550−0513    田村智子(共産)  比例(東京) 908号室     FAX 03−6551−0908   TEL 03−6550−0908 ----------------------------------------------- FAXやメールなどでの要請文案(ご自由にお使いください) 国会議員の皆様へ 「警察法改正案」には反対を!! 参議院内閣委員会での審議を目前に控えて、あらためて国会議員の皆さんに、 警察法改悪の法案(付帯決議も含めて)に断固として反対の意思表示を示すよう に、訴えます。 私たちは、警察法改悪に反対する市民グループです。既に120以上の市民団体、 労働組合、平和運動や社会運動団体などとともに反対声明を出していますが、 反対の輪は日に日に高まってきています。 警察庁が新設を計画しているサイバー警察局は、憲法で明記され電気通信事業 法でもはっきりと定められている「通信の秘密」を大幅に侵害するものです。 法案は、「サーバー犯罪」や「サイバー攻撃」を口実とした「サイバー」分野 の法改正の建前をとりながら、法案が意図するものは、以下に示すように、憲 法が保障している私たちの人権を総体として侵害し、戦後の自治体警察の枠組 を根底から覆すものです。 - 戦後の自治体警察を事実上解体し、警察庁が直接指揮する国家警察制度に道 を開くものです。 - 私たちの言論・表現の自由やプライバシーの権利を大幅に侵害する情報通信 分野全体を包括的に警察の監視下の置くことを可能にするものです。 - 警察はすでに膨大な個人データを蓄積していますが、更に大規模なデータ収 集とより高度な監視技術の導入を許すものです。 - 警察による監視システムの高度化は、どこの国でも政権に批判的な野党、 ジャーナリズム、政治運動、労働運動、研究者などを網羅的に監視する仕組 みとなっています。 - 民間の情報通信産業を警察の監視下に置くことになります。 特に国会議員の皆さんには、みなさんの政治活動に対しても深刻な影響をもた らすことを深刻に受け止めていただきたいと思います。ぜひ議員個人としても、 また所属する政党や会派としてもはっきりと反対の立場を明かにしてください。 反対声明はこちらをごらんください。 (声明)警察法改悪反対、サイバー警察局新設に反対します https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/ 法案批判 https://www.jca.apc.org/no-cyberpolice/houanhihan/ From akio-taba1116 @ nifty.com Thu Mar 10 17:29:54 2022 From: akio-taba1116 @ nifty.com (Akio Taba) Date: Thu, 10 Mar 2022 17:29:54 +0900 Subject: [CML 063839] =?iso-2022-jp?b?My8yNiAxORskQjt+IUFLXEVaSXw1IhsoQjUwGyRCRy8bKEIg?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSolcyVpJSQlcyU3JXMlXSEhJUclSyE8Q047diRIGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOU0kKCRrIV0lIiU4JSIkSDItRmwkTko/T0IkSEgvGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRTgkSzh+JDEkRiFdGyhC?= Message-ID: <0db701d83459$0521e230$0f65a690$@nifty.com> 田場と申します。 この度、新外交イニシアティブ(ND)は、沖縄県から委託を受け、 3月26日に開催する「本土復帰50年 沖縄の基地問題オンラインシンポジウム デニー知事と考える−アジアと沖縄の平和と発展に向けて−」 の事務局を務めることとなりました。そのシンポのお知らせをします。 是非お申込みください。 (転載歓迎) ===========================    【沖縄県主催】    本土復帰50年 沖縄の基地問題オンラインシンポジウム    デニー知事と考える−アジアと沖縄の平和と発展に向けて−    開催日時:2022年3月26日(土)19:00-21:00    会  場:オンライン配信(ZOOM)    参 加 費:無料(先着1000名)    詳  細: https://www.nd-initiative.org/event/10363/ =========================== 1.概要 沖縄県は、日本本土への復帰50年を迎えるにあたって、日米両政府に対し在沖米軍 基 地の整理・縮小についての要請を行いました。 今回のシンポジウムでは、その内容を紹介するとともに、過重な米軍基地の負担を 具 体的に減らすための道筋を考えます。また、アジア太平洋地域の緊張緩和に向け、 沖 縄を中心とした地域協力ネットワーク構築の展望について議論します。 2.日時 3月26日(土)19:00〜21:00(18:30開室) 3.方法 「Zoom」を利用したオンライン配信(先着1000名) ※申し込み人数に応じてYouTubeでのライブ配信も検討しています。 ※手話通訳が入ります。 4.参加費 無料 5.申込み方法 下記フォームに必要事項をご記入の上、お申込みください。 https://forms.gle/wFYXMsCvQ4fedj5k8 6.プログラム (1)基調講演 ・玉城デニー氏(沖縄県知事) (2)パネルディスカッション ・柳澤協二氏(元内閣官房副長官補/「米軍基地問題に関する万国津梁会議」元委 員) ・羽場久美子氏(青山学院大学名誉教授/世界国際関係学会(ISA)アジア太平洋会 長) ・古賀茂明氏(政策アドバイザー/元内閣審議官・経済産業省官僚) ・玉城デニー氏 (3)質疑応答  Zoomの機能を用いて質問を受け付けます。 (司会) ・猿田佐世(新外交イニシアティブ(ND)代表/弁護士(日本・ニューヨーク 州)) 7.プロフィール ・玉城デニー氏(沖縄県知事) 上智社会福祉専門学校卒業後、中部地区老人福祉センター職員やラジオパーソナリ ティーを経て、2002年より沖縄市議会議員(1期)、2009年より衆議院議員(4 期) を務める。2018年10月の沖縄県知事選挙にて当選。座右の銘「天は正論に信念と勇 気 を与える」。 ・柳澤協二氏(元内閣官房副長官補/「米軍基地問題に関する万国津梁会議」元委 員)  1970年東京大学法学部卒とともに防衛庁入庁、運用局長、人事教育局長、官房 長、 防衛研究所長を歴任。2004年から2009年まで、小泉・安倍・福田・麻生政権のもと で 内閣官房副長官補として安全保障政策と危機管理を担当。現在、NPO国際地政学研究 所理事長。 ・羽場久美子氏(青山学院大学名誉教授/世界国際関係学会(ISA)アジア太平洋会 長)  神奈川大学国際日本学部教授/元世界国際関係学会(ISA)副会長(2016-17)。専 門 は、国際政治学、国際関係論、国際社会学、EU(欧州連合)地域研究、比較政治 学、ナショナリズム、ゼノフォビア(外国人嫌悪)、先進国危機と戦争。特に、欧 州 とアジアにおいて、安全保障の制度化や和解の制度化をどのように実現するかにつ い て、ヨーロッパに学び、OSCEや境界線地域のユーロリージョン、和解のための対話 組 織の恒常化について検討している。冷戦史研究、境界線とマイノリティ研究、移 民・ 難民問題、ジェンダー、グローバル化と格差の拡大など。 ・古賀茂明氏(政策アドバイザー/元内閣審議官・経済産業省官僚) 東大法学部卒後通商産業省入省。経済産業政策課長、中小企業庁経営支援部長、国 家 公務員制度改革推進本部事務局審議官等を歴任。在職中に数々の改革を提言・実 施。 2011年経済産業省退官後もオンラインサロンなどで政治・経済・社会の幅広い分野 で 独自の見解を発信し続けている。2015年3月「改革はするが戦争はしない」フォーラ ム4を立ち上げ 同年5月 外国特派員協会「報道の自由の友賞」受賞。「日本中枢 の崩壊」、「官僚の責任」「官邸の暴走」など著書多数。週刊朝日、エコノミス ト、 プレイボーイでコラム連載中。 ・猿田佐世氏(新外交イニシアティブ(ND)代表/弁護士(日本・ニューヨーク 州)) 沖縄の米軍基地問題について米議会等で自ら政策提言を行う他、日本の国会議員や 地 方公共団体等の訪米行動を実施。2015年6月・2017年2月の沖縄訪米団、2012年・ 2014 年の稲嶺進名護市長、2018年9月には枝野幸男立憲民主党代表率いる訪米団の訪米行 動の企画・運営を担当。研究課題は日本外交。基地、原発、日米安保体制、TPP等、 日米間の各外交テーマに加え、日米外交の「システム」や「意思決定過程」に特に 焦 点を当てる。著書に、『自発的対米従属 知られざる「ワシントン拡声器」』(角川 新書)、『新しい日米外交を切り拓く 沖縄・安保・原発・TPP、多様な声をワシント ンへ』(集英社)など。 8.主催 沖縄県 9.お問合せ シンポジウム開催事務局 (事業受託者:新外交イニシアティブ(ND)) TEL:03-3948-7255 FAX:03-3355-0445 E-mail:info @ nd-initiative.org ※新外交イニシアティブ(ND)は県から委託を受け、本事業の事務局として企画・ 運 営に携わっています。 From fz2021kh @ gmail.com Thu Mar 10 20:59:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Thu, 10 Mar 2022 20:59:00 +0900 Subject: [CML 063840] =?utf-8?b?44CQ6YeR6aGN5L+u5q2j44CRUmU6IDMvMjXjgrnjgr/jg7zjg4g=?= =?utf-8?b?77yBIOOAjOODoeODh+OCo+OCouOCkuWVj+OBhOebtOOBme+9nuOCuA==?= =?utf-8?b?44Kn44Oz44OA44O844Go5rCR5Li75Li7576p44Gu6KaW54K544GL44KJ?= =?utf-8?b?44CN56ys5LiA5Zue77ya5pys5b2T44Gr6YeN6KaB44Gq44GT44Go44KS?= =?utf-8?b?5Lyd44GI44KJ44KM44Gq44GE44Gu44Gv44Gq44Gc44GL77yfIOOAnA==?= =?utf-8?b?44Oe44K544Oh44OH44Kj44Ki44KS6Zi744KT44Gn44GE44KL44KC44Gu?= =?utf-8?b?44Cc?= In-Reply-To: References: Message-ID: 皆さま、 先日、ご案内させていただきました講座のチケット代金に 表示ミスがありましたので、お詫びして訂正させていただきます。 ---------- ?間違い表示「1,400円」⇒⇒ 〇正しくは「14,000円」です。 *■チケット*一回券 : 一般 1,500円(学生・寄付者 1,000円)*全10回通し券: 一般 14,000円(学生・寄付者 9,500円)* ---------- よろしくお願いいたします。 ふぇみゼミ・広報:申嘉美(しん・かみ ********************************************************* 2022年3月10日(木) 8:00 Femi Shin : > お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 > > ★3/25 スタートのオンライン講座。 > 1ヶ月に一回のペースで全10回の開催です。 > リアルタイム参加出来なくても、 > 後日「録画配信」をご覧いただけます ♪ > > ※お問合せは、主催宛にお願いします。 > femizemi2017 @ gmail.com > > > ------(以下、転送転載歓迎)------------ > > 【第一回】3月25日(金)19:00~21:00 > 本当に重要なことを伝えられないのはなぜか? > 〜マスメディアを阻んでいるもの〜 > > 〈内容〉 > > マスメディアは、至るところに出現し、さまざまな事実を解釈し、知らぬ間に私たちの生活を左右します。それは「環境」であり「第二の現実」です。しかしマスメディアは、私たちを真に規定する事柄は、しばしばスルーしていくかに見えます。代表例が、ジェンダー、労働、貧困、差別でしょう。基地や原発もそのひとつかもしれません。それはなぜか、重要なことを伝えられるメディアの実現には何が必要なのかを、一緒に考えましょう。 > > 講師:竹信三恵子さん > > 1976年、朝日新聞社に入社。同社編集委員兼論説委員、和光大学教授などを経て2019年4月から現職。2009年、非正規労働と貧困をめぐる一連の取材活動に対し貧困ジャーナリズム大賞。著書に『ルポ雇用劣化不況』(岩波新書)、『家事労働ハラスメント』(岩波新書)、最新刊に『賃金破壊?労働運動を<犯罪>にする国』(旬報社) > > > ■講座の概要■ > 現在の日本社会において、政府や権力の暴力に歯止めをかけ、議論の場を提供するメディアの役割は、危機に瀕している。 > > 政治のメディア介入と、メディアの政権への忖度は、2000年代から急速に進み、原発事故をきっかけにより報道の自由を大幅に縮小させた。人権侵害や社会問題の告発はメディアの重要な役割だが、マスメディアの常態化したセクハラや、格差社会への無理解など、報道組織と報道人の人権感覚の欠如は、若い世代を中心に、大手マスメディアへの不信感を抱かせている。 > その反面、オルタナティブな存在として注目されたSNSには、緩い規制を利用した差別やヘイトスピーチが野放しになり、新たな問題を生み出している。 > > こうした危機を乗り越え、未来の社会とメディアの関係を考えるためには、ジェンダーと民主主義の視点での問い直しが不可欠である。それぞれの現場でメディアへの問題提起をしてきた講師を迎え、連続学習会、参加者との交流を通じて新たなメディアの姿を構想する。 > > ※3月?12月の年間プログラムとして準備しました。 > ※リアルタイム参加出来ずとも、「後から配信」で視聴いただけます。 > > ■チケット > *一回券 : 一般 1,500円(学生・寄付者 1,000円) > *全10回通し券: 一般 14,000円(学生・寄付者 9,500円) > > ■お申し込み・詳細はコチラ > https://media-femizemi.peatix.com/ > > ------------------------------------- > ふぇみ・ゼミ > お問合せ femizemi2017 @ gmail.com > ホームページ https://femizemi.org/ > ------------------------------------- > > > From partita @ yr.tnc.ne.jp Thu Mar 10 21:39:10 2022 From: partita @ yr.tnc.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?cGFydGl0YSAbJEIhdxsoQiB5ci50bmMubmUuanA=?=) Date: Thu, 10 Mar 2022 21:39:10 +0900 Subject: [CML 063841] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiNzMkLD4uO3lJQjEhNnVHeiEiJCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGwkLSROMjwkSztSJEkkYiFhJSYlLyVpJSQlSkJnGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRX1OThsoQg==?= In-Reply-To: References: Message-ID: <00f801d8347b$d79c0de0$86d429a0$@yr.tnc.ne.jp> このサイトはタイトルだけ読んでいますが、 嶋田さん、あなたは、ゼレンスキー大統領が、被害もないのに被害者 づらして、映像を流していると言いたいのですか? 鬼畜のプーチンの味方をしたいのですか? 鈴木 -----Original Message----- From: CML On Behalf Of yorikazu shimada Sent: Thursday, March 10, 2022 2:29 AM To: 市民のML Subject: [CML 063826] ロシア軍が小児病院空爆、がれきの下に子ども=ウクライナ 大統領 ゼレンスキーが「子どもはがれきの下にいる」と言っているのは、映像に被害者が一 切映っていないのをごまかすためだと思われます。嶋田 マリウポリロシア軍の産科病院への直撃。 人々や子供たちは残骸の下敷きになって いる。残虐だ!世界はいつまでテロを無視した 共犯者でいるんだ?今すぐ、空を閉 じろ!殺戮を止めろ!あなた方は権力を持ちながら、人間性を失っているようだ。 https://twitter.com/ZelenskyyUa/status/1501579520633102349 ロシア軍が小児病院空爆、がれきの下に子ども=ウクライナ大統領 https://jp.reuters.com/article/ukraine-crisis-mariupol-hospital-idJPL3N2VC3G X マリウポリ産科病院の建物について。 2日前、人々はこの病院の敷地からナチス・アゾフ大隊のウクライナ軍を追い出そう とした。 コメント「アゾフだけがその映像を撮れる! そこには人はおらず、アゾフの獣がそこ から発砲しているだけだった」 https://twitter.com/izbirateli_com/status/1501608817657790471 住宅に潜んで攻撃するウクライナ軍 https://www.youtube.com/watch?v=s4-zYV_6Tgk From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Mar 11 07:27:21 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 11 Mar 2022 07:27:21 +0900 Subject: [CML 063842] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yX77yZ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <7E3D834CE02694AE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月11日(金)。 本日、原発ゼロ! 3.11福岡集会  3月11日(金)11時半?警固公園集会(福岡市天神)     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3979目☆ 呼びかけ人賛同者3月10日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ■橋本左門より【無核無兵・毎日一首】の皆様へ  ☆チェルノブイリの如きにあらずと豪語せし東電原発ここに爆発 ※橋本左門『3・11災害歌集』(2011年12月21日発行) 第5首目のこの歌は、ウクライナ危機に際して、更に複雑な戦略 構造として人類を呪詛し始めました。この歌集から始まりまして、 第2集として『第2集』『行方も知らぬ滝桜ちる』を、昨年10月 20日に発行して、今日へ続いてまいりました。そして今月ここに、 この作歌作業を本日ただ今を境に終了することを、お伝え致します。 経緯につきましては後ほど落ち着きましてから、改めて申し上げる ことに致します。永い間、有難うございました。 この「3・11の日に」:戸籍名・橋本左内。 ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/bdehfkbh ★ ギャー さんから: 「泣きながら歌っているよ」 ウクライナの子どもも パレスチナの子どもも 北朝鮮の子どもも 中国の子どもも アメリカの子どもも 日本の子どもも ロシアの子どもも 「友だちになりたい」と 国境なんかジャマなだけだと 須崎公園の木たちが 生きていたいと訴えるように 泣きながら歌っているよ ★ 島田雅美(「原発いらない!」グループ・大分) さんから: 3.11ふくしま?11年、抗議のスタンディング(九州電力大分支店前)  3月11日(金) 8:00?16:30 雨天決行 ところ:九州電力大分支店前(大分市金池町) 16:30には、福島第一原発重大事故から11年「原発いらない! まだ福島原発事故は終わっていない」を内容とする3872通目の抗議文を手交します。 是非みなさんも各地で、はっきり、しっかりと「原発いらない!」を訴えましょう。    呼びかけ人 島田雅美 TEL 090-4350-3252         ★ 伊波洋一 @ihayoichi さんから: 3月14日(月曜日)・午後5時?7時半に衆議院第2議員会館 1階・多目的会議室で、 「シンポジウム・日本の安全保障を考える-台湾有事を避けるために-」が必要で先着70人。 南西諸島の戦場化を避けよう。 https://twitter.com/ihayoichi/status/1501579333353480193 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4426】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月10日(木)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.東電福島第一原発事故は続いている?甲状腺被ばく者も訴え   原発事故を風化させない?政府の追悼「中止」に抗して   自分ができることをやろう…   3・11日本原電・東電本店行動のお誘い    柳田 真(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会) 2.ウクライナの原発は8基が運転中   ハリコフで放射性物質を扱う研究所が攻撃される   核危機を前にIAEAはどうするか   3/8IAEA第14報の紹介    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.東海第二原発再稼働阻止、汚染水海洋放出反対など   8つの活動方針紹介 (上)   2/26たんぽぽ舎総会関係報告【その4】 4.チェルノブイリ原発で電力供給が停止   専門家「福島第一原発の状況と似ている」…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆3/25(金)本当に重要なことを伝えられないのはなぜか?    メディアを問い直す?ジェンダーと民主主義の視点から  講師:竹信三恵子 6.新聞より1つ   ◆日本の原発は戦争を「想定していない」ミサイル攻撃受ければ    「放射性物質まき散らされる」原子力規制委の更田委員長      (3月9日「東京新聞」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原発事故“汚染土”「2045年までに福島県外で最終処分」の約束は守られるのか 3/11(金) 3:51配信 TBS系(JNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/0e712148458715dbbb81d51f4bcbfd968e3b71e8 *ロシア軍の原発攻撃、陸自幕僚長「福島の傷痕感じている我が国から見て許されない行為」 3/11(金) 1:19配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/c3534c5de9f3324dd37e58f450aa2bdd3671378f *東日本大震災から11年 今も福島県民3万3360人が避難生活…廃炉作業の見通しは 3/11(金) 0:02配信 日テレNEWS https://news.yahoo.co.jp/articles/bd90de6d3c3cb96c575332d79672076b1dcebcbb *「停止中の原発緊急稼働を」自民の推進派が決議 ウクライナ情勢受け 3/10(木) 19:40配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/7470052a9ca9522d0caa671ff633c373ec6f01a7 ★ 田中一郎 さんから: (予約必要)(緊急編)(3.29)オルタナティブな日本をめざして:「ウクラ イナ情勢」(孫崎享さん:「新ちょぼゼミ」)(2022年3月29日)- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-3db33b.html     ★ 近藤 ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・8日、那覇市議会は、那覇軍港訓練について2つの異なる決議を可決するという異例の対応となった。 与党3会派(共産、ニライ、立憲民主・社大)が提出した、那覇港湾施設(那覇軍港)で米軍機の離着陸や訓練を一切しないことなどを求める意見書案と決議案を、26対12の賛成多数(退席1)で可決した。 また、野党の自民が提出した、今回の訓練を容認した上で、自治体との早期調整や那覇軍港以外に訓練適地がないか調査を求める意見書案を可否同数(賛成16、反対16、退席7)による議長裁決で可決した。 後者の一部容認の決議は、今回の訓練が「非戦闘員避難活動」であったとして、ロシアによるウクライナ侵攻を引き合いに、台湾や尖閣諸島などの有事が懸念される沖縄でも「市民県民保護を真剣に考えなければならない」として出されたもの。 ・10日、第2次普天間騒音訴訟で、那覇地裁沖縄支部は、と国に13億4274万円の賠償を命じた。1日当たりの賠償額は2015年に言い渡された第1次訴訟の判決と変わりなかった。オスプレイなどによる低周波音の被害に対する賠償は認めなかった。 ・宜野湾市の公園の湧き水から基準値の4倍超のPFASが検出されていた。この湧き水は、防衛省予算で22年度に浄化装置を設置し、安全性が確認できれば23年度にも近隣の公園や住宅街の水路まで引く計画になっている。 ??集会等のお知らせ?????? ●原発ゼロ! 3.11福岡集会● 日時:3月11日(金)11時半?警固公園集会     12時35分?天神一周デモ     14時?九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール 場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/56fw995p ●憲法市民講座『主催回復70年』に考える在日外国人の人権● 3月11日(金)17:30 案内チラシ;https://tinyurl.com/mry2tssb 福岡県弁護士会北九州部会会館(北九州市小倉北区金田1-4-2)・ZOOM 講師:田中宏(一橋大学名誉教授) 参加費:無料 申込フォーム:https://form.run/@f-kubo-1612343298 主催:福岡県弁護士会北九州(TEL 093-561-0360) ●劇団風のコ東北『フクシマ発』福岡公演● 3月11日(金)18:30- 天神チクモクビル大ホール(福岡市中央区天神3-10-27) 観覧料:大人1500円/中高大生1000円 問合せ:311fuku @ gmail.com(山田) 主催:「フクシマ発」福岡公演実行委員会 ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Fri Mar 11 08:35:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Fri, 11 Mar 2022 08:35:00 +0900 Subject: [CML 063843] =?utf-8?b?44GC44GZMy8xMiDjgqrjg7Pjg6njgqTjg7PorJvluqfjgIzlpIk=?= =?utf-8?b?6Lui44GZ44KL6aaZ5riv44Gn44Gu5rCR5oSP6Kq/5p+744CN?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 連続「調査講座」の第7回目には、 スペシャルゲスト講師として、鍾剣華さんをお呼びします。 貴重な機会ですので、ぜひご参加ください。 ★連続講座ですが、この回だけお買いになりたい方は、 チケットの一番下に1回券があります。 ★連続券をお買いになった場合、終了分は録画でご覧いただけます。 お申込み・詳細はコチラ https://chousa.peatix.com/view お問合せは、主催宛にお願いします femizemi2017 @ gmail.com -----(以下、転送・転載歓迎)---------------------------- 3月12日(土)15:00ー17:00 アクティビストのための調査入門講座:フェミニスト視点で社会を変える知を創る 「変転する香港での民意調査」 調査が民主化に貢献するのでしょうか? 公文書改ざん、統計不正と、政府がデータの公開、保存、透明性を無視し続ける日本で私たちはどう闘うべきか、香港の例から学びましょう。 今回は、スペシャルゲスト講師として、鍾剣華さんをお呼びします。 講師:鍾剣華(香港民意研究所) 香港民意研究所の副最高経営責任者。2020年1月まで香港理工大学応用社会学科の助教、2009年から2020年まで香港理工大学社会政策研究センターのチーフ・プロデューサーを務めた。社会政策とパブリックマネジメントの専門家として、熟練の教育者である。自らの専門領域を生かした社会活動でも活躍し、チャリティ団体や公共団体の理事や委員、多くの革新的なソーシャル・サービスプロジェクトの顧問などを積極的に引き受けている。定年退職後、香港民意研究所に参加。現在、カリタス高等教育研究所湯羅鳳賢社会科学院(Felizberta Lo Padilla Tong School of Social Sciences)客員副教授。 お申込み・詳細はコチラ https://chousa.peatix.com/view ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From ningen @ hotmail.com Fri Mar 11 09:05:04 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Fri, 11 Mar 2022 00:05:04 +0000 Subject: [CML 063844] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiNzMkLD4uO3lJQjEhNnVHeiEiJCwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJGwkLSROMjwkSztSJEkkYiFhJSYlLyVpJSQlSkJnRX1OThsoQg==?= In-Reply-To: <00f801d8347b$d79c0de0$86d429a0$@yr.tnc.ne.jp> References: <00f801d8347b$d79c0de0$86d429a0$@yr.tnc.ne.jp> Message-ID: コメントありがごうございます。 インターネット使って調べてるだけですよ。 嶋田 ________________________________ 差出人: CML が partita @ yr.tnc.ne.jp の代理で送信 送信日時: 2022年3月10日 21:39 宛先: '市民のML' 件名: [CML 063841] Re: ロシア軍が小児病院空爆、がれきの下に子ども=ウクライナ大統領 このサイトはタイトルだけ読んでいますが、 嶋田さん、あなたは、ゼレンスキー大統領が、被害もないのに被害者 づらして、映像を流していると言いたいのですか? 鬼畜のプーチンの味方をしたいのですか? 鈴木 -----Original Message----- From: CML On Behalf Of yorikazu shimada Sent: Thursday, March 10, 2022 2:29 AM To: 市民のML Subject: [CML 063826] ロシア軍が小児病院空爆、がれきの下に子ども=ウクライナ 大統領 ゼレンスキーが「子どもはがれきの下にいる」と言っているのは、映像に被害者が一 切映っていないのをごまかすためだと思われます。嶋田 マリウポリロシア軍の産科病院への直撃。 人々や子供たちは残骸の下敷きになって いる。残虐だ!世界はいつまでテロを無視した 共犯者でいるんだ?今すぐ、空を閉 じろ!殺戮を止めろ!あなた方は権力を持ちながら、人間性を失っているようだ。 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2FZelenskyyUa%2Fstatus%2F1501579520633102349&data=04%7C01%7C%7C54593ac42afd46d95aae08da02930178%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637825127670396000%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=JlbPUF%2BuJ7k8edmpUP9mYNQE%2Bbc4PCHgiG11JTCHgQ4%3D&reserved=0 ロシア軍が小児病院空爆、がれきの下に子ども=ウクライナ大統領 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fjp.reuters.com%2Farticle%2Fukraine-crisis-mariupol-hospital-idJPL3N2VC3G&data=04%7C01%7C%7C54593ac42afd46d95aae08da02930178%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637825127670396000%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=Rxu27GFR76VdU01BGCSi3B7N8f0Ek9KKSMRG8DAZnbI%3D&reserved=0 X マリウポリ産科病院の建物について。 2日前、人々はこの病院の敷地からナチス・アゾフ大隊のウクライナ軍を追い出そう とした。 コメント「アゾフだけがその映像を撮れる! そこには人はおらず、アゾフの獣がそこ から発砲しているだけだった」 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Ftwitter.com%2Fizbirateli_com%2Fstatus%2F1501608817657790471&data=04%7C01%7C%7C54593ac42afd46d95aae08da02930178%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637825127670396000%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=HwtJnMMQEOQpfBAJ70M1FTeeMxf428hQPF%2FETR5F42c%3D&reserved=0 住宅に潜んで攻撃するウクライナ軍 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3Ds4-zYV_6Tgk&data=04%7C01%7C%7C54593ac42afd46d95aae08da02930178%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637825127670396000%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=lLFgeiLzVXh0iGtN75dsXdfrymqksMQRcr4bRsBgKik%3D&reserved=0 From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Mar 11 10:28:46 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 11 Mar 2022 10:28:46 +0900 (JST) Subject: [CML 063845] =?utf-8?b?My8yMO+8iOaXpe+8ieWuieS/neazleWItumBleaGsuiotOionw==?= =?utf-8?b?5YWo5Zu95byB6K235Zuj5Li75YKsem9vbeWLieW8t+S8muOAjOODreOCtw==?= =?utf-8?b?44Ki44Gu44Km44Kv44Op44Kk44OK5L6155Wl44KS44KB44GQ44Gj44Gm44CN?= =?utf-8?b?44G744GL44GU5qGI5YaF77yI6Lui6LyJ77yJ?= References: <321772885.1302710.1646962126691.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <321772885.1302710.1646962126691.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も原告の一人になっています安保法制違憲訴訟ですが、 全国弁護団主催のzoom勉強会や全国原告連絡会主催zoomイベント などのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) zoomイベント及び緊急集会のご案内 安保法制違憲訴訟の会、事務局から、下記についてご案内します。 1 全国弁護団主催のzoom勉強会 2 全国原告連絡会主催zoomイベント 3 女の会 3.25「判決日」集会  4 ニュース発送のボランティア募集 5 東京での裁判 6 賛同署名 7 動画配信 1【zoom勉強会「ロシアのウクライナ侵略をめぐって」】 日時 2022年3月20日(日)05:00 PM ? 07:00 PM 講師 飯島滋明教授 主催 全国ネットワーク(弁護団) *先着100名となります。 https://us02web.zoom.us/j/82374831068?pwd=aFJPclFLOFd2aFQvclY2UDQvZ09wQT09 ミーティングID: 823 7483 1068 パスコード: 142342 2【[zoom29] 安保法制違憲訴訟全国の状況 〜各地からの報告VI】 日時 2022年3月29日(火) 07:00 PM 2月から3月にかけて、福島地裁いわき支部、横浜地裁、岡山地裁、女の会の4つの判決がでます。 各地からの報告、及び、安保法制違憲訴訟全国原告連絡会の総会を予定しています。 *先着100名となります。 https://zoom.us/j/95047046167?pwd=L1JUN1BOQzZkcC92MVVEM2ZsK0Fudz09 ミーティングID: 950 4704 6167 パスコード: 839134 3【女の会 3.25「判決日」集会】 *申込み不要、zoom配信あり。 日時:2022年3月25日 04:30 PM 〜 06:00PM 会場:参議院議員会館B109会議室 議員会館1Fで通行証を配ります 内容:「判決」解説(弁護団 中野麻美弁護士)、質疑応答、抗議声明採択 [zoom] 3.25「判決日」集会(安保法制違憲訴訟女の会) *先着100名となります。 https://us02web.zoom.us/j/86483953084?pwd=K2R1Zy9qMnJEdEhvcWRJU21OY1dGUT09 ミーティングID: 864 8395 3084 パスコード: 643357 4【東京ニュース発送ボランティア募集】 下記の日程で、ニュースNo.23の発送を行います。 お時間のある方は、1時間程度でも構いませんので、お手伝いをお願いします。 日時:2022年3月29日(火)10:00 AM 連合会館 501会議室 https://rengokaikan.jp/access/ 〒101-0062 東京都千代田区神田駿河台3-2-11 5【東京での裁判】 ○傍聴券交付に関する情報は下記のURLをクリックしてご確認ください。 https://www.courts.go.jp/courthouse/kengaku/botyo_koufu/index.html 5/20 14:00 東京差止め控訴審第4回口頭弁論 5/24 14:00 東京国賠控訴審第7回口頭弁論 判決言い渡し 6/2 11:00 山梨 第3回 東京高裁 6/9 15:00 群馬 第3回 東京高裁 *証人尋問(青井未帆氏) 6【賛同署名】 「賛同署名:裁判官の独立と安保法制違憲判決を求める緊急要請」※拡散歓迎 「裁判官の独立と安保法制違憲判決を求める」change.org も開始しました。 https://www.change.org/anpoiken_hanketu ※先に展開しておりますネット署名及び紙の署名と同じものです。署名がまだの方は署名をお願いします。また、ご所属の市民団体等への拡散も歓迎します! 7【動画配信】 ・[zoom29]ジャーナリスト西谷文和氏講演「アフガン最新報告 テロとの戦い20年を総括する」 https://anpoiken.jp/2022/03/04/zoom29-6/ ・[YouTube] 1.27 憲法を変えるな! 〜安保法制違憲訴訟の勝利を目指して https://anpoiken.jp/2022/03/04/youtube20220127/ ※石川健治東京大学法学部教授の講演について、事務局作成のメモ(PDF)を公開しました。 ----------------------------------------------- 安保法制違憲訴訟の会 事務局次長  山口あずさ http://anpoiken.jp/ 〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町17-5 B2 Tel:03-3780-1260   Fax:03-3780-1287 Mail:office @ anpoiken.jp From kimagure53998 @ yahoo.co.jp Fri Mar 11 11:50:55 2022 From: kimagure53998 @ yahoo.co.jp (etuo okumura) Date: Fri, 11 Mar 2022 11:50:55 +0900 Subject: [CML 063846] =?utf-8?b?44CM5Yqg6KiI6KOB5Yik44CN44Gu5Y+j6aCt5byB6KuW44Gu44GK?= =?utf-8?b?55+l44KJ44Gb?= Message-ID: <001701d834f2$d51edfd0$7f5c9f70$@yahoo.co.jp> みなさんへ 「加計裁判」の口頭弁論のお知らせ BCCで送ります。重複される方、すみません。 以下、傍聴案内のチラシからです。 愛媛:奥村 ■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□ 平成31年(行ウ)第1号 安倍首相・加計獣医学部への今治市違法忖度損害賠償事件 第5回 口頭弁論 3月15日(火)午後3時開廷 松山地方裁判所31号法廷(本館3F) *午後2時30〜2時40頃、裁判所入口で傍聴の抽選。 ---------------------- これまで皆様に幾たびも傍聴をたまわってきた原告主張に対し、根底に流れるのは「今治市による異常な安倍首相(当時)・加計獣医学部への違法忖度の構図が、納税者市民に不当な損害を強いている。しかるべき法的措置で直ちに是正せよ」である。 この度は今治市にとって、ある"不都合な事件"発端の舞台となった 2018年4月3 日、加計獣医学部入学式へと皆様をいざないます。 先ずは、いこいの丘 9 番地(加計駐車場隣接地)は「公衆用道路」であり、誰もが自由に通行可能な道路とご理解あれ。しかるに市有地占用には法的手続きが必須である。ところが今治市は必要プロセスをことごとくスッ飛ばし、あろうことか、加計学園に特待生並みの待遇を与え、市民には財政上の損失含め一方的な不利益を負わせて良しとし、"晴れの日"をけがすに至った。 法廷では、原告自らが入学式当日に目の当たりにした"嫌がらせ"のえぐいエピソ-ドも交えながら、具体的に被告の違法行為を糾弾・解説いたします。 公務員倫理をかなぐり捨て、加計様サマの"丁稚"に成り下がった公僕らの哀れな姿を衆目にさらすのは、堅気の皆様にはちと毒気が過ぎるやも知れませぬ。されど義理道理は通さねばなりますまい。 堕落する一方の市行政を相手取り神聖なる司法の場をお借りして、私共と一緒に「喝っ!」を入れるべく、皆様には今いちど暖かいご声援をお願い申し上げます。 *************** Okumura Etuo kimagure53998 @ yahoo.co.jp 安倍政権の「教育再生」の問題点 教育委員会制度とは 画像13分43秒 https://www.youtube.com/watch?v=iByza-XunEQ 安倍自民党政権の「教育再生」は、憲法改悪の地ならし-資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub6/2013/saisei.html 「原発安全神話と教科書記述?検定基準改悪」 画像5分49秒 http://www.youtube.com/watch?v=1l6SToOmnk4  えひめ教科書裁判 資料 http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub2.htm 憲法活用が、憲法「改悪」の〈ちから〉!  http://kyoukasyosaiban.web.fc2.com/sub8.htm **************** From sakaitooru19830822 @ gmail.com Fri Mar 11 11:57:13 2022 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Fri, 11 Mar 2022 11:57:13 +0900 Subject: [CML 063847] =?utf-8?b?My4xMSDljp/nmbrjgrzjg61OQUdPWUEgQUNUSU9O?= Message-ID: 今日は東日本大震災から11年目の3・11です。 今年の名古屋の3.11アクションは翌日・12日(土)です。 https://twitter.com/SAKAI_Tooru/status/1502108180557742080 国土を汚し、故郷を奪う危険をはらむ原子力発電所はもう要りません。 ★3.11 原発ゼロNAGOYA ACTION★ 日時・場所:2022年3月12日(土)栄 久屋大通公園 噴水「希望の広場」 集会・デモ:13:30? 主催:原発ゼロNAGOYA ACTION 詳細は↓ http://blog.livedoor.jp/genpatuiranganena/archives/59035982.html -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日誌):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Fri Mar 11 12:40:04 2022 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Fri, 11 Mar 2022 12:40:04 +0900 Subject: [CML 063848] =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiJUYlbCVTJCwhIjx+ME8wbEJTJHI7QDdnGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEskNyRGMyc7JiQ3JEskOSRrNSQyPUd6Q0Y7SE1RGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHJHJyRhJD8bKEI=?= Message-ID: <004901d834f9$b2139b00$163ad100$@joy.ocn.ne.jp> 国内でも一斉に報道、戦争継続とんでもない ロシアテレビが、周囲一帯を酸欠にして皆殺しにする気化爆弾使用を認めた https://ryukyushimpo.jp/kyodo/entry-1483611.html イギリスタイムズ紙=共同 2022年3月11日 09:38 【ロンドン共同】英紙タイムズは10日、ロシアがウクライナで殺傷能力の高い燃料 気化爆弾を使用したことを認めたと報じた。燃料気化爆弾は、シェルターに隠れた人 も殺傷する恐れがある兵器で、民間人に使用すれば国際人道法違反になる。  英国防省は9日、ロシアが燃料気化爆弾を搭載したロケット弾を多連装で発射でき るランチャー「TOS―1A」兵器システムを使用したと発表した。タイムズ紙は、 ロシア国防省系のテレビ局が実戦投入したと報道したと伝えた。4日にウクライナの 首都キエフ北方のチェルニヒウの作戦で使われたという。 燃料気化爆弾は「真空爆弾」とも呼ばれ、人間を酸欠にさせる。 解説 ロシア軍、禁止爆弾使用か? 戦略核兵器の部隊に命令も… ウクライナ侵攻【サン デーモーニング】 https://www.youtube.com/watch?v=hSpix2hTe8c FBはこちら (12) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From kenkawauchi @ nifty.com Fri Mar 11 12:49:08 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Fri, 11 Mar 2022 12:49:08 +0900 Subject: [CML 063849] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiMzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzchSxsoQg==?= Message-ID: <002201d834fa$f6ba9140$e42fb3c0$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(37) 2022年3月11日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ごく最近のウクライナ情勢 U-1NEWSは、注目すべき情報を2点掲載しています。 https://you1news.com *3月10日15時32分の情報 「ロシア軍がキエフで継続的な攻勢を繰り広げるも撃退されたと判明、逆に航空機を 次々と撃墜される大損害をうけた」 *3月10日6時32分の情報 「ロシア軍がたった13日で過去30年間で失った航空機より多くの損害を出したと判 明、凄まじい脆弱さを見せつけた模様」 *時事通信は、「ロシア軍「第3の原発」 狙い、進撃か」 https://www.jiji.com/jc/article?k=2022031001024&g=int と報道しています。              以上 From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Fri Mar 11 20:31:05 2022 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Fri, 11 Mar 2022 20:31:05 +0900 Subject: [CML 063850] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSYlLyVpJSQlSiRHJE86IyEiJW0lNyUiNzMkTj8vGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOTYkRyEiSHM+bzt+JE44NkgvJWolOSUvJCxAJDMmGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHI/TCQoPmUkLCRpJDskRiQkJGsbKEI=?= Message-ID: <010901d8353b$7ef0c300$7cd24900$@joy.ocn.ne.jp> 11年目の3.11  本日14:46、 たまたま大きな時計が正面に見えるところにいました。 ―ウクライナでは今、ロシア軍の侵攻で、非常時の原発リスクが世界を震え上がらせ ている。  核物質を炉内やプールにためているのが原発だ。冷却機能や運転員に何かあれば大 惨事を招く。  見つめるべきは、そうした現実だろう。― 「福島事故から11年 脱原発への道を描き直せ」 と題する信濃毎日3.11社説 https://www.shinmai.co.jp/news/article/CNTS2022031000896 このような視点から、本日、脱原発を主張するとはさすが。 ならば、私も便乗して… 防衛力を高めるため日本も「核共有」を、と声高に主張する安倍元首相が、 防衛力を高めるために武力攻撃の的となる原発50基を全廃すべき、となぜ言わな い? 唯一の原爆被爆国として核兵器NO!と頑張って来た日本が率先して核兵器を持つと なったら、 世界中の国々が我も我もと後に続いても止められない、悪魔の地球になるに違いな い。 安倍氏を始めとする日本会議勢力、橋本氏を始めとする維新勢力の揃い踏みを決して 許してはなりません。 ましてや、核兵器全廃条約が発効し、この道による「ノーモア被爆者」の展望が見え 始めたこの時期に! FBはこちら。 (20+) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From chieko.oyama @ gmail.com Fri Mar 11 20:56:53 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Fri, 11 Mar 2022 20:56:53 +0900 Subject: [CML 063851] =?utf-8?b?44CM55m944GE54mb44Gu44OQ44Op44OD44OJ44CN44Gq44KK44Gv?= =?utf-8?b?44Kk44Op44Oz55m6IOatu+WIkeWkp+WbveOBiuOCk+OBquOBruaYoA==?= =?utf-8?b?55S7?= Message-ID: 映画「白い牛のバラッド」 フライヤーにある「冤罪サスペンス」って、なんだか変。 べつに、サスペンスじゃないだろうが。ありがちな配給の誤読、否むしろ誤導句(ごとーく)?か。東京一館しかやってないくらいだから、とにかく上映してくれただけで感謝すべきなのかもしれないのだが。 *白い牛の場面、印象的。そして牛乳工場。ミルクを煮立てたあとの展開。* 死刑で夫を失ったシングルマザー、実は冤罪だったことが判明する。ろうあ者の娘は、発言できないイランの女たちの暗喩。男をアパートに入れただけで、未亡人はアパートを追い出される。 その*彼女、マリヤム・モガッダムって監督&脚本。実際に父を死刑で失ったんだ。*げーっ。 インテリ向けの映画。わしは暗い画面が続いたときに一瞬、意識が途絶えて字幕ひとこま抜けた。英語じゃないのって、ひたすら字幕を見るから超越に疲れる(言い訳)。 イスラムの*ヒジャーブ(スカーフ)を被った女の底力を見た思い。あっぱれ。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From tlessoor @ eos.ocn.ne.jp Fri Mar 11 21:47:23 2022 From: tlessoor @ eos.ocn.ne.jp (tlessoor) Date: Fri, 11 Mar 2022 21:47:23 +0900 Subject: [CML 063852] =?utf-8?b?44OB44Kn44OB44Kn44Oz44OL44Ol44O844K5IzQ3OSDjgqbjgq8=?= =?utf-8?b?44Op44Kk44OK5L6155Wl44KS5q2i44KB44KL77yB44Kk44OZ44Oz44OI5oOF?= =?utf-8?b?5aCx?= Message-ID: <4329157a-516f-452a-b41c-44679da049b0@eos.ocn.ne.jp> チェチェンニュース#479  ウクライナ情勢を心配している皆さまへ、  あす以降のイベント情報をお伝えします。  ぜひ、身近な抗議活動にご参加下さい。  くわしい内容は、主催者にご確認ください。  転送・転載を歓迎します。   ■3月12日(土) ▼3月12日(土)9:30〜10:00頃 高知・南国市、ごめん中町電停付近 ロシアのウクライナ侵攻に抗議するため、南国市でも声をあげます。 憲法9条を守る南国市民アクション https://twitter.com/xSJWorjAoq64DTU/status/1500621669878353922 ▼3月12日(土)10:00〜10:45 京都・西京区 桂巽公園集合、デモ 西京ピースウォーク18th  ストップ・War ロシア・プーチンのウクライナ侵攻に 抗議の声を上げよう! 西京ピースウォーク実行委員会 https://twitter.com/mari_naru/status/1499687658175430656 ▼3月12日(土)11:30〜 北海道・釧路 ロシアのウクライナへの軍事侵攻に反対する釧路駅前緊急街頭集会 立憲民主党北海道第7区総支部 連合北海道釧根地域協議会 https://twitter.com/yorisoibengoshi/status/1501732230279806978 ▼3月12日(土)13:30〜14:30 山梨・街の駅やまなし 芝生広場 山梨からウクライナへ・・・私達にできる事を 野の学校、白州郷牧場、やまなし自然塾、黒富士農場 https://twitter.com/kazu_chye/status/1501006846311559173 ▼3月12日(土)14:00〜 富山駅南口ホテルα-1前広場 ロシアはウクライナから直ちに撤退を!ロシアの侵略戦争反対! 緊急パレード 富山市革新懇、富山県革新懇 https://twitter.com/RnmafNX9MwUzaZJ/status/1501774026641129472 ▼3月12日(土)14:00〜 千葉・JR津田沼駅北口 【誰の子どもも殺させ(たく)ない】スタンディングやります! 安保関連法に反対するママの会@ちば https://twitter.com/Mo_NoWar_Chiba/status/1502049815643176964 ▼3月12日(土)16:00集合 16:30デモ出発 京都市役所前集合 ウクライナ侵略を許すな! ロシアはすぐに撤退せよ! 原発への攻撃弾劾! 京都抗議デモ 戦争をさせない京都1000人委員会 https://twitter.com/demokyoto/status/1501205993812029442   ■3月13日(日) ▼3月13日(日)13:00?14:00 愛知・ヒサヤオオドオリパーク南側出入口 ロシアのウクライナ侵攻に抗議します 愛知県平和委員会 青年・学生部 https://twitter.com/aichi_seigakubu/status/1500612381767917569 ▼3月13日(日)14:00?15:00  埼玉・JR鴻巣駅改札出てエルミ連絡通路周辺 ウクライナに平和を!ロシアのウクライナ侵攻に抗議するサイレントスタンディ ングin鴻巣(第3回)予備プラカード有り。途中参加歓迎。 @ayachan_no_war https://twitter.com/ayachan_no_war/status/1501456122565513217 ▼3月13日(日)14:00〜 JR草津駅東口テラス ロシア軍の即時・無条件完全撤退を求める滋賀県民集会 9条改憲NO!市民アクション滋賀 https://twitter.com/tetsuya49403614/status/1501086119231836163 ▼3月13日(日)14:00〜 新潟市中央区万代・メディアシップ前 「ロシア侵略に抗議!」アクション 「ウクライナへのロシア侵略に抗議する!世界市民は叫ぶ!」 怒りを力に 新潟 https://twitter.com/NiigataBlm/status/1501197541031161856 ▼3月13日(日)14:00? 仙台市青葉区・勾当台公園市民広場 戦争反対・ウクライナ侵略止めようデモ みんなで声をあげよう!県民・市民の有志 https://twitter.com/0TQ1XUcu5cSdW0G/status/1500219290993459202   ■3月14日(月) ▼3月14日(月)13:30〜14:30 千葉・馬込沢駅 ロシアのウクライナ侵攻に抗議します 船橋市丸山地域のJCPサポーターズ https://twitter.com/FunabashiJcps/status/1499513046179651586   ■3月15日(火) ▼3月15日(火)15:00〜 YouTube配信 チャリティーコンサートforウクライナ ナターシャ・グジー他出演 チェコセンター東京 https://twitter.com/OTTAVA/status/1501136456374386691 ▼3月15日(火)17:30〜18:45 オンライン学習会 無料 ロシアのウクライナ侵略問題いま、私たちに求められているものは? ―戦争を止めさせ、平和秩序を回復するために― 日本平和委員会 Zoom ID: 816 5957 9075 パスコード: 160970 YouTube https://youtu.be/B-I1IJfGtjA ==================================== ▼よろしければご意見、ご感想をお寄せください。 ootomi @ mist.ocn.ne.jp ▼チェチェンニュースは、ロシアによる対チェチェン軍事侵攻と占領に反対し、 平和的解決を求める立場から発行している無料のメルマガです。2001年から発行 しています。 ▼チェチェンニュースへのカンパをおねがいします。少額でもかまいません。  〈郵便振替口座番号 00130-8-742287 チェチェンニュース編集室〉  〈ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ〉 ▼新規購読・購読停止はこちらから: https://list.jca.apc.org/manage/listinfo/chechennews gmail以外のメールをおすすめします。 gmailの場合、登録しても届かない場合があります。 ▼発行部数:1063部 ▼発行人:大富亮 ==================================== From kojis @ agate.plala.or.jp Fri Mar 11 23:13:50 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?utf-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Fri, 11 Mar 2022 23:13:50 +0900 Subject: [CML 063853] =?utf-8?b?44CQ5piO5pel44CR5aSn6LuN5ouh44Go5Z+65Zyw5by35YyW44Gr?= =?utf-8?b?Tk/vvIEzLjEy6Ziy6KGb55yB44OH44Oi77yG6ZuG5Lya44G4?= Message-ID: 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 前夜のご案内となり恐縮です。プーチンによるウクライナ侵略を受けて、安 倍晋三ら自民党の政治家から、「核共有」や「中国抑止」の名による軍拡論 が勢いを増しています。とりわけ「台湾有事」を口実とした琉球弧(南西諸 島)の軍事化に拍車がかかることは必至です。 防衛省へのデモを行った後、地元沖縄のゲストをお招きした集会を行います。 コロナ対策をしたうえで開催します。ぜひご参加ください。 ---------------------------- 大軍拡と基地強化にNO! 3.12防衛省デモ&集会 https://kosugihara.exblog.jp/241388650/ 3月12日(土) ◆防衛省デモ  11時30分 外濠公園(市ヶ谷駅より徒歩1分)に集合 ※JR市ヶ谷駅改札を出て、左の横断歩道を渡りまっすぐ20mほど歩くと左に公園 12時 デモ出発 ◆集会 文京区民センター3C(春日駅、後楽園駅) http://www.yu-cho-f.jp/wp-content/uploads/kumin_map.pdf  14時15分開始(14時開場) ・DVD「南西諸島軍拡の現状」&解説  木元茂夫さん(すべての基地にNO!をファイト神奈川) ・お話 原田みき子さん(本部町島ぐるみ会議事務局)  「八重岳・電子戦演習阻止、国に翻弄された名護市長選、そしてこれから」 ※資料代 500円  改憲への動きが加速する中、岸田政権は、「敵基地攻撃力保有」に向けて 「防衛力強化加速」を表明し、GDP比2%に向けて1%枠を突破する大軍拡予算 を編成しました。さらに、「日米同盟強靭化」を理由に「思いやり予算」も増 額し、「台湾有事」=中国との限定戦争シナリオに基づき、南西諸島(琉球弧) の自衛隊を増強しています。「クワッド」(日米豪印戦略対話)の日本開催で 対中包囲網を形成し、宇宙・サイバー・電磁波領域も戦場に組み込みつつあり ます。今こそ反対の声をあげましょう!  【主催】大軍拡と基地強化にNO!アクション2021 <連絡先> 有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会  北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212 立川自衛隊監視テント村 TEL・FAX 042-525-9036 パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会  TEL 090?3509?8732 FAX 047-456-5780 武器取引反対ネットワーク(NAJAT)   メール anti.arms.export @ gmail.com  TEL 090-6185-4407(杉原)  ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT/  Facebookページ https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Mar 12 07:34:23 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 12 Mar 2022 07:34:23 +0900 Subject: [CML 063854] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yQ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <7FCD8359828514DE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月12日(土)。 明日、3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 福岡市・警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3979目☆ 呼びかけ人賛同者3月10日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 3・11の行動 お疲れ様でした。 今日のスピーチでは 刀禰さんのスピーチが心に残りました。 原発を早く廃炉にしてほしいものです。  あんくるトム工房 3・11 九電前で抗議のスピーチ   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-840.html  3・11,原発をなくしましょう   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-839.html   最近 ブログが開けないという意見がきています。   アドレスのコピーミスかもしれません。   ブログが開けない場合は 下記から開くことができます。     [a:https://uncletom71.blog.fc2.com/]あんくるトム工房 (fc2.com)   また、FaceBook 「横田つとむ」にも掲載しています。   F/Bは写真を多く掲載しています。どうぞご覧ください。   写真をチラシ用で使いたい方、シェアーしたい方はご自由にお使いください。              横田つとむ ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/mwv22a6z ★ ギャー さんから: 「おいらは人間の生きる道というものを」 おいらは人間の生きる道というものを いのちの本質としての愛を 生まれながらに病気を抱え いつ死んでしまうかもわからない チビ松という一匹の子猫に教えられた いのちに人間と猫という境はないように 人間どうしに お金の利害で作られている 国境をなくしてしまえば 憎しみは消え去る ★ 島田雅美(「原発いらない!」グループ・大分) さんから:       ★ 伊波洋一 @ihayoichi さんから: ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4427】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月11日(金) その1 地震と原発事故情報?              2つの情報をお知らせします このメールでは、山崎久隆氏の翻訳「IAEAの報告」2つのみを 掲載いたします。  1.IAEA第15報(2022/3/9)  2.IAEA第16報(2022/3/10) ━━━━━━━  1.保障措置システムの停止   チェルノブイリ原発は依然として交代不可状態   IAEA第15報からの情報提供 2.チェルノブイリ原発で外部電源喪失   IAEA保障措置システムからのデータ伝送が遮断   ザポリージャ原発もデータ遮断され外部電源も一部損傷   IAEA第16報からの情報提供 その2 地震と原発事故情報?5つの情報をお知らせします 【TMM:No4428】 1.たんぽぽ舎2022年度の活動方針 ─8つの柱─ (中)   三.汚染水の海洋放出反対と福島原発震災へ取り組みます   四.日本核武装・核兵器技術の蓄積を断つ取り組みをします   五.運動課題を共有できる団体と共闘します   2/26たんぽぽ舎総会関係報告【その5】 2.第3回国家や企業から個人情報を守るために   デジタル監視NO!サイバー戦争NO!3月12日(土)   ネットで情報収集「その先を工夫する」講師:小倉利丸さん    市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア) 3.3月11日『季節』2022年春号(NO NUUES voice改題 通巻31号) 刊行にあたって 『季節』編集委員会 4.東日本大震災から11年 今も福島県民3万3360人が避難生活…   福島第一原発廃炉作業の見通しは…2051年完了は   現実的に厳しい…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)     黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より2つ   ◆どうする北極海の2大プロジェクト 進むも地獄 退くも地獄    プーチンに「よいしょ」安倍元首相が加速 対ロ経済協力のツケ    (3月7日「日刊ゲンダイ」より抜粋)   ◆【素粒子】より3つ  ・77%台の高い投票率での接戦に  ・空爆され、破壊されたウクライナの市街の写真に憤る。   ・いまも、2523人が行方不明。     (朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋) ━━━━━━━  ※明日です!  3/12(土)小倉利丸さん実践講座第3回?個人情報を守るために?  「ネットで情報収集『検索』のその先を工夫する」  お 話:小倉利丸さん 日 時:3月12日(土)13時30分より16時 開場13時 会 場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円 予約必要です。定員25名。    たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035か    メール tanpopo3238 @ gmail.com で、ご氏名と電話番号を    お知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。 ━━━━━━━  ※3/14(月)天野惠一さん連続講座 第1回「原発と原爆の戦後社会史?【運動/思想】史から振り返る」  お 話:天野惠一さん   …第2月曜です… 日 時:3月14日(月)14時より16時30分 会 場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円 予約必要です。上記と同じ方法です。定員25名。      第2回は4月11日(月)14時より ━━━━━━━ ※動画アップの紹介 三輪祐児さんのユープランより ・安田節子さん6回連続講座の第2回  20220307 UPLAN 安田節子「子どもの健康と農薬汚染 その1」 https://www.youtube.com/watch?v=DighQUjH_IM ・20220228 UPLAN 外村大「日本の植民地支配は何をもたらしたか?  「反日種族主義」を読む https://www.youtube.com/watch?v=AU391A7phyk ・20220226 UPLAN たんぽぽ舎33周年記念講演  木原壯林「老朽原発このまま廃炉!関西、若狭での闘いと今後」  横関彩子「東海第二原発の再稼働はいやだ」 https://www.youtube.com/watch?v=gHoDIBoFkXg ・20220222 UPLAN 長沼宗昭「いま日本大学で何が起きているのか:  日本の私立大学が抱える諸問題」 https://www.youtube.com/watch?v=NV7oJsHnIV0 ・広瀬隆「二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は  科学的にまったく根拠がないデマである」  20220127 UPLAN 【総集編・全編6時間】 https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島第一原発 見えない廃炉の最終形 ロードマップと「法的責任」(福島県) 3/11(金) 21:43配信 テレビユー福島 https://news.yahoo.co.jp/articles/88ce43bafb64410522be23b057b3615a8b9c40a8 *福島第1原発の現状と処理水放出 収束へ、険しい道のり 3/11(金) 13:00配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/b0ec73e49bbebb4bf6393b455dd6200d90b6d89f *「双葉町に戻ってきて」帰還意向の町民は0.4%… 帰還開始から5年後"2000人居住”目標も「避難の壁」も【福島発】3/11(金) 6:01配信 FNNプライムオンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/866a3d2e4e41615866de110e2e771d17918bc3bd *賠償【震災・原発事故11年】東京電力、原賠審指針上回る請求拒否 滞る賠償の支払い 福島県に57.9%、市町村は50.0% 3/11(金) 21:25配信 福島民報 https://news.yahoo.co.jp/articles/3dd0ad0e8003d3021711e9061dc9e10a56259e1e ★ 田中一郎 さんから: (とりあえずほっとしました)チェルノブイリ原発給電開始 ◆チェルノブイリ給電再開 隣国ベラルーシから(共同通信) - Yahoo!ニュース  https://news.yahoo.co.jp/articles/b5b71955c49e967365e872a9bcdfd7c496a3c1b2 このニュースには偽りはないだろうと推測して、とりあえずヤレヤレと思いたいですね。 ロシアがベラルーシとともに対応し、ロシアが発表をしていますから、 チェルノブイリ原発およびその周辺を「攻撃」したのがロシア正規軍なのか、ちょっと 変だなと思います。依然として、実態がよくわかりません。 (ウクライナ正規軍、ウクライナおよびロシアの武装民兵、海外からの工作員などが 原発攻撃を仕掛けている可能性は否定できません) また、他の原発(だいぶ前に全号機が停止になっていた)チェルノブイリ原発よりも、 稼働している・稼働していた他の原発の方が心配です。   ★ 田中博(韓国草の根塾) さんから: 毎週土曜日に実施している<韓国草の根塾 オンライン土曜セミナー>も今年5月になると100回になります。 これまで、韓国の数多くのゲストのみなさんと日本の会員の皆さんの協力で続けることができました。 ありがとうございました。 3月より<韓国草の根塾>は新しいミッションを始めます。 70?90年代、日本で日韓連帯の活動をしてきた方にオンラインでインタビューをして動画に記録、 韓国語字幕編集をして会員に配信する<韓日インタビューリンク>の活動を開始します。 具体的には、民主化運動連帯、良心囚救援活動、日韓キリスト教会の交流活動、地域社会での連帯、日韓労働自然連帯などの分野で活動してきた先輩たち、:中心メンバーや知識人だけでなく草の根の市民に当時の体験談や考えを聞こうと思います。このままだと歴史に埋もれてしまう草の根市民の活動を掘り起こして記録し、日韓市民社会の共有財産にする作業をします。 まず第1期として、3月から8月まで1ヶ月に一度動画を会員に送る活動を始めます。翻訳や動画字幕編集などの作業があるため、第1期6ヶ月分の会費が5,000円(動画&ニュースレター6回配信)になります。 ?参加ご希望の方は、下の口座に会費を納入し、メールで氏名、連絡先をお送りください。 毎月20〜25日頃、ニュースレターと動画リンクの配信をします。 この動画はいつでもお好きなときに視聴できます。 コロナで難しい時期ですが、多くのご参加お願い致します。 田中博 (韓日インタビューリーク/韓国草根学堂) +82-10-6668-9252 /tanaka551119 @ naver.com 会費送り先= 西武信用金庫 薬師駅前支店 普通 1226722 カンコククサノネジュク 毎週土曜日のオンラインセミナーは通常通り午前10時30分から12時まで続けます。   ★ 朴保(パク ポー)さんから: POE,3.11から11年 東日本震災から11年 あの大事故をおこした原発は未だに廃炉出来ず、 原子炉圧力容器下方にはデブリが溜まり取り出し方法も見つけられずにいる。 ロシアの侵攻でチェルノブイリが占拠され、核を保有する事の脅威を私達に突き付けている。 54基もの原発を保有する私たちの国は、この緊急事態のさなか再稼働を推進している! 見かけだけの復興がメディアに喧伝される中、私は今、何をすべきなのか… 世界に核はいならい! 基地もいらない! 戦争を止めよう。 世界中の原発を廃炉に!! POE https://www.pakpoe.com 3月21日(月) 原発事故から11年、再稼働は許さない! かわさきゆめホール (向河原) https://kawasakiyume.com/ POE 朴保(vo,g,pf) 1回目 開場 14:30/開演 15:00 2回目 開場 17:30/開演 18:00 各回共に 一般:2000円、学生以下:1000円  神奈川県川崎市中原区下沼部1880 TEL:044-433-3003 ゆめごこちライブ実行委員会 3月25日(金) Live spot Terra(西荻窪) http://www.wood-corp.com/terra/ POE 朴保(vo,g) 宮下恵補(b) 柴田エミ(kye) 伊藤孝喜(ds) Special guest 品川 Kay-Chang 圭介(eg) ??集会等のお知らせ?????? ●福岡県民講座第6回「コロナ禍と、この国の不寛容」● 3月12日(土)13:30-15:00(予定) クローバープラザ1階クローバーホール(春日市原町3-1-7) 講師:雨宮処凛(作家・活動家) 定員:200名 料金:無料(申込順) 問合せ:(公財)福岡県人権啓発情報センター(TEL 092-584-1271) ●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム 案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv 日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演 会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば) 内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー 演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室) ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 福岡市・警固公園での集会   午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Sat Mar 12 11:48:01 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 12 Mar 2022 11:48:01 +0900 Subject: [CML 063855] =?utf-8?b?5bCP6KW/5rSL5LmL6K2w5ZOh77yI56uL5oay77yJ44Gv57Sg5pm0?= =?utf-8?b?44KJ44GX44GL44Gj44Gf44Gn44GZ44CC?= Message-ID: <000601d835bb$96eeab90$c4cc02b0$@jcom.home.ne.jp> 小西洋之議員(立憲)は素晴らしかったです。 太田さん 先日の予算委員会 憲法問題他、小西議員の発言は お見事でした。 野党議員・マスメディアの仕事は 事実資料に基づく、批判する力 その事項についての批判力ですね。 根底はマルクスの「すべてを疑え」 ですが。 野党が保守を批判できないのなら、 国民など自公に移れば良いでしょう。           石垣敏夫 - From maeda @ zokei.ac.jp Sat Mar 12 13:48:32 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 12 Mar 2022 13:48:32 +0900 Subject: [CML 063856] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlJyVfJTUlJCVJOCY1ZiROOD0+dSMwIzMbKEI=?= Message-ID: <20220312044832.00005DB0.0528@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 フェミサイド研究の現状03 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_11.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kenkawauchi @ nifty.com Sat Mar 12 15:53:42 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Sat, 12 Mar 2022 15:53:42 +0900 Subject: [CML 063857] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiMzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzghSxsoQg==?= Message-ID: <002001d835dd$e9b557d0$bd200770$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(38) 2022年3月12日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ごく最近のウクライナ情勢 昨日のテレビでは、ウクライナ軍がロシア軍の戦車隊に対してドローンによる攻撃を している模様を報道していました。私は、テレビを見ていて「やった!」と叫んでい ました。 U-1NEWSは、3月11日18時32分の情報で「キエフに突入を図ったロシア軍戦車部隊が ウクライナ軍のドローンに撃破されて撤退に追い込まれる」と報じています。 https://you1news.com/  しかし、ウクライナ軍・民衆の奮闘に喜んでいるわけにはいきません。ロシア軍 は、じりじりと包囲をせばめており、キエフを守る軍隊と民衆は悲壮な決意を固めつ つあるようです。  U-1 NEWSは、11日19時32分の情報で、「総攻撃を目前にした首都キエフで領土防 衛隊の兵士たちが最後の抵抗の準備を進めている模様」と報じています。 U-1 NEWS. (you1news.com)  また、U1-NEWS 12日7時32分の情報では、「キエフの要塞化作業に民間人が多 数参加して凄まじいことになっている模様、希望者が多すぎて防衛隊に入隊できな い」と報じています。 https://you1news.com/  私は、悲しくて、悲しくて、仕様がありません。私は仏教徒ですが、仏様の御加護 を祈っています。  南無阿弥陀仏。             以上 From chieko.oyama @ gmail.com Sat Mar 12 20:51:11 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sat, 12 Mar 2022 20:51:11 +0900 Subject: [CML 063858] =?utf-8?b?5YWl566h44Go5YW244Gu5LuW44KC44KN44KC44KN5rS75YaZ44GZ?= =?utf-8?b?44KL44CA44CM44KE44GV44GX44GE54yr44CN44Gv5Lit5bO25Lqs5a2Q?= Message-ID: 「やさしい猫」 中島京子 中央公論新社 シングルマザーの保育士、ミユキさん。*小学生の娘マヤの視点から描かれているので、わかりやすい。* そして中学生、高校生と続く生活の日々。思わず声援を送ってしまう、展開。 *母さんの付き合ってるひとがスリランカ青年*というだけで、けっこう波瀾万丈。大波小波がやってくる。 *さすが中島京子。クルド人たちの有りようをも織り込んで物語は、進んでいく。* 世界最大の発行部数を誇る読売新聞 に連載されたもの。とはいえ新聞小説なんて、今どき皆んな読まないのかな。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From hip @ barairo.net Sat Mar 12 21:39:00 2022 From: hip @ barairo.net (=?utf-8?B?44Gy44Gz44Gu44G+44GT44Go?=) Date: Sat, 12 Mar 2022 12:39:00 +0000 Subject: [CML 063859] =?utf-8?b?44CQMy8yMCjml6Up5Lqs6YO944CR44OI44Kk44Os44Gu5oCn5Yil?= =?utf-8?b?5oyH5a6a44Gr44Gk44GE44Gm6ICD44GI44KI44GG77yB?= Message-ID: 京都のひびのです。 次の日曜日、3月20日の企画のお知らせです。 転載、転送大歓迎です。ぜひお知り合いにも、教えてあげてください。 ==========ここから、転送転載歓迎========== ■■■【3/20(日)京都】トイレの性別指定について考えよう!■■■ トイレのあり方について考えるミニ企画を、3月20日(日)に京都で開催します。 参加には事前の申込みが必要です。 ●関西クィア映画祭では、毎年、会場の管理者と協議して、映画祭会場に「性別指定のないトイレ」を設けています。昨年の大阪会場では、トイレのあり方についてのご意見が1件、寄せられました。そのため、映画祭終了後の10月7日に「性別指定のないトイレ」についての映画祭実行委員会としてのコメントを、ウェブサイトに掲載しました。以下に再掲します。 === 大阪会場で、性別指定のないトイレについてのご意見を頂きました。 現在、シスジェンダーの人や性別二元主義の強制を支持する人のことだけを想定したトイレが、社会のほとんどを占めています。 また、現実には多くの性暴力がこの社会にある事から分かるように、性別指定を設けることは、性暴力の抑止にはなりません。しかし実際には、性暴力への対策として、安易に性別分けという方法を考えてしまう人が多いです。 そういう社会のあり方に抵抗するために、関西クィア映画祭では「性別指定のないトイレ」を標準にしています。また、「性別指定のあるトイレ」を希望される方にも配慮をし、別途その場所をご案内しています。 このようなトイレのあり方を経験することを通じて、日常生活の中にある「シスジェンダーの特権」「性別二元主義の強制」に気がついて貰えればとも思っています。 今回ご意見を頂いたことで、上記のような私たちの意図をもっと積極的に伝えていくことの必要性に、気がつくことができました。ありがとうございます。(2021/10/7掲載) 関西クィア映画祭 実行委員会 https://kansai-qff.org/2021/accessibility/#Toilet === ●ところが、そのことを告知した映画祭公式Twitterの投稿に対して、トランスジェンダーを差別する不適切な書き込みが多数ありました。書き込みは、無知によるもの、誤解や思い込みによるもの、意図的な曲解、意図的な差別や暴力、自説を開陳するために場を利用するもの、そして映画祭実行委員会とは異なる意見や疑問の表明など、様々なタイプのものがありました。差別的、攻撃的な書き込みを多数集中させることで、映画祭側を萎縮させたり、逆に過剰防衛を誘発しようという意図を持つ人たちが存在します。場を「荒らす」ことで、人々が素直に意見交換をして学び成長していくことが妨げられています。 https://twitter.com/kqff_official/status/1446125466667024396 ■□■□■【企画の内容】■□■□■ ●今回のミニ企画では ・トイレの件がネットで炎上したのはなぜか ・関西クィア映画祭の取組に改善すべき点はなかったか ・そもそも、公共の場所のトイレはどうあるべきなのか ・トランスジェンダーの権利ってなんなのか などについて、参加者同士で素直に意見交換をして、学び成長していくための場所として、開催します。 またそのために、これまでに関西クィア映画祭に実際に参加した経験がある人だけを対象とします。 ●当日は、『トイレのレッスン』を皆で鑑賞してから、話し合いに入ります。 『トイレのレッスン』 (Toilet Training/Tara Mateik and the Sylvia Rivera Law Project/30分/2003年/英語/日本語字幕) ・ジェンダーフリーじゃ、ものたりない!?トランスジェンダー映画から性別を濃ゆ?く考える ・Sylvia Rivera Law Project ■□■□■【参加申込み】■□■□■ ●参加を希望される方は、以下のフォームから申込みください。先着順になります。 https://bit.ly/KQFF20220320 ■□■□■【企画概要】■□■□■ 企画名 トイレの性別指定について考えよう!★関西クィア映画祭ミニ企画 日 時 2022年3月20日(日)13:00〜17:00 会 場 京都市内。参加申込みを頂いた人に連絡します。 定 員 20名(先着順) 参加費 300円/500円/1000円(いずれかの払える金額) ※参加費について 日本国内でも、経済的な格差が拡大しています。これは社会構造に主な原因があり、個人の努力ではどうにもならない問題があります。 私たち関西クィア映画祭は、経済的理由で企画に参加できなくなる人を減らすために、段階的な価格設定(裁量制価格設定)をしています。 各自の状況に応じて、自身で価格を選んでください。 経済的に余裕のある人はそれに見合った価格で購入することで、コミュニティーの他の仲間が、企画に参加できるようになります。 証明書の提示などは不要です。「みんな」で助け合う文化を、私たちのクィア・コミュニティーに作っていきましょう。 https://kansai-qff.org/2021/ticket/kyoto.html ■□■□■【主催・問合せ】■□■□■ 主 催 関西クィア映画祭 実行委員会 ウェブ https://kansai-qff.org/ メール info★kansai-qff.org(★→@) 電 話 080-3820-2731(留守電にメッセージをお願いします) F A X 06-7878-8882 ▼関西クィア映画祭は、『クィア』をキーワードに、性をテーマした映画を上映する、非営利で草の根の映画祭です。 ▼2005年に第1回の映画祭を開催し、今年2022年には第15回の映画祭を開催予定です。 ▼関西クィア映画祭では、実行委員を募集しています。特に、翻訳・字幕作成・広報・広告あつめ・後援などを担うスタッフを大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。 ==========ここまで、転送転載歓迎========== -- ひびの まこと hip @ barairo.net http://barairo.net/ https://twitter.com/hibinomakoto https://www.facebook.com/hibino.makoto 電話:090-1156-3039 Skype:hibinomakoto From kojis @ agate.plala.or.jp Sun Mar 13 01:30:17 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sun, 13 Mar 2022 01:30:17 +0900 Subject: [CML 063860] =?utf-8?b?6Ziy6KGb55yB44Gv44Of44Oj44Oz44Oe44O85Zu96LuN44Gu5pWZ?= =?utf-8?b?6IKy6KiT57e044KS44KE44KB44KN77yBMy4xNemYsuihm+ecgeeUsw==?= =?utf-8?b?44GX5YWl44KM44G4?= Message-ID: <26F0D10C62E9404A83832BB17C342BED@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] プーチンによるウクライナ侵略が残虐さを増しています。どうすれば止められ るのか、私たち市民も厳しく問われています。 一方で、同様に13ヶ月以上にわたって命が奪われ続けているミャンマーについ ては、報道がめっきり減っています。日本政府は、ロシアに対する強い姿勢と は対照的に、ミャンマー国軍の資金源を断たないばかりか、国軍留学生を受け 入れ続け、軍事訓練を施しています。 こうした動きに対して、既に、軍事クーデターから13ヶ月となる3月1日には、 ミャンマー国軍の留学生2人を受け入れている防衛大学校(久保文明校長)に、 地元の「非核市民宣言運動・ヨコスカ」「ヨコスカ平和船団」が申し入れ書を 送付されました。 https://kosugihara.exblog.jp/241379975/ ※申し入れ書全文も 遅ればせながら、3月15日夕方、防衛省への申し入れを行います。可能な方は ぜひご参加ください。また、取材もよろしくお願いします。 <報道など> 防衛省がミャンマー軍幹部らの教育訓練受け入れ 人権団体から批判 (2月7日、朝日) https://www.asahi.com/articles/ASQ265TC6Q1VUTIL05C.html “ミャンマー軍”留学生受け入れ 政府「矛盾しない」答弁書を閣議決定 (2月22日、日テレNEWS) https://news.yahoo.co.jp/articles/4805186eec13f49db05fb22097d9a250447b6e78 日本:ミャンマー国軍との防衛関係を断つべき 防衛大学校が国軍の士官候補生を訓練 (2021年12月20日、ヒューマン・ライツ・ウォッチ) https://www.hrw.org/ja/news/2021/12/20/380783 防大、ミャンマー軍「士官候補生」受け入れの矛盾 クーデター後も受け入れを継続、射撃訓練も (岡田広行/1月1日、東洋経済オンライン) https://toyokeizai.net/articles/-/479905 ---------------------------- ◆防衛省はミャンマー国軍の教育訓練をやめろ!3.15防衛省申し入れ https://kosugihara.exblog.jp/241389510/ 3月15日(火) 18時30分?19時 防衛省正門前(市ヶ谷駅または四ツ谷駅より徒歩8分) アクセス https://www.mod.go.jp/dih/access.html ※要請書を提出しアピールします。プラカードなど持参歓迎です。  ミャンマーでは昨年2月1日の軍事クーデター以降、国軍により1,500人以上 が殺害され、10,000人以上が拘束されています。無差別爆撃や放火、超法規的 な処刑やレイプ、拷問などの戦争犯罪が今なお繰り返されています。  こうした中で防衛省は、軍事クーデター以降も、ミャンマー国軍の幹部や幹 部候補生4人を留学生として受け入れ、射撃訓練を含む軍事訓練を行っています。 防衛大学校(横須賀)に2人、陸上自衛隊教育訓練研究本部に1人、航空自衛隊 幹部学校に1人を受け入れ、現在在籍しているのは計10人に及びます。留学生 には給付金が支給され、授業料も免除されています。防衛省は「相互理解を増 進し、文民統制下の自衛隊を理解してもらう」と正当化しています。  こうした政策は、ミャンマー国軍による軍事クーデターを非難する日本政府 の姿勢と明らかに矛盾しており、残虐な戦争犯罪や人道に対する罪を犯してい る国軍に加担するものです。「防衛省は自国民を無差別に虐殺しているミャン マー国軍の一部を指導している」とミャンマー国民や在日ミャンマー人に受け 止められています。さらに、ウクライナ侵略を続けるロシア・プーチン政権に 対する強い姿勢と比べて、明らかに二重基準と言わざるを得ません。  日本政府は、国軍の資金源となっているイェタグンガス田開発をはじめとす る経済関係を断つとともに、昨年3月に軍事協力を停止したオーストラリアに ならって、一刻も早く、国軍留学生の受け入れを中止すべきです。防衛省への 申し入れ行動にぜひご参加ください。 【呼びかけ団体】 武器取引反対ネットワーク(NAJAT) <連絡先> メール anti.arms.export @ gmail.com TEL 090-6185-4407(杉原) ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT/ Facebookページ https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ 【賛同団体】 メコン・ウォッチ 国際環境NGO FoE Japan アーユス仏教国際協力ネットワーク 日本国際ボランティアセンター(JVC) 非核市民宣言運動・ヨコスカ ヨコスカ平和船団 在日ビルマ市民労働組合 From ningen @ hotmail.com Sun Mar 13 03:45:48 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sat, 12 Mar 2022 18:45:48 +0000 Subject: [CML 063861] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJW0lNyUiJUYlbCVTJCwhIjx+ME8wbEJTJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCO0A3ZyRLJDckRjMnOyYkNyRLJDkkazUkMj1HekNGO0hNUSRyGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCRyckYSQ/GyhC?= In-Reply-To: <004901d834f9$b2139b00$163ad100$@joy.ocn.ne.jp> References: <004901d834f9$b2139b00$163ad100$@joy.ocn.ne.jp> Message-ID: 米国の新聞記事からです。米国防総省の発言は日本ではほとんど報道されていないのではないでしょうか。そしてなぜたいした続報がないのか気になるところです。嶋田 「米国当局は、以前にもウクライナに燃料気化爆弾を搭載できるランチャーがあることを認めていたが、使用されたかどうかについては明言できなかった。 水曜日、国防総省はその点を繰り返した。ロシアがその爆弾を使用したかどうか尋ねられたジョン・カービー報道官は、米国は「燃料気化兵器[の使用]を示唆するものをみつけておらず、私が話すことのできる証拠もない」と述べた。」 「この兵器は国際法上も禁止されておらず、ほとんどの主要な軍隊で採用されている。燃料気化爆弾は、アフガニスタンで連合軍がいわゆる地中貫通爆弾として使用した。」 UK says Russia admitted use of ‘vacuum bombs’ during Ukraine invasion March 9, 2022 https://nypost.com/2022/03/09/uk-says-russia-admitted-use-of-vacuum-bombs-during-ukraine-invasion/ ________________________________ 差出人: CML が 毛利正道 の代理で送信 送信日時: 2022年3月11日 12:40 宛先: @地域情報(毛利より)ML 件名: [CML 063848] ロシアテレビが、周囲一帯を酸欠にして皆殺しにする気化爆弾使用を認めた 国内でも一斉に報道、戦争継続とんでもない ロシアテレビが、周囲一帯を酸欠にして皆殺しにする気化爆弾使用を認めた https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fryukyushimpo.jp%2Fkyodo%2Fentry-1483611.html&data=04%7C01%7C%7Cd6f8a3a3827c4ce5386708da0310d8e3%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637825668157279495%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=YIO2O65jWy4G%2Bb52HQBf%2BYDYnFEe8mHnlORT4y9rtiw%3D&reserved=0 イギリスタイムズ紙=共同 2022年3月11日 09:38 【ロンドン共同】英紙タイムズは10日、ロシアがウクライナで殺傷能力の高い燃料 気化爆弾を使用したことを認めたと報じた。燃料気化爆弾は、シェルターに隠れた人 も殺傷する恐れがある兵器で、民間人に使用すれば国際人道法違反になる。  英国防省は9日、ロシアが燃料気化爆弾を搭載したロケット弾を多連装で発射でき るランチャー「TOS―1A」兵器システムを使用したと発表した。タイムズ紙は、 ロシア国防省系のテレビ局が実戦投入したと報道したと伝えた。4日にウクライナの 首都キエフ北方のチェルニヒウの作戦で使われたという。 燃料気化爆弾は「真空爆弾」とも呼ばれ、人間を酸欠にさせる。 解説 ロシア軍、禁止爆弾使用か? 戦略核兵器の部隊に命令も… ウクライナ侵攻【サン デーモーニング】 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3DhSpix2hTe8c&data=04%7C01%7C%7Cd6f8a3a3827c4ce5386708da0310d8e3%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637825668157279495%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=qU1p7gHzo1YNHY87%2BXVzwXuY8K7P4jKE4D89WGj73tI%3D&reserved=0 FBはこちら > (12) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Mar 13 07:04:40 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 13 Mar 2022 07:04:40 +0900 Subject: [CML 063862] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yR55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <813D8365D2C0072E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月13日(日)。 本日、3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 福岡市・警固公園での集会 プログラム:https://tinyurl.com/2p9f74b4 午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3981目☆ 呼びかけ人賛同者3月12日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/2p8ffum5 ★ ギャー さんから: 「遠い遠い未来の友だちの笑顔」 子どもたちがのこのこ 出たり引っこんだり 猫みたいに転げまわっては 思いつきで歌いながら とんとん跳んだり ゆらゆら揺れたり 波のように蝶々のように どんどこどんどこ インディアンの踊りだい なんだって歌になる どんな踊りも踊れるよ こんどは壁ぢゅう絵を描くよ ぼくらが生まれて生きていく 遠い遠い未来の友だちの笑顔 ★ 金本 暁 さんから:     京都訴訟の園田さんからですが、昨年甲状腺がんで亡くなった 京都訴訟の鈴木絹江さんのインタビュー動画が公開されたので 共有してくださいとのことです。URLを添付いたしますので、ぜ ひご覧ください。インタビューは2017年に収録されたものです。 https://youtu.be/EgpW_H_B1dI ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4429】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月12日(土)地震と原発事故情報?                 5つの情報をお知らせします 1.福島第一原発事故は続いている?風化に抗して多くの人が集会参加   東電本店行動102回・11年目盛況   カンパ7万円強 被害者を二度と出さないためにも原発再稼働はやめて    NHK、IWJ取材、三輪さん、ゆきふみさん他Uチューブ取材     柳田真(たんぽぽ舎 共同代表) 2.11年目の3月11日に想う   電源喪失の恐怖を11年目にチェルノブイリ原発で再現   こんどは戦争と原発の脅威に世界は恐れる     山崎久隆(たんぽぽ舎 共同代表) 3.たんぽぽ舎2022年度の活動方針 ─ 8つの柱 ─ (下)  6.東京で出来ること、するべきことを進めます   7.放射能汚染の食品測定室を継続します   8.たんぽぽ舎の各チーム(講座、メルマガ、ホームページなど)?    2/26たんぽぽ舎総会関係報告【その6】     たんぽぽ舎 4.福島第一原発 見えない廃炉の最終形 ロードマップと   「法的責任」(福島県)…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)       黒木和也 (宮崎県在住) 5.新聞より1つ   ◆〈社説〉福島事故から11年 脱原発への道を描き直せ 2022/03/11 09:31 長野県 論説 社説 ━━━━━━━  ※お詫びと訂正です 。  【TMM:No4428】2022年3月11日(金) その2の★2.のなかで  GAFA+M の説明文のM「マッキントッシュ」は、間違い。  「マイクロソフト」に訂正して下さい。 ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *社説:福島原発の廃炉 難作業克服へ道筋示せ 3/12(土) 16:01配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/c892ba1f0fcdc5b4a6c0edf00419975d33abd8bb *東北・ウクライナの苦悩 故郷を離れる境遇重ねる 沖縄県内の震災避難者 3/12(土) 12:12配信 沖縄タイムス https://news.yahoo.co.jp/articles/eb5039fec25b7935512ddde9190668e5aa57069b *東電本社前で反原発集会 福島第1原発事故から11年 3/12(土) 9:42配信 AFP=時事 https://news.yahoo.co.jp/articles/e6db8c9b9dd0e10aef4c6440d4b53ced1de0802c *ザポロジエ原発の接収主張 ウクライナ侵攻でロシア 3/12(土) 22:26配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/9f9347200ffdc357614f85c280a80753c676ef1d *チェルノブイリ原発、電力復旧へ修理作業開始 IAEA 3/12(土) 21:32配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/7e3b7c490bf49a3c85a662fc9505cba8e7c8ab0c ★ 田中一郎 さんから: ウクライナ情勢(6):(メール転送です)ウクライナの原発近況=依然として実 態が不明のまま、懸念は大きいままです- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-ccd198.html   ★ 前田 朗 さんから: フェミサイド研究の現状03 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_11.html ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2022年3月12日 第811号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 488号/2022年3月12日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ------------------------------------------------ ■おもしろニュース・とんでもニュース■政府・与党・国会・司法■ウクライナ ■戦争・平和憲法・非核三原則■各党・自治体・労働団体■維新■メディア・ジャーナリズム ■コロナ関連■子ども・弱者・貧困・ジェンダー・LGBT◆ネトウヨ・ヘイト・差別・外国人 ■プチニュース -------------------------- ■原発・エネルギー -------------------------- ◆3.11 関連の日本の大手メディの記事はツナミ災害からの復興記事ばかりで、原発の危険性/原発廃止を論じた記事はほとんど見かけない。ツナミ災害は天災だが原発事故は人災である。原発の危険/困難は原子炉事故、廃炉作業、放射性廃棄物処理/保管(10万年)だけでなく、国家や組織のテロ攻撃の目標に容易になり得る。直ちに全原発を停止し、廃炉にすべき。安全な原発などない。 (ピコ坊 2022年3月13日) ◆問われる“原発”の安全性… 市民団体が新潟県などに要望 福島第一原発事故から11年 (Yahoo!ニュース/NST 新潟総合テレビ 2022年3月13日) https://news.yahoo.co.jp/articles/9453ac69d66056392910812930f3cc5177a1e6e8 ◆3.11が近づいてきたが、福島第一原発の廃炉工程は絶対に不可能だという。燃料デブリは 880トンあるとされ、現在の技術では取り出せるのは1日10キロ、241年かかる計算だ。それでも政府は、すでに11年経とうとしているのに 30?40年と言い続けている。戦争の標的にされる原発こそ、つくづく要らないのだ。 (ツイッター/立川談四楼 2022年3月9日) https://twitter.com/Dgoutokuji/status/1501405290381516802 ◆日本も廃炉を急ぐべきという議論にならないとおかしいんですけどね。核兵器なんか必要なく、ミサイルやドローンで攻撃されたらひとたまりもない。 / 焦点:ロシア軍「原発攻撃」の波紋、各国の建設計画に慎重論も #NewsPicks (ツイッター/平野啓一郎 2022年3月7日) https://twitter.com/hiranok/status/1500757338688729088 ◆原発に攻撃、日本の備えは…「ミサイルで全壊、想定していない」 テロ対策施設の未完成、再稼働した5基も (東京新聞 2022年3月4日) https://www.tokyo-np.co.jp/article/163720 ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆「限度を超えている」米軍普天間飛行場の騒音 国に原告3193人へ13億円の賠償命じる 那覇地裁 (沖縄タイムス 2022年3月11日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/924004 ◆沖縄コロナ744人 6日連続で前週を下回る 米軍32人(3月11日午後) (琉球新報 2022年3月11日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1483767.html ◆「ちゃんと食べてよ」深刻化する女性の貧困 火曜日の公園、食料支援に60人超が列 (沖縄タイムス 2022年3月8日) https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/922059 ◆「基地ある場所が標的になる」 ウクライナ侵攻に市民ら抗議 北谷・名護 (琉球新報 2022年3月6日 ) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1480783.html ??集会等のお知らせ?????? ●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?●       主催 福岡県総がかり実行委員会 案内チラシ:https://tinyurl.com/44atpk4c 3月13日(日)午後2時 福岡市・警固公園での集会 プログラム:https://tinyurl.com/2p9f74b4  午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング 福岡県下 各地域のチラシ・資料 *大牟田市地区 080-5273-4695(新谷) 3月13日(日)14時?:大牟田市 東新町交差点(5差路) 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36 *久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc *北九州市地区 090-6207-9303(池上)   3月13日(日)14時?JR小倉駅前 主催「平和をあきらめない北九州ネット」 資料:https://tinyurl.com/m84jyk36 *京築地区 090-1518-7766(井上) 13日(火)16:00?17:00 主催:築城基地の米軍基地化に反対する京築住民の会 行橋ゆめタウン前交差点 *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Sun Mar 13 07:39:54 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Sun, 13 Mar 2022 07:39:54 +0900 Subject: [CML 063863] =?utf-8?b?5q275YiR5Zua77yO77yO77yO5o6o55CG5bCP6Kqs44CM44K544OI?= =?utf-8?b?44Op44Oz44Kw44Op44O844CN44K344Oq44O844K644Gq44Gu44GL5L2Q?= =?utf-8?b?6Jek6Z2S5Y2X?= Message-ID: 「ストラングラー 死刑囚の推理」 佐藤青南 角川春樹事務所文庫 表紙の絵。丸いのは絞首刑の輪っからしい。 *大道寺将司兄と、微妙ゴーンの、いいとこどり*したような死刑囚。 *林眞須美姉の冤罪スパイス*を振りかけたような人物設定。 気になるので読んだが、荒唐無稽すぎる。身体検査令状ってないでしょう。そのうえ、それで指紋とるかあ。次の頁では礼状になってたりして。 著者は中学生レベルか? 解決しないまま続編がでてる。うー。 本業は漫画家さんらしい。ま、死刑とか冤罪とか書いてくれてありがとう。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From sakaitooru19830822 @ gmail.com Sun Mar 13 09:10:34 2022 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Sun, 13 Mar 2022 09:10:34 +0900 Subject: [CML 063864] =?utf-8?b?5ZCN5Y+k5bGL44Gn44Km44Kv44Op44Kk44OK5L6155Wl5oqX6K2w?= =?utf-8?b?44CA44Ot44K344Ki44Gv6LuN5LqL5L615pS744KS44KE44KB44KN77yB?= Message-ID: 名古屋でウクライナ侵略抗議 ――ロシアは軍事侵攻をやめろ!―― https://imadegawa.exblog.jp/32616980/ 「憲法をくらしと政治にいかす 改憲NO!あいち総がかり行動」は 名古屋市中区の栄で ロシアによるウクライナ侵略に抗議する 街頭宣伝を行なった。 およそ40人が参加した。 私も、 「軍隊で他国を侵略することを、 『仕方無い事・当たり前の事』に してはならない。 どんな理由が有っても 『それはダメな事なんだ』という声を 世界中から上げていこう」と訴えた。 プーチン政権は ロシア国内で反戦の声を上げる人々を 弾圧している。 独立系メディアや外国からの報道を 遮断しようとしている。 プーチン政権が何よりも恐れているのが 国内外の反戦の声なのだ。 今、この瞬間も、 ロシア国内を含む世界の人々の反戦の声は ロシア政府・ロシア軍の動きを縛っている。 侵略戦争は許さないという 当たり前の原則を堂々と掲げて キチンと声を上げていくことが 今、何よりも大切だ。 【参考記事】 愛知:ウクライナ侵攻に抗議 https://imadegawa.exblog.jp/32605496/ -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日誌):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From sakaitooru19830822 @ gmail.com Sun Mar 13 09:45:11 2022 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Sun, 13 Mar 2022 09:45:11 +0900 Subject: [CML 063865] =?utf-8?b?6ISx5Y6f55m6IDMuMTHlkI3lj6TlsYvjgqLjgq/jgrfjg6fjg7M=?= =?utf-8?b?44CA5Y6f55m644Gu5Y2x44GG44GVIOOBvuOBmeOBvuOBmemuruaYjg==?= Message-ID: 脱原発 3.11名古屋アクション ――原発の危うさ ますます鮮明―― https://imadegawa.exblog.jp/32617721/ ■故郷を奪った原発は要らない 東日本大震災と福島第一原子力発電所事故から 11年が経つ。 名古屋では3月12日に「原発ゼロNAGOYA ACTION」が 3.11アクションを行なった。 今、改めて、 非常時における原発の危うさが 浮き彫りになっている。 参加者らは、 一日も早い脱原発を願い、 「原発反対!」、 「原発要らない!」と声を上げた。 【参考記事】 敦賀原発、即時廃炉を https://imadegawa.exblog.jp/18581656/ 大飯原発の再稼動に反対する https://imadegawa.exblog.jp/17618159/ -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日誌):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From toshi-y @ kids.zaq.jp Sun Mar 13 11:55:49 2022 From: toshi-y @ kids.zaq.jp (=?UTF-8?B?5bGx55Sw5pWP5q2jUEM=?=) Date: Sun, 13 Mar 2022 11:55:49 +0900 Subject: [CML 063866] =?utf-8?b?Rnc6IOODluODreOCsOabtOaWsOOBl+OBvuOBl+OBnw==?= Message-ID: <20220313115546.B5FA.A6CF01AB@kids.zaq.jp> 山田@ZENKO(平和と民主主義をめざせす全国交歓会)・とよなか、です。 転送します。 (BCCでお送りしてます。重複お許しください。) コロナ対策を地元自治体(茨木市)に粘り強く要請・交渉してきた報告が載って います。 ----------------------- Original Message ----------------------- From: 憲法いかそう茨木市民の会 To: undisclosed-recipients: Date: Sun, 13 Mar 2022 09:43:04 +0900 Subject: ブログ更新しました ---- ブログ更新しました。 http://ikasouibaraki.jugem.jp/ ※新型コロナに関する茨木市からの回答 -- 憲法いかそう茨木市民の会 〒567-0888 茨木市駅前2-1-25 清水ハイツ201 Tel・Fax:072-625-0810 ブログ:http://ikasouibaraki.jugem.jp/ ツイッター:https://twitter.com/9FYqiBwK023RnoF メールアドレス:ikasouibarakishimin @ gmail.com --------------------- Original Message Ends -------------------- -- 山田敏正 From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Mar 13 14:49:34 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 13 Mar 2022 14:49:34 +0900 Subject: [CML 063867] =?iso-2022-jp?b?GyRCOXFPIkFtMnE3aDVEJHI8aSRpJEokJCEiJW0lNyUiGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQC9JXCRySnxDViQ3JEZOSSQkJE4kKyEjGyhC?= Message-ID: <001401d8369e$1ece5140$5c6af3c0$@jcom.home.ne.jp>  国連総会決議を守らない、ロシア政府を放置して良いのか。 国連総会は2022年3月2日「ロシア軍のウクライナからの撤退を決議」した。 【賛成141・反対5・棄権35】。 ロシアは総会決議後11日間も経過しているが、決議を無視しロシア軍を侵攻させて いる。 何のために国連総会があるのか。これに対し、国連事務局・日本等各国政府はロシ ア政府に対処を要求しているか。 ロシアは過去の日本帝国主義国の真似をするのか。 1933年日本政府(当時)は国際連盟から脱退した。 そして侵略した満州に満州国を作り日本の傀儡(かいらい)政府を置いた。 ロシアは ウクライナにロシアの傀儡政府を建設したいのか。 100万を超える難民は一生、ロシア政府を恨み続けるであろう。 <戦争は勝っても負けて、どちらも得をしない。 戦争は始まったらすぐに止められない(むのたけじ)>。 2022.3.13石垣敏夫 From kenkawauchi @ nifty.com Sun Mar 13 15:06:41 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Sun, 13 Mar 2022 15:06:41 +0900 Subject: [CML 063868] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiMzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzkhSxsoQg==?= Message-ID: <002401d836a0$82bde560$8839b020$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(39) 2022年3月13日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ごく最近のウクライナ情勢               U-1 NEWSは、3月12日15時32分の情報で、「ロシア軍最強特殊部隊スぺツナズを米 民間傭兵が殲滅、プーチン大統領の目算を木っ端微塵に粉砕」と報じています。 https://you1news.com/ 景気の良い話は、ウクライナ側においても報道されていますが、要注意です。 「キエフを救え!」という国際連帯の嵐のような闘いが必要です。そして、それを背 景にして、アメリカや欧米諸国が一致団結して、プーチンの手を縛る必要があるので す。しかし、残念ながら「あまりウクライナに深入りするとロシアに核兵器で狙われ る」という及び腰なのが民主主義国の指導者で、そのため、民主主義国は分裂してい るのです。悔しいことです。 弱腰のバイデン政権に共和党議員が圧力をかけています。U-1 NEWS の3月13日の2時32分の情報に注目してください。日本でも岸田政権に「岸田内閣は、 ロシアに対する国際的包囲網を作るためにもっと国際的に頑張るべきだ」と、もっと 圧力をかける必要があるのではないでしょうか。 https://you1news.com/  プーチンの核使用の危険性に対して、日本は対策をしていない、と西村金一は警告 をしています。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69237 ___________________                以上 From nrc07479 @ nifty.com Sun Mar 13 17:44:23 2022 From: nrc07479 @ nifty.com (kenju watanabe) Date: Sun, 13 Mar 2022 17:44:23 +0900 (JST) Subject: [CML 063869] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXw0WjlxQmdFfU5OQSo3azJMJHI4KyRrMGw7azNRGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCISI7ZCQ/JEEkTjY1NzEbKEI=?= In-Reply-To: References: Message-ID: <1640193957.170071647161063136.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 先の韓国大統領選は、周知のように「対北先制攻撃」「在韓米軍のTHAADミサイル追加 配備」「韓米日同盟優先」などを唱える保守野党の尹錫悦(ユン・ソギョル)が接戦を制 して当選しました。与党・共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)との得票率は、尹錫悦 48.56%、李在明47.83%でその差はわずかに0.73%でした。 日本のマスメディアでは殆どこの二人しか取り上げられていませんが、進歩系の諸政党 からの大統領候補も奮戦していました。そのなかで前回総選挙(2020年)で6議席を獲得 していた正義党・沈相ジョン(シム・サンジョン)は2.37%を獲得しています(議席のあ る政党のため候補者のTV討論にも参加)。 仮に李・沈両候補が一本化していれば、李の47.83%+沈の2.37%で単純合算はできない ものの李の勝利の可能性もあったと言えます。 ただ、これも結果として僅差勝負になったがゆえに言えることで、保守野党はもとより 失政続きの共に民主党に対しても批判的な正義党や民衆党(前回総選挙で2議席を失い0 議席に)などの少数派の進歩政党が、当初から独自の旗印で独自の闘いを進める方針を とったこと自体非難されるべきではないでしょう。歴史性や国情の違いもありますし。 とはいえ、この点からも、あらためて日本では自公に対抗する野党共闘・一本化が必要 との教訓が導き出せそうです。 **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/  メールアドレス nikkan_net_japan @ yahoo.co.jp ************************************************** From ningen @ hotmail.com Sun Mar 13 23:52:11 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Sun, 13 Mar 2022 14:52:11 +0000 Subject: [CML 063870] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIXw0WjlxQmdFfU5OQSo3azJMJHI4KyRrMGwbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCO2szUSEiO2QkPyRBJE42NTcxGyhC?= In-Reply-To: <1640193957.170071647161063136.nrc07479@nifty.com> References: <1640193957.170071647161063136.nrc07479@nifty.com> Message-ID: その野党や、野党共闘を推進している市民運動風 が自民党政府より好戦的だったりするので世界平和を考えるならもっと違うことを考えた方がいいのではないかと思います。嶋田 ________________________________ 差出人: CML が kenju watanabe の代理で送信 送信日時: 2022年3月13日 17:44 宛先: 市民のML 件名: [CML 063869] ●韓国大統領選結果を見る一視角、私たちの教訓 日韓ネット@渡辺です。 先の韓国大統領選は、周知のように「対北先制攻撃」「在韓米軍のTHAADミサイル追加 配備」「韓米日同盟優先」などを唱える保守野党の尹錫悦(ユン・ソギョル)が接戦を制 して当選しました。与党・共に民主党の李在明(イ・ジェミョン)との得票率は、尹錫悦 48.56%、李在明47.83%でその差はわずかに0.73%でした。 日本のマスメディアでは殆どこの二人しか取り上げられていませんが、進歩系の諸政党 からの大統領候補も奮戦していました。そのなかで前回総選挙(2020年)で6議席を獲得 していた正義党・沈相ジョン(シム・サンジョン)は2.37%を獲得しています(議席のあ る政党のため候補者のTV討論にも参加)。 仮に李・沈両候補が一本化していれば、李の47.83%+沈の2.37%で単純合算はできない ものの李の勝利の可能性もあったと言えます。 ただ、これも結果として僅差勝負になったがゆえに言えることで、保守野党はもとより 失政続きの共に民主党に対しても批判的な正義党や民衆党(前回総選挙で2議席を失い0 議席に)などの少数派の進歩政党が、当初から独自の旗印で独自の闘いを進める方針を とったこと自体非難されるべきではないでしょう。歴史性や国情の違いもありますし。 とはいえ、この点からも、あらためて日本では自公に対抗する野党共闘・一本化が必要 との教訓が導き出せそうです。 **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fnikkan-net.cocolog-nifty.com%2F&data=04%7C01%7C%7C134dbcb8d6394ac4a1d308da04cdb6eb%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637827578842779915%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=NVeKib9fMVfYG2tXwUCqAHLdVJSWBOfPeg3sbLF%2FelE%3D&reserved=0  メールアドレス nikkan_net_japan @ yahoo.co.jp ************************************************** From ma.star @ nifty.com Sun Mar 13 23:17:26 2022 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Sun, 13 Mar 2022 23:17:26 +0900 Subject: [CML 063871] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMjAyMuW5tDPmnIgyNuaXpe+8iA==?= =?utf-8?b?5Zyf77yJMTg6MzDplovlp4vjgIDnrKwxNTnlm57luILmsJHmhrLms5U=?= =?utf-8?b?6Kyb5bqn44CM5p2x44Ki44K444Ki44Gu6LuN5LqL55qE57eK5by144Go?= =?utf-8?b?5bmz5ZKM5Ym16YCg44CN44GK6Kmx77ya5rmv5rWF5LiA6YOO44GV44KT?= =?utf-8?b?77yI77yu77yw77yv5rOV5Lq644OU44O844K544OH44Od5Luj6KGo77yJ?= Message-ID: <49B2B949FACA453AAB4BFB357F16190D@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第159回市民憲法講座 東アジアの軍事的緊張と平和創造 お話:湯浅一郎さん (NPO法人ピースデポ代表) 「朝鮮」によるミサイルの発射、中国の「脅威」、台湾「有事」等を理由に 「敵基地攻撃能力」を保有すべきだとの主張があらためて政府から出されています。 緊張・対立が煽られる状況の中、戦争への道を阻止し、東アジアの非核・平和を 構築するためにはどうすればいいのか、ともに考えたいと思います。ぜひご参加ください。 日時:2022年3月26日(土)18:30開始 場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、 最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Mar 14 07:26:25 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 14 Mar 2022 07:26:25 +0900 Subject: [CML 063872] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yS55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <822D83729602EE7E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月14日(月)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3982目☆ 呼びかけ人賛同者3月13日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 3.13福岡県総がかり集会 https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: いのちと暮らしを守る総行動 天神周辺を埋め尽くし 壮観でした。  今回はたくさんの写真があり、FaceBookに掲載。   https://www.facebook.com/tsutomu.yokota.71   天神地区ー1  ー2  ー3     警固公園の集会 の4つに掲載しています。             ★ 中嶋昭範 さんから: 【動画】3.13福岡県一斉行動 警固公園集会編 天神16スタンディング編 〇集会編 https://youtu.be/kuGOg3IcIqU 〇天神16地点スタンディング編 https://youtu.be/M9Vft7__mjw ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/3yxm23mu ★ ギャー さんから: 「チェルノブイリの子どもたちの歌声だけが」 陽が沈み 月が真上に 空一面紫色に覆われ 何かが起こっていることを 地球が告げ知らせてくれている 二日前から胸がドキドキする きのうは11年目のその日 戦火のウクライナの原発が どうなっているかは チェルノブイリの子どもたちの歌声だけが 明らかにしてくれる ★ 味岡 修 さんから: 経産省前テントひろば1807日後 テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/yb3p3pp2 ・このまま一直線に春はやってくるのか(?) 3月4日(金) ・「人を苦しめてはならない」 3月5日(土) ・乱さんから届けられたひな祭りのポスター 3月6日(日) ・警察法改悪法案が進んでいる  3月7日(月) ・11回目の3・11を間近にして  3月8日(火) ・井戸川裁判に来られた亀谷さんが久しぶりに 3月9日(金) ・ウクライナの原発のことも心配だ 3月10日(木) ・その他のお知らせと取り組み ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *川内原発の運転延長に反対訴え 市民団体が集会 3/13(日) 19:04配信 KKB鹿児島放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/53e63f80b3e8525619615c899978cc659468af2b *仮置き場から中間貯蔵施設へ 今年度末搬入完了見通し 福島の除染廃棄物 3/13(日) 13:00配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/67402898eeebf1ce7fbcb507da3485503170662b *プーチンの言うウクライナの中立化は、そもそも米国の冷戦戦略の基本だった 田中良紹ジャーナリスト 3/13(日) 16:10 フーテン老人世直し録(637) https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20220313-00286329 いま日本のメディアが伝えているのは、ウクライナ国民の悲惨な状況と、精神異常の独裁者プーチン大統領の悪逆非道ぶり、そしてロシアを孤立化させれば、良識あるロシア国民が立ち上がってプーチンを破滅させ、「悪の帝国」は滅ぶという見通しだ。 これは米国のリベラル系メディアが発信する情報の受け売りである。冷戦後の米国議会の議論を見てきたフーテンからすれば、米国民主主義が絶対的正義だと主張して力による一方的な現状変更を繰り返してきた米国が、それによって衰退への道を歩み出したにもかかわらず、再び同じ過ちを繰り返そうとするように思えて仕方がない。 ★ 田中一郎 さんから: ウクライナ情勢(7):(メール転送です)ウクライナの原発近況(続)=チェルノブイリ原発他:「三陸の海を放射能から守る岩手の会」永田文夫さん提供他- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-2a7850.html ★ 中西正之 さんから: <敢えて今、ロシアの石油生産を深堀りする> 2022年2月17日付で、独立行政法人 石油天然ガス・金属鉱物資源機構(OGMEC)より、「敢えて今、ロシアの石油生産を深堀りする」の報告が行われています。 [a:https://oilgas-info.jogmec.go.jp/_res/projects/default_project/_page_/001/009/274/20220217_Research3.pdf]敢えて今、ロシアの石油生産を深堀りする ―世界最大級の生産量と輸出インフラの現状、今後想定される課題と見通し― (jogmec.go.jp) ロシアが2022年2月24日にウクライナ侵攻を開始しています。このロシアによるウクライナ侵攻は、第二次世界大戦終了後においては、世界において、他国への侵攻においても、極めて異常な状態であるので、世界各地で批判が大きくなっており、ロシアのウクライナ侵攻をやめさせるための様々な動きが強くなっています。 その動きの中でも、経済制裁は大きな手段と考えられており、ロシアへの金融制裁も盛んに行われ始めているようです。 ただ、ロシアの輸出入の貿易経済において、ロシアは石油天然ガスの輸出に経済基盤を大きく依存しています。  そして、世界がロシアは石油天然ガスの輸出を停止する経済制裁をおこなえば、ロシアには死活問題になると思われます。  しかし、そう簡単にそのようにならないところに、今日の問題があるように思われます。  ヨーロッパはロシアから天然ガスをパイプラインにより大量に輸入してきました。  しかし、以前に2006年から始まったロシア・ウクライナガス紛争により、2回にわたりヨーロッパは天然ガス危機を経験し、ヨーロッパのロシアの天然ガス依存が大問題とされてきました。  そして、今ロシアのウクライナ侵攻が始まり、またこの問題が大きく取り上げられるようになってきました。  しかし、この報告を読んでみると、天然ガスだけでなく、ヨーロッパのロシアへの大きな石油依存も大問題があることが分かりました。  ロシアからヨーロッパへの原油輸送パイプラインや精製油輸送パイプラインも大量に建設され、ロシアからヨーロッパへは、天然ガスよりも石油の方が大量に輸送されており、この輸送が停止されると、ヨーロッパは天然ガスどころではない大打撃を受けるようです。 「本日のまとめ ロシアにとって石油天然ガス輸出は財政の要。輸出総額では石油(含石油製品)で1530億ドル(輸出総額の45%)、天然ガスで320億ドル(同9%)を占め、両者の比率、ロシア政府にとっての重要性には大きな違いが見られる。・・・」 と説明されています。  この報告は重要と思われます。 ??集会等のお知らせ?????? ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?● *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Mon Mar 14 08:25:38 2022 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Mon, 14 Mar 2022 08:25:38 +0900 Subject: [CML 063873] =?iso-2022-jp?b?GyRCWyNLZiRLJDskOiEiMC1LYiROSjw0byFhNSQyPUd6GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQ0Y8QkBvO0hNUU0tTDUkTkFhNHxENDo6ISZKc0Y7GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHIbKEI=?= Message-ID: <004f01d83731$a6a165b0$f3e43110$@joy.ocn.ne.jp> 曖昧にせず、悪魔の兵器=気化爆弾実戦爆発有無の早期調査・報道を ●(燃料)気化爆弾とは ガス爆発事故のように、12気圧・3000℃・2000m/秒という強大な衝撃波 が、 半径数百mにわたって長時間発生し、気圧の急激な変化によって人体に内臓破裂・眼 球突出などの損壊を もたらすとともに、爆発によって周囲の酸素を一気に燃焼消費させて奪うために 身を隠している者含め一帯の人間が酸欠状態になって肺を破裂させ大量に窒息死す る、建物などの物的損害を起こすことなく周囲の兵士・住民など 人間を破壊しつくすことを狙った爆弾で、1980年代に実用化され、湾岸戦争・ア フガン戦争でアメリカにより、チェチェン・シリアで ロシアによって使用され、核兵器に次ぐ大量破壊兵器として、兵士に対して使用され た時でもハーグ陸戦協定に反する国際人道法違反になる。 (各種Web情報から分かりやすくまとめたつもりで、確証はないが大きな間違いは ないでしょう) ●今回のプーチン侵略に関する情報 2月26日 米CNNが、ロシア西部のベルゴロド付近で燃料気化爆弾の発射台「ロ ケット弾方式のTOS-1A」が目撃されたと報じた。 28日  駐米ウクライナ大使が、米議員らとの会合後、記者団に「ロシア軍が28日 に気化爆弾を使った」と語った。 3月10日、英紙タイムズは、ロシアがウクライナで殺傷能力の高い燃料気化爆弾を 使用したことを認めたと報じた。 英国防省は9日、ロシアが燃料気化爆弾を搭載したロケット弾を多連装で発射できる ランチャー「TOS―1A」兵器システムを使用したと発表した。 タイムズ紙は、ロシア国防省系のテレビ局が実戦投入したと報道したと伝えた。4日 にウクライナの首都キエフ北方のチェルニヒウの作戦で使われたという。 ●これらによると、ロシアは、2月28日と3月4日の2回に亘り、ウクライナで気 化爆弾を用いたことになるが、 1 いずれもその爆発状況が画像によって証明されているとは言えない。     (おそらく2月28日の使用について)動画が2種類出回っているが、それ がその気化爆弾爆発を撮っているものか不確か。     3月4日の分は、爆発状況を示す動画・画像とも出回ってはいない。 2 したがって、現時点で言えることは、まずは、「ロシア国防省系テレビ局が、気 化爆弾発射装置である「TOS−1A」兵器システムを、4日 にキエフ北方のチェルニヒウで実戦に用いたと報道した」ということか。 3 今後、各回に用いられたという状況を現地調査や報道によって明らかにする必要 がある。 下記写真は、WEBに載っている過去の爆発事例。 FBではこちら。 (4) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Mar 14 10:02:39 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 14 Mar 2022 10:02:39 +0900 (JST) Subject: [CML 063874] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CR5piO5b6M5pelMy8xNu+8iOawtO+8iQ==?= =?utf-8?b?5q+U5L6L5Luj6KGo5Yi25o6o6YCy44OV44Kp44O844Op44Og44O7M+aciA==?= =?utf-8?b?5L6L5Lya44CM44CO44Kq44Oq44O844OW44Gu5pyo44CP44Go44GE44GG5pS/?= =?utf-8?b?5YWa6YCj5ZCI44Gv44CB44Gp44GG44GE44GG44KC44Gu44GL77yf44CN77yI?= =?utf-8?b?5p2x5Lqs44O76aOv55Sw5qmL44Gu5Lya5aC077yG44Kq44Oz44Op44Kk44Oz?= =?utf-8?b?77yJ77yI5Lya5aC05Y+C5Yqg55Sz6L6844Gv5piO5pelM+aciDE15pel44CI?= =?utf-8?b?54Gr77yJMTfmmYLjgb7jgafvvIk=?= References: <1696696903.1422012.1647219759658.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1696696903.1422012.1647219759658.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています「比例代表制推進フォーラム」の3月例会のご案内をさせていただきます。 今回のテーマは「『オリーブの木』という政党連合は、どういうものか?」です。 東京・飯田橋の会場とオンライン(ZOOM)の併用で行います。 会場参加とオンライン参加で申し込み方法は異なりますが、会場参加申込は明日3月15日〈火)の17時までです。 オンライン(ZOOM)参加申込は開催日当日の3月16日(水)まで可能です。 ご関心がありましたら、ぜひご参加ください。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】3/16(水)比例代表制推進フォーラム・3月例会(会場&オンライン) テーマ:「オリーブの木」という政党連合は、どういうものか? 日時:3月16日(水)18:30?20:30 報告:田中久雄(比例代表制推進フォーラム 代表世話人) 報告の後、参加者の皆さんと意見交換を行います。 会場:飯田橋 東京ボランティア・市民活動センター 会議室B (飯田橋駅隣、飯田橋セントラルプラザ10階) アクセス https://www.tvac.or.jp/tvac/access.html ※オンライン(zoom)併用 参加費:500円(資料代) Zoom 無料 <会場参加(定員15名)申込> 開催日前日の3月15日(火)17時までにメールで下記宛にお申し込みください。 (申込連絡先)当フォーラム代表世話人 田中久雄 hisao @ t3.rim.or.jp <オンライン(zoom)参加申込> 下記zoom応募フォームからお申し込みください。 https://forms.gle/S3fKbjrsLEjF8PNb6 このフォーラムでは、前回、前々回と野党共闘の在り方について、横浜における実例報告も含め、議論してきました。 それに関連して、イタリアの「オリーブの木」という政党連合について、時折話題になります。 「オリーブの木」は、1975年に当時のイタリアの著名な経済学者プローディが提唱した中道左派政党の政党連合のことで、次の総選挙で勝利し、プロディは首相となりました。 これを可能とした背景として、イタリア独特の選挙制度が存在します。イタリアでは、政党連合とは制度的に認められたもので、単なる共闘とは異なる扱いになっています。 わが国においても、日本版「オリーブの木」を提案した当時「国民の生活が第一」代表の小沢一郎氏を含め、たびたび取り上げられてきました。 また最近、社民党、新社会党、緑の党などによる政党連合構想も生まれています。 今回は、このイタリアの「オリーブの木」方式はどういうもので、わが国への適用が可能かどうかについて報告し、みなさんと話し合いたいと思います。 ぜひ、ご参加ください! チラシ https://drive.google.com/file/d/1b-o9DwlmtILd_tbEdzPFeBGWPVPkCgB5/view?usp=sharing 主催:比例代表制推進フォーラム ホームページ:https://hireisuisin.tumblr.com/ フェイスブック:https://www.facebook.com/hireisuisin/ ツイッター:https://twitter.com/hireisuisin ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ (変えよう選挙制度の会関連書籍発売中!) 田中久雄著『時代遅れの二大政党制──小選挙区制廃止、比例代表制実現を』 ロゴス 2021年10月出版、1760円(税込) 紀伊國屋書店でのお取り扱い https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784910172095 紅林進編、宇都宮健児・田中久雄・西川伸一・紅林進著 『変えよう!選挙制度──小選挙区制廃止、立候補権・選挙運動権を』 (ブックレット・ロゴスNo.14)ロゴス、800円+税 http://logos-ui.org/booklet/booklet-14.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ From mgg01231 @ nifty.com Mon Mar 14 10:36:51 2022 From: mgg01231 @ nifty.com (Akira Matsubara) Date: Mon, 14 Mar 2022 10:36:51 +0900 Subject: [CML 063875] =?utf-8?b?44Os44Kk44OQ44O844ON44OD44OIVFbvvIgzLzE277yJ5pS+6YCB?= =?utf-8?b?5qGI5YaFIDog44Km44Kv44Op44Kk44OK5ZWP6aGM?= In-Reply-To: <08771073-1f1c-9bea-6738-35ffa9f2b8cb@nifty.com> References: <08771073-1f1c-9bea-6738-35ffa9f2b8cb@nifty.com> Message-ID: <08c0a56a-05ed-8d70-7a64-5f2b3fa75008@nifty.com> 松原です。複数のメーリングリストに投稿します。転送歓迎。 3月のレイバーネットTVは、「ウクライナ問題」を取り上げます。 ぜひご覧ください。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ●労働者の 労働者による 労働者のための レイバーネットTV  第167号(3/16) <特集 : ウクライナ危機をどう見るか? 一緒に考えよう> ・放送日 2022年3月16日(水)19.30一20.50(80分) ・視聴サイト http://www.labornetjp.org/tv  (YouTubeサイト https://youtu.be/Cv_y0N72kJ4) ・配信スタジオ 梨の木舎スタジオ(東京・水道橋) ・キャスター 北健一・北穂さゆり 1,キャスターあいさつ。「今月の一枚」写真紹介(3分) 2,サブ企画「ザ争議」 鶴川高校―学校法人の錬金術(15分)  ゲスト=三木ひろこさん(鶴川高校教職員組合委員長)  東京都町田市にある鶴川高校では、教員1人年430万円、賃金相当の私学助成金 を都から受け取りながら、教員の半数近くを1年契約で安く使い、助成と低賃金 との差額を溜め込んできた。保護者から集めた外郭団体会費26億円が使途不明 で、文科省も調査に。まともな労働条件と教育を取り戻すため立ち上がった鶴川 高校教職員組合委員長で国語教師、三木ひろ子さんからお話を聞く(スタジオ生 出演)。 3,ほっとスポット・ジョニーH・乱鬼龍(7分) 4,特集=ウクライナ危機をどう見るか? 一緒に考えよう!(50分)  2月24日のロシアのウクライナ侵攻で、世界の情勢が一変した。ウクライナの 大地と人々を蹂躙するプーチンのやり方に、世界中から抗議の声が上がってい る。一日も早く停戦し、平和な世界をつくらなければならない。日本にも大きな 影響が考えられるが、安倍晋三の「核共有発言」、岸田政権の「防弾チョッキ」 供与など、危機に便乗した日本の軍拡推進が懸念される。ウクライナ問題とは何 なのか? 問題の本質はどこにあり、どう考え、どう行動したらいいのだろう か。ヨーロッパの政治事情に詳しいジャーナリストの土田修さんをゲストに、一 緒に考えてみたい。土田氏は、ウクライナ問題の基本問題、歴史的視点の大切 さ、日本メディアの一面的報道の問題などを取り上げる予定。また、連日、ロ シアに対して抗議の声をあげている「在日ウクライナ人の会」のオクサーナ・ピ スクノーワさんに、オンラインで最新のお話を伺う。  ゲスト=土田修(ジャーナリスト・元東京新聞記者)      オクサーナ・ピスクノーワ(在日ウクライナ人の会)      オンライン参加=柴田武男ほか  司会=根岸恵子  *抗議デモで収録した外国人の映像も紹介する。 ■ギャラリーはありません。ライブ中継でご覧ください。ツイッターコメント歓 迎。ハッシュタグは#labornettvです。お問い合わせ=070.5545.8662 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー -- ***********************  松原 明 mgg01231 @ nifty.com  http://vpress.la.coocan.jp ビデオプレス  http://www.labornetjp.org レイバーネット *********************** From qurbys @ yahoo.co.jp Mon Mar 14 12:10:51 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Mon, 14 Mar 2022 12:10:51 +0900 (JST) Subject: [CML 063876] =?utf-8?b?44CQ5pys5pel44CB5Yuf6ZuG6ZaL5aeL77yB44CRUEFSQ+iHqg==?= =?utf-8?b?55Sx5a2m5qChMjAyMuW5tOW6puism+W6p+OBruOCpuOCp+ODlueUs+i+vA==?= =?utf-8?b?5Y+X5LuY44KS6ZaL5aeL44GX44G+44GZ?= References: <173161000.1658111.1647227451319.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <173161000.1658111.1647227451319.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も会員になっていますアジア太平洋資料センター(PARC)が 運営していますPARC自由学校の2022年度講座のWEB申込受付 が始まりましたので、ご案内を転載させていただきます。 なお私自身はPARCの会員ではあっても事務局の人間ではありませんので、 お申込やご質問等はPARC事務局までお願いいたします。 (以下、転送・転載・拡散歓迎) <PARC自由学校2022年度講座のウェブ申込みを開始します > いつもご支援・ご協力をいただき、ありがとうございます。 PARC自由学校の畠山です。 PARC自由学校2022のweb申込みを本日3/14より開始しますので、 お知らせいたします。 https://www.parcfs.org/ (※パンフレットは現在制作中ですので、お手元に届くまで いましばらくお待ちください。) なお、今年はウェブサイトの仕様を大きく見直し、 受付中の講座がわかりやすいよう、また探している講座が見つかりやすいよう、 よりシンプルなつくりへと改変いたしました。 ぜひ厳しい目でご覧いただき、お気づきの点などありましたら PARC事務局(office @ parc-jp.org)までお知らせいただけるようお願いいたします。 講座の内容といたしましては、連続講座16講座、単発講座3講座と 今年も様々な方にご協力いただき、多彩な講座を企画することができました。 (詳しくは下記の講座一覧をご覧ください。) オンライン講座、対面講座、それぞれの開催形態で多数企画をしておりますので、 ご都合・ご希望に合わせてご参加ください。 また、昨年度に引き続き、《若者応援!U○○割》と題し、 講座番号01?06の講座は25歳以下の方を対象に、 講座番号12の講座は 30歳以下の方を対象に、 特別割引受講料5,000円で受講できる制度も設けております。 ぜひ周りの方にもご紹介いただき、様々な地域の方、幅広い年代の方に 自由学校という自由な学びの場を共有できれば幸いです。 また、PARCは来年2023年に50周年を迎えます。 それに伴い記念企画も準備していますので、そちらもぜひご覧ください。 それでは、PARCスタッフ一同、皆様のご参加を心よりお待ちしております! ======================自由学校2022講座一覧=========================== PARC自由学校ウェブサイト: https://www.parcfs.org/ 連続講座《16講座》 ●オンライン連続講座 (基本的にはオンラインの講義形式の講座です。) 01.ポスト新自由主義:”ブルシット・ジョブ”からケアと連帯による世界へ https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-1 02.【PARC50周年記念講座】民主主義クライシス―アジアにおける希望を探る https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-2 03.樋口健二が語る・日本の写真家列伝 https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-3 04.ポストコロナ時代のライフスタイル:都市は変われるか https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-4 05.平和のための日韓市民連帯―未来を創る市民の力 https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-5 06.【PARC50周年記念講座】市民活動をアーカイブする:記憶と記録の継承・活用のために https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-6 ●オンライン読書ゼミ (少人数制・参加型のオンラインゼミです。) 07.著者と読む『愛と差別と友情とLGBTQ+:言葉で闘うアメリカの記録と内在する私たちの正体』 https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-7 08.『モモ』で読み解く知識ゼロからの経済学入門―「お金」はなぜ格差と分断を生むのか https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-8 ●語学講座 (少人数制・参加型のゼミです。講座によって、オンライン受講のみのものと、対面受講可のものがあります。) 09.知って使おうアイヌ語―世界の言語復興の動きとつながる https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-9 10.ケイトの”What's Happening In The World!?” https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-10 11.武藤一羊の英文精読 https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-11 12.世界のニュースから国際情勢を読み解こう https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-12 ●〈関東近郊の方におすすめ〉オフライン講座 (教室やフィールドに集まり、五感を通して学ぶ、対面型講座です。) 13.治安維持法―いま現場から問う、国家による暴力と監視の歴史 https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-13 14.畑で実践!!<たね>からはじまる無肥料自然栽培 https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-14 15.ビオダンサ:生きる・はぐくむ・歩く https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-15 16.表現することは生きること https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-16 単発講座《3講座》 (どなたでも、ご希望の回を1回から、オンラインでご参加いただけます。) ・【PARC50周年記念講座】問い続ける者たち―アジアと日本の歴史から描く未来 https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-17 ・来るモノ・行くモノを通して考えるアフリカと日本 https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-18 ・ワンコイン・シネマ・トーク https://www.parcfs.org/store/products/fs2022-19 ================================================================== ------------------------------------------------------------------------------------  NPO法人アジア太平洋資料センター(PARC) / PARC自由学校  〒101-0063 東京都千代田区 神田淡路町1-7-11 東洋ビル3F  TEL.03-5209-3455 FAX.03-5209-3453  E-mail: parcfs @ parc-jp.org http://www.parc-jp.org/ ------------------------------------------------------------------------------------ From kenkawauchi @ nifty.com Mon Mar 14 12:23:52 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Mon, 14 Mar 2022 12:23:52 +0900 Subject: [CML 063877] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLXRskQj1FTVc+cEpzIUobKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzQjMCFLGyhC?= Message-ID: <002001d83752$ee573c10$cb05b430$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(40) 2022年3月14日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ごく最近のウクライナ情勢 キエフ勝利の可能性を西村金一が論じています。まだ絶望するのは早いようです。ウ クライナをめぐる軍事情勢を分析しようとしない平和主義者がいますが、今日では、 軍事問題に強い平和主義者でなければ いけないのではないでしょうか。 https://jbpress.ismedia.jp/articles/-/69256  私たちは、以前の平和運動の戦術に固執していないでしょうか。反戦デモだけでは 不十分です。平和運動の団体は、もっと官邸の動きを注視し、メールで官邸に圧力を かける必要があります。また市民の方も、デモに参加したら終わりでなく、ウクライ ナのために何ができるか考える必要があると思います。「髭の隊長」の怒りは、日本 人の平和主義者の固定的思考にも向けられていると思います。 https://www.zakzak.co.jp/article/20220314-QIRJFGMO2BIMPJP7TVJCTZSAKI/?ownedu tm_source=owned%20site&ownedutm_medium=referral&ownedutm_campaign=ranking&ow nedutm_content=%E7%94%98%E3%81%99%E3%81%8E%E3%82%8B%E6%97%A5%E6%9C%AC%EF%BC% 81%E3%80%8C%E3%83%AD%E3%82%B7%E3%82%A2%E6%A9%9F%E3%81%AE%E9%A0%98%E7%A9%BA%E 9%A3%9B%E8%A1%8C%E7%A6%81%E6%AD%A2%E3%82%92%E3%80%8D%20%E3%83%92%E3%82%B2%E3 %81%AE%E9%9A%8A%E9%95%B7%E3%83%BB%E4%BD%90%E8%97%A4%E6%AD%A3%E4%B9%85%E6%B0% 8F%E3%81%8C%E6%BF%80%E6%80%92%E3%80%8C%E5%A4%96%E5%8B%99%E7%9C%81%E3%81%AF%E 8%85%B0%E7%A0%95%E3%81%91%E2%80%A6%E3%80%8E%E5%91%BD%E3%82%88%E3%82%8A%E3%82 %82%E9%87%91%E3%82%82%E3%81%86%E3%81%91%E3%81%AA%E3%81%AE%E3%81%8B%E3%80%8F% E3%81%A8%E8%A8%80%E3%82%8F%E3%82%8C%E3%81%8B%E3%81%AD%E3%81%AA%E3%81%84%E3%8 0%8D        以上              From kuge_on_cml @ aoisora.org Mon Mar 14 15:31:23 2022 From: kuge_on_cml @ aoisora.org (=?iso-2022-jp?B?GyRCNVcyPBsoQg==?= =?iso-2022-jp?B?GyRCM0obKEI=?=) Date: Mon, 14 Mar 2022 15:31:23 +0900 Subject: [CML 063878] =?iso-2022-jp?b?GyRCJWwhPCVLJXMhVkRrOXE8ZzVBT0AhVyRyODUkSyQ3GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJD8+Pkh4NikkNSRzJE5EOUo4GyhC?= Message-ID: <202203140631.22E6VM8T025772@www672.sakura.ne.jp> ●レーニン「帝国主義論」を元にした松尾匡さんの長文● =戦争に反対! 階級闘争を!=  元国労の久下です。  松尾匡さん(立命大)が、note に書いた長文を紹介します。ロシアによるウクライナ侵略に責任を負うのはプーチンとその取り巻きたちロシアの支配者であり、戦争に駆り出されるロシア民衆は、ウクライナの人びと同様に被害者だとして、ロシアの侵略と闘うウクライナ民衆への支持とともに、反戦闘争に立ち上がったロシア民衆への連帯を表明して、米ロの勢力圏争いの餌食にされる民衆の立場からの反戦闘争を呼びかけています。  問題は「ロシアvsウクライナ」でも「ロシアvs欧米」でもなく、世界は「上と下」に分かれているのであり、「下」側の民衆の国際連帯で、理不尽な苦難を押し付けてくる「上」と闘おうという主張の背景にあるのは、1960〜70年代に闘い始めた古い左翼(私もそうです…笑い)が、若いころ習ったレーニンの「帝国主義論」ですね。ちょっとあれだなあ……とは思うのですが(笑)、かえって新鮮な気もする。  松尾さんの文章はとにかく長い。つねづね、松尾さんを尊敬する師だと思っている私でも、一度は途中で放り投げたくらい長い(笑)。でも、自分を左派だと自覚している反戦運動の活動家、ロシアのウクライナ侵略を軍備増強や憲法改悪に利用しようとしている自公政権や維新は許せんと思っている人にはぜひ頑張って読んでほしいと思います。 【松尾論文のセールスポイント】 ・ウクライナの政治状況が解説されています。 ・世界の左派による反戦の声明などが読めます。 ・ロシアに対する経済制裁をどう考えるか、に触れています。 ・伊勢崎賢治さんの紛争解決策に対する階級闘争派の立場が解説されています。 ・れいわ新選組が国会決議に反対した問題について、共感とともに曖昧な点も指摘しています。 ・その他いろいろ(笑)。 ◎ 松尾さん、いつも言ってることですが、5分の1くらいに圧縮せんと誰も読まんよ(笑)。 ◎ 皆さん、頑張ってぜひ読んで下さい。 ●リンク● https://note.com/matsuo_tadasu/n/n0de95fb375c7 ------------------- 久下格 https://aoisora.org From maeda @ zokei.ac.jp Mon Mar 14 15:41:42 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Mon, 14 Mar 2022 15:41:42 +0900 Subject: [CML 063879] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlJyVfJTUlJCVJOCY1ZiROOD0+dSMwIzQbKEI=?= Message-ID: <20220314064142.00004E97.0109@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 フェミサイド研究の現状04 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_13.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Mon Mar 14 17:18:36 2022 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Mon, 14 Mar 2022 17:18:36 +0900 Subject: [CML 063880] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVchPCVBJXMkLCUvJWklOSU/ITxHekNGJHI7SE1RGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJDckPz5aNXIkLCQiJGskKxsoQg==?= Message-ID: <002b01d8377c$1afadc30$50f09490$@joy.ocn.ne.jp> ロシアが今回、クラスター爆弾をウクライナで使用したと言える証拠があるかですが 私が検索出来ただけで3つ挙げてみます。これで十分かは分からないですが。  写真はあくまで過去にwebにアップされているもので資料として載せただけです。 プーチンが、国際刑事裁判所規程上の「侵略の罪」のほかに、 人口密集地でのクラスター爆弾使用というそれ自体が戦争犯罪になることを やっていたとすれば一層重大なことなので、続編になりますが、アップしました。 国連難民高等弁務官事務所 https://www3.nhk.or.jp/.../20220312/k10013527411000.html 動画分析も https://mainichi.jp/articles/20220309/ddm/003/030/124000c 国連人権委員会 https://nordot.app/875054791417249792?c=724086615123804160 クラスター爆弾とは 無差別・広範囲・子ども受難・いつまでも https://www.jcbl-ngo. org/database/clustermunitions/aboutcm/ FBはこちら。 (4) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From kojis @ agate.plala.or.jp Tue Mar 15 01:11:34 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 01:11:34 +0900 Subject: [CML 063881] =?utf-8?b?44CQ5aCx5ZGK44CR5q6644GZ44Gq77yB44OX44O844OB44Oz44Gv?= =?utf-8?b?5YGc5oim44GX5YW144KS6YCA44GR77yBMy4xMOODreOCt+OCouWkpw==?= =?utf-8?b?5L2/6aSo5YmN44OA44Kk44O744Kk44Oz?= Message-ID: <29AA5CF147934D458BD9B7C6D53C8A5A@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 3月10日に行ったロシア大使館付近での「ダイ・イン」の報告をまとめました。 ブログの写真も合わせてご覧ください。 ウクライナやロシアの内側から反戦の声を上げる人々に届くように、行動を継 続したいと思います。 ◆ロシア大使館への働きかけも引き続きお願いします! TEL 03?3583?4224 FAX 03?3505?0593 メール tokyo @ mid.ru ◆ウクライナに平和を! 原発に手を出すな! 市民アクション https://bit.ly/3JbROaa 3月21日(月・休) 12時30分? 集会 13時45分 デモ出発 代々木公園B地区野外音楽堂(原宿駅または渋谷駅) <呼びかけ> さようなら原発1000万人署名・市民の会  戦争させない1000人委員会 <当面の各地での行動はこちらから> ロシアによるウクライナ侵略に反対するための抗議行動・集会などのまとめ (チェチェンニュース) https://note.com/chechennews/n/n5718c978b15f ---------------------------- 【報告】殺すな!プーチンは停戦し兵を退け!3.10ロシア大使館前ダイ・イン https://kosugihara.exblog.jp/241390598/ ←写真多数! 3月10日、東京大空襲の日。武器取引反対ネットワーク(NAJAT)が呼びかけて、 「殺すな!プーチンは停戦し兵を退け!ロシア大使館前ダイ・イン」を行いま した。侵略開始翌日の2月25日に取り組んだ緊急抗議に次ぐアクションです。 ゲルニカ、ドレスデン、重慶、東京、大阪、ヒロシマ、ナガサキ。朝鮮、ベト ナム、湾岸、アフガニスタン、イラク、ガザ、シリア、イエメン、ミャンマー、 そしてウクライナ…。残虐な空爆がいまだに繰り返されています。 マリウポリの病院爆撃をはじめ、プーチンのロシア軍による戦争犯罪が日々残 虐さを増している中で、抗議の意思をより強い形で表す必要があると思いました。 死者に思いをはせ地面に横たわるダイ・インによって、ロシア大使館に抗議の 意思表示を行い、即時停戦とロシア軍の撤退を要求しました。 今回もまた、麻布警察署が飯倉交差点手前の松屋付近でブロック。25人の参加 者を暴力的に押し込み、コーンで囲い込みました。 まるでプーチンを守るかのような不当警備に強く抗議しつつ、15時過ぎに1回 目のダイ・インを敢行。さらに、コールやスピーチをはさみながら、あと2回 のダイ・インを行いました。 警察は「交通の妨げとなる寝そべりは道路交通法違反」と警告してきましたが、 コーンで囲い込んで通路を確保したのですから、違反になるはずがありません。 そもそも、ダイ・インは世界中で行われてきた非暴力アクションであり、穏や かに見守っていればいいだけのことです。 プーチンは殺すな! ウクライナの人々を殺すな! 停戦し兵を退け! ロシア軍は撤退しろ! 国連憲章違反の侵略をやめろ! 病院を爆撃するな! 学校を爆撃するな! 住宅を爆撃するな! 子どもたちを殺すな! すべての戦争犯罪をやめろ! нетвойне(ニェット・ヴァィニェ=戦争反対)! No War! Stop Putin! Stop Putin's War! Stop Russian Aggression! Putin War Criminal! Peace Not War! プーチンは戦争犯罪人だ! 国際刑事裁判所に出頭しろ! ロシアの人々を弾圧するな! メディアへの弾圧をやめろ! 原発を攻撃するな! 核戦争の脅迫をやめろ! ただちに停戦! ただちに撤兵! 誰も殺すな! 命うばうな! 虐殺やめろ! 侵略やめろ! プーチン辞めろ! 病院撃つな! 学校撃つな! 原発撃つな! 警察帰れ! プーチン守るな! 声を上げよう! 今まで、ダイ・インでは写真や動画を撮るのに追われて、横たわることが出来 なかったのですが、今回は3回目に地べたに寝転びました。 この空はウクライナとつながっている。目を閉じて耳を澄まし、心を落ち着か せました。目を開けると、麻布警察署が作った謎の警告ボードが。ふざけた警 備でした。 苦難の中にあるウクライナの人々、苛烈な弾圧に抗して反戦の声を上げるロシ アの人々を孤立させないこと。一方で、戦争犯罪人プーチンを徹底して孤立さ せること。そのためには、抗議の可視化が不可欠です。 ”安全圏”にいるからこそ、最大限の「NO!」を発信すべきだと思います。 日本における市民のアクションはまだまだ不十分だと思います。これからも行 動を続けます。 ※各地でもダイ・インを取り組まれてはいかがでしょうか。 <報道> ロシア大使館近くで反戦デモ  警察署長が注意呼びかける中、歩道に横たわる「ダイ・イン」行う (3月10日、日刊スポーツ) https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202203100000839.html ※すべてを確認できていませんが、複数のテレビカメラを含め、メディアの取 材を受けました。 From ningen @ hotmail.com Tue Mar 15 03:47:24 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 14 Mar 2022 18:47:24 +0000 Subject: [CML 063882] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSYlLyVpJSQlSkV2NkkkLEg/QlA8VDxtJGokcjMrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCO08bKEI=?= Message-ID: https://www.struggle-la-lucha.org/2022/03/12/ukrainian-authorities-unleash-witch-hunt/ ウクライナ当局が反対者狩りを開始 3月10日-ウクライナ当局は、ショック状態に陥り、身の危険を感じたため、広範囲にわたって反対者狩りを組織した。キエフが支配する地域では、中央政府の政策に反対する政治活動家や民間人の拘束、拉致、拷問が毎日行われている。 人々はただ姿を消し、数日後、親族や友人が警報を鳴らし始めてから、彼らの身に何かが起こったことが明らかになるのである。ウクライナ当局に反対する政治活動家や公人が、ロシア当局やロシア社会に対して、これまでにないビデオメッセージを発信している。 数日前、キエフの政治学者ドミトリー・ジャンギロフが誘拐されたことは、こうして知られることになった。数千人のドミトリーの購読者が、彼のYouTubeチャンネル「Capital」の放送で反ロシア的な声明が流されたことに気づいた。このことから、ドミトリー・ジャンギロフは生きているが、民族主義者かウクライナ治安サービス(SBU)の職員に捕らえられていると誰もが考えるだろう。 キエフの有名な政治活動家ドミトリー・スクヴォルツォフは、SBUの警官が自分のアパートに押し入ってきたと自身のFacebookページで述べている。その後、彼の消息は途絶えている。 数日前、ウクライナのレーニン主義共産主義青年同盟の代表ミハイル・コノノビッチと、彼の双子の弟で反ファシスト組合の代表アレクサンダー・コノノビッチが、キエフで誘拐された。 3月3日、ドニプロペトロフスクの左翼活動家、アレクサンドル・マチューシェンコは、最初に弾圧された一人である。彼は現在、裁判所の決定がないまま、反逆罪の容疑で公判前勾留所に拘束されている。アレクサンダーのパートナーは、弁護士を雇うための資金を調達している。ウクライナのほとんどの弁護士は、このようなケースを引き受けることを恐れているか、そのために多額の費用を請求します。彼の弁護に貢献したい方は、SolidarityUkraineAntifa [at] gmail [dot] comまでご連絡ください。 3月4日、キエフの領土防衛の武装勢力は、野党政治家で国会議員のネストル・シュフリッチを拘束しました。違法な尋問の衝撃的な映像が世界中に広まりましたが、それでも懲罰者たちは止まりませんでした。 3月7日、オデッサで、有名なジャーナリスト、アレクサンドル・ボスコボイニコフの両親のアパートに、武装したウクライナの民兵が押し入りました。彼らは、ドアを開けなければ、ドアを壊すと要求した。両親がドアを開けると、民族主義者たちは手に武器を持って中に入っていった。 私たちは皆、軍のパイロットを含む捕虜の拷問に関する恐ろしい映像を目撃している。彼が負傷してウクライナのナチスに捕まった時、彼らは彼の携帯電話から妻に電話をかけ、新しい夫を探すように言い、彼を殺すことをほのめかしたという。 ウクライナの救急医が、医療を提供する代わりに、患者に道徳的圧力をかけてあざ笑い、それをカメラで撮影する映像は、涙なくしては見られないものである。 これらのひどい事実はすべて、基本的人権の広範かつ重大な侵害を証言するものである。これらの事実はすべて、1949年8月12日に採択された「捕虜の待遇に関するジュネーブ条約」に違反していることを証言している。 私たちは、米国と欧州の人々が、自分たちの政府が誰を支援しているのかを知る必要があると信じている。自分たちの税金が、拷問や虐待、ロシアを含む多くの国で違法とされているネオナチ組織の維持に使われていることを知るべきだ。 私たちは、ウクライナの領事館や大使館に行き、不法に拘束された政治家や活動家の釈放を要求することを強く求める。魔女狩りの中止を要求する。人権とジュネーブ条約を尊重するよう要求してください。 彼らはまだ救われる! アレクセイ・アルブはボロツバ(闘争)のコーディネーターで、オデッサの大虐殺の生存者である。2014年からウクライナから亡命して生活している。 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Mar 15 07:38:03 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 07:38:03 +0900 Subject: [CML 063883] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yT55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <836D837F42A8347E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月15日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3983目☆ 呼びかけ人賛同者3月14日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 福岡県総がかり実行委員会事務局の工藤 さんから: 3.13の簡単な報告 天神街宣16ポイントの写真 https://tinyurl.com/wn74c6u4 「3.13いのちと暮らしを守る福岡県下一斉行動」福岡市行動にご参加いただきましたみなさま、 ありがとうございました。 集会参加者は600名、天神街頭行動参加者は500名でした。 集会そして街頭行動で、私たちが掲げますさまざまな主張を、多くの市民のみなさんアピールし、 届けることができたと思います。天神街宣16ポイントの写真↑をまとめましたので、ご覧ください。 ★ 宗 晶子 さんから: 築城基地の日米共同訓練反対集会 案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 3月22日から25日まで 沖縄・嘉手納基地からF15ゼット戦闘機6機と米兵110人が築城基地へ来て 米軍と航空自衛隊との日米共同軍事演習を行います。米露の対立が激しくなる中で、 日本を戦争に巻き込む危険な軍事演習と言えます。できるだけ多くの参加をお願いします。            ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/mpeur2k6 ★ ギャー さんから: 「空の青さが青いのは」 空の青さが青いのは そこにぼくらの心が写し出されるからだろう 「アオ」という音は あっけらかんとした すっからかんの気持ちよさを映し出すようだ 「ブルー」という言葉には 人を言いなりにさせようとする野望が 写し出されているような気がする ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4430】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月14日(月)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.3.11福島第一原発爆発から11年目の春   ?2つの抗議行動に参加して?   拒否の態度を変えて日本原電役員が   申し入れ書を受け取りに出てきた    宮口高枝(脱被ばく実現ネット) 2.核施設を保有している以上、その国を敵視する   国から武力攻撃を受ける可能性が生じる   安全保障の第一歩は原発と核燃料の撤去    上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕 3.稼働中原発は5基…玄海4、川内1、大飯3、高浜4、   伊方3(玄海、川内は九州電力、大飯、高浜は関西電力、   伊方は四国電力)   2022年3月12日現在の原発稼働状況    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 4.ロシア“悪玉論”一色報道の大問題   NHK出演「専門家」は御用学者ばかり   日本自衛隊の防弾チッキ供与は違憲   1秒でも早い停戦実現に国際社会は努力を   「メディア改革」連載第92回  浅野健一(アカデミックジャーナリスト) 5.川内原発の運転延長に反対訴え(400人)   「ストップ川内原発!3.11鹿児島実行委」が集会…ほか   メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 6.新聞より1つ   ◆【素粒子】より3つ   ・いまも、政府の「原子力緊急事態宣言」が続いている。   ・この11年間、腑に落ちないことばかり。   ・どうなるの。<本当のことを言ってよ3号機>鈴木二好   (3月12日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋) ━━━━━━━  ※3/17(木)上映会にご参加を  「若きハルサーたちの唄?島がミサイル基地になるのか」     (湯浅雅典監督のトークあります)  日 時:3月17日(木)19時より21時  会 場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円 (学生400円) 予約必要です。定員25名。      たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035か      メール tanpopo3238 @ gmail.com で、ご氏名と電話番号を      お知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。 ━━━━━━━ ※3/26(土)後藤政志さんの講座「福島第一原発事故の技術的教訓」 お 話:後藤政志さん(元東芝原子炉格納容器設計者)  日 時:3月26日(土)13時30分より16時30分  会 場:「スペースたんぽぽ」 講師のお話は14時30分より  参加費:800円 (学生400円)定員25名。       予約必要です。3/17と同じ方法です。 ━━━━━━━ ※動画アップの紹介 三輪祐児さんのユープランより ・20220311 UPLAN 第102回東京電力本店合同抗議行動 https://www.youtube.com/watch?v=vumbrlyOLmI ・安田節子さん6回連続講座の第2回 20220307 UPLAN 安田節子 「子どもの健康と農薬汚染 その1」 https://www.youtube.com/watch?v=DighQUjH_IM ・20220228 UPLAN 外村大「日本の植民地支配は何をもたらしたか? 「反日種族主義」を読む https://www.youtube.com/watch?v=AU391A7phyk ・20220226 UPLAN たんぽぽ舎33周年記念講演  木原壯林「老朽原発このまま廃炉!関西、若狭での闘いと今後」  横関彩子「東海第二原発の再稼働はいやだ」 https://www.youtube.com/watch?v=gHoDIBoFkXg ・20220222 UPLAN 長沼宗昭「いま日本大学で何が起きているのか:  日本の私立大学が抱える諸問題」 https://www.youtube.com/watch?v=NV7oJsHnIV0 ・広瀬隆「二酸化炭素によって地球が温暖化しているという説は 科学的にまったく根拠がないデマである」  20220127 UPLAN 【総集編・全編6時間】 https://www.youtube.com/watch?v=K14tki8e2Ck ━━━━━━━  ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *チェルノブイリ原発、ロシア軍が再び送電線損傷…前日に送電再開したばかり 3/15(火) 0:10配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/eb1f46ff9345f11eab93d3445cf58c1f4b2bdb62 *首相“原発特別警備部隊を全国展開”検討へ ウクライナ原発攻撃うけ 3/15(火) 0:06配信 フジテレビ系(FNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/d8738f4133ffaa3d45d125aadeb57a11b421c86e *ザポロジエ原発で「ロシア軍が弾薬を爆発させた」 通信社報道 3/14(月) 23:54配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/0df86350d2a2370d10dca750a59c816dbde30ff3 *燃料デブリとみられる堆積物が見つかった内部の詳細な調査始まる 《東京電力・福島第一原発1号機》3/14(月) 19:40配信 福島テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/6b62a0524fca7ac2aad91852c7ac16f8e598f01d *林外相、ウクライナ放射線被爆なら除染や医療検討 3/14(月) 15:31配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/780ad2f8b33481c31daff4763d1efe1a6d112a0f ★ 田中一郎 さんから: *(必見VTR)伊勢崎賢治×神保哲生:NATOの「自分探し」とロシアのウクライナ 軍事侵攻の関係 - YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=HhLemFXw74Y   *Revealing Ukraine 2019(字幕準備中)字幕ONでご覧下さい。字幕のコピーは禁止 です。 - YouTube  https://www.youtube.com/watch?v=A6gKKlNQDQg (お早めにご覧ください。私もまだ、これから見るところです:BY オリバーストーン (「ウクライナ・オン・ファイアー」の続編です))    ★ 前田 朗 さんから: フェミサイド研究の現状04 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_13.html ★ 早稲田大学の水島水島朝穂 さんから: 直言更新のお知らせ(2022年3月14日)戦争のために憲法を変える ――2020年ロシア憲法改正の深層+80年前のスターリングラード戦の墓地と水筒 直言更新のお知らせを致します。 http://www.asaho.com/jpn/index.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0314.html ■ウクライナ戦争が始まって19日目になりました。大変な数の命が奪われています。 今回の「直言」では二つのことを書きました。一つは、私が1991年に東ベルリ ンにいたときにドレスデンの旧東ドイツ国家保安省ドレスデン県本部を訪れたと き、実はその近くにプーチンが勤務するKGB支部があったことを知りました。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2005/1121.html https://www.bbc.com/japanese/46534019 そこでの体験・トラウマ・屈辱が、NATOが身近に迫ることに対するプーチンの体 感的拒否・恐怖につながるのではないか。大方指摘されていることですが、31年 前の私の手帳も確認して書きました。 ■二つ目は、2020年の憲法改正が、ウクライナ戦争につながる準備の一環だった のではないか。ウクライナに対する侵略は長期にわたって周到に準備されていた のではないかという、憲法改正とウクライナ侵略をつなぐ仮説です。 この改正では、「歴史的真実の擁護」「祖国の防衛者の追悼」などを条文化しま した。自らの権力の持続可能性を確保し、その正統性と正当性を前面に押し出し ました。ロシアでは、この戦争について問題にすることもできなくなっていま す。憲法改正の効果でもあります。 ■「不滅の連隊」という戦死者を追悼する行事にプーチンは2015年から参加をはじ めました。ウクライナ戦争では、NATOとネオナチを重ねて、「歴史戦」をやって いるわけです。 プーチンが過度の愛国主義や歴史を押し出す姿勢は2012年からだといい、これ は安倍晋三第二次政権の誕生と同時です。「歴史戦」を強調する産経・安倍の方 向と内容は、プーチンと共通しています。トルコのエルドアン大統領も同じ傾向 です。下記の写真はこの3人の結びつきの危うさを示しています。 http://www.asaho.com/jpn/img/2017/0424/1.jpg ■この機会に、2016年7月のモスクワ・ヴォルゴグラード(旧スターリングラード) の取材旅行の写真を改めて確認して、いろいろと発見がありました。 80年前の独ソ戦の戦場、両軍の兵士たちの墓地の写真が、いまの「露・烏克蘭 戦争」と重なり、何ともいえない気持ちになります。 http://www.asaho.com/jpn/img/2016/0801/13.jpg http://www.asaho.com/jpn/img/2016/1031/4.jpg 改めて下記の直言をリンクまでお読みください。戦争の歴史の話ではなく、現在 進行形になっています。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2016/0801.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2016/1031.html ■それでは、感染予防に最大限の注意を払って、今週もどうぞご無事にお過ごしください。 ??集会等のお知らせ?????? ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?● *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ● 築城基地の日米共同訓練反対集会● 案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From chieko.oyama @ gmail.com Tue Mar 15 08:23:22 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 08:23:22 +0900 Subject: [CML 063884] =?utf-8?b?44OM44Oh6Z2p44Gu54S844GN57W144G/44KL44Gq44KK44CM5L+u?= =?utf-8?b?576F44Go576p44CN44KI5byl55Sf5LiJ5pyI77yO77yO77yO5rOq5qmL?= =?utf-8?b?44Ob44O844Or?= Message-ID: 春と修羅、じゃなかった修羅と義だってさ。 20日の日曜日に行こうかなあと。 *『修羅と義〜元心 焼絵展』* ヌメ革に絵を焼く孤高の画家 会 期 :2022年3月18日(金)~29日(火) ご 注 意 : 期 間 中 の 水・木 曜 日 は 定 休 日 で す 。 ま た 3 月 2 6 日( 土 )1 6:0 0 ~ 1 8:0 0 は 別 イ ベ ント が あ る の で その時間は展示はご覧になれません。 ト ー ク シ ョ ー : 3 月 1 9 日( 土 ) ・ 2 0 日( 日 ) 各 日 1 6 : 0 0 ~ 会 場 :映画喫茶*泪橋ホール*(詳しくは裏面をご覧ください。) 営 業 時 間 : 1 3:0 0 ~ 2 1:0 0 入 場 料 : 無 料(お一人様ワンオーダー制) 元 心 在 店 日 : 3 / 1 9 ( 土 )・ 2 0 ( 日 )・ 2 2 日 ( 火 ) 27日(日)・29(火) ※在店日が変更になる場合もあるのでFacebook Gen Shinで ご確認ください。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Mar 15 08:45:59 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 08:45:59 +0900 Subject: [CML 063885] Re: =?utf-8?b?77ya44Km44Kv44Op44Kk44OK5Lq644Gr5b655bqV5q2m6KOF?= =?utf-8?b?5oq15oqX44KS5by344GE44KL5Zu96Zqb5LiW6KuW44Gv5q6L6YW344Gg?= =?utf-8?b?77yI5bmz5ZKM5Ym16YCg44Gu6Ieq5bex6LKs5Lu777yJ?= Message-ID: <002301d837fd$a8da4500$fa8ecf00$@jcom.home.ne.jp> 太田さんの見解が的確ですが。 >外側で「プーチンは狂っている」「ウクライナは可哀想」と煽っておいて、ウクライナには「自分で戦え」と武器を送って持久戦をやらせているのだから、それはもう人道的でもなんでもない。 ● これは正鵠を射ている。過去の中国共産党は日本帝国主義に対し、中国解放軍が持久戦論を展開していた。これは、初めから自力でやっていた。 >ウクライナをこれまで背後から焚きつけてロシアを挑発してきたのは、ほかでもない米国自身ではないか、と。 ●これも正解であるが、この挑発に引っかかったプーチンは愚かである。 ちょうど安倍の挑発に引っかかって、反貧困・年金で、政権で勝ち取った民主党政権を解散させた野田元首相に似ている。。 >必要なことは、歴史的な経緯を踏まえたうえで、双方の妥協点を引き出して早期停戦をさせることであり、そのためには「戦争犯罪の責任追及」などはとりあえず棚上げしてでも対話を成立させることだ。その仲裁のために「国際社会」が冷静に機能しなければ話にならない。それが当事国ではない外野の役割ではないか。 ● これは正論である。 ● 今喜んでいるのは米国を中心としている武器産業、死の商人である。  これは事実であるがプーチンは侵攻を中止して、テーブルに着くべきである。  元社会主義がつぶれたのは本物の社会主義でなかったことが立証されただけである。 人間の歴史は階級闘争の歴史であり、今もその1ページを歩んでいるだけであり、ロシア・米国の支配者・権力者が握っているだけで人民が握っていない、だからこのようなことが起こるのである。 犠牲になるのは市民であり、被抑圧者である。 >「ウクライナの非武装中立化(●日本憲法と類似)」 ●これはウクライナ人が決めることでプーチンではない。 プーチンはイラク攻撃等の米国政府を真似していることになるが、米政府の方がはるかにしたたかである。 ゼレンスキーは米政府に利用されているが、それに気づかない、ゼレンスキーに問題がある。 ちょうど米政府に利用されている安倍元首相と同様である。 プーチンは貧困差別で苦しんでいる、世界の人々の立場、被抑圧階級の立場に立っていないから、このような愚かなことをしでかしているのである。 ●今立ち上がるのはロシアの人民であり、世界の労働者、被抑圧者である。                                2022.3.15   石垣敏夫 皆さんへの応答:ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) 長谷部さん 相変わらず私の主張に向き合っていませんね。安全地帯からウクライナ人に戦えという主張を平和運動の名で行わないでいただきたい。ウクライナ人に抵抗権が「ある」と言っているだけだ、などという逃げは通用しません。それは武装抵抗の勧めとほとんど同義です。「実践」レベルで考えることはできないのですか。 本MLでも紹介された記事や動画を謙虚にご覧になっていますか。 非武装中立化に早期停戦の道筋 火を付けて逃げた米国 国際社会がとるべき対応とは ウクライナ問題めぐる記者座談会 | 長周新聞 https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/22918 <A 欧米側はこれまで背後でさんざんゼレンスキー政権を後ろから焚きつけてロシアを挑発してきたくせに、ロシアの侵攻を察知したとたんに真っ先に大使館を引き払って逃げ出し、矢面に立たされたウクライナに後ろから「オマエら、これで戦え」と武器を送っている。ウクライナとロシアでは軍事力の差は歴然としているし、戦闘状態が長引けば長引くほど犠牲者が出るのは目に見えている。「もっと血を流せ」といっているようなもので、その血の臭いに軍需産業が色めき立っているだけの話だ。ウクライナの人々を心配する人間がやることではない。> <かつて日本が中国に戦争を仕掛けたときも満州事変をでっち上げて「暴支膺懲(横暴な支那を懲らしめる)」をスローガンにして突き進んだ。あの戦争から77年たった現在は「自由・人権・民主主義」を掲げた、より大掛かりなプロパガンダで戦争に人心を動員していくということ、日ごろ戦争反対を唱えている革新政党も含めて全部もっていかれるということを一連の経緯は見せつけた。「このようにして戦争に突き進む」という教訓でもある。> 2022.3.11 ウガ金 フクシマの原発事故被害地でウクライナ戦争を考えた - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=uOqpX2bdxxA コメントから抜粋: <先週の烏賀陽さんが仰っていた「愛国心は死ぬためのエクスキューズではない。生きて実践するモノである」という言葉にはしびれました。非戦闘員に死を賭して戦う事を求めるのは、国の代表がする事ではないですよね。> <?護憲リベラルの方々が、頭に血が昇って、プーチンやっつけろ、ばっかりなのがひどい。止める、起こさない、そこが無い。> ところでこの動画、戦争犠牲者のことに言及した部分ではありませんが、ウクライナ情勢をめぐる話で笑いを入れる烏賀陽さんの姿勢は感心できません。もっとも私はすべての情報を単なる情報として見聞きするだけで、自分の全アイデンティティーを重ね合わせたりはせず、all or nothing式や坊主憎けりゃ袈裟まで憎し式の思考は取りませんが。完全無党派であり、いい主張は賛同し、ダメな主張は批判するのみです。 太田光征 > どこかの議論と同じです。 >> これは、某政党のウクライナ問題の見解です。どこの政党か、考察してください。今回のケーススタディとして、最適なテキストです。 >> 長谷部 >> >> ウクライナの火種は世界の危機を招く >>  現在、国際社会は、ロシアが一方的に悪く、ウクライナは被害者であるとの見方に立っています。しかし、今回の戦火は、ロシアの立場に対する理解に欠け、EU やNATO(※1)に加盟しようとしたゼレンスキー大統領が招いた失策と言えます。ウクライナ政府がこれ以上、日本や欧米を巻き込んで戦おうとすれば、ウクライナの火種は「世界大戦」へと発展します。ウクライナはこうした「越権行為」を改めるべきです。 >> ※1北大西洋条約機構。冷戦期に旧ソ連に対抗するために結成された国際軍事機構 >> ロシアの立場を理解する >>  冷戦以降、欧米の軍事同盟である NATOはロシア側(東側)に向かって拡大していきました。しかし、これはロシアの安全保障を脅かすため、ロシアはかねてから NATOの東方拡大に反対してきました。特にロシアにとってウクライナには、ヨーロッパに対する緩衝地帯という地政学的な意味合いがあり ます(図)。かつて、ナポレオンやヒトラーの侵略からロシアが守られたのは、ウクライナという緩衝地帯があったからです。 >>  ウクライナが欧米側に急接近すれば、ロシアが対抗措置を取ることは予見できることでした。 >>  また、今回のウクライナ侵攻には、親ロシア派の人々を反ロシア勢力の迫害から守りたいというプーチン大統領の意図もありました(※ 2)。 >> ※2プーチン大統領は、ロシア系住民の多いドンバス地方の自治権を守ることなどを定めた「ミンスク合意」が反故にされたとして、ウクライナに侵攻に踏み切った。 >> 踏み込みすぎた日本 >>  日本は欧米に追随し、国会でロシアの非難決議 を採択したり、経済制裁を行いました。さらに、ウクライナに防弾チョッキなどの提供もしていますが、これは「軍事協力」であり、踏み込み過ぎであると言わざるを得ません。 >> >>> ----- Original Message ----- >>> >>> From: "Hasebe Toshiaki" >>> To: "mosakuren @ googlegroups.com" >>> Date: 2022/03/12 土 06:44 >>> Subject: Re: [もさく連:3762] 皆さんへの応答:ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) >>> >>> >>> 難しい議論をしているつもりはありませんが、見解が違うのはよく理解しました。民主主義社会においては、異なる見解があるのは当然ですので、それぞれ意見が違うことを理解したうえ、それぞれが信じることをやればいいと思います。 >>> 一言いえば、ウクライナ人には「抵抗をする権利」があるとし、過去の歴史で抵抗した事例を肯定的に紹介しましたが、「徹底武装抵抗」とはいっていません。ガンジーの例もあげましたが、抵抗には非暴力の抵抗もあります。オードリー・ヘップバーンもドイツ占領下でレジスタンスに協力していた逸話はありますが、銃をもって抵抗したわけではありません。 >>> 前置きが長くなりましたが、ウクライナの人に抵抗しない方がいいと主張している皆さんには、その言葉を実践する方法を提案します。この問題を日本人同士で議論しても仕方がないでしょう。その主張が妥当と思うなら、SNSでウクライナの人ろ繋がり、直接呼びかけたどうでしょうか。ウクライナの状況は、市民がネット上に動画や写真をあげて、世界に訴えています。一方通行だけでなく、市民同士がネットで対話しているとも聞いています。ロシアに好意的な人を含めです。その輪に積極的に入って議論することが、その主張を実現する方法かと思います。ネット選挙の議論がされていますが、ネットでの国際世論への訴えかけもその延長に想定してもいいのではないでしょうか。TikTokとRedditというサービスが主流とのことです。報道でも分かるように英語が共通言語で使われています。ロシア語やウクライナ語は必要ありません。 >>> >>> 蛇足ですが、今回の件で通関したのは、英語で議論できる日本人の少なさです。戦争までいかなくても、国際的に注目される隣国との問題があったとすれば、このことがネックになるでしょう。 >>> この点は、他のことで意見が違っても、同じ認識であることを望みます。 >>> >>> 長谷部 >>>> Date: 2022/03/12 土 01:14 >>>> Subject: [もさく連:3759] 皆さんへの応答:ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) >>>> 皆さん >>>> >>>> 皆さんもそうでしょうが、私は議論のためだけの議論をしているのではなく、いま必要な実践についての見解を述べています。 >>>> >>>> 残念ながら長谷部さんは私の問題意識の根本に応答してくれていませんが、以下、長谷部さんなどが田中さんや石垣さんなどに応答したことに潜む論点と私が考えることに応答します。 >>>> >>>> (1)国際世論 >>>> >>>> 私は停戦を呼び掛けない「ウクライナと共に」は徹底的武力抵抗と同義だと言っています。世界の平和主義者が反戦運動として行う言論活動、メディアの報道が全体として、結果として作り出している国際世論を問題にしているので、これが主語なのです。 >>>> >>>> (2)観念と実践1 >>>> >>>> 長谷部さんが<一個人の観念>として「抵抗を選択したウクライナ人の選択尊重」していることなどのあれやこれやがつもりつもって、<世間に表出された世論総体>(実践)としては徹底的武力抵抗の勧めをしているように、私には感じられます。私と同じ問題意識は下記ブログ主も示しています。 >>>> >>>> ウクライナ経由ナショナリズムと愛国心をそれとなく煽るマスメディア ? ne plu kapitalismo >>>> https://www.alt-movements.org/no_more_capitalism/blog/2022/03/09/na >>>> tionalism_japan_ukraine/ >>>> >>>> (3)プーチンを擁護する言論はほとんどない >>>> >>>> 長谷部さんは「湾岸戦争のとき、クエートに問題があったとい議論をしたでしょうか。クエートはオイルマネーに物言わせる腐敗した王政という側面ありました。あのときイラクがイスラエルにスカットミサイルを打ち込みましたが、イスラエルにも問題あるとイラクを擁護したでしょうか」と主張されますが、今回の侵攻でプーチンを擁護する言論はほとんどありません。誰も擁護というレベルの話をしている人はいないでしょう。 >>>> >>>> (4)国際秩序の崩壊 >>>> >>>> 長谷部さんは「主権国家への攻撃、軍隊が国境を超えるという行為は、今の秩序を壊す行為であるから故に許してはいけないのです。戦争背景語るのは自由ですが、それでロシアの行為を合理化してはいけない。戦争の背景を議論するのは戦後処理の課題」と主張されていますが、ロシアによる侵攻があった時点で国際秩序は破られています。ロシア、ウクライナのどちらが軍事的に勝っても、国際秩序が破られた例をまた作ってしまった平和運動勢力の負けは確定しています。今大事なのは人命の損失を防ぎ、次なる戦争を抑止することです。もしかしたらウクライナが軍事的に勝てば国際秩序が回復するとお考えなのですか。 >>>> >>>> (5)観念と実践2 >>>> >>>> 「ロシアの行為を合理化してはいけない」は頭の中の観念であって、私も同意しますが、それを言えば「ロシアの行為を合理化してはいけない」を実現するための実践になるわけではありません。反戦運動における表現は、よほどマスメディアで大きく取り上げられたりしなければ、捨象化されて単純なプーチンの戦争反対、の声として集約され、大きな声になっているかそうでないかという定量的な側面だけが、プーチンや反プーチンのロシア人に伝わる可能性があります。おそらく後者に届く声のみに影響力がある。 >>>> >>>> いくら観念で理想を語っても、反戦運動という実践として機能する言論活動になるわけではありません。この感覚、分かりますでしょうか。「プーチン100%悪玉論」の是非の観念ではなく、そうした言論が世間に広まることがいい影響を及ぼすのか悪い影響を及ぼすのか、実践レベルの影響力こそが問題です。「プーチン100%悪玉論」の是非の観念に関係なく、ロシア軍を撤退させる実践が必要です。「プーチン100%悪玉論」が流布することで、停戦のチャンスは遠のくでしょう。この力学を見るか見ないかが実効的な倫理の実践になるかならないかの分かれ道です。 >>>> >>>> (6)共同現象としてのパワーポリティクス >>>> >>>> 「戦争背景」は今も継続的に機能していて、それが東アジアを含む世界に拡大する恐れがあるのであって、「戦後処理の課題」という側面以上のものを持っています。従って、同時に指摘しなければならない重大な点は、「戦後処理の課題」という「問題の先送り」に、喫緊の時間感覚の欠如が見られる点です。 >>>> >>>> いま私たちが目撃しているのは、私の比喩では軍事プレートのぶつかり合い、従来の表現ではパワーポリティクスです。まさにウクライナ・米国・NATO側およびロシア側のどっちもどっち、共同現象としての軍事力学です。プーチンの独り相撲ではありません。一方を叩けば他方が増長する関係にあります。戦争背景を語ることはロシアの行為を合理化するためではなく、共同現象としてのパワーポリティクスの増長を抑止するためです。 >>>> >>>> このパワーポリティクスは東アジアで具体的な戦争を引き起こす恐れがあります。例えば、いま米国が不用意に北方領土が返還された場合にミサイルを配備する可能性をことさら強調したらどうなるか想像してみてください。今や危うい力学バランスにあります。だから、こうした共同現象としてのパワーポリティクスを崩す言論活動とは何なのかが問われています。 >>>> >>>> (7)ファシズムの歴史 >>>> >>>> 長谷部さんは「ヨーロッパをはじめ、世界がロシアを非難しているのはファシズムの歴史が一因」と指摘しますが、パワーポリティクスの力学の前では、それこそドイツに攻められたロシアの記憶こそ、プーチンをして今回のウクライナ侵攻に追いやった大きな動機の1つである可能性があります。 >>>> >>>> (8)非武装抵抗と武装抵抗のどちらをウクライナ人に勧めるのか >>>> >>>> ガンジーの非暴力不服従への言及がありましたが、それをウクライナ人に求めるというのは、今の私の立場ではありません。私がウクライナ人なら、逃げつつ、やはり安保構築の提案をしながら停戦に向けた世論喚起の活動を行うだろうと思います。 >>>> >>>> 長谷部さんは「ウクライナ政府のことは承知しています。ですが、主語が国際世論でした。ウクライナ政府が主語なら問題にしません。私はその種の国際世論より、ウクライは犠牲者だすから抵抗を止めろという意見は散見します。この意見は別の意味で悪質です。侵略された側の抵抗権否定するからです。具体的には戦前の中国人民に犠牲者がでるから日本への抵抗を止めろといのと同じです。」とも言われますが、抵抗権が「ある」ことの認識を示しているだけです。抵抗権の尊重という一個人の観念があるだけでは議論のための議論です。抵抗権を徹底的に行使しろと呼び掛けるのかそうでないのか、具体的な言論活動の提起と実践を伴う必要があります。 >>>> >>>> 長谷部さんは「ウクライナ人には逃げる権利も侵略者に抵抗する権利もあります。どちらにも寄り添う支援は様々あります。具体的な提案があれば、それを書くべきでしょう。」というご意見ですが、だから長谷部さんとしてはウクライナ人の対応について、具体的に何を勧めて、ご自分としては日本でどのような言論活動を行うべきだとお考えですか。私は軍事支援はしませんし、それにつながるウクライナ国家の象徴などを強調する表現・言論活動もしません。停戦世論の喚起が外野にいる私の実践の実体となります。 >>>> >>>> 下記翻訳記事と訳者前書きをしかと読んでいただきたいと思います。ウクライナの非武装主義者であるシェリアジェンコ氏は武装主義者から迫害を受けています。この点からも停戦の呼びかけが重要といえます。ただ、Truthout記事の執筆者の見解は「シェリアジェンコとイリヤの異なる道は、ウクライナの活動家や進歩的な社会運動が直面している困難でしばしば極めて限定的な選択肢を物語っている。注目すべきは、彼らの政治における暴力の役割に関する異なる見解が、両活動家に、互いに敵対するのではなく、むしろ補完し合うような積極的な闘争を行わせている点である。」というものです。 >>>> >>>> (Truthout)戦争はウクライナの左翼に暴力についての難しい決断を迫っている ? ne plu kapitalismo >>>> >>>> 抜粋: >>>> <シェリアジェンコと仲間の平和活動家は、街頭でネオナチに襲われる前に、ウクライナの極右ウェブサイトによって、ロシアに支援された分離主義 >>>> 者との戦争に反対する裏切り者として個人情報をネットに晒されたり「ブラックリスト」入りされたりした。> >>>> >>>> <「現在の危機には、すべての陣営で不品行が行われてきた長い歴史があり、「我々天使は好き勝手できる」、「彼ら悪魔はその醜さに苦しむべきだ >>>> 」といった態度をさらに取れば、核の終末も例外とはならないさらなるエスカレーションにつながります。真実は双方の沈静化と平和交渉の助けとな >>>> るべきです。とシェリアジェンコは述べてる。> >>>> >>>> (9)核時代の抵抗権 >>>> >>>> これはこの間のやり取りで出ていませんが、一国の主権だけで武力抵抗の権利を語れる時代ではもはやなくなっていると認識すべきです。原発や核ミサイルの影響は世界中に及ぶからです。 >>>> >>>> (10)日本国憲法 >>>> >>>> 日本国憲法の肝は、世界の平和主義者と連帯して世界の全人民にとっての平和的生存権などの崇高な理念を市民1人ひとりが全力で達成するとの「実践」を誓っているところにあります。<「公正と信義」に反するプーチンを批判して、ロシアの国民を信頼>するとの観念ではなく、世界で可視化・共有される言論の力で戦争屋を実効的に封じ込める反戦運動という実践が必要なのです。 >>>> >>>> (11)私たちにできること >>>> >>>> 長谷部さんが言う「われわれにできることは少ないですが」は一部正しく一部間違っていると思います。何しろAvaaz署名数が世界でわずか230万あまりしかないのです。世界市民は薄情ですね。できることを実践していないのです。街頭やツイッターなどでどんどん拡散しましょう。 >>>> >>>> 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) >>>> https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ >>>> >>>> (12)西側メディアの偏向 >>>> >>>> ウクライナのネオナチについては既に西側メディアが取り上げていますが、その多くはネオナチであることを伏せて報道しているという偏向ぶりです。なのでオリバー・ストーン監督の『ウクライナ・オン・ファイヤー』のようなメディアがないと、バランスが取れません。ちなみに、ウクライナのアゾフ大隊については日本の公安調査庁のサイトでもネオナチに指定されています。もちろん、一般的に、公安調査庁の情報は疑ってかかるべきものですが。 >>>> >>>> ウクライナでネオナチの宣伝に協力する欧米メディア ? ne plu kapitalismo >>>> 抜粋: >>>> <2021年12月16日、「ナチズムの美化」を非難する国連決議(訳注)に、米国とウクライナだけが反対票を投じ、英国、カナダは棄権した。 >>>> この決定は、ウクライナ紛争を念頭に置いたものであることは疑いようがない。> >>>> >>>> (13)坊主憎けりゃ袈裟まで憎し >>>> >>>> ある2人の意見が完全に一致することはありません。1人の見解についてすべてに賛同、すべてに反対ではなく、1つひとつの見解について評価すればいいでしょう。中●派が9条改憲阻止を言えば9条改憲阻止の考えがトンデモになるわけではありません。朝日新聞社の従軍慰安婦ねつ造記事をもって従軍慰安婦がいなかったとするイメージ操作もいけません。 >>>> >>>> (14)国際司法裁判所 >>>> >>>> 国際司法裁判所や国際刑事裁判所は常に機能を強化しながら、適用できるなら適用したらいいでしょう。これらは国際秩序にほかならず、長谷部さんが言う「国際司法裁判所を持つ出すところに、主体性のない思想が垣間見えます。国家を超克できていない現状で、意味がないとはいいませんが、解決にならないのは自明ですし、解決してくれる第三者探しでしかありません。」は「戦後処理の課題」すら放棄するものです。いったい、いつ戦争抑止の手立てを人類は持ち得るのですか。 >>>> >>>> (15)日米安保条約 >>>> >>>> 日米安保条約第5条のどこにも米国が軍事的に日本を防衛する義務があるとは書いてありません。定期的に尖閣諸島が同条の適用対象になると日本政府は米国政府に言わせ、それをメディアが報道していますが、軍事的な防衛義務がないことをメディアは伝えません。完全なる神話が生き続けています。 >>>> >>>> 太田光征 >>>> >>>> * >>>> >>>> ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) >>>> http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485915795.html >>>> >>>> 一刻も早く殺戮を止めさせたい。そのためには何をなすべきでしょうか。 >>>> >>>> いつ効果が現われるか分からない経済制裁や武力抵抗でロシア軍を撤退させるまでウクライナ人に戦うことを強いるのは残酷というものです。殺戮を今すぐ止めさせるには、停戦しかないでしょう。もしかしたら世間は、停戦交渉が行われるとプーチンの主張が通るから嫌だと思っているのですか。 >>>> >>>> プーチンやロシア権力にとっての安全保障上の脅威について指摘すると、平和運動にたずさわっている方々からも、次のような言葉が出てきます。 >>>> >>>> ・プーチンの言い分を聞く前に侵攻を止めろと言うのが先 >>>> ・殺戮を止めさせるためにロシア軍を引かせるのが先 >>>> ・ロシアの肩を持つのか >>>> ・反米か平和のどちらを選ぶのか >>>> ・どっちもどっち論や相対化はおかしい >>>> >>>> 私はこれらの主張に大変当惑しています。侵攻止めろは皆言っていて、国際世論も同じなのです。ロシアは確実にこれらの声を承知しているでしょう。 >>>> >>>> 私はもっと侵攻反対の声が上がり、世界で可視化されればいいと考えています。でも、既にAvaaz署名という指標で現実を見れば、当初よりペースががた落ちしています。声を増幅させるには、街頭行動するにも、例えばAvaaz署名のような署名活動を紹介するなりの工夫が必要です。 >>>> >>>> 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) >>>> https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ >>>> >>>> 私ももちろん街頭行動をしますが、街頭で侵攻止めろと声を上げるだけで侵攻は止められない。この現実を直視しない反戦運動は自己責任を果たせないのです。実効的な即時停戦を実現するための言論が必要なのではありませんか。それはもちろん、停戦実現を、のスローガンだけを言えばいいのではありません。 >>>> >>>> 今回のロシア非難国会決議にも同じ問題があります。この表現活動はウクライナに平和をもたらす機能を果たしますか、即時停戦を実現することに貢献しますか。今回の国会決議は国会の機能不全を示す以外のなにものでもありません。機能不全というより、もしかしたら今回の武装物資としての防弾チョッキを供給する露払いの機能を果たした可能性があるでしょう。なにしろ非軍事協力の縛りも停戦の働きかけも入っておらず、ロシアに対する制裁しか「手立て」を示していないのだから。そんなもの、効果があるか分からないし、効果があったとして、いつになるのか。ちなみに、パレスチナ社会が対イスラエルBDS(ボイコット・投資撤収・制裁)運動を世界に求めているのは、現状、それしか手立てがないからです。成功しないかもしれないが、それしかないから求めているのです。 >>>> >>>> 今回の国会決議は、いくら日本国憲法にある理念の言葉を盛り込んだからといって、理念を体現した反戦運動にはなっていません。憲法の肝は世界の平和主義者と連帯して世界の全人民にとっての平和的生存権などの崇高な理念を市民1人ひとりが全力で達成すると誓った「実践」にありますが、こうした実践を政府や市民に求めていないからです。国会決議は軍事支援の要素を排除していません。「ウクライナと共に」のスローガンは、ウクライナの戦争指導者による戦争遂行にエールを送る要素を含みます(国際社会はパレスチナのハマスには同様のエールを送らないが)。 >>>> >>>> 即時停戦を言わないロシア非難の言論は、ウクライナ人に泥沼の武力抵抗を強いる雰囲気作りに貢献しているのです。この力学を自覚しましょう。ウクライナが勝てるかもという淡い期待の皮算用は残酷です。 >>>> >>>> 私はこれまで、伊勢崎さんの見解には首をかしげることが多かったのですが、下記動画で示された見解にほぼ賛同します。 >>>> >>>> 伊勢崎賢治×神保哲生:NATOの「自分探し」とロシアのウクライナ軍事侵攻の関係 - YouTube >>>> https://www.youtube.com/watch?v=HhLemFXw74Y&t=1s >>>> >>>> 伊勢崎さんは<国連総会緊急特別総会でのロシアへの非難決議で、35か国が棄権した中に南アフリカがいた。これを報道したのは、アルジャジーラのみ。棄権の表明で南アの代表は「対話が必要だ。悪魔と対話しなければならない。これ以上の殺戮をやめさせること。>(ある方のツイッター文字起こしからそのまま転載)と指摘していますが、まさにこれなのです。そして、私は全メディアを確認したわけではありませんが、報道したのがアルジャジーラのみというところに、戦争を煽るメディアのあり方が示されており、このメディアに国会議員も呑み込まれています。 >>>> >>>> 実効的な停戦をもたらす世論作りが反戦運動の実体であるべきであり、全関係者が反省をし、ロシアを含む安保を提案する形での停戦交渉に臨むのが、最も現実的で安保の理念にかなった事態可決の手立てではありませんか。なんとなれば、「平和を創る責任」は「全関係者」に常にあるからです(平和創造の自己責任)。攻められた側だが停戦協定違反の前科などがあるゼレンスキー、今回の侵攻を直接的に行っていないという意味で非がないけれどもロシアをマッチポンプ式に挑発してきた米国・NATOという、侵攻して非があるプーチン以外の全関係者の「出方次第」、すなわちゼレンスキーや米国・NATOの本音では不本意であるかもしれないが停戦に結び付く合理的な安保上の譲歩で停戦を実現できる可能性がある以上、侵攻していない側にも平和創造の責任があるのです。 >>>> >>>> 多少の国際世論では動かしがたい現在の非安全保障状況は地球のプレートがぎしぎし押し合うがごときもので、国家プレートのほか国家プレートと連動する軍需産業プレートなどもあり、ウクライナを第2のアフガニスタンにしようとする軍事プレートの動きが今まさに同時並行で進行中であると認識すべきです。軍需産業プレートは今回の直接の侵攻主体でないにしてもです。今回のプーチンプレートの動きは、相互に押し合い続けている軍事プレートの一局面です。プーチンを叩くと同時に他の軍事プレートの動きも同時に抑えなければなりません。 >>>> >>>> 多くの方が侵攻時点の理非の違い、表層的な倫理問題、すなわち攻めた側と攻められた側の違いだけで平和創造の自己責任の所在ないし軽重に差異を付けているものと思われます。現在の強固な非安全保障状況から安全保障状況を創り出す過程で、こうした差異にとらわれて、泥沼化への道、総体的な軍事増長への道を塞ぐ形で停戦の可能性を追求しないことは、愚かであり実体的な倫理に反すると思います。何が最も優先されるのかを考えていただきたい。 >>>> >>>> ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦争反対でいいのか >>>> http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485866717.html >>>> >>>> 「ロシア軍は撤退しろ」や「ウクライナと共に」のスローガンだけでは、現状、ウクライナ人に武力抵抗を続けろ、という主張に等しいのです。もちろん、ウクライナ人に武装抵抗の権利はありますが、外野、特に日本が戦争を煽り立てる立場に立つべきではありません。強固な意志で侵攻を開始したプーチンにひたすら「力の論理」で対抗するなら、軍事プレートは動き続けるだけでしょう。 >>>> >>>> 米国・NATOは平和運動でもよく使われるスローガン「侵略戦争阻止の一点」でウクライナ危機に対処しているわけではありません。合理的な安保提案の枠組みで全関係者が反省をする。だから停戦交渉の材料となる安保提案の一過程として米国・NATOによるロシア挑発などをも批判するのです。このどこが不都合なのか、どなたか説明してください。不都合というなら、ウクライナ危機を終わらせる非軍事の手立てを教えてください。 >>>> 太田光征 >>>> --------------- From qurbys @ yahoo.co.jp Tue Mar 15 08:54:28 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 08:54:28 +0900 (JST) Subject: [CML 063886] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRMy8xOe+8iOWcn++8ieOAjOmCqumtlA==?= =?utf-8?b?6ICF44Gv5raI44Gb44CA44OX44O844OB44Oz5pq06LWw44Gu6LW354K544Cc?= =?utf-8?b?44OB44Kn44OB44Kn44Oz5oim5LqJ44GL44KJ44Km44Kv44Op44Kk44OK5oim?= =?utf-8?b?5LqJ44G+44Gn44CN77yI56ysMTQz5Zue6I2J44Gu5a6f44Ki44Kr44OH44Of?= =?utf-8?b?44O844CB5aCx5ZGK6ICF77ya5p6X5YWL5piO44CB5Lya5aC077ya5p2x5Lqs?= =?utf-8?b?44O76ZuR5Y+444O26LC35Zyw5Z+f5paH5YyW5Ym16YCg6aSo77yJ?= References: <1825258448.1487182.1647302068546.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1825258448.1487182.1647302068546.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 第143回草の実アカデミー「邪魔者は消せ プーチン暴走の起点〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで」のご案内を転載させていただきます。 プーチン政権・ロシア軍の今回のウクライナ侵略とウクライナ市民の殺害の蛮行は、チェチェンでの蛮行同様、絶対許されないと思います。 私の親戚の者もウクライナ人と結婚し、現地に住んでいるため、安否が心配です。 ロシア内で反戦の動きが出ているのが希望ですが、プーチン政権は一刻も早く退陣に追い込むべきだと思います。 なおこのメールに返信されても申し込みにはなりませんので、申し込みは下記案内にある「草の実アカデミー」の事務局までお願いいたします。 紅林 進 qurbys @ yahoo.co.jp (以下、転送・転載歓迎) ■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■■ 【草の実アカデミー・メルマガ】は、「草の実アカデミー」代表の林克明が 発行する不定期(月2〜3回)のメールマガジンです。毎月の講演会の 案内や報告、講師の動向などをお伝えします。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【目次】 ■3月19日(土)第143回草の実アカデミー 「邪魔者は消せ プーチン暴走の起点〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで」 林克明(ジャーナリスト) □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 第二次世界大戦後の歴史を変えるようなウクライナ戦争が進行する中で、緻密な計算をするプーチン大統領が変質したとの指摘もある。 確かに人間は変わるし、政治をはじめ様々な情勢は刻々と変化すると言う意味では、そうかもしれない。 だが、ヴラジーミル・プーチンという人物が事実上権力を掌握した1999年8月16日(首相就任。2000年大統領)からウクライナ侵略開始の2022年2月24日まで、その思想と行動は驚くほどの一貫性を示している。 彼が強大な権力基盤を確立したのは、経済が好調だったこともあるが、第二次チェチェン戦争を遂行したからだ。そのころから“ロシア帝国”が復活するための障害物を排除・抹殺し続けている。 チェチェンを16回訪れて取材した経験から、報道やSNSを通じて拡散される映像や情報を見ているとチェチェン戦争に酷似しており、今後起こり得る事態を非常に危惧している。 ロシアの線路は、日本の新幹線やヨーロッパより広い広軌であるため車体には重量感がある。その重い機関車がチェチェン戦争を起点にウクライナ戦争まで驀進してきた。そんなイメージだ。 ここで改めてプーチン政権の22年間をチェチェンを軸に振り返ってみたいと思う。                            (林 克明) (1)前史 ソ連崩壊と第一次チェチェン戦争の敗北 (2)ロシア社会を恐怖に陥れたアパート連続爆弾テロ(死者300人) (3)第二次チェチェン戦争勃発 皆殺し戦争 (4)民主主義と言論の自由に復讐 (5)要人暗殺・記者と人権活動家の抹殺 (6)チェチェン・ジョージア・クリミア、そしてウクライナへ (7)今何が必要か (8)いわゆる「西側」は正しいのか? アフガン、イラク、シリア、ベトナム、チェチェンほか ※参考「プーチン政権の闇」(高文研) https://www.koubunken.co.jp/book/b201867.html 日時:3月19日(土)13:30 時開場、14:00開始、16:30終了 場所:雑司ヶ谷地域文化創造館 第2会議室 https://www.mapion.co.jp/m2/35.71971291,139.71364947,16/poi=21330448165 交通:JR目白駅徒歩10分、東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷駅」2番出口直結 資料代:500円 ★★★【申し込み】★★★ 定員(25人) フルネームと「3月19日参加」と書いて下記のメールアドレスに送信してください。 kusanomi @ notnet.jp ★★★感染防止対策にご協力を★★★ ・受付の名簿に必要事項をお書きください。 ・会場入りの際は手洗いかアルコール消毒をお願いします。 ・会場内ではマスク着用をお願いします。 ・窓を開けるなど喚起をするのでご了承ください。 □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 【最近の草の実アカデミー講演記録】 ●山中竹春・横浜市長記者会見で何がおきているのか 講師 三宅勝久氏(ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=oSmYZ0hjEAs ●大手メディア給料もらいすぎ問題 講師 神林毅彦氏(ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=X1T0oWPgtvU ●衆議院選挙総括 れいわ・維新・・・ 講師 渡辺てる子氏(元れいわ新選組) https://www.youtube.com/watch?v=Zk3P1OQjMfw ●「消されなかった戦前戦中のSNS〜特高月報に見る不敬発言大全」 講師 高井ホアン氏(作家・ライター) https://www.youtube.com/watch?v=tGfxU32Saz8 ●「元ホームレス渡辺てる子が語るメンタリストDaiGoの差別発言」 講師 渡辺てる子氏(元ホームレス・元派遣労働者・元れいわ新選組立候補者) https://www.youtube.com/watch?v=TmOzljWL_vQ ●告発者は語る「ニューズ・オプエド」主宰・上杉隆氏の周辺で何が起きているのか 講師 乾真規氏(いぬい・まさき=ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=_vqiX2MhAXs ●「禁煙ファシズム〜副流煙被害4500万円訴訟と日本禁煙学会の謎」 講師 黒薮哲哉氏(ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=nsEdmWdzr1M ●「カネは魔物〜生きている武富士」〜負債51億円、東京ミネルヴァ法律事務所破産の闇 講師 寺澤有氏(ジャーナリスト) https://www.youtube.com/watch?v=ezG0uLFRh_s □□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□ 主催:草の実アカデミー ブログhttp://kusanomi.cocolog-nifty.com/blog/ E-mail kusanomi @ notnet.jp **************************************************** From qurbys @ yahoo.co.jp Tue Mar 15 08:55:35 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 08:55:35 +0900 (JST) Subject: [CML 063887] =?utf-8?b?My8yMe+8iOaciOODu+S8ke+8ieOCpuOCr+ODqeOCpOODiuOBqw==?= =?utf-8?b?5bmz5ZKM44KS77yBIOWOn+eZuuOBq+aJi+OCkuWHuuOBmeOBqu+8gSDluII=?= =?utf-8?b?5rCR44Ki44Kv44K344On44Oz77yI5p2x5Lqs44O75Luj44CF5pyo5YWs5ZyS?= =?utf-8?b?QuWcsOWMuumHjuWklumfs+alveWggu+8iQ==?= References: <221641540.1508733.1647302135422.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <221641540.1508733.1647302135422.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 下記集会・デモのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) ◆ウクライナに平和を! 原発に手を出すな! 市民アクション https://bit.ly/3JbROaa 3月21日(月・休) 12時30分? 集会 13時45分 デモ出発 代々木公園B地区野外音楽堂(原宿駅または渋谷駅) <呼びかけ> さようなら原発1000万人署名・市民の会  戦争させない1000人委員会 <当面の各地での行動はこちらから> ロシアによるウクライナ侵略に反対するための抗議行動・集会などのまとめ (チェチェンニュース) https://note.com/chechennews/n/n5718c978b15f From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Mar 15 09:49:14 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 09:49:14 +0900 Subject: [CML 063888] Re: =?utf-8?b?77ya44Km44Kv44Op44Kk44OK5Lq644Gr5b655bqV5q2m6KOF?= =?utf-8?b?5oq15oqX44KS5by344GE44KL5Zu96Zqb5LiW6KuW44Gv5q6L6YW344Gg?= =?utf-8?b?77yI5bmz5ZKM5Ym16YCg44Gu6Ieq5bex6LKs5Lu777yJ?= Message-ID: <000001d83806$7fb49550$7f1dbff0$@jcom.home.ne.jp> 太田さんの見解が的確ですが。 >外側で「プーチンは狂っている」「ウクライナは可哀想」と煽っておいて、ウクライナには「自分で戦え」と武器を送って持久戦をやらせているのだから、それはもう人道的でもなんでもない。 ● これは正鵠を射ている。過去の中国共産党は日本帝国主義に対し、中国解放軍が持久戦論を展開していた。これは、初めから自力でやっていた。 >ウクライナをこれまで背後から焚きつけてロシアを挑発してきたのは、ほかでもない米国自身ではないか、と。 ●これも正解であるが、この挑発に引っかかったプーチンは愚かである。 ちょうど安倍の挑発に引っかかって、反貧困・年金で、政権で勝ち取った民主党政権を解散させた野田元首相に似ている。。 >必要なことは、歴史的な経緯を踏まえたうえで、双方の妥協点を引き出して早期停戦をさせることであり、そのためには「戦争犯罪の責任追及」などはとりあえず棚上げしてでも対話を成立させることだ。その仲裁のために「国際社会」が冷静に機能しなければ話にならない。それが当事国ではない外野の役割ではないか。 ● これは正論である。 ● 今喜んでいるのは米国を中心としている武器産業、死の商人である。  これは事実であるがプーチンは侵攻を中止して、テーブルに着くべきである。  元社会主義がつぶれたのは本物の社会主義でなかったことが立証されただけである。 人間の歴史は階級闘争の歴史であり、今もその1ページを歩んでいるだけであり、ロシア・米国の支配者・権力者が握っているだけで人民が握っていない、だからこのようなことが起こるのである。 犠牲になるのは市民であり、被抑圧者である。 >「ウクライナの非武装中立化(●日本憲法と類似)」 ●これはウクライナ人が決めることでプーチンではない。 プーチンはイラク攻撃等の米国政府を真似していることになるが、米政府の方がはるかにしたたかである。 ゼレンスキーは米政府に利用されているが、それに気づかない、ゼレンスキーに問題がある。 ちょうど米政府に利用されている安倍元首相と同様である。 プーチンは貧困差別で苦しんでいる、世界の人々の立場、被抑圧階級の立場に立っていないから、このような愚かなことをしでかしているのである。 ●今立ち上がるのはロシアの人民であり、世界の労働者、被抑圧者である。                                2022.3.15   石垣敏夫 皆さんへの応答:ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) 長谷部さん 相変わらず私の主張に向き合っていませんね。安全地帯からウクライナ人に戦えという主張を平和運動の名で行わないでいただきたい。ウクライナ人に抵抗権が「ある」と言っているだけだ、などという逃げは通用しません。それは武装抵抗の勧めとほとんど同義です。「実践」レベルで考えることはできないのですか。 本MLでも紹介された記事や動画を謙虚にご覧になっていますか。 非武装中立化に早期停戦の道筋 火を付けて逃げた米国 国際社会がとるべき対応とは ウクライナ問題めぐる記者座談会 | 長周新聞 https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/22918 <A 欧米側はこれまで背後でさんざんゼレンスキー政権を後ろから焚きつけてロシアを挑発してきたくせに、ロシアの侵攻を察知したとたんに真っ先に大使館を引き払って逃げ出し、矢面に立たされたウクライナに後ろから「オマエら、これで戦え」と武器を送っている。ウクライナとロシアでは軍事力の差は歴然としているし、戦闘状態が長引けば長引くほど犠牲者が出るのは目に見えている。「もっと血を流せ」といっているようなもので、その血の臭いに軍需産業が色めき立っているだけの話だ。ウクライナの人々を心配する人間がやることではない。> <かつて日本が中国に戦争を仕掛けたときも満州事変をでっち上げて「暴支膺懲(横暴な支那を懲らしめる)」をスローガンにして突き進んだ。あの戦争から77年たった現在は「自由・人権・民主主義」を掲げた、より大掛かりなプロパガンダで戦争に人心を動員していくということ、日ごろ戦争反対を唱えている革新政党も含めて全部もっていかれるということを一連の経緯は見せつけた。「このようにして戦争に突き進む」という教訓でもある。> 2022.3.11 ウガ金 フクシマの原発事故被害地でウクライナ戦争を考えた - YouTube https://www.youtube.com/watch?v=uOqpX2bdxxA コメントから抜粋: <先週の烏賀陽さんが仰っていた「愛国心は死ぬためのエクスキューズではない。生きて実践するモノである」という言葉にはしびれました。非戦闘員に死を賭して戦う事を求めるのは、国の代表がする事ではないですよね。> <?護憲リベラルの方々が、頭に血が昇って、プーチンやっつけろ、ばっかりなのがひどい。止める、起こさない、そこが無い。> ところでこの動画、戦争犠牲者のことに言及した部分ではありませんが、ウクライナ情勢をめぐる話で笑いを入れる烏賀陽さんの姿勢は感心できません。もっとも私はすべての情報を単なる情報として見聞きするだけで、自分の全アイデンティティーを重ね合わせたりはせず、all or nothing式や坊主憎けりゃ袈裟まで憎し式の思考は取りませんが。完全無党派であり、いい主張は賛同し、ダメな主張は批判するのみです。 太田光征 > どこかの議論と同じです。 >> これは、某政党のウクライナ問題の見解です。どこの政党か、考察してください。今回のケーススタディとして、最適なテキストです。 >> 長谷部 >> >> ウクライナの火種は世界の危機を招く >>  現在、国際社会は、ロシアが一方的に悪く、ウクライナは被害者であるとの見方に立っています。しかし、今回の戦火は、ロシアの立場に対する理解に欠け、EU やNATO(※1)に加盟しようとしたゼレンスキー大統領が招いた失策と言えます。ウクライナ政府がこれ以上、日本や欧米を巻き込んで戦おうとすれば、ウクライナの火種は「世界大戦」へと発展します。ウクライナはこうした「越権行為」を改めるべきです。 >> ※1北大西洋条約機構。冷戦期に旧ソ連に対抗するために結成された国際軍事機構 >> ロシアの立場を理解する >>  冷戦以降、欧米の軍事同盟である NATOはロシア側(東側)に向かって拡大していきました。しかし、これはロシアの安全保障を脅かすため、ロシアはかねてから NATOの東方拡大に反対してきました。特にロシアにとってウクライナには、ヨーロッパに対する緩衝地帯という地政学的な意味合いがあり ます(図)。かつて、ナポレオンやヒトラーの侵略からロシアが守られたのは、ウクライナという緩衝地帯があったからです。 >>  ウクライナが欧米側に急接近すれば、ロシアが対抗措置を取ることは予見できることでした。 >>  また、今回のウクライナ侵攻には、親ロシア派の人々を反ロシア勢力の迫害から守りたいというプーチン大統領の意図もありました(※ 2)。 >> ※2プーチン大統領は、ロシア系住民の多いドンバス地方の自治権を守ることなどを定めた「ミンスク合意」が反故にされたとして、ウクライナに侵攻に踏み切った。 >> 踏み込みすぎた日本 >>  日本は欧米に追随し、国会でロシアの非難決議 を採択したり、経済制裁を行いました。さらに、ウクライナに防弾チョッキなどの提供もしていますが、これは「軍事協力」であり、踏み込み過ぎであると言わざるを得ません。 >> >>> ----- Original Message ----- >>> >>> From: "Hasebe Toshiaki" >>> To: "mosakuren @ googlegroups.com" >>> Date: 2022/03/12 土 06:44 >>> Subject: Re: [もさく連:3762] 皆さんへの応答:ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) >>> >>> >>> 難しい議論をしているつもりはありませんが、見解が違うのはよく理解しました。民主主義社会においては、異なる見解があるのは当然ですので、それぞれ意見が違うことを理解したうえ、それぞれが信じることをやればいいと思います。 >>> 一言いえば、ウクライナ人には「抵抗をする権利」があるとし、過去の歴史で抵抗した事例を肯定的に紹介しましたが、「徹底武装抵抗」とはいっていません。ガンジーの例もあげましたが、抵抗には非暴力の抵抗もあります。オードリー・ヘップバーンもドイツ占領下でレジスタンスに協力していた逸話はありますが、銃をもって抵抗したわけではありません。 >>> 前置きが長くなりましたが、ウクライナの人に抵抗しない方がいいと主張している皆さんには、その言葉を実践する方法を提案します。この問題を日本人同士で議論しても仕方がないでしょう。その主張が妥当と思うなら、SNSでウクライナの人ろ繋がり、直接呼びかけたどうでしょうか。ウクライナの状況は、市民がネット上に動画や写真をあげて、世界に訴えています。一方通行だけでなく、市民同士がネットで対話しているとも聞いています。ロシアに好意的な人を含めです。その輪に積極的に入って議論することが、その主張を実現する方法かと思います。ネット選挙の議論がされていますが、ネットでの国際世論への訴えかけもその延長に想定してもいいのではないでしょうか。TikTokとRedditというサービスが主流とのことです。報道でも分かるように英語が共通言語で使われています。ロシア語やウクライナ語は必要ありません。 >>> >>> 蛇足ですが、今回の件で通関したのは、英語で議論できる日本人の少なさです。戦争までいかなくても、国際的に注目される隣国との問題があったとすれば、このことがネックになるでしょう。 >>> この点は、他のことで意見が違っても、同じ認識であることを望みます。 >>> >>> 長谷部 >>>> Date: 2022/03/12 土 01:14 >>>> Subject: [もさく連:3759] 皆さんへの応答:ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) >>>> 皆さん >>>> >>>> 皆さんもそうでしょうが、私は議論のためだけの議論をしているのではなく、いま必要な実践についての見解を述べています。 >>>> >>>> 残念ながら長谷部さんは私の問題意識の根本に応答してくれていませんが、以下、長谷部さんなどが田中さんや石垣さんなどに応答したことに潜む論点と私が考えることに応答します。 >>>> >>>> (1)国際世論 >>>> >>>> 私は停戦を呼び掛けない「ウクライナと共に」は徹底的武力抵抗と同義だと言っています。世界の平和主義者が反戦運動として行う言論活動、メディアの報道が全体として、結果として作り出している国際世論を問題にしているので、これが主語なのです。 >>>> >>>> (2)観念と実践1 >>>> >>>> 長谷部さんが<一個人の観念>として「抵抗を選択したウクライナ人の選択尊重」していることなどのあれやこれやがつもりつもって、<世間に表出された世論総体>(実践)としては徹底的武力抵抗の勧めをしているように、私には感じられます。私と同じ問題意識は下記ブログ主も示しています。 >>>> >>>> ウクライナ経由ナショナリズムと愛国心をそれとなく煽るマスメディア ? ne plu kapitalismo >>>> https://www.alt-movements.org/no_more_capitalism/blog/2022/03/09/na >>>> tionalism_japan_ukraine/ >>>> >>>> (3)プーチンを擁護する言論はほとんどない >>>> >>>> 長谷部さんは「湾岸戦争のとき、クエートに問題があったとい議論をしたでしょうか。クエートはオイルマネーに物言わせる腐敗した王政という側面ありました。あのときイラクがイスラエルにスカットミサイルを打ち込みましたが、イスラエルにも問題あるとイラクを擁護したでしょうか」と主張されますが、今回の侵攻でプーチンを擁護する言論はほとんどありません。誰も擁護というレベルの話をしている人はいないでしょう。 >>>> >>>> (4)国際秩序の崩壊 >>>> >>>> 長谷部さんは「主権国家への攻撃、軍隊が国境を超えるという行為は、今の秩序を壊す行為であるから故に許してはいけないのです。戦争背景語るのは自由ですが、それでロシアの行為を合理化してはいけない。戦争の背景を議論するのは戦後処理の課題」と主張されていますが、ロシアによる侵攻があった時点で国際秩序は破られています。ロシア、ウクライナのどちらが軍事的に勝っても、国際秩序が破られた例をまた作ってしまった平和運動勢力の負けは確定しています。今大事なのは人命の損失を防ぎ、次なる戦争を抑止することです。もしかしたらウクライナが軍事的に勝てば国際秩序が回復するとお考えなのですか。 >>>> >>>> (5)観念と実践2 >>>> >>>> 「ロシアの行為を合理化してはいけない」は頭の中の観念であって、私も同意しますが、それを言えば「ロシアの行為を合理化してはいけない」を実現するための実践になるわけではありません。反戦運動における表現は、よほどマスメディアで大きく取り上げられたりしなければ、捨象化されて単純なプーチンの戦争反対、の声として集約され、大きな声になっているかそうでないかという定量的な側面だけが、プーチンや反プーチンのロシア人に伝わる可能性があります。おそらく後者に届く声のみに影響力がある。 >>>> >>>> いくら観念で理想を語っても、反戦運動という実践として機能する言論活動になるわけではありません。この感覚、分かりますでしょうか。「プーチン100%悪玉論」の是非の観念ではなく、そうした言論が世間に広まることがいい影響を及ぼすのか悪い影響を及ぼすのか、実践レベルの影響力こそが問題です。「プーチン100%悪玉論」の是非の観念に関係なく、ロシア軍を撤退させる実践が必要です。「プーチン100%悪玉論」が流布することで、停戦のチャンスは遠のくでしょう。この力学を見るか見ないかが実効的な倫理の実践になるかならないかの分かれ道です。 >>>> >>>> (6)共同現象としてのパワーポリティクス >>>> >>>> 「戦争背景」は今も継続的に機能していて、それが東アジアを含む世界に拡大する恐れがあるのであって、「戦後処理の課題」という側面以上のものを持っています。従って、同時に指摘しなければならない重大な点は、「戦後処理の課題」という「問題の先送り」に、喫緊の時間感覚の欠如が見られる点です。 >>>> >>>> いま私たちが目撃しているのは、私の比喩では軍事プレートのぶつかり合い、従来の表現ではパワーポリティクスです。まさにウクライナ・米国・NATO側およびロシア側のどっちもどっち、共同現象としての軍事力学です。プーチンの独り相撲ではありません。一方を叩けば他方が増長する関係にあります。戦争背景を語ることはロシアの行為を合理化するためではなく、共同現象としてのパワーポリティクスの増長を抑止するためです。 >>>> >>>> このパワーポリティクスは東アジアで具体的な戦争を引き起こす恐れがあります。例えば、いま米国が不用意に北方領土が返還された場合にミサイルを配備する可能性をことさら強調したらどうなるか想像してみてください。今や危うい力学バランスにあります。だから、こうした共同現象としてのパワーポリティクスを崩す言論活動とは何なのかが問われています。 >>>> >>>> (7)ファシズムの歴史 >>>> >>>> 長谷部さんは「ヨーロッパをはじめ、世界がロシアを非難しているのはファシズムの歴史が一因」と指摘しますが、パワーポリティクスの力学の前では、それこそドイツに攻められたロシアの記憶こそ、プーチンをして今回のウクライナ侵攻に追いやった大きな動機の1つである可能性があります。 >>>> >>>> (8)非武装抵抗と武装抵抗のどちらをウクライナ人に勧めるのか >>>> >>>> ガンジーの非暴力不服従への言及がありましたが、それをウクライナ人に求めるというのは、今の私の立場ではありません。私がウクライナ人なら、逃げつつ、やはり安保構築の提案をしながら停戦に向けた世論喚起の活動を行うだろうと思います。 >>>> >>>> 長谷部さんは「ウクライナ政府のことは承知しています。ですが、主語が国際世論でした。ウクライナ政府が主語なら問題にしません。私はその種の国際世論より、ウクライは犠牲者だすから抵抗を止めろという意見は散見します。この意見は別の意味で悪質です。侵略された側の抵抗権否定するからです。具体的には戦前の中国人民に犠牲者がでるから日本への抵抗を止めろといのと同じです。」とも言われますが、抵抗権が「ある」ことの認識を示しているだけです。抵抗権の尊重という一個人の観念があるだけでは議論のための議論です。抵抗権を徹底的に行使しろと呼び掛けるのかそうでないのか、具体的な言論活動の提起と実践を伴う必要があります。 >>>> >>>> 長谷部さんは「ウクライナ人には逃げる権利も侵略者に抵抗する権利もあります。どちらにも寄り添う支援は様々あります。具体的な提案があれば、それを書くべきでしょう。」というご意見ですが、だから長谷部さんとしてはウクライナ人の対応について、具体的に何を勧めて、ご自分としては日本でどのような言論活動を行うべきだとお考えですか。私は軍事支援はしませんし、それにつながるウクライナ国家の象徴などを強調する表現・言論活動もしません。停戦世論の喚起が外野にいる私の実践の実体となります。 >>>> >>>> 下記翻訳記事と訳者前書きをしかと読んでいただきたいと思います。ウクライナの非武装主義者であるシェリアジェンコ氏は武装主義者から迫害を受けています。この点からも停戦の呼びかけが重要といえます。ただ、Truthout記事の執筆者の見解は「シェリアジェンコとイリヤの異なる道は、ウクライナの活動家や進歩的な社会運動が直面している困難でしばしば極めて限定的な選択肢を物語っている。注目すべきは、彼らの政治における暴力の役割に関する異なる見解が、両活動家に、互いに敵対するのではなく、むしろ補完し合うような積極的な闘争を行わせている点である。」というものです。 >>>> >>>> (Truthout)戦争はウクライナの左翼に暴力についての難しい決断を迫っている ? ne plu kapitalismo >>>> >>>> 抜粋: >>>> <シェリアジェンコと仲間の平和活動家は、街頭でネオナチに襲われる前に、ウクライナの極右ウェブサイトによって、ロシアに支援された分離主義 >>>> 者との戦争に反対する裏切り者として個人情報をネットに晒されたり「ブラックリスト」入りされたりした。> >>>> >>>> <「現在の危機には、すべての陣営で不品行が行われてきた長い歴史があり、「我々天使は好き勝手できる」、「彼ら悪魔はその醜さに苦しむべきだ >>>> 」といった態度をさらに取れば、核の終末も例外とはならないさらなるエスカレーションにつながります。真実は双方の沈静化と平和交渉の助けとな >>>> るべきです。とシェリアジェンコは述べてる。> >>>> >>>> (9)核時代の抵抗権 >>>> >>>> これはこの間のやり取りで出ていませんが、一国の主権だけで武力抵抗の権利を語れる時代ではもはやなくなっていると認識すべきです。原発や核ミサイルの影響は世界中に及ぶからです。 >>>> >>>> (10)日本国憲法 >>>> >>>> 日本国憲法の肝は、世界の平和主義者と連帯して世界の全人民にとっての平和的生存権などの崇高な理念を市民1人ひとりが全力で達成するとの「実践」を誓っているところにあります。<「公正と信義」に反するプーチンを批判して、ロシアの国民を信頼>するとの観念ではなく、世界で可視化・共有される言論の力で戦争屋を実効的に封じ込める反戦運動という実践が必要なのです。 >>>> >>>> (11)私たちにできること >>>> >>>> 長谷部さんが言う「われわれにできることは少ないですが」は一部正しく一部間違っていると思います。何しろAvaaz署名数が世界でわずか230万あまりしかないのです。世界市民は薄情ですね。できることを実践していないのです。街頭やツイッターなどでどんどん拡散しましょう。 >>>> >>>> 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) >>>> https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ >>>> >>>> (12)西側メディアの偏向 >>>> >>>> ウクライナのネオナチについては既に西側メディアが取り上げていますが、その多くはネオナチであることを伏せて報道しているという偏向ぶりです。なのでオリバー・ストーン監督の『ウクライナ・オン・ファイヤー』のようなメディアがないと、バランスが取れません。ちなみに、ウクライナのアゾフ大隊については日本の公安調査庁のサイトでもネオナチに指定されています。もちろん、一般的に、公安調査庁の情報は疑ってかかるべきものですが。 >>>> >>>> ウクライナでネオナチの宣伝に協力する欧米メディア ? ne plu kapitalismo >>>> 抜粋: >>>> <2021年12月16日、「ナチズムの美化」を非難する国連決議(訳注)に、米国とウクライナだけが反対票を投じ、英国、カナダは棄権した。 >>>> この決定は、ウクライナ紛争を念頭に置いたものであることは疑いようがない。> >>>> >>>> (13)坊主憎けりゃ袈裟まで憎し >>>> >>>> ある2人の意見が完全に一致することはありません。1人の見解についてすべてに賛同、すべてに反対ではなく、1つひとつの見解について評価すればいいでしょう。中●派が9条改憲阻止を言えば9条改憲阻止の考えがトンデモになるわけではありません。朝日新聞社の従軍慰安婦ねつ造記事をもって従軍慰安婦がいなかったとするイメージ操作もいけません。 >>>> >>>> (14)国際司法裁判所 >>>> >>>> 国際司法裁判所や国際刑事裁判所は常に機能を強化しながら、適用できるなら適用したらいいでしょう。これらは国際秩序にほかならず、長谷部さんが言う「国際司法裁判所を持つ出すところに、主体性のない思想が垣間見えます。国家を超克できていない現状で、意味がないとはいいませんが、解決にならないのは自明ですし、解決してくれる第三者探しでしかありません。」は「戦後処理の課題」すら放棄するものです。いったい、いつ戦争抑止の手立てを人類は持ち得るのですか。 >>>> >>>> (15)日米安保条約 >>>> >>>> 日米安保条約第5条のどこにも米国が軍事的に日本を防衛する義務があるとは書いてありません。定期的に尖閣諸島が同条の適用対象になると日本政府は米国政府に言わせ、それをメディアが報道していますが、軍事的な防衛義務がないことをメディアは伝えません。完全なる神話が生き続けています。 >>>> >>>> 太田光征 >>>> >>>> * >>>> >>>> ウクライナ危機:ウクライナ人に徹底武装抵抗を強いる国際世論は残酷だ(平和創造の自己責任) >>>> http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485915795.html >>>> >>>> 一刻も早く殺戮を止めさせたい。そのためには何をなすべきでしょうか。 >>>> >>>> いつ効果が現われるか分からない経済制裁や武力抵抗でロシア軍を撤退させるまでウクライナ人に戦うことを強いるのは残酷というものです。殺戮を今すぐ止めさせるには、停戦しかないでしょう。もしかしたら世間は、停戦交渉が行われるとプーチンの主張が通るから嫌だと思っているのですか。 >>>> >>>> プーチンやロシア権力にとっての安全保障上の脅威について指摘すると、平和運動にたずさわっている方々からも、次のような言葉が出てきます。 >>>> >>>> ・プーチンの言い分を聞く前に侵攻を止めろと言うのが先 >>>> ・殺戮を止めさせるためにロシア軍を引かせるのが先 >>>> ・ロシアの肩を持つのか >>>> ・反米か平和のどちらを選ぶのか >>>> ・どっちもどっち論や相対化はおかしい >>>> >>>> 私はこれらの主張に大変当惑しています。侵攻止めろは皆言っていて、国際世論も同じなのです。ロシアは確実にこれらの声を承知しているでしょう。 >>>> >>>> 私はもっと侵攻反対の声が上がり、世界で可視化されればいいと考えています。でも、既にAvaaz署名という指標で現実を見れば、当初よりペースががた落ちしています。声を増幅させるには、街頭行動するにも、例えばAvaaz署名のような署名活動を紹介するなりの工夫が必要です。 >>>> >>>> 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) >>>> https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ >>>> >>>> 私ももちろん街頭行動をしますが、街頭で侵攻止めろと声を上げるだけで侵攻は止められない。この現実を直視しない反戦運動は自己責任を果たせないのです。実効的な即時停戦を実現するための言論が必要なのではありませんか。それはもちろん、停戦実現を、のスローガンだけを言えばいいのではありません。 >>>> >>>> 今回のロシア非難国会決議にも同じ問題があります。この表現活動はウクライナに平和をもたらす機能を果たしますか、即時停戦を実現することに貢献しますか。今回の国会決議は国会の機能不全を示す以外のなにものでもありません。機能不全というより、もしかしたら今回の武装物資としての防弾チョッキを供給する露払いの機能を果たした可能性があるでしょう。なにしろ非軍事協力の縛りも停戦の働きかけも入っておらず、ロシアに対する制裁しか「手立て」を示していないのだから。そんなもの、効果があるか分からないし、効果があったとして、いつになるのか。ちなみに、パレスチナ社会が対イスラエルBDS(ボイコット・投資撤収・制裁)運動を世界に求めているのは、現状、それしか手立てがないからです。成功しないかもしれないが、それしかないから求めているのです。 >>>> >>>> 今回の国会決議は、いくら日本国憲法にある理念の言葉を盛り込んだからといって、理念を体現した反戦運動にはなっていません。憲法の肝は世界の平和主義者と連帯して世界の全人民にとっての平和的生存権などの崇高な理念を市民1人ひとりが全力で達成すると誓った「実践」にありますが、こうした実践を政府や市民に求めていないからです。国会決議は軍事支援の要素を排除していません。「ウクライナと共に」のスローガンは、ウクライナの戦争指導者による戦争遂行にエールを送る要素を含みます(国際社会はパレスチナのハマスには同様のエールを送らないが)。 >>>> >>>> 即時停戦を言わないロシア非難の言論は、ウクライナ人に泥沼の武力抵抗を強いる雰囲気作りに貢献しているのです。この力学を自覚しましょう。ウクライナが勝てるかもという淡い期待の皮算用は残酷です。 >>>> >>>> 私はこれまで、伊勢崎さんの見解には首をかしげることが多かったのですが、下記動画で示された見解にほぼ賛同します。 >>>> >>>> 伊勢崎賢治×神保哲生:NATOの「自分探し」とロシアのウクライナ軍事侵攻の関係 - YouTube >>>> https://www.youtube.com/watch?v=HhLemFXw74Y&t=1s >>>> >>>> 伊勢崎さんは<国連総会緊急特別総会でのロシアへの非難決議で、35か国が棄権した中に南アフリカがいた。これを報道したのは、アルジャジーラのみ。棄権の表明で南アの代表は「対話が必要だ。悪魔と対話しなければならない。これ以上の殺戮をやめさせること。>(ある方のツイッター文字起こしからそのまま転載)と指摘していますが、まさにこれなのです。そして、私は全メディアを確認したわけではありませんが、報道したのがアルジャジーラのみというところに、戦争を煽るメディアのあり方が示されており、このメディアに国会議員も呑み込まれています。 >>>> >>>> 実効的な停戦をもたらす世論作りが反戦運動の実体であるべきであり、全関係者が反省をし、ロシアを含む安保を提案する形での停戦交渉に臨むのが、最も現実的で安保の理念にかなった事態可決の手立てではありませんか。なんとなれば、「平和を創る責任」は「全関係者」に常にあるからです(平和創造の自己責任)。攻められた側だが停戦協定違反の前科などがあるゼレンスキー、今回の侵攻を直接的に行っていないという意味で非がないけれどもロシアをマッチポンプ式に挑発してきた米国・NATOという、侵攻して非があるプーチン以外の全関係者の「出方次第」、すなわちゼレンスキーや米国・NATOの本音では不本意であるかもしれないが停戦に結び付く合理的な安保上の譲歩で停戦を実現できる可能性がある以上、侵攻していない側にも平和創造の責任があるのです。 >>>> >>>> 多少の国際世論では動かしがたい現在の非安全保障状況は地球のプレートがぎしぎし押し合うがごときもので、国家プレートのほか国家プレートと連動する軍需産業プレートなどもあり、ウクライナを第2のアフガニスタンにしようとする軍事プレートの動きが今まさに同時並行で進行中であると認識すべきです。軍需産業プレートは今回の直接の侵攻主体でないにしてもです。今回のプーチンプレートの動きは、相互に押し合い続けている軍事プレートの一局面です。プーチンを叩くと同時に他の軍事プレートの動きも同時に抑えなければなりません。 >>>> >>>> 多くの方が侵攻時点の理非の違い、表層的な倫理問題、すなわち攻めた側と攻められた側の違いだけで平和創造の自己責任の所在ないし軽重に差異を付けているものと思われます。現在の強固な非安全保障状況から安全保障状況を創り出す過程で、こうした差異にとらわれて、泥沼化への道、総体的な軍事増長への道を塞ぐ形で停戦の可能性を追求しないことは、愚かであり実体的な倫理に反すると思います。何が最も優先されるのかを考えていただきたい。 >>>> >>>> ウクライナ危機:安保構築の提案なき侵略戦争反対でいいのか >>>> http://unitingforpeace.seesaa.net/article/485866717.html >>>> >>>> 「ロシア軍は撤退しろ」や「ウクライナと共に」のスローガンだけでは、現状、ウクライナ人に武力抵抗を続けろ、という主張に等しいのです。もちろん、ウクライナ人に武装抵抗の権利はありますが、外野、特に日本が戦争を煽り立てる立場に立つべきではありません。強固な意志で侵攻を開始したプーチンにひたすら「力の論理」で対抗するなら、軍事プレートは動き続けるだけでしょう。 >>>> >>>> 米国・NATOは平和運動でもよく使われるスローガン「侵略戦争阻止の一点」でウクライナ危機に対処しているわけではありません。合理的な安保提案の枠組みで全関係者が反省をする。だから停戦交渉の材料となる安保提案の一過程として米国・NATOによるロシア挑発などをも批判するのです。このどこが不都合なのか、どなたか説明してください。不都合というなら、ウクライナ危機を終わらせる非軍事の手立てを教えてください。 >>>> 太田光征 >>>> --------------- From chieko.oyama @ gmail.com Tue Mar 15 10:55:35 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 10:55:35 +0900 Subject: [CML 063889] =?utf-8?b?54++5b2544Gu5byB6K235aOr44GL44GP44Gv44Oq44Ki44Oq44OG?= =?utf-8?b?44Kj44CA44CM5raI44GI44Gf5L6d6aC85Lq644CN55Sw5p2R5ZKM5aSn?= Message-ID: 「消えた依頼人」 田村和大 PHP *殺人の裁判員裁判* 、美人ねえさんの無罪判決。その姉さん、またもや逮捕。国選なんて金にならないからやんないよと、くだんの弁護士。著者はNHK記者のあとに弁護士になっただけあって、 *あるあるネタが満載。* かたや医療過誤の裁判で、依頼人の原告が行方不明。*ストーカー裁判官などなど変人が多数、出没。* -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 15 11:17:36 2022 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 11:17:36 +0900 Subject: [CML 063890] =?utf-8?b?6YCB5Lit44Gr5aWz5oCn44OH44Kk44Os44Kv44K/44O844GM5o6y?= =?utf-8?b?44GS44Gf44CO5Y+N5oim44Oh44OD44K744O844K444CP?= Message-ID: No War Остановите Войне 戦争をやめろ Не верьте? Пропаганде プロパガンダを信じないでください Эдесь Вам Врут ここは嘘をついている (不明) Against War From maeda @ zokei.ac.jp Tue Mar 15 11:43:15 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 11:43:15 +0900 Subject: [CML 063891] =?iso-2022-jp?b?GyRCJVUlJyVfJTUlJCVJOCY1ZiROOD0+dSMwIzUbKEI=?= Message-ID: <20220315024315.000016F7.0741@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 フェミサイド研究の現状05 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_14.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From maeda @ zokei.ac.jp Tue Mar 15 11:49:34 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 11:49:34 +0900 Subject: [CML 063892] =?iso-2022-jp?b?GyRCOCskKCRKJCRFNztIJE49dSQxIUpCaCM4Pk8hIUBvGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCTXhJSiFLGyhC?= Message-ID: <20220315024934.0000178F.0426@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 見えない天使の助け(第8章 戦利品) 中田考監修『日亜対訳クルアーン』(作品社、2014年) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_9.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kenkawauchi @ nifty.com Tue Mar 15 13:16:51 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 13:16:51 +0900 Subject: [CML 063893] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiM0GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzEhSxsoQg==?= Message-ID: <002601d83823$7fcb4b70$7f61e250$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(41) 2022年3月15日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ごく最近のウクライナ情勢    ウクライナ軍と民衆のロシアに対する抵抗は続いています。支援は急がなければ、 なりません。 *「ロシア軍の兵員輸送車と護衛のT- 72の車列を先頭から次々と撃破」と U-1 NEWS の14日10時32分の情報は伝えています。 https://you1news.com アメリカ政府高官は「ロシア軍全勢力投入も前進みられず」と述べています。 https://news.yahoo.co.jp/articles/875d677db20adea0ad7bfb8af7cb8c004ab1a134  共同通信は、「米、対ロシア支援で中国に警告」と報じています。日本の民衆も、 岸田内閣に対し、「中国はロシアに加担するな」と岸田内閣が中国に申し入れるよう に働きかけるべきではないでしょうか。中国がロシア支援に乗り出すことを何とか阻 止できないでしょうか。私個人としては、キエフの抵抗は、 あと1週間のような気がしています。 https://www.msn.com/ja-jp/news/world/%E7%B1%B3-%E5%AF%BE%E3%83%AD%E3%82%B7%E 3%82%A2%E6%94%AF%E6%8F%B4%E3%81%A7%E4%B8%AD%E5%9B%BD%E3%81%AB%E8%AD%A6%E5%91 %8A-%E9%AB%98%E5%AE%98%E4%BC%9A%E8%AB%87-%E9%87%8D%E5%A4%A7%E3%81%AA%E7%B5%9 0%E6%9E%9C/ar-AAV3keV           以上   From maeda @ zokei.ac.jp Tue Mar 15 16:08:51 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 16:08:51 +0900 Subject: [CML 063894] =?iso-2022-jp?b?GyRCOl9GfEQrQS8/TTgmNWYkSEZ8S1w/TTgmNWYbKEIgICAg?= =?iso-2022-jp?b?GyRCOzNLXCQrJFskaiFYOl9GfEQrQS8/TSRyQDgkLSRrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVkbKEI=?= Message-ID: <20220315070851.00003554.0944@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 在日朝鮮人研究と日本人研究 山本かほり『在日朝鮮人を生きる』(三一書房) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_15.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp Tue Mar 15 21:07:27 2022 From: yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp (=?UTF-8?B?5bGx5bSO5bq35b2m?=) Date: Tue, 15 Mar 2022 21:07:27 +0900 Subject: [CML 063895] =?utf-8?b?44CQ56ysMjblm55ZWU5ld3Nab29t5Lya6K2w5a6k44CR44GMWW91?= =?utf-8?b?VHViZeOBq+OCouODg+ODl+OBleOCjOOBvuOBl+OBn+OBruOBp+OBnOOBsg==?= =?utf-8?b?44GU6Kan44GP44Gg44GV44GEIQ==?= Message-ID: いつもお世話様です。 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】を主宰する市民革命派ネットジャーナリスト&社会政治運動家の山崎康彦です。  先週水曜日(2022.03.09)午後9時から放送しました【第26回YYNewsZoom会議室】がYouTubeにアップされましたのでぜひご覧ください。 https://www.youtube.com/watch?v=1IJm91_hgno&t=6s ▲放送プログラム: ?司会者挨拶    ?活動レポート  ?今日のトピックス  1.ウクライナ情勢(No3)■最悪の事態に突入したプーチンによる『ウクライナ侵略戦争』を 止めるにはどうしたらよいのか? ?今日のテーマ  ■『ウクライナ侵略戦争』に関して様々な意見が錯綜していますが、私が秀逸な記事とみなしている二つの記事を紹介します。 一つ目は元朝日新聞記者伊藤千尋氏の分析記事『大国に挟まれた小国の視点に立って』です。 二つ目は英国BBC放送の外交担当編集委員ジェイムズ・ランデイル氏の解説記事『ウクライナでの戦争の結末は 5つのシナリオ』です。 ?大国に挟まれた小国の視点に立って 伊藤千尋    このところ、ロシアも悪いけれどNATOの拡大策がロシアを刺激したというロシアへの同情あるいは喧嘩両成敗のような論が出ています。ちょっと待って。それは、小国の意志を無視する見方です。旧ソ連だった小国は欧米にそそのかされてNATOに無理やり加盟させられたのではありません。自発的に加入したのです。歴史的にロシアがそうさせたと言っていい。 わかりやすい例を示します。ソ連崩壊の直前にソ連から独立したバルト3国です。5年前の2017年に現地に飛び、南のリトアニアから中央のラトビアさらに北のエストニアの3国をめぐって当時の事情を調べました。 この3国は第2次世界大戦が始まった直後の1940年、ソ連に侵略され軍事占領されました。ソ連は侵略行為を理由にこのとき国際連盟から除名されています。侵略に抗議したバルト3国の市民5万人が逮捕され、シベリアに送られました。 そこへナチスが侵入しました。ナチスは3国の人々をナチスに編入してソ連軍と戦わせました。さらに領土をドイツに組み入れました。独立を主張するバルトの市民は強制収容所行きです。  1944年には、勢いを盛り返したソ連がやってきました。ソ連はバルトの市民をソ連軍に編入してナチスとの戦いの最前線にやりました。文字通り大国に翻弄されたバルト3国は、人口の5分の1がこの時期に減っています。 第2次大戦が終わると大国の取引の中でバルト3国はソ連に組み入れられました。そしてエストニアとラトビアの東部はロシアの領土とされたのです。奪われた地は国土の1割近くです。日本で言えば北海道がそっくりソ連領になったようなものです。 さらにバルト3国にロシア人が50万人も移住してきました。今もラトビアの人口の33%がロシア人です。首都リガではロシア人が人口の過半数を占めます。数にものを言わせ、市長もロシア系です。 こうした中で2004年、バルト3国は欧州連合(EU)に加盟し、NATOに入ったのです。放っておいたら国内のロシア人が独立を宣言して、その要請によってロシア軍が「平和維持軍」の名目で侵入してくることが十分にありえたからです。現実に今、ウクライナがそうなっています。 現地の状況や歴史を知らないでいると、私たちはつい大国の動きだけに目を奪われがちです。しかし、その間には小国なりとも人が住んでいるのです。彼らはなんとかして安全な生活を維持しようとします。その結果が、過去も現在も続くロシアの脅威への対抗手段としてNATO加盟を選ぶという結果になったのです。敢えて言うなら、歴史的なロシアの抑圧が彼らをNATO側に追いやったとも言えるでしょう。 それがロシアとNATOの対立を強め、今回のようなことになるかもしれないという憶測は当時からありました。だからこそ同じような立場でもっと大きな国であるスウェーデンとフィンランドはNATOへの加盟を自主的に控えてきたのです。しかし、この2カ国も今回のロシアの侵略を見て、NATO加盟を検討しています。 ロシア擁護論として、NATOが国境近くまで来たらロシアは脅威に感じると言いますが、ロシアに隣接した小国はロシアの脅威を感じるどころかロシアにさんざん抑圧されてきたのですよ。大国に同情する前に、大国に抑圧されてきた人々の立場、視点を考えてほしいと思います。 とはいえ、こんな「力の対決」の論理に組み込まれてしまったら世界は完全に2分し、最後は核戦争に結びついてしまいます。あるいは超大国アメリカの支配に陥ってしまいます。では、どうしたらいいのか。そこにもバルト3国の例が参考になります。そして、今こそ日本の9条が世界に羽ばたくときです。 長くなったので別に書きます。 画像はソ連末期の1989年、バルト3国の市民200万人が3国の首都を結ぶ600キロを「人間の鎖」でつないだ歴史的な様子を記念切手にしたものです。これが平和なうちに独立を勝ち取る手段となりました。 ? 「解説】 ウクライナでの戦争の結末は 5つのシナリオ 2022年3月7日 ジェイムズ・ランデイル、BBC外交担当編集委員 https://www.bbc.com/japanese/features-and-analysis-60636619 ?まとめ  ▲表紙 ************************* 【杉並からの情報発信です】【YYNews】【YYNewsLive】 情報発信者 山崎康彦 メール:yampr7 @ mx3.alpha-web.ne.jp ************************* From ningen @ hotmail.com Tue Mar 15 22:40:06 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Tue, 15 Mar 2022 13:40:06 +0000 Subject: [CML 063896] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCJVchPCVBJXMkLCUvJWklOSU/ITxHekNGJHIbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCO0hNUSQ3JD8+WjVyJCwkIiRrJCsbKEI=?= In-Reply-To: <002b01d8377c$1afadc30$50f09490$@joy.ocn.ne.jp> References: <002b01d8377c$1afadc30$50f09490$@joy.ocn.ne.jp> Message-ID: プーチン、ロシア軍の攻撃でなければ興味ないと思いますがご参考までに。嶋田 3月14日、ドネツクの住宅街に、クラスター爆弾を搭載したウクライナのトーチカ-Uロケットが直撃した。クラスター爆弾は空中で爆発し、数百個の小さな爆弾になり、非常に広い範囲をカバーすることができる。死者20名、負傷者9名 https://twitter.com/VoiceSky/status/1503721735715184643 ウクライナのクラスター爆弾によるドネツク中心部への攻撃で数十人が死亡した https://www.youtube.com/watch?v=ANNhDKGjNK8 ウクライナ軍によるドネツク市街地への攻撃を報じるロシアニュースです。私が昨日得た現地の人の証言では死者20名。ニュース報道の段階では死者23名。もらった画像の街並みとニュース画像も一致しています。無数の金属片が散らばり壁も車も穴だらけです。クラスター弾だと思います。残忍な殺戮行為です https://twitter.com/sunrise108max/status/1503538759576567821 ________________________________ 差出人: CML が 毛利正道 の代理で送信 送信日時: 2022年3月14日 17:18 宛先: @地域情報(毛利より)ML 件名: [CML 063880] プーチンがクラスター爆弾を使用した証拠があるか ロシアが今回、クラスター爆弾をウクライナで使用したと言える証拠があるかですが 私が検索出来ただけで3つ挙げてみます。これで十分かは分からないですが。  写真はあくまで過去にwebにアップされているもので資料として載せただけです。 プーチンが、国際刑事裁判所規程上の「侵略の罪」のほかに、 人口密集地でのクラスター爆弾使用というそれ自体が戦争犯罪になることを やっていたとすれば一層重大なことなので、続編になりますが、アップしました。 国連難民高等弁務官事務所 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww3.nhk.or.jp%2F...%2F20220312%2Fk10013527411000.html&data=04%7C01%7C%7C3500be420cd940dca98308da05934146%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637828427269950417%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=YZAr3LD771j97LnjgSbTznvZeoPOTPKRNzhq%2FfgLHTE%3D&reserved=0 動画分析も https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fmainichi.jp%2Farticles%2F20220309%2Fddm%2F003%2F030%2F124000c&data=04%7C01%7C%7C3500be420cd940dca98308da05934146%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637828427269950417%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=Twr%2BXFhfFE6%2Brj%2BveSq3oljw%2FOMCdD2V%2FKYhLgJB2Wg%3D&reserved=0 国連人権委員会 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fnordot.app%2F875054791417249792%3Fc%3D724086615123804160&data=04%7C01%7C%7C3500be420cd940dca98308da05934146%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637828427269950417%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=WFaQ3xDQXk5%2BTlfOA1rp1od6yXMZkfFmCuTxQMKqHy4%3D&reserved=0 クラスター爆弾とは 無差別・広範囲・子ども受難・いつまでも https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.jcbl-ngo%2F&data=04%7C01%7C%7C3500be420cd940dca98308da05934146%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637828427269950417%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=8C%2BZZqFpgYHEL9KIpK72G51diOoIfrxDMRow3lUvilM%3D&reserved=0. org/database/clustermunitions/aboutcm/ FBはこちら。 > (4) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Wed Mar 16 07:32:55 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Wed, 16 Mar 2022 07:32:55 +0900 Subject: [CML 063897] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yU55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <846D838BC9D6516E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月16日(水)。 明日、ひろばテント開設 午後1時?午後3時 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3984目☆ 呼びかけ人賛同者3月15日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 天神パルコ前でのウィメンズ・アクションに参加しました。 何人もの人が戦争をやめろとスピーチをしました。 FaceBook    https://www.facebook.com/tsutomu.yokota.71 ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/w7pv5mh3 ★ ギャー さんから: 「ぼくらはただのいのちなのさ」 国境をこえて(CF)国家を消し去り(CF)いっしょに歩いている(CFG7) 「これはおれのもの」「あれは誰のもの」と お金はいがみ合いのもとさ ぼくらは地球のもの いのちは誰のものでもない いのちは分かちあうことができるのさ 国境もいらない 国家もいらない ぼくらはただのいのちなのさ ★ いのうえしんぢ さんから: 先日の3月13(日)の報告です。 戦争反対!「NO WAR路上パーティ」レポート動画(2分弱) 2022年3月13(日)15:00~16:00@ 北天神・JTB前 歩道 (明治通り添い・三井住友銀行前) 「いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動」では、天神を貫く渡辺通り 沿いの16箇所で、様々な団体が一斉に街頭アピールを展開し、「いのうえ しんぢと有志たち」の担当エリアでは、平和や戦争にまつわる曲を流しな がら、DJ風に曲解説を加えて平和へのアピールをしました。 (オトナな事情で、多くの曲は動画内で流せませんが…)以下のような 感じで1時間を過ごしました。 https://youtu.be/i-Trzv0GahA 好意的なリアクションをしてくれる人たちもいる一方で、反戦アピールだ からなのか、内容に関係なく街頭行動自体への嫌悪なのか「なんでこんな 事をするんだ」と悪態をつく幼い子ども連れのファミリーがいたりも。 人間って、いろいろですね…。 ★ 永島 さんから: 青柳 様 「戦後日本は戦争はなかった」のでなく   朝鮮戦争があり、ベトナム戦争があり、湾岸戦争があり、   イラク、イラン、シリアなどへのアメリカの介入戦争が、   その基地として、支援国として日本は米軍の下で参加し   てきたのだということがよくわかります。  今回は米国とNATOの指示のもと、国中挙げて、「反戦」の  状態です。なにかおかしいと思います。 「脱原発・放射能汚染を考える」No263が出来ました。 ※下記に掲載。 ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2022年3月16日(水)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 ★新着情報をご覧ください。 今週の「YouTubeで見つけました」は、小出裕章さんです。 西谷文和路上のラジオに出演、最初の20分間、話されています。 「チェルノブイリ占拠、サボリージャ原発爆撃についての緊急提言」です。 ウクライナはチェルノブイリ原発事故を経験しながら、原発15基を稼働し原発の電力に依存していた。 日本も、福島第一原発事故を経験しながら、いまだに原発にしがみついている。 原子力マフィアが根深く残っているからだろうと。小出さん曰く「原発即刻全廃、戦争一切禁止」。 小出裕章さんの素朴な語り口は、気持ちを和らげてくれます。是非、お聞きください。 ★サイト左方の【原発関連の動き】の3月分を更新しました。 ウクライナの原発関係の情報、「情報錯綜」中ではありますが、可能な範囲で掲載。お読みください。 (3/8)杉本福井県知事が政府に、原発に対する武力攻撃への対策を強化するように要請。 (3/9)更田原子力規制委員会委員長が、日本の原発での対策について「武力攻撃に耐えるようにという要求をしているわけではない」など発言。 #老朽原発の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎えます。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減ります。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基があります。 1月21日に玄海3号機が定期点検で停止。2月21日に川内2号機が定期点検で停止。現在、玄海4号機・川内1号機の2基が稼働。 再エネの抑制は、2022年1月に入ると続けて4回実施。1/1(土)・1/2(日)・1/3(月)・1/10(月)。 2月は「前日指示・実施なし」を続けていたが、2/26(土)・2/27(日)と実施。 3月に入ってからは、3/2(水)・3/3(木)・3/5(土)・3/6(日)・3/8(火)・3/9(水)・3/10(木)・3/12(土)と実施が続いている。 ※「九電送配電」の「でんき予報」は3月14日現在が掲載されています。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ★サイト左方の【消えゆく原発】⇒「北摂の会通信」の順にクリックします。 新号263号(2022年3月20日)が届きました。 1面冒頭は「原発事故汚染水の海洋投棄に市民も漁協も農協も反対だ! 政府と東電は海洋投棄計画を撤回せよ」です。 同じく1面には「安倍元首相と日本維新の『核共有』を許すな」もあります。 ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の3月分を更新。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (3/7)九州電力が、定期検査中の玄海原発3号機で、燃料集合体1体から放射性物質が漏れているのを確認したと発表。 ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。 お待ちしています。 ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4431】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月15日(火)地震と原発事故情報?              2つの情報をお知らせします このメールでは、山崎久隆氏の翻訳「IAEAの報告」3回分を 掲載いたします。  1.【IAEA第17報】(2022/3/10)と    【IAEA第18報】(2022/3/11)  2.【IAEA第19報】(2022/3/12) ━━━━━━━  1.チェルノブイリ原発の外部電源復旧確認できず   ザポリージャ原発は2基が稼働中   保障措置システムの停止はザポリージャ原発では復旧   福島第一原発事故と同様に交代できない職員が苦闘   3/10【IAEA第17報】と3/11【第18報】 2.チェルノブイリ原発の現状…電源復旧   非常用ディーゼル発電機の燃料が輸送された   ロシアはザポリージャ原発を接収…ロシア側は否定   3/12【IAEA第19報】抄訳 【TMM:No4432】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月15日(火) その2 地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.事故から11年 東京電力は福島第一原発事故の責任をとれ!   柏崎刈羽原発再稼働するな! 汚染水止めろ!   二度と原発事故を繰り返さない!   3/11第102回東電本店合同抗議    佐々木敏彦(東京電力本店合同抗議実行委員会) 2.チェルノブイリ原発、ロシア軍が再び送電線損傷…   前日に送電再開したばかり…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 3.「見えない地震」が津波を起こした Mや震源の深さ決める短・中周期データでは 分からない隠れた脅威 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その434     島村英紀(地球物理学者) 4.韓国大統領に保守系最大野党「国民の力」の尹 錫悦氏が当選 どうなる、日韓関係?  渡辺マリ (たんぽぽ舎ボランティア) 5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆4/2(土)憲法に緊急事態条項を入れて大丈夫?    国家緊急権について考えよう part2    お話:稲 正樹さん(憲法学者) 6.新聞より1つ   ◆日本の「原子力ムラ」がもくろむ原発再稼働    ウクライナ危機に便乗する“火事場ドロボー”      (3月15日「日刊ゲンダイDIGITAL」より) ━━━━━━━  ※3/17(木)上映会にご参加を  「若きハルサーたちの唄?島がミサイル基地になるのか」     (湯浅雅典監督のトークあります)  日 時:3月17日(木)19時より21時  会 場:「スペースたんぽぽ」  参加費:800円 (学生400円) 予約必要です。定員25名。      たんぽぽ舎あて 電話 03-3238-9035か      メール tanpopo3238 @ gmail.com で、ご氏名と電話番号を      お知らせ下さい。受付番号をお伝えいたします。 ━━━━━━━ ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *「テロ対策施設が未完成でも…」与野党の一部議員、原発再稼働を要請 3/15(火) 21:00配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/3c34542e8b0eb08bb42a6bcb98bf5dfcad18f256 *「全然違う 180度違う」 双葉町で準備宿泊を始めた男性の思い(福島) 3/15(火) 18:52配信 KFB福島放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/7685fb99b1cb9645fcad5789339ff37a5d1e0489 *ヒラメやアワビを処理水で飼育 福島第一原発で試験、風評対策狙う 3/15(火) 10:30配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/89af71d9eb624a8c679aab81c988400fffc586d3 *日本の「原子力ムラ」がもくろむ原発再稼働 ウクライナ危機に便乗する“火事場ドロボー” 3/15(火) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL https://news.yahoo.co.jp/articles/b108c80ae55e1b57f8c427d6bec48aa57ce79043 ★ 前田 朗 さんから: *在日朝鮮人研究と日本人研究 山本かほり『在日朝鮮人を生きる』(三一書房) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_15.html *見えない天使の助け(第8章 戦利品) 中田考監修『日亜対訳クルアーン』(作品社、2014年) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_9.html *フェミサイド研究の現状05 https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_14.html ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・11日、東村有銘の国道331号に米軍車両から落下したとみられる燃料タンクが複数落ちているのを 近隣住民が発見した。憲兵隊が回収した。同村慶佐次では水筒も発見された。 ・10日、那覇地裁で「第2次普天間騒音訴訟」の判決があった。賠償について前回の基準を踏襲。 原告が求めた健康被害に対する不安感、子や孫に対する悪影響や不安感への賠償は退けた。 低周波音の影響も認めなかった。 悪化する普天間飛行場の騒音被害の状況を直視しない判決だ、として、原告団は控訴の意向。 ??集会等のお知らせ?????? ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?● *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ● 築城基地の日米共同訓練反対集会● 案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷    12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https:/ /fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷  13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手  13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階  14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手  14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定  15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階   ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Wed Mar 16 09:38:01 2022 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Wed, 16 Mar 2022 09:38:01 +0900 Subject: [CML 063898] =?iso-2022-jp?b?GyRCJV4laiE8JUokNSRzJE4lIiVUITwla0E0SjgkckZJGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJF8+ZSQyJF4kOyRzJCsbKEI=?= Message-ID: <000001d838ce$17b44c20$471ce460$@joy.ocn.ne.jp> 信濃毎日もこれだけ大きく報道      このFB記事の末尾に、彼女のアピール全文掲載 集会・街宣で、彼女の言葉を読み上げませんか 彼女のテレビ・ツイッターでの生の訴え 必見 ニュース23での7分近い特集 https://www.bing.com/videos/search?q=%e3%83%ad%e3%82%b7%e3%82%a2TV%e3%81%a7% e6%8a%97%e8%ad%b0&docid=13839896754129&mid=12B75520A7FDACF99E0512B75520A7FDA CF99E05&view=detail&FORM=VIRE 裁判所も彼女に連帯? 「罰金3万円」 https://www.chunichi.co.jp/article/435314 ビデオメッセージ発言の全文は次の通り。 ◇ 今ウクライナで起きていることは犯罪だ。そしてロシアは侵略国家だ。その侵略の責 任は、プーチン大統領にある。私の父はウクライナ人で、母はロシア人だ。これまで 一度も敵対したことはない。(ロシアとウクライナの国旗の色があしらわれた)私の 首にかかるネックレスは、ロシアが今すぐに、同胞を殺す戦争を止めねばならないと いう象徴だ。私たち兄弟国は、まだ和解ができるはずだ。 残念ながら、私は過去何年もの間「第1チャンネル」で働き、クレムリンのプロパガ ンダを広めてきた。今は、それを本当に恥ずかしいと思っている。テレビ画面を通 じ、ウソを伝えることを許してきたことを恥じている。国民を、何も考えないように することを許してきたことを恥じている。 すべてが始まった2014年、私たちはただ黙っていた。クレムリンがナワリヌイ氏 を毒殺しかけたとき、私たちは抗議集会に行かなかった。この非人間的な政権をただ 黙って見ていた。 そして今、世界中が私たちに背を向けてしまった。私たちの子孫は今後10世代にわ たり、この兄弟殺しの戦争の恥を洗い流すことはできないだろう。 私たちロシア人は思考力があり、賢い。私たちの力だけが、この暴挙を止めることが できる。抗議集会に参加してほしい。何も問題はない。彼らは私たち全員を拘束する ことなどできないのだから。私たちロシア人は思考力があり、賢い。私たちの力だけ が、この暴挙を止めることができる。抗議集会に参加してほしい。何も問題はない。 彼らは私たち全員を拘束することなどできないのだから FBはこちら。 (17) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From y_matsushima @ muf.biglobe.ne.jp Wed Mar 16 10:20:46 2022 From: y_matsushima @ muf.biglobe.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?eV9tYXRzdXNoaW1hIBskQiF3GyhCIG11Zi5iaWdsb2JlLm5lLmpw?=) Date: Wed, 16 Mar 2022 10:20:46 +0900 (JST) Subject: [CML 063899] =?utf-8?b?44CQ55u05YmN44Gu44GK55+l44KJ44Gb44CRMy8yMOOAgOeOiQ==?= =?utf-8?b?5Z+O44OH44OL44O855+l5LqL44Gu6Kit6KiI5aSJ5pu055Sz6KuL5LiN5om/?= =?utf-8?b?6KqN44KS5pSv5oyB44GZ44KL44Ki44Kv44K344On44Oz77yI5aSn6Ziq6aeF?= =?utf-8?b?5YmN77yJ?= Message-ID: <7b11e2db.337f4.17f905029a2.Webtop.179@muf.biglobe.ne.jp> Stop! 辺野古新基地建設大阪アクション、ジュゴン保護キャンペーンセンター     松島と申します。 (以下、転送転載歓迎) ??????????????????????? 日時 2022年3月20日(日) 14:00?15:00 場所 大阪駅御堂筋南口バスターミナル 呼びかけ Stop!辺野古新基地建設!大阪アクション 詳しくはBlog   https://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka/e/51465ec195f4ead090124f848be0120d 玉城デニー知事の設計編法不承認を支持するアクションを行います。 思い思いのプラカードをやバナーをもってお集まりください。  ウクライナでの戦争をやめさせるため、世界の民衆が立ち上がっています。  しかし日本政府は「日本もウクライナと同じことになる」(小野寺元防衛相)など、 これを「好機」と敵基地攻撃を含めた軍事力強化と改憲論議を推進しようとしています。  その矢面にたっているのが沖縄です。日本政府の中国との緊張激化政策によって、  「第二の沖縄戦」は沖縄県民にとってリアルな恐怖になっています。  戦争で苦しむのは民衆です。  ウクライナでの戦争をやめろ!  玉城デニー知事の設計変更不承認を支持します。  すべての辺野古埋め立て工事をとめろ!  みなさまの参加をお待ちしております。 From otasa @ nifty.com Wed Mar 16 11:05:20 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Wed, 16 Mar 2022 11:05:20 +0900 Subject: [CML 063900] =?utf-8?b?44K844Os44Oz44K544Kt44O844Gu5Zu95Lya5ryU6Kqs44Gv6KiA?= =?utf-8?b?6Kqe6YGT5pat?= Message-ID: <3544cbce-f5fd-e854-29e1-ec10546d02c4@nifty.com> #StopRussianAggression #サイバー警察局に反対します イラク戦争時にフセイン大統領の国会演説など発想しましたか。戦争指導者の火に油アジ演説を日本で行うなど言語道断。日本の役割は停戦・和平交渉を外交で促すこと。 ウクライナ・ゼレンスキー大統領 日本の国会で“ロシアに抗議の演説”打診(日テレNEWS) - Yahoo!ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/78e8070848df4ed5a61200f849d8c6290187dd5b 太田光征 From nrc07479 @ nifty.com Wed Mar 16 11:27:44 2022 From: nrc07479 @ nifty.com (kenju watanabe) Date: Wed, 16 Mar 2022 11:27:44 +0900 (JST) Subject: [CML 063901] =?iso-2022-jp?b?GyRCIXwlViVtJTAkcjk5PzchIT5cOllKLEBPIVY0WjlxGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCQmdFfU5OQSokSDtkJD8kQSFXGyhC?= In-Reply-To: References: Message-ID: <1957263031.138921647397664467.nrc07479@nifty.com> 日韓ネット@渡辺です。 韓国大統領選の詳細分析「韓国大統領選と私たち」(byかもめ)を日韓ネットのブログに アップしましたので、ぜひお立ち寄りください。  http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-2ae790.html **************************************************  日韓民衆連帯全国ネットワーク 東京都台東区上野3-20-8小島ビルSBC4-15 TEL 070-6997-2546  公式ブログ http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/  メールアドレス nikkan_net_japan @ yahoo.co.jp ************************************************** From mouri-m @ joy.ocn.ne.jp Wed Mar 16 18:59:10 2022 From: mouri-m @ joy.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCTFNNeEA1RjsbKEI=?=) Date: Wed, 16 Mar 2022 18:59:10 +0900 Subject: [CML 063902] =?iso-2022-jp?b?GyRCQTQ5cSRONUQycSROMyckNSRzISJOcjtLRSoydzVzGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJHI/ayQyJD8yLEMrO1Q1RDJxJEtCMyQkJEYkJCQ/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJEAkMSReJDskcyQrGyhC?= Message-ID: <004901d8391c$7bf8f390$73eadab0$@joy.ocn.ne.jp> 全国の議会の皆さん、歴史的快挙を遂げた岡谷市議会に続いていただけませんか ロシアのウクライナ侵略非難決議を、多数を占める保守系を含む18名全会起立一致 で採択、 合わせて、「私たち一人ひとりが平和を守るための努力を行っていくことを改めて誓 う」 との決議を実践するために、18名全員が入った実行委員会を結成して、 本日16日16:30に、市民集会を開催、市議のほとんどを含む70名が参加、 議長始め壮壮たる議員が次々にマイクを握りました。 ここでは、早出すみ子議員の心打つ発言を動画でご紹介します。 FB (4) Facebook =======================================================  毛利正道    mouri-m @ joy.ocn.ne.jp 〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは tel0266-75-1512 fax0266-75-1513 携帯090-4096-7065 =======================================================  From chieko.oyama @ gmail.com Wed Mar 16 21:35:06 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Wed, 16 Mar 2022 21:35:06 +0900 Subject: [CML 063903] =?utf-8?b?5pm0576O44GV44KT5LqV5LiK44Gd44GX44Gm5aa744KA44GZ44KB?= =?utf-8?b?44CA44CA44CA44CM44GC44Gh44KJ44Gr44GE44KL6ay844CN5LqV5LiK?= =?utf-8?b?6I2S6YeO?= Message-ID: 「あちらにいる鬼」 井上荒野 朝日新聞出版 *瀬戸内晴美の一途なとこが、好きだ。*寂聴になってからは、おもしろくない。勲章なんか貰ったりして。 >作者の父井上光晴と、私の不倫が始まった時、作者は五歳だった。五歳の娘が将来小説家になることを信じて疑わなかった亡き父の魂は、この小説の誕生を誰よりも深い喜びを持って迎えたことだろう。作者の母も父に劣らない文学的才能の持主だった。作者の未来は、いっそうの輝きにみちている。百も千も おめでとう。――瀬戸内寂聴 この一部が帯に紹介されている。 *井上、酒場の女を二回も妊娠中絶させたすえに自殺未遂させる。その病院に、妻が金一封を持っていく。* なんだい、正妻って...そんなに偉いのか。ああ、気持ち悪い。 *可哀そうな彼女は病気で死に、その後は妹と付きあう井上。*げー。妻、パイプカットさせろよ。 嘘つきで狡くて、それだけで充分に最低野郎。純情なわしには、とてつもなく理解不能の世界。 *妻は美人で料理上手。*ロシア餃子やら、タンシチュー、なるほど旨そう。 *なんせ長女が書いてるからなあ。事実は小説より奇なり。あ、これ小説か。* 変名にしてるけど、ばればれ露骨。 映画になるんだってさ。30年前に観た「全身小説家」は全然わからなかったなあ。 -- 大山千恵子 ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From otasa @ nifty.com Wed Mar 16 22:33:02 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Wed, 16 Mar 2022 22:33:02 +0900 Subject: [CML 063904] =?utf-8?b?44GU6L+R5omA44GV44KT44Gr44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y2x5qmf?= =?utf-8?b?44Gu6Kmx44KS44G144Gj44Gm44G/44Gf?= Message-ID: 皆さん 先日、ご近所さんにウクライナ危機の話をふってみました。彼女も当然ながら心を痛めていて、ウクライナの平和を望んでいましたが、予想に反してプーチンに対する怒りを表明しませんでした。私が普段、政治活動をしていることを承知していての反応でしょうか。彼女は日本へのとばっちりも心配していました。 NATOという軍事同盟でロシアに圧力をかけることは犬をけしかけるようなものですねという私の説明には、ある程度納得してくれた様子。当然、私は、日本と米国が北朝鮮に軍事圧力をかけているのだから、ウクライナ危機は他人事ではありませんよねとも説明しました。 彼女に署名をお願いしてみました。スマホで検索すればすぐにできると説明しても、そんなの分かんない、と言う。私より年配の女性ですが、スマホで株取引アプリを使っているというのにね。 【署名】Avaaz - この戦争を止める(プーチンの戦争を止めるための署名) https://secure.avaaz.org/campaign/jp/stop_the_war_loc/ 彼女はそんな署名してどうなるの、と効果に疑問を感じていました。ウクライナ危機を克服するには安全保障を変えるための世論作りが必要ですよねと私が説明しても、それは政治家が決めることでしょ、と。だからその政治家に対する圧力として署名が必要ですよね、と私。 これくらいの会話ができればマシな方でしょうか。でも依然として、主権者としての主体性の欠如という壁が立ちはだかっています。 仲間から2つの記事を教えてもらいました。 与野党改憲勢力「9条に自衛隊を」 専門家は警鐘 :中日新聞Web https://www.chunichi.co.jp/article/435250?rct=politics 一部抜粋: <記者:―九条の下、日本が反撃できないまま攻められることが起こり得ると懸念を持つ人もいる。  田中優子氏:「九条は自衛権を否定していないし、変えなくても自衛できる。万が一、ロシアが日本に攻めてきた場合、自衛隊は自衛する。その時に(九条の理念を逸脱して)ロシアに攻めに行く必要はない。ウクライナ軍もロシアに攻め入っていない。(改憲派は)まるで何もできないかのように言うが、成り立たない議論を改憲の道具に使っている」> 世間がこれで納得するかですね。憲法本来の精神は、9条が存在することだけにあるのではなく、世界の平和主義者と連帯して市民運動で各国の戦争屋を封じ込める実践にあるわけですが、市民の大多数は何もしないで被侵略の防止のみを実現できれば、と考えています。こうした実践なき主体性の喪失を克服することなしに相互安全保障は実現できませんよね。平和運動勢力が憲法解釈を提示するだけでいいわけはないでしょう。 下記記事でジョセフ・エサティエ氏が言うように、1人ひとりが立ち上がる時です。私は上記の例で署名のお願いに失敗したわけですが、署名などの現実的な手段を行使しながら、草の根で平和運動の輪を広げていく必要があります。 ウクライナ侵攻により核戦争の脅威が高なる今こそ 平和を実現するために立ち上がる時 http://www.labornetjp.org/news/2022/1647377196098staff01 太田光征 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Thu Mar 17 07:19:37 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Thu, 17 Mar 2022 07:19:37 +0900 Subject: [CML 063905] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yV55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <85BD83983EC5923E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月17日(木)。 本日、ひろばテント開設 午後1時?午後3時 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3985目☆ 呼びかけ人賛同者3月16日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 原発がどれだけ危険なのかという情報がたくさん 入ってきています。 有事になったら、攻撃されるということです。 武力ではなく、外交と国際世論で紛争を解決しましょう。  あんくるトム工房 原発は「安全」ではありません https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-845.html FaceBook https://www.facebook.com/tsutomu.yokota.71 ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/mtv9k8xa ★ 神奈川 菅原 さんから: 好意 和解 友好 虹 ★ ギャー さんから: 「汗ばむ陽気につながっている現在(いま)を」 まっ青な空のまっ只中 太陽の陽差しを浴びて 昼寝から覚めて 目を開けるとボケの花 懐かしい友だちの声を 雄大に広がる山懐での暮らしを浮かべ 携帯という便利なものを使って テレパシーのように聴く 「雪は溶けた」「今日は夏みたいだ」と 汗ばむ陽気につながっている現在(いま)を 桜のつぼみをふくらませる さわやかな風に吹かれる ★ 西山 進 さんから: 皆さん、お久し振りです。 写真:https://tinyurl.com/55nwdnxd は 今月に甥の斎藤さんと一緒に撮ったものです。 私も西山進の甥ですが、伯父の代わりに近況報告いたします。 2020年の6月に施設に入所したのですが、昨年から体調を崩し入院していました。 しかし、体調が少し回復したので昨年末に退院し、施設に戻って来ました。 食欲も戻り、今では体重も増えてきました。 しかし、肺機能が弱っている為、酸素マスクが外せない状態です。 ご心配をお掛けしましたが、少しずつですが元気になっています。 今より更に元気になれば本人からの書き込みも可能になると思うので、 もうしばらくお待ち下さい。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *宮城、福島で震度6強 両県に津波注意報、一部到達 東北新幹線脱線、一時220万軒停電 3/17(木) 2:03配信 時事通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/83ace073dc717bf4594b8fa066e256ce5e7cf038 *松野氏「110番、119番が多数」東電管内で約208万戸停電 3/17(木) 1:13配信 産経新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/35b67a5f0077d94d3f4e10fec1d7901792b1576a *福島第1原発2号機の冷却が停止 外部への影響は確認されず 3/17(木) 2:56配信 福島民友新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/476570f8960757db4d28fc54497ab8d3d8b410f6 *宮城県内震度6強 女川原発1号機の使用済燃料プールのポンプが一時停止したが復旧 3/17(木) 2:11配信 仙台放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/20c3c926fbbd641690f45c90325fae865b82613a *原子力規制委員長「安全に妥協は許されない」…原発早期再稼働求める自民議連決議に対し 3/16(水) 19:41配信 読売新聞オンライン https://news.yahoo.co.jp/articles/bc2038bdd08c60b54dd247a2c36957f28112cf4e ★ 安藤公門(いのち・未来うべ) さんから: 集会の案内、3月19日宇部パレード https://tinyurl.com/mt74v3en 青柳様 毎日の配信ありがとうございます。全国の動きがわかって、とても助かっています。 以下は、山口の情報です。よろしくお願いします。  ????? 上関原発を建てさせない山口県民連絡会は、3月11日中国電力上関準備事務所前での抗議集会を皮切りに 県下6箇所で集会・スタンディングで「福島を忘れない さよなら上関原発」の声をあげてきました。 美祢・山陽小野・宇部地域は、3月19日午前10時から集会?パレードを行います。 詳細は案内チラシ:https://tinyurl.com/mt74v3en を参照ください。 問合せは、事務局へ:080-6331-0960(安藤) https://blog.goo.ne.jp/nonukes2013/e/0c9364f62b8888d6a877768e5ff346eb ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4433】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月16日(水)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします ★1.「老朽原発このまま廃炉!」「関西、若狭での闘いと今後」  木原壯林氏の86コマ資料をご紹介します   2/26たんぽぽ舎「記念講演」講師資料の紹介【その1】 ★2.チェルノブイリ原発の外部電源が復旧   しかし直後にまた遮断し、再度復旧と不安定   ザポリージャ原発で爆発があったと報告   チェルノブイリ原発では交代できない職員が苦闘   3/13【IAEA第20報】と3/14【第21報】    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 3.「テロ対策施設が未完成でも…」   与野党(自民党、日本維新の会)の一部議員、原発再稼働を要請…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆3.19(土)オンライン被ばく学習会    「科学的」の正体を知ったとき あなただったらどうしますか     講演:島 明美さん(市民生活環境を考える会) 5.新聞より1つ   ◆米軍基地と核工場 鎌田 慧(ルポライター)     (3月15日東京新聞朝刊27面「本音のコラム」より) ━━━━━━━  ※3/21(月・休日)集会とデモにご参加を!  ウクライナに平和を!原発に手を出すな!市民アクション  日 時:3月21日(月・休日)12時より音楽、12時30分より集会、                      13時45分デモ出発  会 場:代々木公園B地区/野外ステージ  呼びかけ:「さようなら原発」一千万署名 市民の会/       戦争をさせない1000人委員会  ☆たんぽぽ舎も、のぼり旗・横断幕を持って参加します。 ★ 高木章次 さんから: 3月21日、東京の渋谷・代々木公園で添付の集会とデモがあります。 それ用のチラシ:https://tinyurl.com/4r9nyt4h ですが、A3に拡大するとプラカードとしても使えます。 ★ 田中一郎 さんから: ウクライナ情勢(8)(メール転送です):今回、ロシアが何故ウクライナに侵攻したかを過去の経緯に遡って理解することと、停戦・和平協定実現のためのリアリズムとプラグマティズムを持つことが大事(愛国主義で戦争を煽るな!)(必見サイトなど)- いちろうちゃん   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-6fb210.html   ★ 松島(辺野古新基地建設大阪アクション、ジュゴン保護キャンペーンセンター) さんから: 3/20 玉城デニー知事の設計変更申請不承認を支持するアクション(大阪駅前) 日時 2022年3月20日(日) 14:00?15:00 場所 大阪駅御堂筋南口バスターミナル 呼びかけ Stop!辺野古新基地建設!大阪アクション 詳しくはBlog   https://blog.goo.ne.jp/stop-henoko-osaka/e/51465ec195f4ead090124f848be0120d 玉城デニー知事の設計編法不承認を支持するアクションを行います。 思い思いのプラカードをやバナーをもってお集まりください。  ウクライナでの戦争をやめさせるため、世界の民衆が立ち上がっています。  しかし日本政府は「日本もウクライナと同じことになる」(小野寺元防衛相)など、 これを「好機」と敵基地攻撃を含めた軍事力強化と改憲論議を推進しようとしています。  その矢面にたっているのが沖縄です。日本政府の中国との緊張激化政策によって、  「第二の沖縄戦」は沖縄県民にとってリアルな恐怖になっています。  戦争で苦しむのは民衆です。  ウクライナでの戦争をやめろ!  玉城デニー知事の設計変更不承認を支持します。  すべての辺野古埋め立て工事をとめろ!  みなさまの参加をお待ちしております。   ??集会等のお知らせ?????? ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?● *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ● 築城基地の日米共同訓練反対集会●   案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷   12時30分?は六本松交差点付近での街頭行動      (歩行者へのマイクアピール・チラシ配り・署名集め等)    13時00分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時10分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷 ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Mar 17 07:28:41 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 17 Mar 2022 07:28:41 +0900 (JST) Subject: [CML 063906] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNC8y77yI5Zyf77yJ44CM5Zyw5Z+f44Gu?= =?utf-8?b?5aOw44GM5bGK44GP6YO95pS/44Gr77yB772e6YO96K2w44Go5biC5rCR44Gu?= =?utf-8?b?5oSP6KaL5Lqk5o+b5Lya772e44CN77yI5Zu95YiG5a+65Yq05pS/5Lya6aSo?= =?utf-8?b?77yG44Kq44Oz44Op44Kk44Oz77yJ?= References: <1253388296.1631940.1647469721544.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1253388296.1631940.1647469721544.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 下記イベントのご案内を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】4/2(土)「地域の声が届く都政に!?都議と市民の意見交換会?」(国分寺労政会館&オンライン) 昨年7月の都議選から、8カ月余りたちました。都民からは、また自治体職員からも、都政についてもっと知りたいという声が多く聞かれます。 そこで、昨年新たに都議会議員となられた方々にお集まりいただき、新人都議として見えてきた都議会、都政についてお話を伺います。 また第二部では、市・区議も交えて、都議会や都政の課題について身近に感じられるように、意見交換をします。 <第一部>14:00?14:30 【都議会ってどんなところ?】 都議会議員の方々から、自己紹介と都政報告をお願いします。 参加都議:漢人あきこ(グリーンな東京、小金井市)、竹井ようこ(東京都議会立憲民主党、小平市)、福手ゆう子(日本共産党東京都議会議員団、文京区)ほか、予定。 <第二部>14:30?16:30 【遠くに感じる都政をもっと市民に引き寄せたい!】 都知事選挙に挑戦し、都政ウオッチを続けている宇都宮健児弁護士と、都議、市・区議を交え、コロナ対策と医療体制、声明を守る生活保護のあり方、住まいの確保など、都政の課題について、それぞれの立場から意見を交換します。 参加市・区議:五十嵐やす子(板橋区)、上村和子(国立市)、小林れい子(文京区)、水口かずえ(小平市)、山本ひとみ(武蔵野市)、大和と陽介(立川市)ほか、予定。 総合司会:森てるお(西東京市議会議員) 日時:2022年4月2日(土)14:00?16:30 場所:国分寺労政会館4階第四会議室    (国分寺市南町3丁目22?10) アクセス地図 http://www.tokyo-khk.or.jp/pdf/04_examination/04-3-koku.pdf 定員:会場25名、オンライン(ZOOM)100名 参加費:無料(カンパ歓迎) 参加申込:3月31日までに、小松までメール yoko19550625 @ yahoo.co.jp か電話(080-5692-7288)で、会場かオンラインのどちらかで参加ご希望かをご連絡ください。 主催:都民政策会議 https://2020tominseisaku.jimdofree.com/ From fz2021kh @ gmail.com Thu Mar 17 08:25:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Thu, 17 Mar 2022 08:25:00 +0900 Subject: [CML 063907] =?utf-8?b?5pyA57WC5Zue77yT77yP77yS77yW44CM44CM44Ki44Kv44OG44Kj?= =?utf-8?b?44OT44K544OI44Gu44Gf44KB44Gu6Kq/5p+75YWl6ZaA6Kyb5bqn77ya?= =?utf-8?b?44OV44Kn44Of44OL44K544OI6KaW54K544Gn56S+5Lya44KS5aSJ44GI?= =?utf-8?b?44KL55+l44KS5Ym144KL44CN?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 差別を止め、社会を変えたい… まずは社会の姿を“調査“で明らかにしましょう! として始まった講座。 3/26は第8回目、いよいよ最終回! まとめ回となります。 ★まだ間に合います! すでに終わった回を「録画」でご視聴いただけます。 お申込み・詳細はコチラ https://chousa.peatix.com/view ※お問合せは主催宛にお願いします femizemi2017 @ gmail.com -----(以下、転送・転載歓迎)---------------------------- アクティビストのための調査入門講座 第8回目 まとめ 3月26日(土)10:30?12:30 ■概要 差別を止めたいですか? 社会を変えたいでしょうか? それならば、まず、社会の姿を明らかにしなければなりません。 国境なき記者団が発表する報道の自由ランキングで、日本は2010年には11位という高い評価を得ていましたが、現在は67位。「顕著な問題」があるレベルだと指摘されています。 誰が賛成しているのかわからないオリンピックが強行され、国家統計に関する不正が横行し、Covid-19についての統計情報が極めて曖昧な形でしか発表されない……ならば、自分で問題を明らかにするしかないのです。 そして、フェミニストにとって、差別を解消したいと願う人たちにとって、調査は重要です。差別を煽る人たちは、しばしば故意に、あるいは誤認によって誤った情報を流します。それに惑わされず、誤りの証拠と正しい情報を見つけ、情報の意味を分析し、効果的に社会に伝えなければ差別を止めることはできません。 記事を書くこと、運動の方針を決めること、他者に働きかけること……全ての基礎になるのは情報です。 本講座では、スタンダードなインタビュー、アンケートから最新のインターネット調査まで、社会を変える知を手に入れる方法を、ダイジェストで学びます。 お申込み・詳細はコチラ https://chousa.peatix.com/view ※お申込み時点で終了した回は動画視聴いただけます。 ◆各回テーマ◆ (回により時間が異なります) 【第一回】10月30日(土)19:30ー21:30 「何を調べたいのか、何のために調べたいのか?を聞く」 【第二回】11月27日(土)19:30ー21:30 飯野由里子 「アンケート調査の方法」 【第三回】12月18日(土)10:30ー12:30 河庚希 「インタビューの方法」 【第四回】1月29日 (土)19:30ー21:30 熱田敬子 「アクションリサーチのためのフィールドワーク」 【第五回】2月12日(土)10:30ー12:30 梁・永山聡子 「公文書調査の方法と課題」 【第六回】2月26日(土)10:30ー12:30 板倉由実・さくら国際法律事務所(弁護士) 「情報社会における差別とバックラッシュー法律でできることー情報公開請求の豆知識」 【第七回】3月12日(土)15:00ー17:00 鍾剣華・香港民意研究所 「変転する香港での民意調査」 【第八回】3月26日(土)10:30ー12:30 まとめ ----------------------------------------- ふぇみ・ゼミ?ジェンダーと多様性をつなぐ フェミニズム自主ゼミナール Eメール femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ Twitter @femizemi Facebook @femiseminar ----------------------------------------- From fz2021kh @ gmail.com Thu Mar 17 08:35:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Thu, 17 Mar 2022 08:35:00 +0900 Subject: [CML 063908] =?utf-8?b?My8xOCDorJvluqfjgIznp4Hjga7mgJLjgorjgpLnm5fjgoDjgaog?= =?utf-8?b?44Cc44Ku44Oj44Op44Oq44O844Gr44OH44Oq44OY44Or5ZG844G25LyB?= =?utf-8?b?55S744Gn44OH44Oq44OY44Or5ayi44GM54mp55Sz44GX44Gf44KJ772e?= =?utf-8?b?IOOAjQ==?= Message-ID: ★1/21にスタートした全5回講座のご案内です。 ★リアルタイム参加でなくても、後日に「録画配信」をご覧いただけます ♪ ?ふぇみゼミスタッフお勧めコメント? スーツの登壇者による「スマートな」講義にはなりません。 でも、「私の怒りを盗むな」という声に、 各々の身体で共鳴できる場はここだけです! ※お問合せは、主催宛にお願いします。 femizemi2017 @ gmail.com ------(以下、転送転載歓迎)-------- 【第5回】2022年3月18日(金)19:00~21:00 『私の怒りを盗むな 〜ギャラリーにデリヘル呼ぶ企画でデリヘル嬢が物申したら? 』 ※ハイブリッド(会場・オンライン)予定 講師: げいまきまき(女優パフォーマー元セックスワーカー) <内容> 2016年、京都市立芸大のギャラリーが展示ワークショップで 「デリヘル(性風俗の一種)を呼ぶ」を企画した。 私は当日に急遽、セックスワーカー「参考人」として呼ばれ話し合った。 「対話」で気づいた不均衡。他人を「例題」として消費すること。 最近はアートの分野でもハラスメントやジェンダー格差が問題視されていますが、 私は正直なところ、少し冷ややかに見てしまう事も。 周縁からの狼煙のような内容になればいいなと願っています。 お申込み・詳細 https://queer.peatix.com/view ■概要■ 2010年代の「LGBTブーム」以降、主流メディアにおける性的マイノリティ関連の報道等は増え、また、少なくとも地方自治体レベルでは、部分的で限定的なものとはいえ、性的マイノリティの権利保障に向けた制度づくりが進んでいます。 こうした「メインストリーム化」は、性的マイノリティの生存を可能にするために大切なものです。と同時にそれは、既存の制度や社会構造を大きく変えない範囲でしか進められないことも多いという問題があります。 本講座では、そうした問題を重視する立場から主張や活動をしてきた方々をスピーカーにお招きし、現在進行しているメインストリーム化によって性的マイノリティ間にどのような格差や不平等が生じ始めているのかや、「メインストリーム化」の背後でどのような差別構造が強化されつつあるのかについてお話を伺います。 「いまある社会」のラディカルな変更を求めていく時、私たちは社会のどこに目を向け、何に注意を払っていく必要があるのか、改めて考えてみたいと思います。 ------■全5回の日程・内容■----------------------- 【第1回】2022年1月21日(金)19:00~21:00 『日本社会と性的マイノリティの〈包摂〉の限界――家族・市場・国家』 講師:堀江有里 <内容> 2010年代以降、日本社会では「性の多様性」が称揚される流れが広がっています。しかし、1990年代から性的マイノリティの相談業務に従てきた立場からみると、状況は良くなってきているのか、疑問に思うこともあります。日本社会でめざされているのは誰のどのような「多様性」なのか。その背後で進行している格差の問題や、家族政策の背後で差別の温存装置として守られつづける天皇制の問題についてもあわせて、ご一緒に考えてみたいと思います。 【第2回】2022年2月4日(金)19:00~21:00 『縮められる自由、変質する平等ーーメインストリーム化が招来するもの』 講師:飯野由里子 <内容> クィアの政治の特徴のひとつに、メインストリーム(主流)に同化しないという意味での「反同化主義的スタンス」があります。そこでは、「ノーマル(普通)」とは目指すべき位置ではなく、異議申し立ての対象となる特権な位置として理解されます。こうした立場から、2010年代以降、日本で起きているLGBTのメインストリーム化に焦点をあて、その特徴と問題点を整理します。 【第3回】2022年2月18日(金)19:00~21:00 『私が理想とする世界とは全ての人が苦行者のように、』 講師:吉野靫(ゆぎ) <内容> 2006年、身体改変の過程で医療事故に遭い、2010年まで原告として生活した。様々なバッシングがあったが、私の「女性にも男性にも帰属感を持たない」というスタンスがその一因となったことは明らかだった。女性・男性のどちらかに同化する「性同一性障害」当事者の認知が中心だった当時、弁護士や裁判官にもトランスジェンダーについて理解してもらう必要があった。どのような困難を抱え、どのような工夫をしながら裁判をたたかったのかを振り返る。 【第4回】2022年3月4日(金)19:00~21:00 『「地方」の性的マイノリティ:東北インタビュー調査から』 講師:前川直哉・杉浦郁子 <内容> 当事者を中心とする性的マイノリティ団体の活動をめぐっては、「進んでいる東京(大都市)/遅れている地方」といった単純化された二項対立の図式が示されることもある。だが、この図式は正当だろうか。ここでは私たちが行った東北地方の性的マイノリティ団体スタッフへの調査について報告し、活動の多様性や柔軟性などを明らかにする。また個々の活動の背景に、東京など大都市における活動とは異なるロジックや合理性が存在している可能性についても考える。 【第5回】2022年3月18日(金)19:00~21:00 『私の怒りを盗むな 〜ギャラリーにデリヘル呼ぶ企画でデリヘル嬢が物申したら? 』 講師:げいまきまき <内容> 2016年、芸大のギャラリーが展示ワークショップで 「デリヘル(性風俗の一種)を呼ぶ」を企画した。 私は当日に急遽、セックスワーカー「参考人」として呼ばれ話し合った。 「対話」で気づいた不均衡。他人を「例題」として消費すること。 最近はアートの分野でもハラスメントやジェンダー格差が問題視されていますが、 私は正直なところ、少し冷ややかに見てしまう事も。 周縁からの狼煙のような内容になればいいなと願っています。 ■参加方法 ・オンラインもしくはハイブリッド(都内)。 ※当日の開始1時間前を目処にZoom情報をお知らせします。 ※リアルタイムでの参加が難しい方のために「後から配信」も行います。 ■チケット *一回 一般 \1,500、全5回セット 一般 \6,500 お申込み・詳細 https://queer.peatix.com/view ※お問合せは、主催宛にお願いします。 ------------------------------------------------- ふぇみゼミ HP http://femizemi.blogspot.jp/ Twitter @femizemi Facebook fb.me/femiseminar Instagram femizemi 問合せ femizemi2017 @ gmail.com ------------------------------------------------- From maeda @ zokei.ac.jp Thu Mar 17 11:41:54 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Thu, 17 Mar 2022 11:41:54 +0900 Subject: [CML 063909] =?iso-2022-jp?b?GyRCJUYlLyVOJW0lOCE8JEg6OUpMIzAjMRsoQg==?= Message-ID: <20220317024154.000059ED.0117@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 テクノロジーと差別01 宮下萌編著『テクノロジーと差別――ネットヘイトから「AIによる差別」まで』 (解放出版社) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_16.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From qurbys @ yahoo.co.jp Thu Mar 17 11:42:31 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Thu, 17 Mar 2022 11:42:31 +0900 (JST) Subject: [CML 063910] =?utf-8?b?6YO956uL55eF6Zmi44O75YWs56S+55eF6Zmi44Gu5Zyw5pa554us?= =?utf-8?b?56uL5rOV5Lq65YyW44Gr5Y+N5a++44GZ44KLVHdpdHRlcuODh+ODou+8jw==?= =?utf-8?b?54us5rOV5YyW5Y+N5a++572y5ZCN?= References: <2065887126.1663355.1647484951689.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <2065887126.1663355.1647484951689.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 小池都政は都立病院・公社病院の地方独立法人化(民営化の前段階、営利化)を行おうとしていますが、 昨日行われた厚生委員会では、都立病院廃止条例案は採決されず、17日の厚生委員会最終日に各議案の採決を含めまとめて行われるそうです! 私自身はツィッターもフェイスブックもやっていないのですが、 東京都職員労働組合(都職労)の都庁職病院支部が都立病院・公社病院の地方独立法人化に反対するTwitterデモを3月25日まで呼び掛けています。 https://twitter.com/byoinsibu_tocho/status/1503989448152739841?s=12 厚生委員会開催期間中 #都立公社病院の独法化ではなくコロナ医療の充実をもとめます の声を集中させましょう! 独法化反対署名→http://chng.it/CHxCMpXD From kenkawauchi @ nifty.com Thu Mar 17 19:15:44 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Thu, 17 Mar 2022 19:15:44 +0900 Subject: [CML 063911] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiM0GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzIhSxsoQg==?= Message-ID: <002201d839e7$f7150c50$e53f24f0$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(42) 2022年3月17日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ごく最近のウクライナ情勢 私は、キエフの陥落は、あと1週間だといいましたが、私の個人的独断で言えば、 最悪の状況は脱しつつあるようです。  その根拠は、 1. キエフの頑張りは続いていること 2. 空前の規模で提供された対戦車ミサイルが効果を上げ始めているらしいこと (U-1newsの、3月16日23時43分の情報を見てください) 3. 各地の市民の反撃が始まっているらしいこと (U-1news 3月16日18時43分の情報は、「ヘルソン空軍基地のロシア軍ヘリ部隊が ウクライナ軍の攻撃で全滅した模様」と伝えています。  昨日のゼレンスキー大統領の米議会の演説は良かったですね。大統領は「WE  NEED YOU」と言っていました。            以上             From kojis @ agate.plala.or.jp Thu Mar 17 23:18:06 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?iso-2022-jp?B?GyRCP3k4NjlAO0ohShsoQktvamkgU3VnaWhhcmEbJEIhSxsoQg==?=) Date: Thu, 17 Mar 2022 23:18:06 +0900 Subject: [CML 063912] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVobKEJOQUpBVBskQkA8TEAhW0o2QWhFdjt2OXEbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSYlLyVpJSQlSiRYJE5LSUNGJUElZyVDJS02IU0/GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJE5FMTJzJHI1YSRhJF4kORsoQg==?= Message-ID: <5B33E0C7D5F245BC8447024BA964A69E@KojiPC> 【NAJAT声明】紛争当事国ウクライナへの防弾チョッキ供与の撤回を求めます https://kosugihara.exblog.jp/241394607/ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] プーチンによるウクライナ侵略は、無差別空爆の度合いが強まり、深刻な戦争 犯罪、ジェノサイド犯罪の様相を呈しています。一刻も早い停戦とロシア軍の 撤退が必要です。 昨日3月16日、ウクライナに供与する自衛隊の防弾チョッキなどを積み込んだ 米軍のC17輸送機が、米軍横田基地を出発しました。自衛隊機を使っての2回の 輸送に続くものです。日米物品役務相互提供協定(ACSA)に基づくもので、第 三国への物資提供は初めて。どさくさに紛れての既成事実化が進んでいます。 遅くなりましたが、NAJATで防弾チョッキ供与の撤回を求める声明をまとめ、 公表しました。明日18日には岸田首相、岸防衛大臣、防衛省宛てにFAXとメー ルで提出します。 ぜひご一読いただき、多くの方に広めてくださるようにお願いします。 <資料・報道> 防弾チョッキのウクライナへの移転に係る審議について(経済産業省) https://www.meti.go.jp/press/2021/03/20220308004/20220308004.html ウクライナは紛争当事国じゃない? 自衛隊の防弾チョッキ特例で提供  防衛装備移転三原則の歯止めどうなる(3月9日、東京) https://www.tokyo-np.co.jp/article/164468 【動画】 「防衛装備移転三原則」運用指針を改定 ウクライナへ防弾チョッキなど提供可能に (3月8日、日テレNews) https://www.youtube.com/watch?v=UG39VBQNbyk ウクライナ、日本に対戦車砲要請 法的根拠なく提供見送り(3月8日、産経) https://www.sankei.com/article/20220308-RONJ4C2SVVKXZJPB7SXHUYTKNY/ 装備品提供、ウクライナ支援に制約 法制度に課題(3月8日、産経) https://www.sankei.com/article/20220308-T4IJKX3LBVJKZAI34P42YIAMGI/ ---------------------------- 【声明】 紛争当事国ウクライナへの防弾チョッキ供与の撤回を求めます  2月24日、ロシア・プーチン政権は隣国ウクライナへの軍事侵略を開始した。 既に20日間が経過し、国際人道法に違反する残虐な戦争犯罪が繰り返されてい る。どのような背景や理由があろうと、プーチン政権によるウクライナ侵略は 許されない。  こうした中、岸田政権は、3月4日午後に国家安全保障会議(NSC)を開き、 自衛隊の防弾チョッキなどを紛争当事国ウクライナに供与することを決定した。 この動きが報じられたのは4日の朝であり、異常な速さだった。国会や主権者 は完全に無視された。  防弾チョッキは「武器」に該当する。読売新聞ですら、「武力攻撃を受けて いる国への装備品の供与は異例だ」と書いた。「人道」を前面に押し立て、 「戦時」の空気につけ込んで、紛争当事国への武器輸出に強引に道を開く"火 事場泥棒"の手口に他ならない。  この決定について、防衛省関係者は「武器の供与をめぐる歴史を考えれば、 日本の防衛政策の大きな転換点になる」と語ったという。4日午前に開かれた 自民党の会合では、防弾チョッキなどの供与に賛成する意見が相次ぎ、「防弾 チョッキ以上のものでも、ウクライナが必要とするものは支援を検討すべき」 との声が出た。どさくさに紛れて、武器輸出を制限してきた歯止めを全廃しよ うとするものであり、まさしく”ショック・ドクトリン”そのものだ。   今回の武器供与が突破口となり、いずれは例えばウクライナがリクエストし ていたという、対戦車砲や地対空ミサイル、小銃の弾薬などの殺傷武器へとエ スカレートしていく恐れがある。  政府は3月8日になって、再びNSCを持ち回りで開き、特例的に「防衛装備移 転三原則」の運用指針の改定を決め、防弾チョッキ等の供与を改めて確認した。 その夜、武器の一部を載せた自衛隊機が愛知県小牧基地を出発した。従来の指 針ではウクライナへの供与が可能か不明確だったとして、運用指針に定める 「防衛装備の海外移転を認め得る案件」に「国際法違反の侵略を受けているウ クライナに対して自衛隊法第116条の3の規定に基づき防衛大臣が譲渡する装備 品等に含まれる防衛装備の海外移転」を追加した。今回に限って、非殺傷用の 武器に限り認めるのだという。  つまり、4日のNSCでの供与の決定は運用指針違反だったと認めたに等しい。 これは法治国家ではない。自らが決めたルールを破っておいて、後からルール を変更するという手法がまかり通れば、毎回同様のやり方で武器供与が可能と なる。要するに何でもありの脱法行為だ。私たちは運用指針の恣意的な改定の 撤回を求める。  さらに政府は、侵略を受けて交戦しているウクライナが、武器輸出できない 「紛争当事国」には当たらないとする詭弁を弄している。防衛装備移転三原則 が「紛争当事国」の定義を、「武力攻撃が発生し、国際の平和及び安全を維持 し又は回復するため、国際連合安全保障理事会がとっている措置の対象国」と 極めて狭く限定し、該当するのは湾岸戦争時のイラクと朝鮮戦争時の朝鮮民主 主義人民共和国としているからだ。つまり、1991年の湾岸戦争以降、世界に紛 争当事国は存在していないことになる。  ウクライナが紛争当事国だからこそ、武器である防弾チョッキを供与しよう と企てたのではないか。現実離れした定義に基づく武器供与はそもそも論外だ。  私たちが驚いたのは、翌日に撤回されたとはいえ、日本共産党の政策責任者 が3月4日の会見で「人道支援としてできることは全てやるべきだ。今回、私が この場で反対と表明するようなことは考えていない」と語ったことだ。野党第 一党である立憲民主党もあっさりと武器の供与を容認した。「戦時」の空気に 呑まれて、原則を譲りわたしてはならない。  2014年4月1日に当時の安倍政権が閣議決定のみで撤廃した武器輸出三原則の 肝は、「紛争を助長しない」という憲法9条を具現化した理念だった。紛争当 事者に武器を輸出することの危うさが自覚されていた。日本は憲法9条に基づ き、非軍事の民生支援に徹し、停戦に向けた仲介や難民支援などに尽力すべき だ。  私たちは、紛争当事国ウクライナへの武器供与をただちに中止するよう求め る。加えて、インドネシアへの殺傷武器である三菱重工製護衛艦の輸出や、紛 争当事国UAE(アラブ首長国連邦)への川崎重工製軍用輸送機C2の輸出も断念 するよう求める。私たちはまた、紛争に巣食い、紛争を焚きつける軍産複合体 を許さない。こうした時だからこそ、武器輸出三原則の復活と強化を強く要求 する。   2022年3月17日       武器取引反対ネットワーク(NAJAT) ---------------------------- 武器取引反対ネットワーク(NAJAT) <連絡先> TEL 090-6185-4407(杉原) メール anti.arms.export @ gmail.com ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT/ Facebookページ https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ From tlessoor @ eos.ocn.ne.jp Fri Mar 18 00:22:25 2022 From: tlessoor @ eos.ocn.ne.jp (tlessoor) Date: Fri, 18 Mar 2022 00:22:25 +0900 Subject: [CML 063913] =?utf-8?b?44OB44Kn44OB44Kn44Oz44OL44Ol44O844K5IzQ4MCDpgqrprZQ=?= =?utf-8?b?6ICF44Gv5raI44GbIOODl+ODvOODgeODs+aatOi1sOOBrui1t+eCuSDjgJw=?= =?utf-8?b?44OB44Kn44OB44Kn44Oz5oim5LqJ44GL44KJ44Km44Kv44Op44Kk44OK5oim?= =?utf-8?b?5LqJ44G+44Gn?= Message-ID: チェチェンニュース#480  チェチェンを追ってきたジャーナリストの林克明さんの講演会です。  ぜひご参加下さい。   ■3月19日(土)第143回草の実アカデミー 邪魔者は消せ プーチン暴走の起点 〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで 林克明(ジャーナリスト)  第二次世界大戦後の歴史を変えるようなウクライナ戦争が進行する中で、緻密 な計算をするプーチン大統領が変質したとの指摘もある。  確かに人間は変わるし、政治をはじめ様々な情勢は刻々と変化すると言う意味 では、そうかもしれない。  だが、ヴラジーミル・プーチンという人物が事実上権力を掌握した1999年8月 16日(首相就任。2000年大統領)からウクライナ侵略開始の2022年2月24日ま で、その思想と行動は驚くほどの一貫性を示している。  彼が強大な権力基盤を確立したのは、経済が好調だったこともあるが、第二次 チェチェン戦争を遂行したからだ。そのころから“ロシア帝国”が復活するための 障害物を排除・抹殺し続けている。  チェチェンを16回訪れて取材した経験から、報道やSNSを通じて拡散される 映像や情報を見ているとチェチェン戦争に酷似しており、今後起こり得る事態を 非常に危惧している。  ロシアの線路は、日本の新幹線やヨーロッパより広い広軌であるため車体には 重量感がある。その重い機関車がチェチェン戦争を起点にウクライナ戦争まで驀 進してきた。そんなイメージだ。  ここで改めてプーチン政権の22年間をチェチェンを軸に振り返ってみたいと思 う。  (林 克明) (1)前史 ソ連崩壊と第一次チェチェン戦争の敗北 (2)ロシア社会を恐怖に陥れたアパート連続爆弾テロ(死者300人) (3)第二次チェチェン戦争勃発 皆殺し戦争 (4)民主主義と言論の自由に復讐 (5)要人暗殺・記者と人権活動家の抹殺 (6)チェチェン・ジョージア・クリミア、そしてウクライナへ (7)今何が必要か (8)いわゆる「西側」は正しいのか? アフガン、イラク、シリア、ベトナ ム、チェチェンほか ※参考「プーチン政権の闇」(高文研) https://www.koubunken.co.jp/book/b201867.html 日時:3月19日(土)13:30 時開場、14:00開始、16:30終了 場所:雑司ヶ谷地域文化創造館 第2会議室 https://www.mapion.co.jp/m2/35.71971291,139.71364947,16/poi=21330448165 交通:JR目白駅徒歩10分、東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷駅」2番出口直結 資料代:500円 ★★★【申し込み】★★★ 定員(25人) フルネームと「3月19日参加」と書いて下記のメールアドレスに送信してくだ さい。 kusanomi @ notnet.jp ★★★感染防止対策にご協力を★★★ ・受付の名簿に必要事項をお書きください。 ・会場入りの際は手洗いかアルコール消毒をお願いします。 ・会場内ではマスク着用をお願いします。 ・窓を開けるなど喚起をするのでご了承ください。 ==================================== ▼よろしければご意見、ご感想をお寄せください。 ootomi @ mist.ocn.ne.jp ▼チェチェンニュースは、ロシアによる対チェチェン軍事侵攻と占領に反対し、 平和的解決を求める立場から発行している無料のメルマガです。2001年から発行 しています。 ▼チェチェンニュースへのカンパをおねがいします。少額でもかまいません。  〈郵便振替口座番号 00130-8-742287 チェチェンニュース編集室〉  〈ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ〉 ▼新規購読・購読停止はこちらから: https://list.jca.apc.org/manage/listinfo/chechennews gmail以外のメールをおすすめします。 gmailの場合、登録しても届かない場合があります。 ▼発行部数:1063部 ▼発行人:大富亮 ==================================== From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Fri Mar 18 07:11:15 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Fri, 18 Mar 2022 07:11:15 +0900 Subject: [CML 063914] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yW55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <870D83A4BEB70EDE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月18日(金)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3986目☆ 呼びかけ人賛同者3月17日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 久しぶりのテント設営でした。 暑くもなく、寒くもなく、いい日よりでした。 東北の地震、ウクライナの原発が心配です。 あんくるトム工房 九電本店前テント   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-846.html ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/m8c7vr7j ★ ギャー さんから: 「何かとんでもないことが」 いつも水を汲みに行く 山の水場の水が涸れた きのうはそれまでの寒さとうって変わって 夏みたいに汗ばむ陽気だった 木を切って植林する前は 水が涸れるなんてことはなかったそうだ それでもその後に水が涸れることは 数回程度だったと言う 何かとんでもないことが 起こっているのかも知れない ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4434】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月17日(木)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.また地震!宮城、福島震度6強・大きい!   関東など停電200万軒…原発は大丈夫か?   地震大国で地震に弱い原発たくさんの日本?心配だ    柳田 真(たんぽぽ舎共同代表) 2.中国電力が「温排水に対して半永久的に補償したので   工事や調査を何時でも何度でもできる」と回答   「漁労制限補償(一時制限補償)」と「漁場価値減少補償(   永久制限補償)」の違いを無視している …   連載「権利に基づく闘い」その26    熊本一規(明治学院大学名誉教授) 3.チェルノブイリ原発の外部電源が不安定に   ザポリージャ原発では「不発弾処理」の爆発   保障措置システムの停止はチェルノブイリ原発で継続   福島第一原発事故と同様に職員は交代できないまま    3/15【IAEA第22報】 山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表) 4.3/21「ウクライナに平和を!原発に手を出すな!   市民アクション」にご参加を    漆原牧久(たんぽぽ舎ボランティア) 5.世界に3つ存在する「殺人湖」 湖中に二酸化炭素が満ち…ガス噴出で窒息させ命を奪う 「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その435     島村英紀(地球物理学者) 6.新聞より1つ   ◆【素粒子】より3つ   ・「NO WAR」。    ロシア国営テレビで直訴した女性に喝采を送る。    身を案じつつ。 …ほか      (3月15日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *福島第1原発1号機、燃料デブリの調査を中断 震度6強 3/17(木) 20:44配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/a66b9a1b18790e3f9ce76b6810dddc3bb4d47085 *脱原発望む46%、容認は18% 川内原発「運転延長控えて」は4割 地方紙合同アンケート 3/17(木) 8:38配信 南日本新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6118855a02567a8eb3e6a8d727f86fdc2f6eaea *水漏れ、誤作動、ずれるタンク…福島第一原発、トラブル相次ぐ 3/17(木) 20:37配信 朝日新聞デジタル https://news.yahoo.co.jp/articles/740945cb6ab312f8fabdbb730058e18a7a242d9b ★ 池田年宏 さんから: 市民連絡会おおいた総会記念講演会のお知らせ 3月20日(日)13:00〜総会 13:30〜記念講演会 「憲法を巡る最近の情勢と課題」 講師: 青野篤さん(大分大学准教授) 場所: コンパルホール400号室 ※感染症対策にご協力ください。 主催:憲法・教育基本法改悪に反対する市民連絡会おおいた 共同代表:梶原得三郎、宮崎優子 ★ 前田 朗 さんから: テクノロジーと差別01 宮下萌編著『テクノロジーと差別――ネットヘイトから「AIによる差別」まで』 (解放出版社) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_16.html  ★ 朴保(パク ポー)さんから: POE,3/21(月・休日)かわさきゆめホール 花粉飛ぶ今日この頃…皆様お元気ですか? 昨晩の地震、「変な揺れ方してるな?」と思う間もなく停電しました。 非常灯とラジオを点けて、震源地が福島沖と知り… また3月だ。 こんな夜中に、東北の人々はどれほど怖い思いをしていることか。 新幹線の脱線と、福島原発の火災警報報道。 心配と腹立ちとで悪酔いしてしまいました… 世界中の原発を廃炉に!! 3月21日ライブ、是非ご来場下さい!! POE https://www.pakpoe.com 主催者メッセージ 原発事故から11年。原発ムラは少しも反省していない。 声を上げ続けなければ、着々と原発再稼働に向けた動きが加速する。 3月21日(月祝)ゆめホールにてパクポーライブを開催。 オミクロン株の終息は見えません。 13日の原発ゼロ集会はオンラインになってしまいました。 でも、この原発ゼロへ!差別のない社会へ!この魂の叫びをどうしても届けたい。 感染対策をしっかりやって開催します。 15時からと18時からの2ステージ。 一般2000円です。 お申込みお待ちしています。 044-433-3003かわさきゆめホール 3月21日(月) 原発事故から11年、再稼働は許さない! かわさきゆめホール (向河原) https://kawasakiyume.com/ POE 朴保(vo,g,pf) 1回目 開場 14:30/開演 15:00 2回目 開場 17:30/開演 18:00 各回共に 一般:2000円、学生以下:1000円 *飲(酒)食可ですが、販売については未定です。 神奈川県川崎市中原区下沼部1880 TEL:044-433-3003 ゆめごこちライブ実行委員会 ??集会等のお知らせ?????? ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/8718490149?pwd=Zkk0dXpIMnVNYTQrYkV4OERJSFIwUT09 会議 ID: 871 849 0149 暗号 : peace ●いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?● *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ● 築城基地の日米共同訓練反対集会●   案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷   12時30分?は六本松交差点付近での街頭行動      (歩行者へのマイクアピール・チラシ配り・署名集め等)    13時00分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時10分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷 ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From fz2021kh @ gmail.com Fri Mar 18 08:35:00 2022 From: fz2021kh @ gmail.com (Femi Shin) Date: Fri, 18 Mar 2022 08:35:00 +0900 Subject: [CML 063915] =?utf-8?b?My8yNeOCueOCv+ODvOODiO+8gSDjgIzjg6Hjg4fjgqPjgqLjgpI=?= =?utf-8?b?5ZWP44GE55u044GZ772e44K444Kn44Oz44OA44O844Go5rCR5Li75Li7?= =?utf-8?b?576p44Gu6KaW54K544GL44KJ44CN56ys5LiA5Zue77ya5pys5b2T44Gr?= =?utf-8?b?6YeN6KaB44Gq44GT44Go44KS5Lyd44GI44KJ44KM44Gq44GE44Gu44Gv?= =?utf-8?b?44Gq44Gc44GL77yfIOOAnOODnuOCueODoeODh+OCo+OCouOCkumYuw==?= =?utf-8?b?44KT44Gn44GE44KL44KC44Gu44Cc?= Message-ID: お世話になっております、ふぇみゼミの申嘉美です。 ★3/25 スタートのオンライン講座。 1ヶ月に一回のペースで全10回の開催です。 リアルタイム参加出来なくても、 後日「録画配信」をご覧いただけます ♪ ※お問合せは、主催宛にお願いします。 femizemi2017 @ gmail.com ------(以下、転送転載歓迎)------------ 【第一回】3月25日(金)19:00~21:00 本当に重要なことを伝えられないのはなぜか? 〜マスメディアを阻んでいるもの〜 〈内容〉 マスメディアは、至るところに出現し、さまざまな事実を解釈し、知らぬ間に私たちの生活を左右します。それは「環境」であり「第二の現実」です。しかしマスメディアは、私たちを真に規定する事柄は、しばしばスルーしていくかに見えます。代表例が、ジェンダー、労働、貧困、差別でしょう。基地や原発もそのひとつかもしれません。それはなぜか、重要なことを伝えられるメディアの実現には何が必要なのかを、一緒に考えましょう。 講師:竹信三恵子さん 1976年、朝日新聞社に入社。同社編集委員兼論説委員、和光大学教授などを経て2019年4月から現職。2009年、非正規労働と貧困をめぐる一連の取材活動に対し貧困ジャーナリズム大賞。著書に『ルポ雇用劣化不況』(岩波新書)、『家事労働ハラスメント』(岩波新書)、最新刊に『賃金破壊?労働運動を<犯罪>にする国』(旬報社) ■講座の概要■ 現在の日本社会において、政府や権力の暴力に歯止めをかけ、議論の場を提供するメディアの役割は、危機に瀕している。 政治のメディア介入と、メディアの政権への忖度は、2000年代から急速に進み、原発事故をきっかけにより報道の自由を大幅に縮小させた。人権侵害や社会問題の告発はメディアの重要な役割だが、マスメディアの常態化したセクハラや、格差社会への無理解など、報道組織と報道人の人権感覚の欠如は、若い世代を中心に、大手マスメディアへの不信感を抱かせている。 その反面、オルタナティブな存在として注目されたSNSには、緩い規制を利用した差別やヘイトスピーチが野放しになり、新たな問題を生み出している。 こうした危機を乗り越え、未来の社会とメディアの関係を考えるためには、ジェンダーと民主主義の視点での問い直しが不可欠である。それぞれの現場でメディアへの問題提起をしてきた講師を迎え、連続学習会、参加者との交流を通じて新たなメディアの姿を構想する。 ※3月?12月の年間プログラムとして準備しました。 ※リアルタイム参加出来ずとも、「後から配信」で視聴いただけます。 ■チケット *一回券 : 一般 1,500円(学生・寄付者 1,000円) *全10回通し券: 一般 14,000円(学生・寄付者 9,500円) ■お申し込み・詳細はコチラ https://media-femizemi.peatix.com/ ------------------------------------- ふぇみ・ゼミ お問合せ femizemi2017 @ gmail.com ホームページ https://femizemi.org/ ------------------------------------- From motoei @ jcom.home.ne.jp Fri Mar 18 09:04:31 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Fri, 18 Mar 2022 09:04:31 +0900 Subject: [CML 063916] Re: =?utf-8?b?44OB44Kn44OB44Kn44Oz44OL44Ol44O844K5IzQ4MCDpgqo=?= =?utf-8?b?6a2U6ICF44Gv5raI44GbIOODl+ODvOODgeODs+aatOi1sOOBrui1tw==?= =?utf-8?b?54K5IOOAnOODgeOCp+ODgeOCp+ODs+aIpuS6ieOBi+OCieOCpuOCrw==?= =?utf-8?b?44Op44Kk44OK5oim5LqJ44G+44Gn?= Message-ID: <001b01d83a5b$be4aaeb0$3ae00c10$@jcom.home.ne.jp> ● プーチンは米国の真似をするな。   ロシア軍はウクライナから引き上げよ。   米軍も日本から引き上げよ。        石垣敏夫 チェチェンニュース#480 邪魔者は消せ プーチン暴走の起点 〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで チェチェンニュース#480  チェチェンを追ってきたジャーナリストの林克明さんの講演会です。  ぜひご参加下さい。   ■3月19日(土)第143回草の実アカデミー 邪魔者は消せ プーチン暴走の起点 〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで 林克明(ジャーナリスト)  第二次世界大戦後の歴史を変えるようなウクライナ戦争が進行する中で、緻密 な計算をするプーチン大統領が変質したとの指摘もある。  確かに人間は変わるし、政治をはじめ様々な情勢は刻々と変化すると言う意味 では、そうかもしれない。  だが、ヴラジーミル・プーチンという人物が事実上権力を掌握した1999年8月 16日(首相就任。2000年大統領)からウクライナ侵略開始の2022年2月24日ま で、その思想と行動は驚くほどの一貫性を示している。  彼が強大な権力基盤を確立したのは、経済が好調だったこともあるが、第二次 チェチェン戦争を遂行したからだ。そのころから“ロシア帝国”が復活するための 障害物を排除・抹殺し続けている。  チェチェンを16回訪れて取材した経験から、報道やSNSを通じて拡散される 映像や情報を見ているとチェチェン戦争に酷似しており、今後起こり得る事態を 非常に危惧している。  ロシアの線路は、日本の新幹線やヨーロッパより広い広軌であるため車体には 重量感がある。その重い機関車がチェチェン戦争を起点にウクライナ戦争まで驀 進してきた。そんなイメージだ。  ここで改めてプーチン政権の22年間をチェチェンを軸に振り返ってみたいと思 う。  (林 克明) (1)前史 ソ連崩壊と第一次チェチェン戦争の敗北 (2)ロシア社会を恐怖に陥れたアパート連続爆弾テロ(死者300人) (3)第二次チェチェン戦争勃発 皆殺し戦争 (4)民主主義と言論の自由に復讐 (5)要人暗殺・記者と人権活動家の抹殺 (6)チェチェン・ジョージア・クリミア、そしてウクライナへ (7)今何が必要か (8)いわゆる「西側」は正しいのか? アフガン、イラク、シリア、ベトナ ム、チェチェンほか ※参考「プーチン政権の闇」(高文研) https://www.koubunken.co.jp/book/b201867.html 日時:3月19日(土)13:30 時開場、14:00開始、16:30終了 場所:雑司ヶ谷地域文化創造館 第2会議室 https://www.mapion.co.jp/m2/35.71971291,139.71364947,16/poi=21330448165 交通:JR目白駅徒歩10分、東京メトロ副都心線「雑司ヶ谷駅」2番出口直結 資料代:500円 ★★★【申し込み】★★★ 定員(25人) フルネームと「3月19日参加」と書いて下記のメールアドレスに送信してくだ さい。 kusanomi @ notnet.jp ★★★感染防止対策にご協力を★★★ ・受付の名簿に必要事項をお書きください。 ・会場入りの際は手洗いかアルコール消毒をお願いします。 ・会場内ではマスク着用をお願いします。 ・窓を開けるなど喚起をするのでご了承ください。 ==================================== ▼よろしければご意見、ご感想をお寄せください。 ootomi @ mist.ocn.ne.jp ▼チェチェンニュースは、ロシアによる対チェチェン軍事侵攻と占領に反対し、 平和的解決を求める立場から発行している無料のメルマガです。2001年から発行 しています。 ▼チェチェンニュースへのカンパをおねがいします。少額でもかまいません。  〈郵便振替口座番号 00130-8-742287 チェチェンニュース編集室〉  〈ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ〉 ▼新規購読・購読停止はこちらから: https://list.jca.apc.org/manage/listinfo/chechennews gmail以外のメールをおすすめします。 gmailの場合、登録しても届かない場合があります。 ▼発行部数:1063部 ▼発行人:大富亮 ==================================== From qurbys @ yahoo.co.jp Fri Mar 18 10:33:33 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Fri, 18 Mar 2022 10:33:33 +0900 (JST) Subject: [CML 063917] =?utf-8?b?44CQ6KaB55Sz6L6844CRNC8z77yI5pel77yJ56S+5Lya5Li7576p?= =?utf-8?b?55CG6KuW5a2m5Lya57eK5oCl54m55Yil56CU56m25Lya44CM44Ot44K344Ki?= =?utf-8?b?6LuN44Gu44Km44Kv44Op44Kk44OK5L615pS744KS44KB44GQ44Gj44Gm44CN?= =?utf-8?b?77yI44Kq44Oz44Op44Kk44Oz77yJ?= References: <1809921933.1742560.1647567213170.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1809921933.1742560.1647567213170.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 私も関わっています社会主義理論学会では、4月3日(日)に 「ロシア軍のウクライナ侵攻をめぐって」をテーマに、 緊急特別研究会をオンラインで開催します。 申込は下記申込専用メール宛にお願い致します。 なお社会主義理論学会では、この緊急特別研究会とは別に、 4月24日(日)に年1回の大きめの研究集会を開催しますが、 詳細が決まりましたら改めてご案内させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 【要申込】4/3(日)社会主義理論学会緊急特別研究会「ロシア軍のウクライナ侵攻をめぐって」(オンライン) 社会主義理論学会緊急特別研究会(オンライン) テーマ:「ロシア軍のウクライナ侵攻をめぐって」 日 時:2022年4月3日(日)14時?17時 場 所:オンライン開催 司 会:大西広(慶応義塾大学名誉教授) 報 告1:「国際関係の視点から」聴涛弘(国際問題研究者) 報 告2:「民衆の立場から」佐藤和之(佼成学園教職員組合) 参加費:無 料 申込:下記社会主義理論学会申込専用メール宛 socialismtheory●yahoo.co.jp(●を@に変えてください) ※氏名、会員・非会員の別を明記して4月1日(金)までにメールで申込下さい。 タイトルに【緊急特別研究会申込】と書いて下さい。 ZOOMのURLは参加確定者に後日連絡します。 主催:社会主義理論学会 http://sost.que.jp/ ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 社会主義理論学会学術機関誌『社会主義理論研究』創刊号発売中(発売元:本の泉社) http://sost.que.jp/journal.htm 『社会主義理論研究』創刊号は、東京・新宿の書店の模索舎で好評発売中。 Amazon、YAHOO!ショッピング、楽天市場でも、好評販売中。 ※なお『社会主義理論研究』創刊号はJ-STAGEで全文無料公開中 https://www.jstage.jst.go.jp/browse/sost/list/-char/ja ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ 【以下は、社会主義理論学会ではなく、紅林進の社会主義に関する著作】 紅林進著『民主制の下での社会主義的変革』(ロゴス、2017年12月刊) http://logos-ui.org/book/book-30.html 紅林進編『社会主義って何だ、疑問と討論』(ロゴス、2018年10月刊) http://logos-ui.org/book/book-33.html ◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆ From avenir @ tc4.so-net.ne.jp Fri Mar 18 18:04:01 2022 From: avenir @ tc4.so-net.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?YXZlbmlyIBskQiF3GyhCIHRjNC5zby1uZXQubmUuanA=?=) Date: Fri, 18 Mar 2022 18:04:01 +0900 Subject: [CML 063918] =?utf-8?b?5a2j5YiK6KqM44CO44Ki44K444Kn44Oz44OA44CA5pyq5p2l44G4?= =?utf-8?b?44Gu6Kqy6aGM44CPNzblj7fvvIgyMDIy5bm05pil5Y+344CA54m56ZuG?= =?utf-8?b?77yaU1RPUCHjgIDljp/nmbrjg7vmsJflgJnljbHmqZ/vvInjgpLnmbo=?= =?utf-8?b?5aOy44GX44G+44GX44Gf?= Message-ID: <000301d83aa7$1c8a3a40$559eaec0$@tc4.so-net.ne.jp> アジェンダ・プロジェクトの谷野隆と申します。当方で編集・発行している季刊雑誌『アジェンダ 未来への課題』76号(2022年春号 特集:STOP! 原発・気候危機)が、全国の書店で発売になりました。同時に電子書籍もアマゾンkindleで購入できるようになりました。Kindle Unlimited にも登録されています。ぜひお買い求めください。 (以下、拡散歓迎!) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 『アジェンダ』76号(2022年春号)特集 STOP!原発・気候危機 2022年3月15日発行 A5判 104ページ 定価660円(税込10%) ※全国の書店で発売中。電子書籍はアマゾンkindleで購入できます。Kindle Unlimited にも登録されています。 ※アジェンダ・プロジェクトのHPからも購入できます。その際は送料200円/冊をご負担いただいています。 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 世界各地で深刻化する気候危機の中で、「脱炭素」を口実に原発の「復権」を図る動きが欧米を中心に再び広がりつつあります。今号では「原発は気候危機対策には決してなりえない」ことを特集しました。東電福島第一原発事故から11年、「終わらない原発事故」として、廃炉作業の現状のほか、福島をめぐる状況をインタビューしています。また青森県の核燃サイクル施設や、東電が再稼働を狙う新潟県の柏崎刈羽原発の最近の動きも取り上げました。原子力政策が極めてずさんな態勢のまま、事故の反省も忘れたかのように進められようとしています。さらに日本との対比で韓国の原発の状況も紹介しています。そして日本のエネルギー基本計画の問題点やCOP26の成果を紹介しながら、原発に依存しない気候危機対策の緊急性を訴え、さらに経済成長主義的な現代社会のあり方そのものを問うています。 【今号の内容】 ・グラビア  500回目を迎えた関電京都前 脱原発キンカン行動  写真と文 堀内隆喜 ・コラム   パンデミックから2年 <特集> ・伴 英幸(原子力資料情報室共同代表) 福島第一原発・廃炉の現状 ・インタビュー 菅野みずえさん(福島県浪江町から兵庫県三木市に避難) 「『原発事故=被ばく』なのに『被ばく』を言わない。これはものすごい『棄民』だと思うんです。 ・インタビュー 木幡ますみさん(福島県大熊町町議会議員) 「使えない土地に課税するのはおかしい。原発事故と闘うための知識を蓄えて準備を。」 ・インタビュー 宗川吉汪さん(京都工芸繊維大学名誉教授) 「福島での小児甲状腺がん多発は原発事故による被ばく発症であることは明らかです。」 ・山田清彦(核燃サイクル阻止一万人訴訟原告団 事務局長)   核燃サイクル問題の近況 ・山田秋夫(さようなら柏崎刈羽原発プロジェクト 事務局)  柏崎刈羽原発をめぐる最近の動き ・レポート 福島原発被ばく労災損害賠償裁判に参加して(6)  ・松久保肇(原子力資料情報室 事務局長)  夢と現実 世界の原子力産業の動向 ・【資料】 日本の原発の現況 ・川瀬俊治(ジャーナリスト)  韓国の脱原発はどうなったか、どうなるか(上) ・飯田哲也(環境エネルギー政策研究所 所長)   第六次エネルギー基本計画の問題点 ・足立治郎(「環境・持続社会」研究センター(JACSES)事務局長)  COP26の成果と気候変動対策の今後の展望 ・松久寛(縮小社会研究会) 原発・気候危機と縮小社会 ・レポート アジェンダ・プロジェクト京都 学習講演会 「気候危機を止める大転換! グリーン・ニューディールが世界を動かす」 ・書評 気候危機とグリーン・ニューディールを考えるための本 <特集外> 【寄稿】青柳純一(金起林記念会共同代表)  韓国市民社会に学び、現代日本を思う―12.『現代日韓60年史』を編集しながら― <連載> ・康玲子 時代の曲がり角で 第64回 外国人に世論のサポートを ・コミックアジェンダ  第39回 推しの子 <表紙の写真> 2018年3月30日に行われた関電京都ビルの一角をまわる脱原発ぐるぐるデモ。前週にキンカン(金曜日関電前)行動が300回を迎えたことを記念して行われた。午後7時スタート。途中「玄海原発蒸気漏れ」のニュース伝わる。100人参加。(©堀内隆喜) ※※※※※※※※※※※※※※※ 編集・発行 アジェンダ・プロジェクト 〒601-8022 京都市南区東九条北松ノ木町37-7 ?&Fax 075-822-5035 E-mail agenda @ tc4.so-net.ne.jp URL https://agenda-project.com/ FB https://www.facebook.com/agenda.project ※※※※※※※※※※※※※※※ From ma.star @ nifty.com Fri Mar 18 19:05:48 2022 From: ma.star @ nifty.com (=?UTF-8?B?5pif6YeO5q2j5qi5?=) Date: Fri, 18 Mar 2022 19:05:48 +0900 Subject: [CML 063919] =?utf-8?b?44CQ44GK55+l44KJ44Gb44CRMjAyMuW5tDPmnIgyNuaXpe+8iA==?= =?utf-8?b?5Zyf77yJMTg6MzDplovlp4vjgIDnrKwxNTnlm57luILmsJHmhrLms5U=?= =?utf-8?b?6Kyb5bqn44CM5p2x44Ki44K444Ki44Gu6LuN5LqL55qE57eK5by144Go?= =?utf-8?b?5bmz5ZKM5Ym16YCg44CN44GK6Kmx77ya5rmv5rWF5LiA6YOO44GV44KT?= =?utf-8?b?77yI77yu77yw77yv5rOV5Lq644OU44O844K544OH44Od5Luj6KGo77yJ?= Message-ID: <2B5EBEECB44D4656A82F4B0A1E6B1A2E@vaio> 「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。 ぜひご参加ください。 *転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。 ============================= 第159回市民憲法講座 東アジアの軍事的緊張と平和創造 お話:湯浅一郎さん (NPO法人ピースデポ代表) 「朝鮮」によるミサイルの発射、中国の「脅威」、台湾「有事」等を理由に 「敵基地攻撃能力」を保有すべきだとの主張があらためて政府から出されています。 緊張・対立が煽られる状況の中、戦争への道を阻止し、東アジアの非核・平和を 構築するためにはどうすればいいのか、ともに考えたいと思います。ぜひご参加ください。 日時:2022年3月26日(土)18:30開始 場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、 最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 From motoei @ jcom.home.ne.jp Fri Mar 18 21:13:29 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Fri, 18 Mar 2022 21:13:29 +0900 Subject: [CML 063920] Re: =?utf-8?b?54++5Zyo44Ki44OV44Ks44OL44K544K/44Oz44Gn44Gv44CB?= =?utf-8?b?NTAw5LiH5Lq644Gu5a2Q5L6b44Gf44Gh44GM6aOi6aST44Gr55u06Z2i?= =?utf-8?b?44GX44CB6YW344GE5q2744KS6L+O44GI44Gm44GE44KL44CC?= Message-ID: <001e01d83ac1$94a04460$bde0cd20$@jcom.home.ne.jp> 情報です・一部再掲(いしがき) 一昨日、アフガニスタン出身の医師からも同じ話がはいる、【転送歓迎】 ● 【西側の偽善】 現在アフガニスタンでは、*500万人の子供たちが飢餓に直面し、酷い死を迎えている。  児童婚は500%増加し、何万人もの人々が食料と安全を求めて避難している。 その事に一切触れないのはなぜ? 白人じゃないから? アメリカによって引き起こされた惨事だから? すべての戦争は悪で、すべての被害者を救済すべきです。 そこをきちんとするまでは、信用も何もありませんよ! クレア・デイリー(アイルランド国会議員) ★ 動画 ★  https://bit.ly/3MVSZNo 2022年3月7日の国連総会での演説 動画は1分24秒 【転送歓迎】 これは日本のメディアもとりあげるべきでしょう。 ● 米政府は自身の過去を反省したうえで、ロシアを批判すべきでしょう。 それは一切ありません。 プーチンは確かに戦争犯罪者ですが、ブッシュも昭和天皇もそうでしょう。     ?アフガニスタンはまだ統計がとれていないとのことです。                   石垣敏夫 From sakaitooru19830822 @ gmail.com Sat Mar 19 01:38:10 2022 From: sakaitooru19830822 @ gmail.com (=?UTF-8?B?6YWS5LqV5b65?=) Date: Sat, 19 Mar 2022 01:38:10 +0900 Subject: [CML 063921] =?utf-8?b?Iuatu+OBreOBsOeEoeOBq+OBquOCiyLjgYzllK/nianoq5YhPw==?= Message-ID: "死ねば無になる"が唯物論!? ――「私」が死んでも世界は残る―― https://imadegawa.exblog.jp/32622557/ ■「死ねば無になる」は独我論 「死ねば全てが無になる」という考えを 「唯物論」だと言う人が居て驚いた。 「私が死んでも世界は それでも有り続ける。 『私が有るから世界が有る』のでない。 『世界が有るから私が有る』のだ」と 固く信じるのが唯物論だ。 「死ねば無になる」は唯物論でない。 独我論である。 「死ねば無になる」という独我論は、 哲学的には それなりに考えるべきものを含む考えかもしれない。 ただ それは どう考えても唯物論でない。 むしろ その逆さまだ。 客観的に有る物質世界よりも 「私」という観念を先に立て、 そちらを軸に物事を考える典型的な観念論だ。 「私がどうなろうと、 客観的な世界というものは確かに有る」と 固く信じるのが唯物論だ。 世界の有る無しが私の生き死にに よると考えるなら それは唯物論でない。 唯物論は「私」でなく「世界」の側を軸に考える ものの見方なのである。 【参考記事】 『唯物論哲学入門』(森信成)を読む https://imadegawa.exblog.jp/16618418/ -- 名前:酒井=徹(さかい=とおる) 住家:〒454-0013 愛知県名古屋市中川区八熊一丁目12番6号 明治第4ビルディング205号 電話番号:070-4531-5528 電子郵件宛先:sakaitooru19830822 @ gmail.com 網誌(酒井徹の網絡日誌):https://imadegawa.exblog.jp/ 粒やき網誌(酒井=徹):https://twitter.com/SAKAI_Tooru From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sat Mar 19 07:24:32 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sat, 19 Mar 2022 07:24:32 +0900 Subject: [CML 063922] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yX55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <87FD83B16F0E844E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月19日(土)。 本日、沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/84219887916?pwd=UXRYVXc4N2lhY0c3elAwQWdXVGJCZz09 会議 ID: 842 1988 7916 暗号: 557700 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3987目☆ 呼びかけ人賛同者3月18日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 雨と風の中、金曜行動に参加しました。 東北の地震や ウクライナの原発が危険な状態に なっています。 原発を早く止めて廃炉にしましょう。  あんくるトム工房 来んしゃい金曜 脱原発   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-847.html ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/yywbwr4c ★ ギャー さんから: 「何やら興味深そうな視線を感じたので」 九電前で抗議をしていると バスに乗ってる人はほとんど スマホの画面しか見ていない 何やら興味深そうな視線を感じたので そちらを見てみると 車の助手席に乗った犬だった これじゃあ原発が止まらないどころか いくらでも戦争が起こるわな ★ 海渡雄一 さんから: 本日3月19日の1時半から広島弁護士会主催  共謀罪と監視社会 映画「スノーデン」上映と講演会で講演します。 案内チラシ:https://tinyurl.com/5xvjr6hs 共謀罪と監視社会だけでなく、秘密保護法、デジタル監視法、土地規制法にも触れお話しします。 ★三好永作 さんから: 以下のように第3回目の<市民と科学者の対話3>をZoomによるネット 配信で行います.市民のみなさまも興味のある方はぜひご参加ください. ZoomのURL情報は,講演当日(4月9日)の朝に以下のホームページで 発表します. URL情報:http://jsa-fukuoka.sakura.ne.jp/ <市民と科学者の対話3> 日 時:2022年4月9日(土曜日)13:30−15:00 講 演:気候危機にいかに対処するか,一人一人に何ができるか 講演者:岡本良治氏(九州工業大学名誉教授・物理学) 主 催:日本科学者会議福岡支部 様 式:Zoomによるオンライン開催(URL情報は講演当日の午前に発表) 参加費:なし 概 要:気候危機に対しては緩和と適応の両方が必要である.本講演では,     緩和についてのみ述べる.気候危機の原因と現象はかなり複雑で,     それへの対処は多岐にわたる多くの要素を系統的に組み合わせる     必要がある.より良い未来を選択するためには,市民の一人ひと     りも当事者として立ち上がり,声を上げ,行動すべきである.     その際,できるだけ信頼性のある方向を目指すことが重要である.     気候危機への対処法を、市民と科学者の双方に同じ程度に納得し     ていただくことは至難の業と思われるが,いろいろな分野の先行     論考を踏まえた講演を試みる.主な内容は以下の通り.?政府・     経産省のグリーン成長戦略の批判的分析、?2050年ころまでを     展望した基本目標(グリーン・デジタル産業革命論)と背景とな     る考え方(持続可能性,公正性),?2030年までの移行戦略の     支柱(エネルギー需要の削減,エネルギー効率改善,種々の分野     における脱炭素化の加速,既成の技術を重点的に活用など),     ?原発を使うべきか,?ライフスタイルの変容の意義と限界など、     一人一人に何ができるか.デジタル化の光と影,監視資本主義論,     ドーナツ型経済論,成長なきコミュニズム論にも言及する. ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4435】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月18日(金)地震と原発事故情報?              5つの情報をお知らせします 1.「関西での反原発運動」「原発電気の消費地での運動」  木原壯林氏(若狭の原発を考える会.   老朽原発うごかすな!実行委員会)   2/26たんぽぽ舎「記念講演」講師資料の紹介  (その2) 2.脱原発望む46%、容認は18%   川内原発「運転延長控えて」は4割   地方紙16社合同アンケート 全国で2636人が回答…   メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)    黒木和也 (宮崎県在住) 3.「炭素のチリをゼロ」石炭火力で危機を克服   ?地球温暖化の原因はCO2でない?   第2弾資料の紹介 小山芳樹(たんぽぽ舎) 4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)   ◆「ウクライナ侵攻と原発」    3/27(日)脱原発をめざす首長会議緊急学習会    講師:松久保肇氏 (原子力資料情報室事務局長)     上岡直見氏 (環境経済研究所) 5.新聞より3つ   ◆廃炉の危険 地震で上昇 福島第一原発    核燃料の冷却一時停止 処理水タンクにずれ 廃棄物コンテナ転倒    (3月18日東京新聞朝刊26面より抜粋)   ◆【朝日川柳】?西木空人選    ・五千円給付で一票買う自公 … など      (3月17日朝日新聞朝刊より抜粋)   ◆【素粒子】より    ・どこからお金が湧いてくるのだろう。… など      (3月16.17日朝日新聞夕刊1面「素粒子」より抜粋) ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *伊方原発3号機 一次冷却水で放射性物質“よう素”濃度上昇【愛媛】 3/19(土) 0:47配信 南海放送 https://news.yahoo.co.jp/articles/d6572a7fd7f4b91fa84ae5ddeb675edee6575574 *ロシアから「非友好国」指定の日本 米軍基地、原発が狙われる可能性も 3/18(金) 7:15配信 NEWSポストセブン https://news.yahoo.co.jp/articles/3b97cdf125e8e261665aa9fb03d9df050b5ecf82 *保管タンク85基ずれる 福島第1、冷却一時停止 3/18(金) 6:00配信 河北新報 https://news.yahoo.co.jp/articles/00264b8eb68ddd513fd70e3240a0ca5637ddaa2f *島根原発 米子・伊木市長が再稼働に同意 条件付きで 3/18(金) 19:31配信 日本海テレビ https://news.yahoo.co.jp/articles/aaba6e0bd42c04014a07bff0cc7ae7a3475035d8 *社説:東北で震度6強 リスク低減を進めねば 3/18(金) 16:06配信 京都新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/7205e34101b1c35607484277a11966038896c4d3 *鳥越俊太郎氏、ゼレンスキー大統領の国会演説に猛反対 「所詮紛争の当事者」「国民は許さない」 3/18(金) 18:24配信 よろず?ニュース https://news.yahoo.co.jp/articles/e3438360c4f054c75073ad6fe4ac7644585cb2c0 鳥越俊太郎氏 ウクライナのゼレンスキー大統領が23日に日本の国会でオンライン演説を行う予定であることを受け、ジャーナリストの鳥越俊太郎氏が17日に自身のツイッターを更新。激しい反対の意向を示した。 【写真】菅原文太さんの妻・文子さんの応援を受ける鳥越俊太郎氏 ★ 田中一郎 さんから: (メール転送です)【日刊IWJガイド号外】岩上安身です。ウクライナ関連のスクープです:ウクライナのネオナチ・民族主義極右民兵について & ウクライナ戦争関連の必見サイト- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-783a79.html ★ 星野正樹 さんから: 第159回市民憲法講座 東アジアの軍事的緊張と平和創造 お話:湯浅一郎さん (NPO法人ピースデポ代表) 「朝鮮」によるミサイルの発射、中国の「脅威」、台湾「有事」等を理由に 「敵基地攻撃能力」を保有すべきだとの主張があらためて政府から出されています。 緊張・対立が煽られる状況の中、戦争への道を阻止し、東アジアの非核・平和を 構築するためにはどうすればいいのか、ともに考えたいと思います。ぜひご参加ください。 日時:2022年3月26日(土)18:30開始 場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名) http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754 参加費:800円 主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会 東京都千代田区神田三崎町3?3?3?402 03-3221-4668 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ ※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、 最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。 ※マスク着用にご協力下さい。 ??集会等のお知らせ?????? ●沖縄、済州をつなぐ平和の島々の連帯と協力のためのオンライン講座 https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 3月19日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/84219887916?pwd=UXRYVXc4N2lhY0c3elAwQWdXVGJCZz09 会議 ID: 842 1988 7916 暗号: 557700 ●いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?● *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ● 築城基地の日米共同訓練反対集会●   案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷   12時30分?は六本松交差点付近での街頭行動      (歩行者へのマイクアピール・チラシ配り・署名集め等)    13時00分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時10分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷 ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From tlessoor @ eos.ocn.ne.jp Sat Mar 19 09:31:42 2022 From: tlessoor @ eos.ocn.ne.jp (tlessoor) Date: Sat, 19 Mar 2022 09:31:42 +0900 Subject: [CML 063923] =?utf-8?b?44OB44Kn44OB44Kn44Oz44OL44Ol44O844K5IzQ4MSDjgqbjgq8=?= =?utf-8?b?44Op44Kk44OK5L6155Wl44KS5q2i44KB44KL77yB44Kk44OZ44Oz44OI5oOF?= =?utf-8?b?5aCx?= Message-ID: チェチェンニュース#481  ウクライナ情勢を心配している皆さまへ、  きょう以降のイベント情報をお伝えします。  ぜひ、身近な抗議活動にご参加下さい。  くわしい内容は、主催者にご確認ください。  転送・転載を歓迎します。   ■3月19日(土) ▼3月19日(土)10:00 集会、デモ 山口・宇部市厚南体育広場より  脱炭素を原発の口実にするな!ウクライナを見よ パレード  上関原発を建てさせない美祢・山陽小野田 宇部地域実行委員会  https://twitter.com/utakitiggssw/status/1499699455511392256 ▼3月19日(土)10:00 長野駅バス乗り場横の如是姫像前就業  ロシア・ウクライナ軍事衝突の平和的解決を求めるデモ  Hope for All(市内の高校生団体)  https://twitter.com/hopeforall319/status/1504447685952413698 ▼3月19日(土)11:00〜11:30 マツキヨ岡山駅東口店前  ロシアによる侵略戦争を断じて許さない! スタンディング  総がかり行動岡山  https://twitter.com/33ansin/status/1503209440891203586 ▼3月19日(土)11:30 愛知・金山駅北口  ウクライナ市民への人道支援募金を訴えるスタンディング&Twitterデモ  愛知県医労連  https://twitter.com/irouren/status/1503252336369860613 ▼3月19日(土)12:00集合 12:15出発 吉祥寺西公園  ロシアのウクライナ軍事侵攻に抗議する武蔵野市民デモ  https://twitter.com/koharatakaharu/status/1502828357876338688 ▼3月19日(土)12:00〜13:00 JR西宮駅南側  ロシアのウクライナ侵略抗議ハガキ行動  のんちゃん  https://twitter.com/mussunnono/status/1504252297802444800 ▼3月19日(土)12:00? 高松市・丸亀町壱番街前ドーム広場にて  ロシアはウクライナ侵略やめよ 3・19平和アクション  国民救援会・安保破棄実行委員会・香川革新懇  https://twitter.com/gintatakamatu/status/1504739194786447360 ▼3月19日(土)13:00〜 京都・梅小路公園の芝生広場  平和を祈るフラッシュモブ  Imagine for Ukraine  https://twitter.com/ifuMob/status/1503557361440800770 ▼3月19日(土)13:30〜 北海道・伊達道の駅前  ロシア軍によるウクライナ侵略行為への抗議スタンディング  https://twitter.com/Masaokun1815/status/1503833471583948801 ▼3月19日(土)13:30 大阪市旭区中宮・江野公園出発  「ロシアはウクライナから即時撤退せよ」パレード  旭区憲法センター  https://twitter.com/okuokuokuma/status/1503007479810396163 ▼3月19日(土)14:00〜 調布駅前広場  ロシアのウクライナからの撤退を求める行動  市民有志  https://twitter.com/mutochi0301/status/1504667921938726915 ▼3月19日(土)14:00〜16:30 雑司ヶ谷地域文化創造館第2会議室  ジャーナリスト・林克明講演  邪魔者は消せ プーチン暴走の起点  〜チェチェン戦争からウクライナ戦争まで  草の実アカデミー  https://note.com/chechennews/n/n85887f898fe5 ▼3月19日(土)14:00〜15:00 兵庫・JR姫路ピオレ前  プーチンのウクライナ侵略に抗議する!アクションひめじ  平和を願う姫路市民、姫路革新懇  https://twitter.com/izuta_kaoru/status/1503192238645407745 ▼3月19日(土)14:00〜15:00 三鷹駅南口  ロシアによるウクライナ侵攻への抗議行動・スタンディング   憲法三鷹共同センター  https://twitter.com/cosmiclumiere/status/1502987549102333958 ▼3月19日(土)14:00〜 千葉・柏駅東口  ロシアはウクライナへの侵略やめよ!19日行動  柏市民憲法連絡会  https://twitter.com/TokatuCenter/status/1501073985311678464 ▼3月19日(土)14:00?  衆議院第2議員会館前を中心に  ロシアのウクライナ侵略反対!即時撤退!改憲発議反対!  辺野古新基地建設中止!「核共有」反対!いのちと暮らしと営業を守れ!  #0319議員会館前行動  総がかり行動実行委員会、他 詳細⇒http://sogakari.com/?p=5795 ▼3月19日(土)17:00〜18:30 水戸駅南口  戦争反対 キャンドルスタンディング #nowar310 vol.4  キャンドル&サイレントアピール  https://twitter.com/keitarou1212/status/1504065046845878272 ▼3月19日(土)23:00〜 Eテレ  ETV特集「ウクライナ侵攻が変える世界 2014 対立の原点」  https://www.nhk.jp/p/etv21c/ts/M2ZWLQ6RQP/episode/te/J7M6YVKPLN/   ■3月20日(日) ▼3月20日(日)10:00〜16:00 東京・小平市・学園西町地域センター  ウクライナ支援チャリティーアート展(入場無料)  KIFA  https://twitter.com/swujapan/status/1504426715690328064  地図 https://www.city.kodaira.tokyo.jp/static/facility_map/00746.html ▼3月20日(日)11:00〜12:00 札幌駅南口広場  ロシアのウクライナ侵攻に抗議します スタンディング  札幌平和委員会青年部  https://twitter.com/tuduk_peace/status/1502913364170723329 ▼3月20日(日)12:00〜12:30 高知市中央公園北口  高校生&有志のロシアのウクライナ侵攻に対する抗議行動  高校生が戦争反対って声出して言ってみた  https://twitter.com/ruirasou/status/1504258835019870210 ▼3月20日(日)12:00〜15:30 名古屋・エディオン久屋広場  ウクライナの平和を願うデモ・第2弾  日本ウクライナ文化協会  https://twitter.com/aichi_peace/status/1504705917774069761 ▼3月20日(日)13:00〜16:00 新宿駅南口  Peace Demonstration at Shinjyuku ウクライナ支援デモ  swujapan  https://www.instagram.com/p/CbKiXWWvgwi/ ▼3月20日(日)13:00〜15:30 LOFT PLUS ONE(要予約・1000円)  ロシア軍に侵攻されるウクライナ現地レポート&トークライブ  リアルタイム配信は右より無料。 https://youtu.be/x1aBN9tu3KI  金平茂紀、新田義貴、吉岡忍、沼野充義、他  https://www.loft-prj.co.jp/schedule/plusone/209006 ▼3月20日(日)13:30〜 JR福知山駅北側  ウクライナへの軍事侵攻を即時中止せよ! ウクライナ連帯福知山集会  福知山地方労働組合協議会  https://twitter.com/kenkoutomonoka1/status/1503712786198966277 ▼3月20日(日)15:00〜17:00 伊那市・通り町・ワイルドツリー前  ウクライナ難民支援コンサート  間島カフェインホリックスほか出演  The Beat Juzz  https://twitter.com/JimiHendrixHata/status/1503294966403313666 ▼3月20日(日)18:00〜19:00 八王子駅北口ペデストリアンデッキ  NoWar!ウクライナに平和を!ピースキャンドルナイトアクション  八王子ACT(八王子の若手有志の会)  https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1502199971797663747   ■3月21日(月・休) ▼3月21日(月・休)10:00および14:00 栃木・今市文化会館  ウクライナ・チャリティ上映会 映画「ひまわり」上映 入場無料  日光活動写真商會  https://twitter.com/Tochigi_eigaC/status/1500453984251027461 ▼3月21日(月・休)12:00音楽 12:30集会 13:45デモ出発  代々木公園B地区/野外ステージ  ウクライナ に平和を! 原発に手を出すな!市民アクション  「さようなら原発」一千万署名 市民の会 / 戦争をさせない1000人委員会  https://shiminrengo.com/archives/5099 ▼3月21日(月・休)12:00〜日暮れ 沖縄・さいおんスクエア  No War Peace live Okinawa  No War Peace Live Okinawa 実行委員会  https://twitter.com/Jin46o/status/1503672584789184512 ▼3月21日(月・休)14:00?16:00 大阪・アリオ八尾光町スクエア  ウクライナの平和を願うコンサート 参加費無料  日本ウクライナ文化交流協会  https://twitter.com/akiferrari375/status/1501358678892376066 ▼3月21日(月・休)15:00〜 赤羽駅前(イトーヨーカ堂側)  ウクライナに平和を!  社民党板橋総支部  https://twitter.com/yasuko_igarashi/status/1504665746927890436   ■3月22日(火) ▼3月22日(火)18:00? 有楽町駅イトシア前  女たちは戦争に反対する。 家父長制に、独裁主義に、軍国主義に反対する。  #ウィメンズアクション  総がかり行動実行委員会  https://twitter.com/nahokohishiyama/status/1504471547679248399   ■3月25日(金) ▼3月25日(金)新潟駅南口 18:00集会 19:00パレード出発  ウクライナの平和を求める新潟市民の集い  9条改憲NO! 全国市民アクション新潟  https://twitter.com/NiigataBlm/status/1503891120467881984 ==================================== ▼よろしければご意見、ご感想をお寄せください。 ootomi @ mist.ocn.ne.jp ▼チェチェンニュースは、ロシアによる対チェチェン軍事侵攻と占領に反対し、 平和的解決を求める立場から発行している無料のメルマガです。2001年から発行 しています。 ▼チェチェンニュースへのカンパをおねがいします。少額でもかまいません。  〈郵便振替口座番号 00130-8-742287 チェチェンニュース編集室〉  〈ゆうちょ銀行 019店 当座 0742287 チェチェンニュースヘンシュウシツ〉 ▼新規購読・購読停止はこちらから: https://list.jca.apc.org/manage/listinfo/chechennews gmail以外のメールアドレスでの登録をおすすめします。 gmail側のフィルタにより、登録しても届かない場合があります。 ▼発行部数:1063部 ▼発行人:大富亮 ==================================== From motoei @ jcom.home.ne.jp Sat Mar 19 12:48:17 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sat, 19 Mar 2022 12:48:17 +0900 Subject: [CML 063924] =?iso-2022-jp?b?GyRCQG9BaCRPQVBKfUZAJHIkNyRKJCQhJjZyJCskSiVXGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCITwlQSVzGyhC?= Message-ID: <000001d83b44$2ce8d160$86ba7420$@jcom.home.ne.jp> 戦争は双方得をしない プーチンは愚かにも米政府の挑発に引っかかって、ウクライナに攻め込んだ。 すでにウクライナ兵は事前に米兵から、訓練を受けていた。 戦争は双方得をしない 得をするのは兵器産業、いうなれば、戦争屋・死の商人である。 安倍晋三君わかりますか。 「核の共有」と発言をしたが、核を持つにはどれくらいの費用がかかるのか。 北朝鮮が良い例で、核を持っても国民が疲弊していれば何ら、得にならない。 攻めてこられたら、というが、「攻めることは愚かなことだ」とプーチンは今頃悟っ ているであろう。  米国も中東攻撃でようやく悟り、今度は他国に戦争を挑発し、武器を売りつけ儲け ようという作戦に変更した。 日本の過去は良い例だ。中国を攻め、南京陥落、「万歳・万歳」と叫んだが、 その後の敗戦で日本は焼け野原となった。日本兵は南方で飢えに遭い、死んだ兵隊の 肉を食べた。  <戦争が始まったら、すぐに止められない(むのたけじ)>。 政治とは戦争の準備ではない。貧困・差別をなくし、人間を、自然を豊かにすること だ。 そのために真の政治家が求められているのだ。  <武力で平和は創れない。(中村哲)>                                        2022.3.19 石垣敏夫 From otasa @ nifty.com Sat Mar 19 13:13:37 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 19 Mar 2022 13:13:37 +0900 Subject: [CML 063925] =?utf-8?b?44K844Os44Oz44K544Kt44O844Gu5Zu95Lya5ryU6Kqs44Gr44Gv?= =?utf-8?b?5Y+N5a++44KS?= In-Reply-To: References: Message-ID: <0f3e24ed-c2d8-e304-3974-580c522b25fb@nifty.com> 下記の意見を首相官邸、自民党、公明党、立憲民主党、国民民主党、日本維新の会、日本共産党、社会民主党、れいわ新選組、沖縄社会大衆党にオンラインで送りました。 ゼレンスキーの国会演説には反対を ウクライナ危機をめぐっては、全当事者の反省による道義力の回復を基盤に新たな安全保障を提案する形で停戦に導くための世論を作り上げることが、いま最も求められています。ひたすらウクライナ政府の象徴を振り回して日本を応戦支援国にすることではありません。ゼレンスキーの国会演説は控えめにいっても戦意高揚ないし情報戦、可能性としてはプロパガンダの主張をするための場を与えることになるものであり、言語道断です。 ゼレンスキーはミンスク合意(停戦協定)違反*の当事者です。今回のロシアによる侵攻の背景を作り出した責任の一端があります。停戦を実現するには、全関係者が反省をすることが必要です。従って、一方の戦争指導者のみに国会で演説させるなど、あり得ません。 *欧州安全保障協力機構の調査により、2017年1月1日?2020年9月15日の間に、ウクライナのルガンスクとドネツクで民間人の犠牲者946人、うち死亡者161人が確認されています。 https://www.osce.org/files/f/documents/f/b/469734.pdf 太田光征 From otasa @ nifty.com Sat Mar 19 13:38:40 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 19 Mar 2022 13:38:40 +0900 Subject: [CML 063926] =?utf-8?b?44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y2x5qmf77ya5YWo5b2T5LqL6ICF44Gu?= =?utf-8?b?5Y+N55yB44Gr44KI44KL6YGT576p5Yqb44Gu5Zue5b6p44KS5Z+655uk44Gr?= =?utf-8?b?5paw44Gf44Gq5a6J5YWo5L+d6Zqc44KS5o+Q5qGI44GZ44KL5b2i44Gn5YGc?= =?utf-8?b?5oim44G4?= Message-ID: [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] ウクライナ危機:全当事者の反省による道義力の回復を基盤に新たな安全保障を提案する形で停戦へ http://unitingforpeace.seesaa.net/article/486063689.html 全当事者の反省による道義力の回復を基盤に新たな安全保障を提案する形で停戦に導くための世論を作り上げることが、いま最も求められています。ひたすらウクライナ政府の象徴を振り回して日本を応戦支援国にすることではありません。ゼレンスキーの国会演説は控えめにいっても戦意高揚ないし情報戦、可能性としてはプロパガンダの主張をするための場を与えることになるものであり、言語道断です。 まず、ウクライナの非武装主義者ユーリー・シェリアジェンコ氏の紹介から始めます。下記記事から分かるように、ウクライナの非武装主義者は、ロシア軍による攻撃に加え、国内の武装主義者からの迫害を受けるという苦しい立場にあります。 (Truthout)戦争はウクライナの左翼に暴力についての難しい決断を迫っている ? ne plu kapitalismo https://www.alt-movements.org/no_more_capitalism/blog/2022/03/06/war-is-forcing-ukrainian-leftists-to-make-difficult-decisions-about-violence_jp/?fbclid=IwAR2O0Y53arzFrViRn0R8Q45bWu5iI84fyqaqTFb0YpDr8jjqxukIWg7q4-8 【抜粋】 <シェリアジェンコと仲間の平和活動家は、街頭でネオナチに襲われる前に、ウクライナの極右ウェブサイトによって、ロシアに支援された分離主義者との戦争に反対する裏切り者として個人情報をネットに晒されたり「ブラックリスト」入りされたりした。> <「現在の危機には、すべての陣営で不品行が行われてきた長い歴史があり、「我々天使は好き勝手できる」、「彼ら悪魔はその醜さに苦しむべきだ」といった態度をさらに取れば、核の終末も例外とはならないさらなるエスカレーションにつながります。真実は双方の沈静化と平和交渉の助けとなるべきです。とシェリアジェンコは述べてる。> 天使と悪魔の喩えは、下記記事でも使われていますが、ここでは善悪で二分してウクライナ政府側の主張と対応を絶対視することがもたらす重大な帰結を示すために使われているものと思われます。「真実は双方の沈静化と平和交渉の助けとなるべき」との主張も、私にはメディアの不作為などが想起され、重要な意味を持っていると感じます。 シェリアジェンコ氏はもちろん、架空の人物などではなく、下記のデモクラシー・ナウ!の番組にも出演している平和活動家です。驚いたことに日本の原水協ともつながりがあります。 キエフのウクライナ人平和主義者:無謀な軍事化がこの戦争を招いた。全当事者が平和への取り組みを再び決意しなければならない(デモクラシー・ナウ!) https://www.democracynow.org/2022/3/1/ukrainian_pacifist_movement_russia_missile_strike ユーリー・シェリアジェンコ氏:ウクライナ平和主義者運動事務局長、欧州良心的兵役拒否協会理事、ワールド・ビヨンド・ウォー理事、キエフのクロック大学研究員。 【シェリアジェンコ氏の発言要旨】 西側による軍事一辺倒の支援とロシアへの経済制裁に失望している。ウクライナでは非武装でロシア軍を説得して追い出す活動もしているが、ほとんど報道されない。無謀な軍事化が戦争を招くと警告してきたが、正しかった。ドンバス地域でウクライナ政府とロシアが後ろ盾の分離主義者が8年間にわたり戦争を行ってきた結果、ロシアと欧州で何百万人もの国内難民が発生している。原水協の友が広島と長崎でプーチンの戦争に反対する抗議活動を行ってくれた。https://worldbeyondwar.org/ で反戦イベントを探したり、3月6日の国際アクションデー(コードピンクやその他の平和団体が主催。スローガンは「ロシア軍は出て行け」、「NATOは拡大するな」)に参加したりしてほしい。私たちはプーチンの要求(ウクライナの中立的地位、非ナチ化、非武装化、国際法に反するクリミアのロシアへの帰属の承認)を拒否する。ウクライナの交渉代表団は、停戦とロシア軍のウクライナからの撤退のみを議論する用意があった。領土保全はウクライナの問題だからだ。ロシアがハリコフや他の都市を砲撃している間、ウクライナはドネツクへの砲撃を続けた。ウクライナもロシアも好戦的で、沈静化する気がない。プーチンとゼレンスキーは、互いに排他的な立場で争うのではなく、誠実に和平交渉に取り組むべきである。ゼレンスキーは戦争マシンに落ちぶれて、プーチンに直接戦争を止めろと要求しない。NATOはウクライナ周辺の紛争から手を引くべきであり、理想的にはNATOは解散するか軍縮同盟に転換すべき。ウクライナもロシアもEUに入ることを希望する。私たちは冷静になって理性的に考えるべき。軍事的対応をするために団結してはならない。プーチンとゼレンスキー、バイデンとプーチンの間の交渉を追求するために団結すべきだ。ほとんどの人は天使ないし悪魔になろうとしているのではなく、平和の文化と暴力の文化の間を揺れ動いている。ウクライナ政府は全男性(18?60歳)に兵役を課し、良心的兵役拒否の人権をあからさまに侵害している。平和主義者が逃げることはできない。平和なウクライナがこの偏極した軍国主義の世界によって破壊されないことを望んでいる。(以上) 日本はウクライナによる応戦を応援するのが当たり前という雰囲気が作られつつありますが、異常です。上記のようにウクライナ人がロシア軍に対する武力抵抗で一枚岩なわけがありません。この点からも停戦を求める国際世論を大きくする必要があります。その目的でNATOによる軍事威嚇などを批判しなければならないのです。 ワールド・ビヨンド・ウォー日本支部長で愛知連帯ユニオンメンバーのジョセフ・エサティエ氏も、下記記事で当然のようにNATOやネオナチについて批判しています。停戦につなげるための反省を当事者に促すための世論作りに必要だからです。 ウクライナ侵攻により核戦争の脅威が高なる今こそ 平和を実現するために立ち上がる時 http://www.labornetjp.org/news/2022/1647377196098staff01 【抜粋】 <マスコミの報道ではロシアのみが悪と言われているが、一方でアメリカやヨーロッパなどのNATO諸国が軍事的重圧をかけることが開戦へと繋がった。さらにウクライナ政権がネオナチ勢力を擁護し、アメリカがネオナチに協力している。そのことも報道されない。> コードピンクはその声明で、私の言い換えでは、当事者すべてが反省することで停戦のチャンスを見いだそうと、いま最も求められる実践を提起しています。これが平和運動の当然のあり方なのです。 TUP速報1023号 ロシアによるウクライナ侵略についてのコードピンクからの声明 | Translators United for Peace https://www.tup-bulletin.org/?p=3934 最後に、シェリアジェンコ氏のツイッターとフェイスブックをご紹介します。フォローすると彼を精神的に応援できるはずです。 Юрій Шеляженко | Yurii Sheliazhenkoさん (@sheliazhenko) / Twitter https://twitter.com/sheliazhenko Yurii Sheliazhenko | Facebook https://www.facebook.com/ludstvo 太田光征 From maeda @ zokei.ac.jp Sat Mar 19 14:38:00 2022 From: maeda @ zokei.ac.jp (=?iso-2022-jp?b?bWFlZGEgGyRCIXcbKEIgem9rZWkuYWMuanA=?=) Date: Sat, 19 Mar 2022 14:38:00 +0900 Subject: [CML 063927] =?iso-2022-jp?b?GyRCJUYlLyVOJW0lOCE8JEg6OUpMIzAjMhsoQg==?= Message-ID: <20220319053800.00001F59.0426@zokei.ac.jp> ブログを更新しました。 テクノロジーと差別02 宮下萌編著『テクノロジーと差別――ネットヘイトから「AIによる差別」まで』 (解放出版社) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_18.html ******************** 前田 朗 Akira MAEDA 042-644-3140 E-mail:maeda @ zokei.ac.jp http://www.maeda-akira.net/ ******************** From kenkawauchi @ nifty.com Sat Mar 19 15:08:18 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Sat, 19 Mar 2022 15:08:18 +0900 Subject: [CML 063928] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiM0GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzMhSxsoQg==?= Message-ID: <001b01d83b57$bb061080$31123180$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(43) 2022年3月19日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ごく最近のウクライナ情勢 U-1 NEWSが以下の注目する情報を掲載しています。 https://you1news.com/ *3月18日16時03分の情報で、「ロシア軍がリヴィウ空港にミサイル攻撃を仕掛け るも一発も命中せず、空港の近くですべて爆発した」 *3月18日22時32分の情報で「ロシア軍がほぼすべてのミサイル・弾薬を消耗して軍 需工場が24時間操業突入、航空機も1/3を喪失した模様」 *3月18日18時32分の情報で「ロシア軍要員がウクライナ行きを拒む事例が続出して いる」とNATOの情報当局者がロシアの実情を暴露」  話し合い絶対主義者の理論的破産に  ついて  今回のロシア軍のウクライナ侵攻は、私たちに多くのことを教えています。ウクラ イナ問題が終了してから議論するのでなく、私たちのロシア軍の撤退、ウクライナ人 民支援の闘いと並行して、私たちの議論を深め、台湾を救え!日本防衛の闘いに取り 組んでいく必要があると思います。  20世紀の末ごろから、国際問題や日本の安全保障問題の議論に「話し合い絶対主 義者」が登場しました。彼らは、すべての問題につき「話し合いこそ解決策である」 と主張し、これに反対する人間に「右翼」とか「好戦主義者」のレッテルを貼りつけ てきました。  この「話し合い絶対主義者」の理論的破産が、ウクライナ問題で露呈しました。 ?ロシア、中国、北朝鮮などの国は、いざとなったら話し合いを無視し、実力で訴え ることを躊躇しないことがあきらかになったのです。ロシア、中国、北朝鮮の国に対 し、「話し合い絶対」をスローガンにアプローチすることは、これらの国を増長さ せ、かえって戦争を近づけることになるのです。 ?「話し合い絶対主義者」の第二の問題は、結局、ロシア、中国、北朝鮮の国が実力 にうったえてきた場合に、これに反対する準備が間に合わず、世界の多くの国も、そ ういう国を支援しようと考えないということです。ウクライナ民衆が自分の命をかけ てロシア軍に抵抗しているからこそ、世界の人々が支援するのです。 ?「話し合い絶対主義」は、平和運動の政治的、思想的、精神的水準を低下させ、劣 化させます。  「話し合い絶対主義」は、便利な分析道具ですから、これを用いていると、これを 用いている人間に変化が起こります。情勢分析もしなくてよい、国際問題も学習しな くてよい、そして、「話し合い」をするのは民衆でなく、政治家や官僚ですから、民 衆は「受動的客体」になり、そのうちに民衆の中から「気概」や「士気の低下」が起 きるのです。知識人は、発言が物憂くなり、沈黙するようになるのです。一体、民衆 の立場に立った知識人は何をしているのでしょうか。  以上、私の言っていることが大げさだと思う人も多いかも分かりませんが、1960年 代から闘ってきた私のような古い人間には、21世紀の大転換期に、日本の平和運動 は情けない水準にある、と思えてならないのです。  そして、日本の平和運動が衰退しつつある原因の一端は「話し合い絶対主義」にあ ると思うのです。             以上   From otasa @ nifty.com Sat Mar 19 15:25:23 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sat, 19 Mar 2022 15:25:23 +0900 Subject: [CML 063929] =?utf-8?b?44Km44Kv44Op44Kk44OK5Y2x5qmf77ya5YGc5oim5a6f54++44Gr?= =?utf-8?b?5ZCR44GR44Gm44Gu5b+F6KaB44Gq6KaW5bqn44KS5o+Q5L6b44GZ44KL5aOw?= =?utf-8?b?5piO6aGe?= Message-ID: <2dae614a-d841-1770-094c-55a72f582dff@nifty.com> [BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。] ウクライナ危機:停戦実現に向けての必要な視座を提供する声明類 http://unitingforpeace.seesaa.net/article/486064680.html 紹介する声明の発出組織や声明すべての内容に賛同するものとして紹介するわけではないことをお断りしておきます。 英国のユニゾン労組全国執行委員会の声明 https://www.facebook.com/harumasa.abe.5/posts/5006496989441996 【抜粋】 <私たちは、ウクライナの労働者がゼレンスキー政権から独立して行動し、独自の組織を構築し、独立した行動を取ることを支援する。> <我々は、この紛争の両側で、戦争を利用して国家的および民族的緊張をさらに引き起こすことによって、自国の組織と活動を構築しようとする極右またはファシストグループを非難する。> <私たちは、ロシアにおける抗議行動の国家弾圧を批判する英国政府の偽善に留意する一方で、警察、犯罪、量刑法案は英国における抗議と民主主義に対する権威主義的制限を作り出すのに役立つだろうと考える。>(太田:日本のサイバー警察局新設と同類のことか) Peace Philosophy Centre: 国際民主法律家協会の声明 Statements by IADL (International Association of Democratic Lawyers) https://peacephilosophy.blogspot.com/2022/03/statements-by-iadl-international.html?fbclid=IwAR1CjEX0o8EhJ9yTO1qmwxTQ8hOBZiOM1b0n7_0p8LXrDNqhCqXVTwG5bsg 【抜粋】 <IADLのメンバーである笹本潤弁護士はこう語っていました。「IADLにはウクライナの法律家協会も加盟しており、マイダン革命以来のウクライナ政府による共産党への弾圧・解党に抗議し、裁判傍聴などの支援活動を行ってきた。NATOは国連憲章に違反していると一貫して主張し、NATOの東方拡大や米国による内政干渉もロシア侵攻を招いた大きな要因であると考えるメンバーが、マジョリティを占める」と。> <国連憲章は、加盟国が憲章を遵守し、攻撃的な行動をやめるよう圧力をかける方法として、安全保障理事会に加盟国に対する経済的強制措置を課す権限を与えている。 これらの措置は、安全保障理事会だけが合法的に課すことができる。憲章は、加盟国がこのような強制的な措置を一方的に課すことを認めていない。> <IADLは、多くの政府指導者が、このような制裁措置の発動は直接的な軍事行動ではないため、外交と同義であると考えていることに懸念を抱いている。 しかし、外交は紛争を平和的に解決することを当事者に求めるものである。 憲章第33条は、国際平和と安全の維持を危うくするおそれのある紛争の当事者は、まず第一に、交渉、審査、調停、仲裁、司法解決、地域機関や取り決めへの依存、その他自ら選択する平和的手段によって解決を図らなければならないと定めている。交渉は試みられたものの、33条の紛争解決手段は十分に活用されていない。>(太田:ロシアによる国連憲章第2条4項(武力による威嚇又は武力の行使)違反は当然に非難されるべきだが、紛争当事者のその他の条項の不履行による平和構築の消極姿勢とそれを指摘しない国際社会・メディアも批判されるべき) サパティスタ民族解放軍「ゼレンスキーではなく、プーチンでもない。戦争をやめろ」(3月4日) | ラテンアメリカの政治経済 https://ameblo.jp/guevaristajapones/entry-12730878182.html 【抜粋】 <サパティスタは一方の国家も、他の方をも支持することはない。われわれはこのシステムにたいして、生命のために闘っている人々を支持する。> キューバ革命政府声明 「キューバはすべての関係方面の安全と主権を保障する解決を支持する」 | Embajadas y Consulados de Cuba http://misiones.minrex.gob.cu/es/articulo/kiyubage-ming-zheng-fu-sheng-ming-kiyubahasubetenoguan-xi-fang-mian-noan-quan-tozhu-quan 【抜粋】 <2月25日に国連安全保障理事会にて採択されず、総会に提出されるであろうウクライナ情勢についての決議案は、現在の危機の解決策の模索に真に寄与するものとして構想されたものではなかった。 それどころか、均衡を欠いた文案であり、すべての関係方面の正当な懸念を考慮に入れていない。また、紛争の激化を加速させた攻撃的な行動を扇動し、展開した者たちの責任を認めていない。> ラマポーザ大統領:南アは平和の側にしっかりと立つ http://shosuzki.blog.jp/archives/87916296.html 【抜粋】 <南アフリカは先週の国連総会で、ロシアとそウクライナとの「紛争」に関する投票を棄権しました。理由は、その決議が意味のある関与の仕方を前提としたものではなく、有効な呼びかけではなかったからです。 国連憲章は、第一に平和的手段によって紛争を解決するよう加盟国に命じています。そして、紛争の当事者は、まず交渉・調査・調停・仲裁などのメカニズムによって解決策を模索すべきであると述べています。このように、結論はまことに明確です。> シェリアジェンコ 最近のメッセージ http://shosuzki.blog.jp/archives/87930365.html 【抜粋】 <和平プロセスを促進するために、そしてウクライナの危機を平和的に解決するために、私は、専門家からなる独立した公的委員会の設立を提案するものです。> 米国共産党のウクライナに関する声明 http://shosuzki.blog.jp/archives/87867567.html 【抜粋】 <ウクライナがNATOの外側に留まらない限り、永続的な平和はあり得ない。 ロシア人分離主義者は、ネオナチの組織である「ウクライナ民族主義者-バンデラ派」の軍事分遣隊である「アゾフ大隊」に攻撃され、殺害された。犠牲者は14,000人とする情報もある。 バイデン政権とメディアは、このような背景を語ろうとはしない。> 南アフリカ外務省:ウクライナに関する声明 http://shosuzki.blog.jp/archives/87855599.html?ref=popular_article&id=6082704-908691 【抜粋】 <この際、すべての当事者が国際法を尊重し、妥協の精神で事態に臨むことを強く求める。 紛争の激化に鑑み、我々はすべての当事者に対し、ロシアが表明した懸念に対する解決策を見出すための外交努力を再開するよう求める。 南アフリカはさらに、すべての当事者が人権を維持・保護し、国際法および国際人道法の義務を遵守することを求める。> 太田光征 From qurbys @ yahoo.co.jp Sat Mar 19 22:25:50 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sat, 19 Mar 2022 22:25:50 +0900 (JST) Subject: [CML 063930] =?utf-8?b?5biM5pyb44Gu44G+44Gh5p2x5Lqs44KS44Gk44GP44KL5Lya77yI?= =?utf-8?b?5Luj6KGo77ya5a6H6YO95a6u44GR44KT44GY77yJ44O744GG44Gk44GR44KT?= =?utf-8?b?44OL44Ol44O844K5772cdm9sLjIxNO+9nDIwMjLlubQz5pyIMTnml6Ug77yI?= =?utf-8?b?6Lui6LyJ77yJ?= References: <1168878992.1808874.1647696350248.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1168878992.1808874.1647696350248.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 宇都宮けんじが代表を務める「希望のまち東京をつくる会」のメールマガジン「うつけんニュース」の最新号(vol.214|2022年3月19日)を転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) ────・○・「うつけんニュース」vol.214|2022年3月19日 こんにちは。 他国の激化する市民への攻撃を報道で見るたびに、連日皆様も胸を痛めていらっしゃることと存じます。 また、国内では今週大きな揺れを感じる地震があり、各地で被災された方やご関係の皆様には心よりお見舞い申し上げます。 コロナ感染リスクもまだまだ不安があるなか、皆様のくらしはどうでしょうか。 さて、今回のトピックは、先日の学習会の報告や情報です。 どうぞ宜しくお願いいたします。 ☆SNSでのシェア、メール転送など、拡散大歓迎です。 ─────・○・CONTENTS・○・───── 1. 【動画アップ】「希望政策フォーラム2022本当にいいの? 都立・公社病院の独立行政法人化――都民の命・暮らしを守るために」の報告 2. 都立・公社病院の地方独立行政法人化の中止を求める活動のご紹介 ────────────────────── ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・・─・─・─・─ 1. 【YOUTUBE動画アップしました】 2月27日オンラインイベント「希望政策フォーラム2022本当にいいの? 都立・公社病院の独立行政法人化――都民の命・暮らしを守るために」 You Tube動画 https://youtu.be/AlU8BT672CQ ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・・─・─・─・─ ◆希望政策フォーラム2022を実施いたしました。 講師の尾林芳匡先生から多角的な視点で、非常に分かりやすく問題点を教えていただきました。既に東京都議会2月定例会にて、都立病院条例の廃止条例案他(都立病院・公社病院の独立行政法人化)は提出され都議会下の各委員会での審議となりました。3月25日の本会議に向けて本当にこのまま突き進んでよいのでしょうか。至急、下記youtubeサイトにアップさせていただきました。 【希望政策フォーラム2022本当にいいの? 都立・公社病院の独立行政法人化――都民の命・暮らしを守るために】 https://youtu.be/AlU8BT672CQ ●主催:希望のまち東京をつくる会 ●開催日:2022年2月27日(日)14:00?16:00 ●開催場所:オンラインイベントにて実施 多くの方にご覧いただきたいので緊急無料イベントにしました。リアルタイムのご視聴時と同様にyoutubeでのご視聴もぜひ当会へのカンパをご検討いただけたら幸いに存じます。 (カンパの振込先は下に記載しています) ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・・─・─・─・─ 2.都立・公社病院の地方独立行政法人化の中止を求める活動のご紹介 ─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・─・・─・─・─・─ 当会サイトでは以下のように署名活動のご紹介とご案内をしてきました。 ご紹介した各団体のサイトではまだ署名を募集していますが、これまで集めた署名は既に都議会へ提出しています。 今後も次のアクションの予定があるようですので、ぜひ各団体のサイトでご確認ください。 ▼当会サイト(http://utsunomiyakenji.com/5006)より ──・──・──・──・──・──・──・──・──・──・──・──・── 「都立病院・公社病院の独法化の中止を求める請願署名」にご協力を 小池都政は、都内でコロナ対応病床の約3割を担い、コロナ対策で重要な役割を担ってきている都立・公社14病院を地方独立行政法人化(独法化)しようとしています。厚生労働省が2021年12月に発表したところによれば、全国2287病院中、コロナ病床確保数の1位から11位までを都立・公社病院が占めています。 大阪府立病院や大阪市立病院の独法化を進めてきた大阪府では、医療体制の脆弱化を招き、2022年1月初めからのコロナ感染拡大第6波の中でコロナ感染者の死亡者数が東京を上回り全国最多となっています。 都民の命と健康を守るためにも、都立・公社病院の独法化を中止する請願署名にご協力ください。 2022年3月9日 弁護士 宇都宮健児 【参考団体】 *都立病院の充実を求める連絡会 https://t-renraku.com/ *人権としての医療・介護東京実行委員会 〒170-0005 東京都豊島区南大塚2-33-10 東京労働会館6階 *病院支部は、都立病院の地方独立法人化に反対します! https://t-byoinsibu.jp/ ─・─・─・─・─ ★カンパのお願い★ ─・─・─・─・─ わたしたち「希望のまち東京をつくる会」の活動は、市民のみなさまからのご寄付によって支えられています。 ご支援・ご協力のほど、よろしくお願い申し上げます。 ──────────────── 【お振込み先口座】 ◆ゆうちょ銀行 ・ゆうちょ銀行からのお振込みの場合 記号:00100-1 番号:451192 預金種目:振替口座 名義:希望のまち東京をつくる会 ・他の金融機関からのゆうちょ銀行へのお振込みの場合 店名:〇一九(ゼロイチキユウ)店 店番:019 番号:0451192 預金種目:当座 名義:希望のまち東京をつくる会 …………………… ◆みずほ銀行 店名:四谷支店 番号:1312619 預金種目:普通 名義:希望のまち東京をつくる会 ────────────────────────────────────── 希望のまち東京をつくる会 〒113-0033 東京都文京区本郷3-3-1 御茶の水KSビル403号 東京市民法律事務所内 TEL 03-5802-7015(代表)/FAX 03-5802-7016 URL http://utsunomiyakenji.com/ ************************************************* このニュースは、ウェブサイトからも登録・解除が可能です。 http://utsunomiyakenji.com/magazine ───────────────────────────── 個人情報保護方針は http://utsunomiyakenji.com/privacy ───────────────────────────── ◇公式ホームページ宇都宮けんじ「希望のまち東京をつくる会」 http://utsunomiyakenji.com/ ◇公式Facebookページ 希望のまち東京をつくる会 https://www.facebook.com/kibonomachitokyo ◇公式Facebook宇都宮けんじ(本人) https://www.facebook.com/utsunomiyakenji ◇宇都宮けんじ公式Twitter(本人) https://twitter.com/utsunomiyakenji ◇希望のまち東京をつくる会Twitter https://twitter.com/utsukenpress From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Sun Mar 20 07:08:51 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Sun, 20 Mar 2022 07:08:51 +0900 Subject: [CML 063931] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yY55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <89BD83BDDEA332AE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月20日(日)。 明日、 築城基地の日米共同訓練反対集会   案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3988目☆ 呼びかけ人賛同者3月19日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 今夜は三瓶町です。雨です。 電波の状況がよくないので、ブログはお休みします。  FaceBookには 島根の農家レストランの様子を紹介しました。 https://www.facebook.com/tsutomu.yokota.71 ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/yttasjkh ★ 神奈川 菅原 さんから: ほっぺた しずく 水の存在 生命の存在 青い地球 火を消す水 ★ ギャー さんから: 「歌を授けられた」 ホホッホッホッホッホッホッホッホー ホホッホッホッホッホッホッホッホー 夜中に満月のヴィジョンを観た 外に飛び出したら 霧のような雨だった 夢の通り歌ってみた ホホッホッホッホッホッホッホッホー ホホッホッホッホッホッホッホッホー 夢のなかで「閉ざしてはいないかい!?」と問いかけられた おもいっきり開いているのを示すために歌ってみた ホホッホッホッホッホッホッホッホー ホホッホッホッホッホッホッホッホー 歌を授けられた ★ たんぽぽ舎 さんから: 【TMM:No4436】 紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/ 2022年3月19日(土)地震と原発事故情報?              6つの情報をお知らせします 1.大雨の中100名もの方々が参加してくれました。   アピールも音楽も元気でしたが、手はかじかんだ! 3/18(金)第10回金曜官邸前行動 報告    坂東喜久恵(たんぽぽ舎ボランティア) 2.3/17「世界に3つ存在する「殺人湖」湖中に二酸化炭素が満ち… ガス噴出で窒息させ命を奪う」の記事を読んで 二酸化炭素が毒ガス? 誤解のないように補足します   広瀬 隆(作家) 3.「関西での反原発運動」「原発電気の消費地での運動」  木原壯林氏(若狭の原発を考える会.老朽原発うごかすな!実行委員会)   2/26たんぽぽ舎「記念講演」講師資料の紹介  (その3) 4.伊方原発3号機 一次冷却水で放射性物質“よう素”   濃度上昇【愛媛】他…    メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋) 黒木和也 (宮崎県在住) 5.「海洋放出考 ふくしまの11年 海に流してもいいのですか」   各方面から4名の方がしっかり提起   「THE BIG ISSUE」426号で特集 坂東喜久恵(たんぽぽ舎) 6.新聞より2つ   ◆非核三原則「絶対崩すべきではない」 、「核共有」自民内で勉強会  安保環境不安定に◇相手国に狙われ実益ない    自民国防部会長インタビュー (3月19日東京新聞朝刊2面より抜粋) ◆【素粒子】より    震度6強は想定内のはず。繰り返される新幹線「脱線」を徹底検証し、安全確保を。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *原発攻撃のロシア軍、核知識なし ウクライナ運営企業トップ 3/19(土) 17:37配信 共同通信 https://news.yahoo.co.jp/articles/187354952247593d29ccf9e32fcadc3ffbeb5cc2 ★ 前田 朗 さんから: テクノロジーと差別02 宮下萌編著『テクノロジーと差別――ネットヘイトから「AIによる差別」まで』 (解放出版社) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_18.html ★ 早稲田大学の水島朝穂 さんから: 直言早期更新のお知らせ(2022年3月21日→18日) 「大本営発表」はロシアだけではない──メディアが伝えない ウクライナの「不都合な真実」+ゼレンスキー国会演説の危うさ 3月21日の「直言」を早めに更新したことをお知らせを致します。 http://www.asaho.com/jpn/index.html http://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0321.html 毎朝みてきたNHKBS1「ワールドニュース」から今週、ロシアTV(ロシア語)がなく なり、かわりに「ウクライナ公共放送」(英語)になりました。 各国の言語で視聴できるので、語学の勉強をしている方も多いでしょう。ところ が今週からロシア語がなくなりました。「大本営発表」のようなロシアTVとそれ に抵抗した放送スタッフの女性のことについて書いた「直言」を早めに出すこと にした所以です。戦争になると情報が統制されて、一方的な報道が人々をまどわ すことは今も昔もあることです。SNSの時代には、余計注意が必要です。 もう一つは、ウクライナ側の「不都合な真実」についても書きました。 ウクライナ東部の民間人の死者は、実は「アゾフ連隊」(大隊から昇格)という 準軍事組織が関わっていることについては、岩上安身氏のIWJが8年前から警鐘を 鳴らしてきました。 https://iwj.co.jp/wj/open/ukraine https://iwj.co.jp/wj/open/russiainvadesukraine 今回、「アゾフ連隊」についてのアルジャジーラの記事をここから知りまし た。“Azov Regiment”で画像検索をかけて、スクリーンショットしたものが本文にもあります。 http://www.asaho.com/jpn/img/2022/azofregiment.png 「アゾフ連隊」が18歳から60歳までの男性市民を軍事訓練している写真もあり ます。義勇兵と称して2万人がウクライナ入りしていますが、そのなかには真正 のネオナチもまぎれてるようです。日本の公安調査庁も「アゾフ」について警告 しています。 https://www.moj.go.jp/psia/ITH/topics/column_03.html?fbclid=IwAR28MflRU2SM21Tmazn8lyA5Ot9Yt9wPjXDzuCPfg1TqOZhuj_DDBXYUdEE 「アゾフ」の本拠地はマリウポリです。ここの病院などで市民の犠牲者がたく さん出ている背景には、ロシア軍とアゾフとの戦闘の巻き添えになっている側面 があるのではないでしょうか。「ネオナチとの戦いというのはプーチンの妄想で ある」というのも「大本営発表」かもしれません。 ゼレンスキー大統領についても危うい言動は要注意です。さすがに俳優です。 言葉を駆使します。米、英、カナダの議会に続き、昨日、ドイツ連邦議会で演説 しました。 「ヨーロッパにドイツとウクライナを隔てる新しい壁がある。それはベルリン の壁ではない。自由と束縛の間の壁だ。この壁は爆弾が落ちるたびに高くなり、 決定が下されるたびに高くなる」と述べ、「ドイツは「経済、経済、経済」に関 心を持っている」と、「経済」という言葉を3回も連呼して、ドイツがこれまで ロシアに融和的だったこと、ロシアとの経済協力を批判しました。『南ドイツ新 聞』は演説について、「過去数日間、このウクライナの政治家は、ロンドン、オ タワ、ワシントンの議会に、主にそこでの軍事援助を求めるために演説した。だ が、ベルリンでの彼の演説の調子は完全に異なっていた。それは要求ではなく、 告発である」と。 ワシントンで「真珠湾を思い出せ」といい、ドイツでは「ベルリンの壁」を使 う。では、日本の国会で来週、何を持ち出すでしょうか。日本国憲法を改正して 軍事的貢献をせよといわんばかりの「告発」がゼレンスキーの口から出てくるか はわかりません。まさか「広島や長崎のように市民が殺される」というかどう か。米国との関係でそれはないとは思いますが。 来週の直言を3日早く更新しました。今週の直言は、プーチンが2年前に行った 憲法改正の「効果」について論じています。連続してお読みください。 http://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0314.html それでは、今週もどうぞお元気でお過ごしください。 ★ 安間 武 さんから: 化学物質問題市民研究会 メールサービス 2022年3月19日 第812号 --------------------- ■集会・アクション --------------------- ◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki] http://www57.atwiki.jp/demoinfo/ ■下記は当研究会トピックス 489号/2022年3月19日付けで紹介した記事の一部です。 全ての記事は下記ページでご覧になれます。 http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html ■おもしろニュース・とんでもニュース■政府・与党・国会・司法■ウクライナ ■戦争・平和憲法・非核三原則■各党・自治体・労働団体■維新・橋下徹 ■メディア・ジャーナリズム■コロナ関連■札幌五輪招致 ◆ネトウヨ・陰謀論・ヘイト・差別・外国人・難民■プチニュース -------------------------- ■原発・エネルギー -------------------------- ◆原発の存在がその国の大きなリスク ロシアのウクライナ侵略は許されない行為であるが、加えてロシアがウクライナ国内の原発に通常兵器による攻撃を加えたことで、原発の存在がその国の安全保障上の大きなリスクになることがはっきりしてきた。 (ツイッター/菅直人 衆議院議員 2022年3月15日) https://twitter.com/NaotoKan/status/1503612121736937473 ◆福島第1原発事故が11年封印していた街で見たコンビニエンスストア。東日本大震災で商品が散乱したままになっている。ここはチェルノブイリでもプリピアチでもない。日本の今日の現実です。 2022年3月12日 福島県大熊町で。 (ツイッター/烏賀陽 弘道 2022年3月12日) https://twitter.com/hirougaya/status/1502536396598579201 ◆わざわざ3月11日の日付でこの記事を出してくる維新と産経新聞。今も苦しむ福島の被害者たちにこの仕打ちか。 維新代表「動かせられる原発は全て稼働を」夏の電力不足を危惧 産経新聞 2022/3/11 (ツイッター/清水潔 2022年3月11日) https://twitter.com/NOSUKE0607/status/1502256685464768516 ◆れいわ山本太郎代表「ペーパー読むからそのような答弁に」ウクライナ情勢踏まえ、原発の廃炉主張 (日刊スポーツ 2022年3月11日) https://www.nikkansports.com/general/nikkan/news/202203110000648.html ------------------------------ ■沖縄・全国の基地問題 ------------------------------ ◆沖縄のコロナ感染爆発の背景にある在日米軍の暴虐<沖縄タイムス記者 阿部 岳> (日刊 SPA! 2022年3月16日) https://nikkan-spa.jp/1818928 ◆沖縄の本土復帰50周年式典「憲法のもとに復帰した意義を考える機会に」 (Yahoo!ニュース/沖縄テレビ放送 2022年3月16日) https://news.yahoo.co.jp/articles/5110db338b151732e8675fb0b8e32e7ea15e1a01 ◆復帰直前の沖縄〈50年前きょうの1面〉3月16日「批准書交換は県民無視/県民大会で抗議」―琉球新報アーカイブから― (琉球新報 2022年3月16日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1485622.html ◆玉城知事の”辺野古不承認”を支持 署名を手渡す (Yahoo!ニュース/沖縄テレビ放送 2022年3月15日) https://news.yahoo.co.jp/articles/da6af8fa5a3be7f1a51f035b8b938fa7c0f09e03 ◆県外大学の受験や進学、渡航費を支援 子どもの貧困解消で沖縄県 (琉球新報 2022年3月17日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1486674.html ◆高校授業で使うタブレット、3万円程度保護者負担に 沖縄の県立高、新入生から (琉球新報 2022年3月15日) https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1485166.html ??集会等のお知らせ?????? ●いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動?● *直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 3月20日(日)午後2時?4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園) 案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b ● 築城基地の日米共同訓練反対集会●   案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷   12時30分?は六本松交差点付近での街頭行動      (歩行者へのマイクアピール・チラシ配り・署名集め等)    13時00分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時10分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●<市民と科学者の対話3>● 日 時:4月9日(土曜日)13:30−15:00 講 演:気候危機にいかに対処するか,一人一人に何ができるか 講演者:岡本良治氏(九州工業大学名誉教授・物理学) 主 催:日本科学者会議福岡支部 様 式:Zoomによるオンライン開催(URL情報は講演当日の午前に発表) URL情報:http://jsa-fukuoka.sakura.ne.jp/ ●『東アジアの平和のための島々の連帯』のオンライン講座● https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 5月21日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/84219887916?pwd=UXRYVXc4N2lhY0c3elAwQWdXVGJCZz09 会議 ID: 842 1988 7916 暗号: 557700 ●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ● 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷 ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From otasa @ nifty.com Sun Mar 20 11:38:12 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Sun, 20 Mar 2022 11:38:12 +0900 Subject: [CML 063932] =?utf-8?b?M+aciDIw5pelICPjgqTjg6njgq/miKbkuokxOeW5tA==?= Message-ID: <974eb7bf-1239-8169-7b18-07ddf1bb74b6@nifty.com> 3月20日 #イラク戦争19年 国際社会全体の「道義力」を普段から高めてこそ、侵略戦争遂行者が現われそうになった時、侵略反対の訴えが威力を発揮するのです。国際秩序(国連憲章や日本国憲法)の上にパワーポリティクス(日米安保条約やNATO)を置く非道を許して、平和が築けるわけがない。米国によるイラク戦争という侵略戦争を支援した日本が侵略反対を訴えても、説得力がない。 太田光征 From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Mar 20 12:02:51 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 20 Mar 2022 12:02:51 +0900 Subject: [CML 063933] =?iso-2022-jp?b?GyRCQmc5cSVtJTclIiEmSkY5cU4+QC9JXCROSEg6YRsoQg==?= Message-ID: <000b01d83c06$fd49c450$f7dd4cf0$@jcom.home.ne.jp> 大国ロシア・米国両政府の犯罪 小国ウクライナ国とウクライナ人は 米国とロシア政府に翻弄されています。 米兵はウクライナ兵に、戦争が始まる前、軍事訓練を施していました。 米国の挑発に、プーチンが乘ってしまったのです。 これはプーチンの愚かさ。米国のしたたかさです。 犠牲になっているのは小国ウクライナ国とウクライナ人です。 米国は大喜びで中東爆撃の犯罪を隠し、 自己批判せず、今は死の商人となって 武器を世界中に売りまくっています。 ゼレンスキー大統領は米国に騙されず、 「非武装・中立・ロシア軍の撤退」で一時妥協し、 停戦すべきです。米ロに口を出させない、 ウクライナ問題はウクライナ人が決める。 米・ロ両政府はウクライナ人の口を塞ぐと思いますが。 米ロの犯罪に負けず、主権を主張すべきです。 国連総会でもこの問題を討議すべきでしょう。           2022.3.20      石垣敏夫 From akira.maeda @ jcom.zaq.ne.jp Sun Mar 20 12:21:09 2022 From: akira.maeda @ jcom.zaq.ne.jp (=?utf-8?Q?=E5=89=8D=E7=94=B0_=E6=9C=97?=) Date: Sun, 20 Mar 2022 12:21:09 +0900 Subject: [CML 063934] =?utf-8?b?44OG44Kv44OO44Ot44K444O844Go5beu5Yil77yQ77yT?= Message-ID: <20220320032110170.VZJO.572.[IPv6:::ffff:192.168.0.12]@dmta0009.jcom.zaq.ne.jp> テクノロジーと差別03 宮下萌編著『テクノロジーと差別――ネットヘイトから「AIによる差別」まで』(解放出版社) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_19.html 前田 朗 Windows の メール から送信 From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Mar 20 14:47:04 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 20 Mar 2022 14:47:04 +0900 Subject: [CML 063935] Re: =?utf-8?b?M+aciDIw5pelICPjgqTjg6njgq/miKbkuokxOeW5tOOAgA==?= =?utf-8?b?44CA57Gz44Ot44KS6KOB44GP44Go44GN44Gn44GZ?= Message-ID: <004901d83c1d$eda855e0$c8f901a0$@jcom.home.ne.jp> 太田さんのおっしゃる通り、 >米国によるイラク戦争という侵略戦争を支援した日本が侵略反対を訴えても、説得力がない。 ● 米国の侵略に対して「日本政府は侵略」と言いません。いや言えません。  現在こそ、大国、米国・ロシアを裁くときです。               石垣敏夫 3月20日 #イラク戦争19年 国際社会全体の「道義力」を普段から高めてこそ、侵略戦争遂行者が現われそうになった時、侵略反対の訴えが威力を発揮するのです。国際秩序(国連憲章や日本国憲法)の上にパワーポリティクス(日米安保条約やNATO)を置く非道を許して、平和が築けるわけがない。米国によるイラク戦争という侵略戦争を支援した日本が侵略反対を訴えても、説得力がない。 太田光征 From kenkawauchi @ nifty.com Sun Mar 20 14:48:10 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Sun, 20 Mar 2022 14:48:10 +0900 Subject: [CML 063936] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiM0GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzQhSxsoQg==?= Message-ID: <002001d83c1e$155c8520$40158f60$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(44) 2022年3月20日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ごく最近のウクライナ情勢 U-1 NEWSが以下の注目する情報を掲載しています。 https://you1news.com/ *3月19日12時32分の情報です。「ウクライナ軍がロシア軍の主要な進撃ルートを二つ とも封鎖、ロシア軍の主な攻撃 手段は封じられキエフ攻略は難航中」 *3月20日12時32分の情報で「ロシア軍がマリウポリ住民をロシア領へ強制的に移送 中、この1週間で数千人が連れ去られた」 *19日18時32分の情報で「通常ミサイルが尽きたロシア軍が虎の子の「極超音速ミサ イル」を使用してウクライナ軍の大規模武器貯蔵施設を攻撃」 *3月20日5時35分の情報で「海外に在住していたウクライナ人がロシアと戦うために 自主的に祖国に帰還中、侵攻中のロシア全軍よりも多い人数だ」  篠田氏の重要な問題提起 「文春オンライン」によれば、国際政治学者篠田英朗氏が、一部の日本知識人が「命 あってのものだね」というようにウクライナ人に降伏を勧めていることを きびしく批判しています。  人間が誇りをもって生きるのか、奴隷にように生きるのか、私たちの祖先も、厳し い選択の中で、私たちにバトンタッチをしたものがあるのではないでしょうか。 https://bunshun.jp/articles/-/52844 _________________                以上 From qurbys @ yahoo.co.jp Sun Mar 20 19:29:08 2022 From: qurbys @ yahoo.co.jp (=?iso-2022-jp?b?cXVyYnlzIBskQiF3GyhCIHlhaG9vLmNvLmpw?=) Date: Sun, 20 Mar 2022 19:29:08 +0900 (JST) Subject: [CML 063937] =?utf-8?b?5piO5pelMy8yMe+8iOaciOODu+S8ke+8iSDjgqbjgq/jg6njgqQ=?= =?utf-8?b?44OK44Gr5bmz5ZKM44KSISDljp/nmbrjgavmiYvjgpLlh7rjgZnjgarvvIE=?= =?utf-8?b?5biC5rCR44Ki44Kv44K344On44Oz77yIMy8yMSAxMjozMO+9nuOAgeadsQ==?= =?utf-8?b?5Lqs44O75Luj44CF5pyo5YWs5ZySIOmHjuWkluOCueODhuODvOOCuO+8iQ==?= References: <1385373486.1842950.1647772148183.JavaMail.yahoo.ref@mail.yahoo.co.jp> Message-ID: <1385373486.1842950.1647772148183.JavaMail.yahoo@mail.yahoo.co.jp> 紅林進です。 明日3月21日(月・休)に東京・代々木公園 野外ステージで開催されます 「ウクライナに平和を! 原発に手を出すな!市民アクション」のご案内を 転載させていただきます。 (以下、転送・転載歓迎) 3/21(月・休) ウクライナに平和を! 原発に手を出すな!市民アクション(3/21 12:30?、東京・代々木公園 野外ステージ) 案内→https://cnic.jp/41662  ロシア・プーチン政権は、2月24日ロシア軍をウクライナに侵攻させました。  これはいかなる理由があれ、国際法違反の侵略行為です。  そしてまた、ウクライナ国内のチェルノブイリ原発、ザポリージャ原発を占拠しました。  言うまでもなく、戦争は最大の環境破壊であり人権侵害です。  さらに原発への攻撃は、膨大な量の放射性物質を環境中にまき散らすことになりかねま せん。  そうなれば事態は広範囲にわたる環境汚染と健康被害をもたらします。  許すことのできない戦争・環境犯罪です。  いま、ロシアの市民も含め、世界中の人たちがウクライナに生じている惨禍を終わらせ るため、戦争反対の声を上げています。  私たちはこれらの人々と連帯し、ロシア政府に原発や人々への攻撃を直ちにやめ、ウク ライナから撤退することを求めるため、下記の日時に共同アクションを呼びかけます。  ぜひ参加し、ともに反戦平和、核廃絶、脱原発を叫びましょう。 ウクライナに平和を! 原発に手を出すな!市民アクション 日 時:3月21日(月・休)12:30?     12時30分 集会     13時45分 デモ出発 場 所:代々木公園 B地区 / 野外ステージ     〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2     JR原宿駅から徒歩9分     地図→https://tinyurl.com/28hs35n5 呼びかけ:「さようなら原発」一千万署名市民の会      戦争をさせない1000人委員会 連絡先:さようなら原発1000万人アクション実行委員会     東京都千代田区神田駿河台3-2-11 連合会館 1F 原水禁気付     電話 03-5289-8224 From kojis @ agate.plala.or.jp Sun Mar 20 22:17:37 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Sun, 20 Mar 2022 22:17:37 +0900 Subject: [CML 063938] =?utf-8?b?44CQ5pyA5paw44OR44Oz44OV44CR44CMU1RPUO+8geaVteWcsA==?= =?utf-8?b?5pS75pKDIOWkp+i7jeaLoe+8ge+9njIwMjLlubTluqbpmLLooZvkuog=?= =?utf-8?b?566X5om55Yik44CN55m65aOy5Lit77yB?= Message-ID: 【最新パンフ】「STOP!敵地攻撃 大軍拡!?2022年度防衛予算批判」発売中! https://kosugihara.exblog.jp/241397322/ (←写真あり) 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] もたもたしていてお知らせが大変遅くなりましたが、2022年度の軍事費 (防衛予算)を分析・批判する最新パンフレットを発行しました。図表や カラー写真も豊富で、読みやすいものになっています。 2022年度政府予算案は、参議院での可決成立が目前となっています。「防 衛力強化加速」の名のもと、憲法9条を死文化させ、米軍と一体化した先 制攻撃に道を開く巨額の「敵基地攻撃兵器」導入費などが計上されている にもかかわらず、追及は不十分です。 プーチンのウクライナ侵略を悪用して、国家安全保障戦略の改定など、さ らなる軍拡を加速させようと狙う岸田政権や自民党に対抗するために、市 民や議員、メディアの皆さんの活用を期待します。学習会のテキストにも 最適です。ぜひ、早めにご注文ください。そして、多くの方に広めていた だけると嬉しいです。 ---------------------- 【最新パンフレット】 「STOP! 敵地攻撃 大軍拡!?2021年度防衛予算批判」 ★1冊300円、送料実費負担。郵便振替用紙を同封します。 ★申し込みは anti.arms.export @ gmail.com または 090-6185-4407(杉原)まで。 お名前、冊数、送付先、電話番号をご連絡ください。 【目次】 ◆防衛力加速パッケージという欺瞞 ?財政法違反を糊塗し、大軍拡予算への道を開いた2022年度「16か月予算」  吉沢弘志(パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会) P1 ◆新たなフェーズに入った日米軍事一体化?バイデン政権下での陸自軍事戦略  吉沢弘志(パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会) P5 ◆遠征前方基地作戦(EABO)と海上自衛隊予算  木元茂夫(すべての基地にNOを!ファイト神奈川)        P7 ◆2022年度予算から見えてくる対中国戦での航空自衛隊の役割  大西一平(立川自衛隊監視テント村) P10 ◆宇宙・サイバー・電磁波領域の軍拡 付:総合ミサイル防衛  池田五律(有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会) P13 ◆研究開発費の膨脹と懲りない武器輸出の企て ?日本版「軍産学複合体」づくりを止めるために  杉原浩司(武器取引反対ネットワーク[NAJAT]代表)      P17 ◆コラム1(池田五律) 「人的基盤の形成」関連予算はリクルート戦略とバイオ戦態勢強化   P20 ◆コラム2(池田五律) クアッド(日米豪印戦略対話)・新日英同盟など多国間同盟      P20 ◆一人歩きする「台湾有事」の大合唱の中で?琉球弧の軍拡はいま  横山哲也(戦争に協力しない!させない!練馬アクション)     P21 ◆「思いやり予算」大幅増額=同盟強靭化を許すな!  池田五律(有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会)  P24 <価格 300円> 【発行】大軍拡と基地強化にNO!アクション2021 <連絡先> 有事立法・治安弾圧を許すな!北部集会実行委員会  北部労働者法律センター気付 TEL・FAX 03-3961-0212 立川自衛隊監視テント村 TEL・FAX 042-525-9036 パトリオットミサイルはいらない!習志野基地行動実行委員会  TEL 090?3509?8732 FAX 047-456-5780 武器取引反対ネットワーク(NAJAT)   メール anti.arms.export @ gmail.com  TEL 090-6185-4407(杉原)  ツイッター https://twitter.com/AntiArmsNAJAT/  Facebookページ https://www.facebook.com/AntiArmsNAJAT/ From motoei @ jcom.home.ne.jp Sun Mar 20 22:37:33 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Sun, 20 Mar 2022 22:37:33 +0900 Subject: [CML 063939] =?iso-2022-jp?b?GyRCTEBGfCFWJGAkTiQ/JDEkOCMxIzAjMDpQJE5JVDZ+GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVdCPhsoQg==?= Message-ID: <000201d83c5f$a7c89610$f759c230$@jcom.home.ne.jp> 情報 いしがき 明日 3月21日 10:30より 文京シピックセンター4階 映画むのたけじ100歳の不屈 伝統のジャーリスト次世代への伝言 お話 佐高信さん 同14時より むのたけじ地域;民衆ジャーナリズム賞 受賞の集い  連絡 武内090-2173-2591 From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Mon Mar 21 06:54:46 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Mon, 21 Mar 2022 06:54:46 +0900 Subject: [CML 063940] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yY77yZ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <8B5D83CA51D29EFE16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月21日(月)。 本日、築城基地の日米共同訓練反対集会   案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3989目☆ 呼びかけ人賛同者3月20日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 島根県でガソリンを入れ、灯油を買ったら、とても高かったので びっくりしました。 物価の値上げは、経済の弱い地域から起こってきているようです。 あんくるトム工房 石油が高い! https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-848.html ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/39jxcdmx ★ ギャー さんから: 「あなたの『平和』な暮らしが」 戦争当事者に 話し合いをすすめるのではなく 銃を運ぶ スマホで固められた コンクリートのハート 知らず知らずにくり返す毎日の仕事は 武器商人の下請け アメリカ(NATO)寄りの片寄った大本営発表のニュースで ロシア憎しとウクライナへのシンパシーはできる 「中国が攻めてきたら戦う」と 気分はすっかり戦争に馴染む ガレキの山に変わるしかない あなたの「平和」な暮らしが 戦争を生み出している ★ いしがき さんから: 映画 「むのたけじ100歳の不屈」 3月21日 10:30より 文京シピックセンター4階 伝統のジャーリスト次世代への伝言 お話 佐高信さん 同14時より むのたけじ地域;民衆ジャーナリズム賞 受賞の集い  連絡 武内090-2173-2591 ★ 東京の杉原浩司 さんから: 【最新パンフ】「STOP!敵地攻撃 大軍拡!?2022年度防衛予算批判」発売中! https://kosugihara.exblog.jp/241397322/ (←写真あり) 2022年度政府予算案は、参議院での可決成立が目前となっています。「防 衛力強化加速」の名のもと、憲法9条を死文化させ、米軍と一体化した先 制攻撃に道を開く巨額の「敵基地攻撃兵器」導入費などが計上されている にもかかわらず、追及は不十分です ★ 近藤ゆり子 さんから: 沖縄と連帯する会・ぎふ https://okinawarentaigifu.jimdo.com/ サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。 ・19日、南西諸島で自衛隊やミサイル部隊の配備が進んでいることに危機感をもって ”ノーモア沖縄戦命どぅ宝の会”が発足した。 採択した決議文は、沖縄を二度と戦場にしないことを目的に政治信条を超えた県民の結集を呼び掛け、台湾や尖閣有事を口実とした戦争への反対を日本、米国、中国、台湾政府や世論に訴えることを決めた。 ・在日米軍が新型コロナウイルス対策として実施してきたマスク着用義務に関し、今月14日から基地内に限って解除していた。基地の外でのマスク着用は引き続き義務付けている。 沖縄県などの反発を受けて、18日付で日本人従業員との接触時にはマスク着用を推奨する方針に変更した。 ★ 田中一郎 さんから: ウクライナ情勢(9):この戦争はプーチン・ロシアだけでなく、ウクライナ国内外に跋扈するネオナチや暴力極右民族主義者たち「戦争屋」が一般市民を巻き込んで展開する殺し合いではないのか!?(その背後に欧米NATOの「軍産情報複合体」)- いちろうちゃんのブログ   http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/03/post-5f8059.html   ★ 前田 朗 さんから: テクノロジーと差別03 宮下萌編著『テクノロジーと差別――ネットヘイトから「AIによる差別」まで』(解放出版社) https://maeda-akira.blogspot.com/2022/03/blog-post_19.html ★ 太田光征 さんから: 3月20日 #イラク戦争19年 国際社会全体の「道義力」を普段から高めてこそ、侵略戦争遂行者が現われそうになった時、侵略反対の訴えが威力を発揮するのです。国際秩序(国連憲章や日本国憲法)の上にパワーポリティクス(日米安保条約やNATO)を置く非道を許して、平和が築けるわけがない。米国によるイラク戦争という侵略戦争を支援した日本が侵略反対を訴えても、説得力がない。 ★ 弁護士 後藤富和 さんから: 「子どもたちをよろしく」上映+トーク・ライブ 「子どもたちをよろしく」予告編 #子どもたちをよろしく https://youtu.be/4zpZcLoCcvY 日時 4月4日(月)17:00 会場 福岡県弁護士会館 いじめに苦しみ、そのために死を選んでしまう少年、性的虐待を受け自らを「汚れた存在」と思い込んでしまい風俗産業に身を沈める少女、そんな彼らに、われわれ大人は手を差し伸べることができるのか。いや、アルコール依存、ギャンブル依存、対人依存、同調圧力など、大人社会にはびこる闇こそが問題の源なのではないのか。その問いかけを、観客の皆さんに投げかけたい。 監督・脚本 隅田 靖 企画・統括プロデューサー 寺脇 研 企画 前川喜平 トークゲスト ・後藤富和さん(弁護士・福岡市立警固中学校PTA元会長) ・森あやこさん(市民ネットワーク福岡・福岡市議会議員) ・小鴨由美さん(1992年バルセロナ五輪女子マラソン日本代表) 主催 スクールコミュニティ研究会、子どもたちをよろしく上映実行委員会 参加費 1500円 ●【本日】ウクライナに平和を! 原発に手を出すな!市民アクション● (3/21 12:30?、東京・代々木公園 野外ステージ) 。 集会では、鎌田慧さん、落合恵子さん、澤地久枝さん、飯島慈明さん、ウクライナから、チェルノブリ子ども基金から、原子力資料情報室から、ウクライナ緊急支援団体からの発言があります。) 2022/03/21 ウクライナに平和を! 原発に手を出すな!市民アクション(3/21 12:30?、東京・代々木公園 野外ステージ) ウクライナに平和を! 原発に手を出すな!市民アクション 日 時:3月21日(月・祝)12:30?     12時30分 集会     13時45分 デモ出発 場 所:代々木公園 B地区 / 野外ステージ     〒150-0041 東京都渋谷区神南2丁目2     JR原宿駅から徒歩9分     地図→ https://tinyurl.com/28hs35n5 呼びかけ:「さようなら原発」一千万署名市民の会      戦争をさせない1000人委員会 連絡先:さようなら原発1000万人アクション実行委員会     東京都千代田区神田駿河台3-2-11 連合会館 1F 原水禁気付     電話 03-5289-8224 -- ??集会等のお知らせ?????? ● 築城基地の日米共同訓練反対集会●   案内チラシ:https://tinyurl.com/bdd5zm8j 集会名: 2022.3.21築城基地の日米共同訓練反対集会 日 時: 3月21日(月)春分の日14:00?15:00 会 場: 行橋市 新田原グランド駐車場 行橋市稲童245-1 主 催 :築城基地の米軍基地化を許さない!京築住民会議 連 絡 先 :090-1518-7766井上 ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷   12時30分?は六本松交差点付近での街頭行動      (歩行者へのマイクアピール・チラシ配り・署名集め等)    13時00分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時10分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●<市民と科学者の対話3>● 日 時:4月9日(土曜日)13:30−15:00 講 演:気候危機にいかに対処するか,一人一人に何ができるか 講演者:岡本良治氏(九州工業大学名誉教授・物理学) 主 催:日本科学者会議福岡支部 様 式:Zoomによるオンライン開催(URL情報は講演当日の午前に発表) URL情報:http://jsa-fukuoka.sakura.ne.jp/ ●『東アジアの平和のための島々の連帯』のオンライン講座● https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 5月21日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/84219887916?pwd=UXRYVXc4N2lhY0c3elAwQWdXVGJCZz09 会議 ID: 842 1988 7916 暗号: 557700 ●九州避難者訴訟●  【第1陣・第4回口頭弁論期日】 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷 ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From kenkawauchi @ nifty.com Mon Mar 21 15:49:08 2022 From: kenkawauchi @ nifty.com (=?iso-2022-jp?b?a2Vua2F3YXVjaGkgGyRCIXcbKEIgbmlmdHkuY29t?=) Date: Mon, 21 Mar 2022 15:49:08 +0900 Subject: [CML 063941] =?iso-2022-jp?b?GyRCJSIlOCUiQCQzJhsoQktLGyRCPUVNVz5wSnMhSiM0GyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIzUhSxsoQg==?= Message-ID: <001401d83cef$c3fe1a90$4bfa4fb0$@nifty.com> アジア世界KK重要情報(45) 2022年3月21日  私は、河内謙策です。私は、アジアと世界の平和や人権等をめぐる諸問題につき、 私が重要と考える情報を皆様に発信させていただきます。私は体調がよくないので、 大体月に2回ぐらいのペースでの発信になるかと思います。この情報の転送、転載は 自由です。私の意見については、皆様が批判をされることは自由ですが、私は、体の 都合があるので、反批判はしませんので、御了解ください。  弁護士 河内謙策 連絡先:東京都豊島区南大塚3丁目4番4-203号 (TEL03-6914-3844、FAX03-6914-3884) Email:kenkawauchi @ nifty.com ________________ ごく最近のウクライナ情勢 U-1 NEWSが以下の注目する情報を掲載しています。 https://you1news.com/ *3月21日12時42分の情報です。 「ロシア国防省が通達した[マリウポリについての降伏するようにという] 最後通牒をウクライナ副首相が拒絶、 降伏は選択肢にないと断言(これは立派。しかし、欧米諸国が戦闘機、爆撃機で限定 的に支援することを、拒否しているのは、自分は賛成できません。 このままでは、マリウポリの住民があまりにも可哀そうです。) *3月21日14時12分の情報です。「ロシア軍が発射した極超音速兵器が想像以上に ショボい代物だと欧米の専門家が指摘、戦局への影響は限定的という見方が大勢」 *3月20日20時32分の情報です。「ロシア将官の抹殺を狙う特殊作戦部隊をウクライ ナ軍が内部で結成、通信傍受で位置を特定して続々と成果をあげる」 *3月20日19時32分の情報です。「ロシア空挺部隊突撃コストロマ連隊が兵士1人を 残して壊滅、生き残ったのはたった1隊だけだった」  JBpressが以下の2論文を掲載しています。いずれも、今日の情勢の中で、十分に ありうる話ですから、寒くなる話です。特に、中国の台湾侵攻計画について十分な注 意が必要だと思います。 https://jbpress.ismedia.jp *伊東乾「プーチンの末路3つのパターン、クーデターか内戦か…」 *福島香織「これではできない『台湾武力侵攻』、プーチンの失敗で大誤算の習近 平」 ________________           以上 From atsushi-i @ oregano.ocn.ne.jp Mon Mar 21 17:21:56 2022 From: atsushi-i @ oregano.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?YXRzdXNoaS1pIBskQiF3GyhCIG9yZWdhbm8ub2NuLm5lLmpw?=) Date: Mon, 21 Mar 2022 17:21:56 +0900 Subject: [CML 063942] =?utf-8?b?5pio5bm0MTLmnIgxMuaXpea1t+a4oembhOS4gOOBleOCk+ismw==?= =?utf-8?b?5ryU5Lya77yI5a+M5bGx77yJ5LiA6Iis5YWs6ZaL44Gu44GK55+l44KJ44Gb?= Message-ID: <164785081446.28587.14626065111046413716@oregano.ocn.ne.jp> 伊藤厚志@富山です。 昨年12月12日海渡雄一さん講演会一般公開しました。 質疑応答部分は割愛させていただいております。 https://www.facebook.com/considersecrecylaw/ あなたのスマホが覗(のぞ)かれる! 日本はどこへ? ?「デジタル法」「土地規制法」「国民投票法 」?   ◆講 師 海渡雄一さん(弁護士) https://youtu.be/Y_cJYkMD6CI 「改正国民投票法」も「デジタル法」も「土地規制法」も 「成立」したとはいえ、なんら問題点が解決されているわけではありません。 「土地規制法」については、全面的な施行は9月(一部施行は6月)からで、 施行をめぐる攻防の渦中にあります。 各自治体での廃止に向けての意見書採択等も呼びかけられています。 土地規制法廃止アクション事務局ブログ http://juyotochi-haian.org/ 海渡弁護士の講演会は、 法の問題点を解きほぐし、これらの悪法とたたかう上で、 重要なさまざまな示唆と突っ込みどころを明らかにするものとなっております。 多くの方々が、この講演会から学び、今後のたたかいに活かしていただければ ありがたいです。 ということで一般公開することになりました。 各方面に宣伝歓迎します。 From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Mon Mar 21 17:53:39 2022 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Mon, 21 Mar 2022 17:53:39 +0900 Subject: [CML 063943] =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlbSU3JSIkTz8vTiwkciRkJGEkbSEiJSYlLyVpGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJSQlSiQrJGlFMUJgJHIhKhsoQjAzMjkbJEJGfEhmQys9ODJxGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCIVckSzhmOzIyQyRyGyhC?= Message-ID: <20220321175339.E61E.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田です。 ? 「ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を!0329日比谷集会」 【集会の目的】 〇 国際社会の批判を無視してウクライナ侵略戦争を続けるロシアは、市民への無差別攻撃や戦時交際法にも反する病院攻撃や核による威嚇もおこなうなど蛮行を激化させている。 〇 侵略戦争の中止とウクライナからの早期撤退を求め、ウクライナからの難民支援と連帯する国内外の取り組みも広がり続けている。 〇 同時に、火事泥棒的に強まっている国内での改憲策動や日米軍事同盟の強化、非核三原則をもないがしろにする軍備拡大の動きに反撃する取り組みと世論づくりも粘り強く進められている。 〇 総がかり行動実行委員会としても、街頭宣伝行動や集会・デモ行進などに取り組んできた。しかし、情勢が好転しないもとで、武力侵略を断じて認めず、侵略行為の速やかな中止と多数の避難民への人道的支援の強化を訴え、便乗して日本を戦争国家に進めようとする策動への抗議の声を形にし、世論を高める目的で取り組みを具体化する。 ? 【集会等の企画素案】 〇 日 時 2022年3月29日(金)18時から 開場   17時30分 集会開始 18時00分 デモ出発 19時 〇 場 所 集会・・・日比谷野外音楽堂 デモ行進・・・?日比谷野音?銀座?鍛冶橋 ○呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ From ningen @ hotmail.com Mon Mar 21 18:05:10 2022 From: ningen @ hotmail.com (yorikazu shimada) Date: Mon, 21 Mar 2022 09:05:10 +0000 Subject: [CML 063944] Re: =?iso-2022-jp?b?GyRCIVYlbSU3JSIkTz8vTiwkciRkJGEkbSEiJSYbKEI=?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8laSUkJUokKyRpRTFCYCRyISobKEIwMzI5GyRCRnxIZkMrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPTgycSFXJEs4ZjsyMkMkchsoQg==?= In-Reply-To: <20220321175339.E61E.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> References: <20220321175339.E61E.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> Message-ID: 前も聞いたかもしれませんが、絶対米・NATOを批判しない理由ってなんなんですか?嶋田 ________________________________ From: CML on behalf of 高田 健 Sent: Monday, March 21, 2022 5:53:39 PM To: CML Cc: レイバーネット2 Subject: [CML 063943] 「ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を!0329日比谷集会」に御参加を 高田です。 ? 「ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を!0329日比谷集会」 【集会の目的】 〇 国際社会の批判を無視してウクライナ侵略戦争を続けるロシアは、市民への無差別攻撃や戦時交際法にも反する病院攻撃や核による威嚇もおこなうなど蛮行を激化させている。 〇 侵略戦争の中止とウクライナからの早期撤退を求め、ウクライナからの難民支援と連帯する国内外の取り組みも広がり続けている。 〇 同時に、火事泥棒的に強まっている国内での改憲策動や日米軍事同盟の強化、非核三原則をもないがしろにする軍備拡大の動きに反撃する取り組みと世論づくりも粘り強く進められている。 〇 総がかり行動実行委員会としても、街頭宣伝行動や集会・デモ行進などに取り組んできた。しかし、情勢が好転しないもとで、武力侵略を断じて認めず、侵略行為の速やかな中止と多数の避難民への人道的支援の強化を訴え、便乗して日本を戦争国家に進めようとする策動への抗議の声を形にし、世論を高める目的で取り組みを具体化する。 ? 【集会等の企画素案】 〇 日 時 2022年3月29日(金)18時から 開場   17時30分 集会開始 18時00分 デモ出発 19時 〇 場 所 集会・・・日比谷野外音楽堂 デモ行進・・・?日比谷野音?銀座?鍛冶橋 ○呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fweb-saiyuki.net%2Fkenpoh%2F&data=04%7C01%7C%7Cfa13baa6f7a64956885308da0b184ec3%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637834496281968681%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=373l%2Bm9ohZAjg6VovJenUv4x1gMH7J4%2FXcor5G0x%2BY0%3D&reserved=0 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F&data=04%7C01%7C%7Cfa13baa6f7a64956885308da0b184ec3%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637834496281968681%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=KfGPJ1BLLZ5FbEy89X9J8Ui8fbAdLW8lNvxVhX7oWTU%3D&reserved=0 憲法9条を壊すな!実行委員会 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkyujokowasuna.com%2F&data=04%7C01%7C%7Cfa13baa6f7a64956885308da0b184ec3%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637834496281968681%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=eurWt8G5slBQ%2BlIZoXa%2Fg%2Bm5dPBbYj1bG75hIP4qUxQ%3D&reserved=0 From atsushi-i @ oregano.ocn.ne.jp Mon Mar 21 19:43:11 2022 From: atsushi-i @ oregano.ocn.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?YXRzdXNoaS1pIBskQiF3GyhCIG9yZWdhbm8ub2NuLm5lLmpw?=) Date: Mon, 21 Mar 2022 19:43:11 +0900 Subject: [CML 063945] Re: =?utf-8?b?44CM44Ot44K344Ki44Gv5L6155Wl44KS44KE44KB44KN44CB?= =?utf-8?b?44Km44Kv44Op44Kk44OK44GL44KJ5pKk6YCA44KS77yBMDMyOeaXpeavlA==?= =?utf-8?b?6LC36ZuG5Lya44CN44Gr5b6h5Y+C5Yqg44KS?= In-Reply-To: Message-ID: <164785905182.30233.10997402770588147221@oregano.ocn.ne.jp> 伊藤厚志@富山です。 嶋田さんの意見は とても重要なところではないかと私も思います。 嶋田さんは、「 前も聞いたかもしれませんが、」と書かれていますが、 このあたりの経緯は私は存じ上げておらず、わからなくて申し訳ございませんが、 御存じの方がおられましたら教えてください。 ----- 元のメッセージ ----- From: "yorikazu shimada" 宛先: "市民のML" 送信済み: 2022年03月21日 午後 6:05 件名: [CML 063944] Re: 「ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を!0329日比谷集会」に御参加を > 前も聞いたかもしれませんが、絶対米・NATOを批判しない理由ってなんなんですか?嶋田________________________________From: CML on behalf of 高田 健 Sent: Monday, March 21, 2022 5:53:39 PMTo: CML Cc: レイバーネット2 Subject: [CML 063943] 「ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を!0329日比谷集会」に御参加を高田です。? 「ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を!0329日比谷集会」【集会の目的】〇 国際社会の批判を無視してウクライナ侵略戦争を続けるロシアは、市民への無差別攻撃や戦時交際法にも反する病院攻撃や核による威嚇もおこなうなど蛮行を激化させている。〇 侵略戦争の中止とウクライナからの早期撤退を求め、ウクライナからの難民支援と連帯する国内外の取り組みも広がり続けている。〇 同時に、火事泥棒的に強まっている国内での改憲策動や日米軍事同盟の強化、非核三原則をもないがしろにする軍備拡大の動きに反撃する取り組みと世論づくりも粘り強く進められている。〇 総がかり行動実行委員会としても、街頭宣伝行動や集会・デモ行進などに取り組んできた。しかし、情勢が好転しないもとで、武力侵略を断じて認めず、侵略行為の速やかな中止と多数の避難民への人道的支援の強化を訴え、便乗して日本を戦争国家に進めようとする策動への抗議の声を形にし、世論を高める目的で取り組みを具体化する。? 【集会等の企画素案】〇 日 時 2022年3月29日(金)18時から開場   17時30分集会開始 18時00分デモ出発 19時〇 場 所 集会・・・日比谷野外音楽堂 デモ行進・・・?日比谷野音?銀座?鍛冶橋○呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 --高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内許すな!憲法改悪・市民連絡会03-3221-4668 Fax03-3221-2558https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fweb-saiyuki.net%2Fkenpoh%2F&data=04%7C01%7C%7Cfa13baa6f7a64956885308da0b184ec3%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637834496281968681%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=373l%2Bm9ohZAjg6VovJenUv4x1gMH7J4%2FXcor5G0x%2BY0%3D&reserved=0戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fsogakari.com%2F&data=04%7C01%7C%7Cfa13baa6f7a64956885308da0b184ec3%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637834496281968681%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=KfGPJ1BLLZ5FbEy89X9J8Ui8fbAdLW8lNvxVhX7oWTU%3D&reserved=0憲法9条を壊すな!実行委員会https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkyujokowasuna.com%2F&data=04%7C01%7C%7Cfa13baa6f7a64956885308da0b184ec3%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637834496281968681%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000&sdata=eurWt8G5slBQ%2BlIZoXa%2Fg%2Bm5dPBbYj1bG75hIP4qUxQ%3D&reserved=0 From kojis @ agate.plala.or.jp Mon Mar 21 22:31:02 2022 From: kojis @ agate.plala.or.jp (=?UTF-8?B?5p2J5Y6f5rWp5Y+477yIS29qaSBTdWdpaGFyYe+8iQ==?=) Date: Mon, 21 Mar 2022 22:31:02 +0900 Subject: [CML 063946] =?utf-8?b?77yc5piO5pel77ye6KaB55Sz6L6844CQ44Kq44Oz44Op44Kk44Oz?= =?utf-8?b?44K744Of44OK44O844CR5pel5pys6Zai5LiO44Gu44Kk44Kn44K/44Kw?= =?utf-8?b?44Oz44O744Ks44K555Sw44GL44KJ44Gu6LOH6YeR44KS5ZWP44GG?= Message-ID: <21A89ACB818947009684BB46DA0515A5@KojiPC> 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。 [転送・転載歓迎/重複失礼] 前日のご案内となりすみません。ガス田開発への加担に焦点を絞ってのセミナ ーです。ぎりぎり間に合うと思いますので、参加希望の方は至急ご登録ください。 ---------------------- <明日> 【オンラインセミナー】 #ミャンマー国軍の資金源を断て:日本関与のイェタグン・ガス田からの資金を問う https://foejapan.org/issue/20220310/6952/ 2021年2月1日にミャンマーで国軍によるクーデターが発生してから、民主化を 求める市民に対する弾圧が続いています。また、少数民族居住地域への攻撃も 激しさを増し、国内避難民は44万人になったと報告されています。国軍は独自 の収入源を持ち、軍事力で国を支配しようとしていますが、過去、その国軍に 大きな収入をもたらしてきたものが海上のガス田だと言われています。 ミャンマーのガスは、主にタイに輸出されています。筆頭事業であるヤダナ・ ガス田のパイプライン建設の際には、国軍が甚大な人権侵害を少数民族居住地 域で引き起こしています。日本は、その同じ経路を使うイェタグン・ガス田に 関わっています。 クーデター以降、このまま生産を継続すれば国軍に莫大な収入をもたらす、と いう市民グループの訴えに対し、日本政府は沈黙を続けてきました。しかし、 海外の大手企業が人権問題を理由にミャンマーの別のガス事業から相次いで撤 退を発表している中、ついに、日本勢が共同で事業を行うミャンマー石油ガス 公社(MOGE)が、ヨーロッパ連合(EU)の制裁対象となりました。 この状況に押されて、イェタグンに当初から関わる日本政府とENEOSは撤退の 検討を始め、途中から参画した三菱商事は撤退の方針を公表しました。しかし、 この3者が単に事業から撤退するだけでは、国軍に収入が渡ってしまう恐れが あります。 今回のウェビナーでは、ミャンマーのガス開発において、そもそもどのような 問題があったのか、イェタグンの事業はどのようなものであるかを振り返りま す。そして、事業からの責任ある撤退を求めるための署名活動についてご紹介 します。 イベント詳細 【日時】2022年3月22日(火) 19:00?20:30 (5分前にオンライン会議室を開場します) 【開催方法】オンライン会議システム zoomを利用 【参加費】無料 【申込み】こちらのリンクから必要事項をご登録ください。 https://us02web.zoom.us/webinar/register/WN_kZjeaU52SkS-6UFc_7vSRg ご登録後、ウェビナー参加に関する確認メールが届きます。 【プログラム】 ・ミャンマー・ガスパイプライン建設で何が起きていたか (メコン・ウォッチ 木口由香) ・イェタグン・ガス田事業とは、何が問題か (FoE Japan 波多江秀枝) ・#ミャンマー国軍の資金源を断て 「日本政府、ENEOS、三菱商事はイェタグン・ガス田開発から責任ある撤退を!??」 署名開始のお知らせ 【主催】メコン・ウォッチ、国際環境NGO FoE Japan、武器取引反対ネットワー ク(NAJAT)、アーユス仏教国際協力ネットワーク、日本国際ボランティアセン ター(JVC) From y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp Tue Mar 22 07:26:22 2022 From: y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp (=?utf-8?B?6Z2S5p+z6KGM5L+h?=) Date: Tue, 22 Mar 2022 07:26:22 +0900 Subject: [CML 063947] =?utf-8?b?56ys77yT77yZ77yZ77yQ55uu4piG5Y6f55m65q2i44KB44KI44GG?= =?utf-8?b?77yB5Lmd6Zu75pys5bqX5YmN44Gy44KN44Gw4piF?= Message-ID: <8C9D83D72B172A3E16D5B70@r8.dion.ne.jp> 青柳行信です。2022年 3月22日(火)。 ☆原発とめよう!九電本店ひろば第3990目☆ 呼びかけ人賛同者3月21日まで合計4538名。 原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。       ★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★     <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>    ★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報  https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    ★ 横田つとむ さんから: 青柳さん 三瓶山はさすがに福岡と比べて、7?8℃ 気温が低かったです。 一晩中灯油ストーブを点けて過ごしました。3日目は広島の友人が ライブをやるので聴きに行きました。 二胡とヴァイオリン、キーボードの組み合わせでした。 2時間があっと言う間に過ぎてしまいました。  あんくるトム工房 音楽会を聴く    https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-849.html ★ タイの友人 さんから: 今朝の挨拶:https://tinyurl.com/2p8pu6yh ★ ギャー さんから: 「職場のおばちゃんたちには」 職場のおばちゃんたちには 戦争の話はすんなり通じる ウクライナもロシアも アメリカも中国も 戦争の流れにのめりこむ日本も 国なんてもののろくでなさ ウクライナの人もロシアの人も アメリカの人も中国の人も 日本のわれわれだって 誰とも戦争なんかしたくない 毎日ウクライナのことばっかりのテレビ アメリカなんかが仕掛けた戦争とか 沖縄をはじめとした南西諸島の戦場化は みんな隠されてるのもヒドイってね ★ 二宮孝富 さんから: 辺野古ニュース:https://tinyurl.com/yeyv5p9u ★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから: 2022年3月22日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/ サイト上方に新着情報を掲載しています。 11年目の3.11、各地で集会などが開かれたと思います。 福岡では、昨年より、3.11当日に福岡都市圏の反原発諸団体が実行委員会をつくり、福岡市中心部の公園で集会を行い、 デモと九電申入れ行動を行いました。九電申入れでは、以下の質問をしました。 「戦争、ミサイル攻撃から原発をいかに守るのか?」 九電側の回答は、中間管理職数人の対応でしたが、しばらく沈黙し、「国防上の問題であり、政府が考えるもの」という責任回避の言葉でした。 では、政府側の原子力規制委員会は何を言っているのか、「対策の議論は事実上無理」と、岸田首相は「防衛力強化で対応」と発言しています。 ということは、現状は対応できていないことが明らかだし、 日本列島各地の沿岸部に点在する原発を守れる防衛計画など存在するのだろうか(存在しない)ということになり、 改めて原発は全廃するしかないし、廃炉作業が続く数十年間も危険な状態が続く代物だということがわかります。 [a:https://www3.nhk.or.jp/news/html/20220316/k10013535061000.html?fbclid=IwAR3LmjBuX5cvdhIH3OSyKpXKT2QVCxCUJ0is2_W71nEbvyQpWVzkYVcW4cA]原発への武力攻撃「対策の議論は事実上無理」規制委更田委員長 | 各地の原発 | NHKニュース [a:https://www.tokyo-np.co.jp/article/165973?fbclid=IwAR2StboQH-aJW4-Z7diorRglYI7NarS85wvch5_JeNUA6y58LLNV-tETAqk]原発へのミサイル攻撃、防衛力強化で対応の方針 岸田首相、停止や廃炉には触れず:東京新聞 TOKYO Web (tokyo-np.co.jp) ★サイト左方の【原発関連の動き】の3月分を更新しました。 ウクライナの原発関係の情報、「情報錯綜」中ではありますが、可能な範囲で掲載。お読みください。 (3/16)IAEAの事務局長が、ロシア軍の攻撃や制圧によりウクライナの原発は「極めて不安定な状態にある」と深刻な危機感を表明。 (3/18)電気事業連合会の池辺会長(九電社長)が、(原発のミサイル攻撃に対して)日本にある原発については「現在の安全基準を満たせば問題ない」との認識を示した。 3月16日23時36分、福島県沖を震源とする地震が発生、マグニチュード7.3と推定。 (3/16)福島第一原発では、1号機(格納容器内部の圧力が低下、水位も一時低下)、2号機(使用済み燃料プールの冷却が停止)。 原発構内では、放射性廃棄物を保管している屋外のコンテナ6基が倒壊。 (3/18)東電は、福島第一原発の汚染水保管のタンクのうち、新たに75基でずれを確認したと発表。 #老朽原発の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。 ★九電監視隊からの報告です。 ◎九電も老朽原発を稼働しようと画策 川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎えます。 老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減ります。 ◎九電管内の出力抑制について 九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万?)、川内1・2号機(各出力89万?)と4基があります。 1月21日に玄海3号機が定期点検で停止。2月21日に川内2号機が定期点検で停止。現在、玄海4号機・川内1号機の2基が稼働。 再エネの抑制は、2022年1月に入ると続けて4回実施。1/1(土)・1/2(日)・1/3(月)・1/10(月)。 2月は「前日指示・実施なし」を続けていたが、2/26(土)・2/27(日)と実施。 3月に入ってからは、3/2(水)・3/3(木)・3/5(土)・3/6(日)・3/8(火)・3/9(水)・3/10(木)・3/12(土)・3/15(火)・3/16(水)と実施が続いている。 ※「九電送配電」の「でんき予報」は3月19日現在が掲載されています。 https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html ★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の3月分を更新。リンクをクリックすると配信記事が読めます。 (3/12)〈県内21首長アンケート〉乾式貯蔵施設、判断保留16人 長期保存に懸念の声も(佐賀新聞) ★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。 集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。 お待ちしています。 ★ 宮崎 黒木和也 さんから: *チェルノブイリ原発、放射能監視システム機能不全=ウクライナ当局 3/21(月) 23:52配信 ロイター https://news.yahoo.co.jp/articles/f9784d482a17f9c9a8a693e68e0e1c6d48ac0b32 *東電、工場に操業抑制や時間変更を要請 初の電力需給逼迫警報 3/21(月) 22:52配信 毎日新聞 https://news.yahoo.co.jp/articles/76fe1ba309dce8a27960fa2f9d92f15a12d37ebf *IAEA審査状況など検証開始 原発処理水 2023年春にも海洋放出 3/21(月) 14:54配信 フジテレビ系(FNN) https://news.yahoo.co.jp/articles/f55ddb2f064392f44e25af357cd3978806bb7565 ★ 田中一郎 さんから: (予約必要)(3.26)オルタナティブな日本をめざして(第72回)「福島原発 事故の技術的教訓」(後藤政志さん:新ちょぼゼミ) (2022年3月26日)- いちろうちゃんのブログ  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-0e2d31.html (予約の受付窓口) *たんぽぽ舎(水道橋):TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797  https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/ (上記にお電話していただき「受付番号」をもらってください)  ★ 伊藤厚志@富山 さんから: 昨年12月12日海渡雄一さん講演会(富山)一般公開しました。 質疑応答部分は割愛させていただいております。 https://www.facebook.com/considersecrecylaw/ あなたのスマホが覗(のぞ)かれる! 日本はどこへ? ?「デジタル法」「土地規制法」「国民投票法 」?   ◆講 師 海渡雄一さん(弁護士) https://youtu.be/Y_cJYkMD6CI 「改正国民投票法」も「デジタル法」も「土地規制法」も 「成立」したとはいえ、なんら問題点が解決されているわけではありません。 「土地規制法」については、全面的な施行は9月(一部施行は6月)からで、 施行をめぐる攻防の渦中にあります。 各自治体での廃止に向けての意見書採択等も呼びかけられています。 土地規制法廃止アクション事務局ブログ http://juyotochi-haian.org/ 海渡弁護士の講演会は、 法の問題点を解きほぐし、これらの悪法とたたかう上で、 重要なさまざまな示唆と突っ込みどころを明らかにするものとなっております。 多くの方々が、この講演会から学び、今後のたたかいに活かしていただければ ありがたいです。 ということで一般公開することになりました。各方面に宣伝歓迎します。 ★ みやぎ脱原発・風の会の舘脇 さんから: 会報「鳴り砂」2022年3月号が発行されたので、ご紹介いたします  https://miyagi-kazenokai.com/ 今回も力作揃いです 気になった記事からお読み下さい 3月26日には下記の集会が行われます 可能な方はぜひご参加下さい。 また、3月16日の震度6の地震の影響について、東北電力のプレスリリースです https://www.tohoku-epco.co.jp/news/atom/1225498_2549.html 「この地震で記録した地震地震動は367ガルです」とのことですが、 今後さらに被害の確認があるかもしれません ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ STOP!女川原発再稼働 さようなら原発 宮城県民集会 日時 2022年3月26日(土) 14時?集会 14時30分?アピール行進 会場 仙台市 勾当台公園 市民広場 主催 さようなら原発みやぎ実行委員会    (連絡先)090-8819-9920 メール hag07314 @ nifty.ne.jp 東北電力は、2023年3月までに女川原発2号機の「安全対策工事」を終え、 同年4月以降に再稼働すると表明しています。 東日本大震災の被災地で「被災原発」を再稼働させてはなりません。 事故を起こした福島原発と同型の原発を再稼働させてはなりません。 そして何よりも、住民避難計画の実効性が担保されないままの再稼働は決して許されません。 皆さん、いよいよ、これからの一年間が正念場となります。 「ストップ!女川原発再稼働」の民意を、長蛇のアピール行進で示しましょう! ◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆ ??集会等のお知らせ?????? ●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷● 3月25日(金)14:00 案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb 裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/ Zoomミーティングに参加する https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd= enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09 ●九州避難者訴訟●  【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】 3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷   12時30分?は六本松交差点付近での街頭行動      (歩行者へのマイクアピール・チラシ配り・署名集め等)    13時00分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手    13時10分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/    13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手    14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定    15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館 ●<市民と科学者の対話3>● 日 時:4月9日(土曜日)13:30−15:00 講 演:気候危機にいかに対処するか,一人一人に何ができるか 講演者:岡本良治氏(九州工業大学名誉教授・物理学) 主 催:日本科学者会議福岡支部 様 式:Zoomによるオンライン開催(URL情報は講演当日の午前に発表) URL情報:http://jsa-fukuoka.sakura.ne.jp/ ●『東アジアの平和のための島々の連帯』のオンライン講座● https://tinyurl.com/2p976a35 主題: 福岡東アジア平和センター 3月の月例講座 時間: 5月21日(土) 午後2時 Zoom 会議参加 https://us02web.zoom.us/j/84219887916?pwd=UXRYVXc4N2lhY0c3elAwQWdXVGJCZz09 会議 ID: 842 1988 7916 暗号: 557700 ●九州避難者訴訟●  【第1陣・第4回口頭弁論期日】 6月10日14時30分? 福岡高裁101号法廷 ●川内行訴進行協議期日● 6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁 協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整  期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館) 前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c ・提出書面 巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com /2dk243a2 トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c 意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授) https:// tinyurl.com/5xv5acfn ●東電株主代表訴訟 7月13日判決● ●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」● ホームぺージ http://npg.boo.jp/ 設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf 皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか 「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで 情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。 ▼【80年光州事件を描いた映画】 タクシー運転手?約束は海を越えて?無料配信中 https://tinyurl.com/9wryjxnw ▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日ま で )。 https://tinyurl.com/uzus2sa9 ▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼ https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU 【あなたのための行進曲】(?? ?? ???)韓国民衆歌謡 https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA https://tinyurl.com/7kzsjudc ▼「不屈の民」 https://tinyurl.com/rxr8hxr8 ○?????????????????????????????○ ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆             3月17日から毎週木曜日 午後1時?午後3時まで開設       ・新型コロナウイルス対策として2時間。      ・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。      場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82     地図:https://tinyurl.com/y8lbfute ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★  <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく> ●<私の>● 裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep facebook: http://tinyurl.com/pytdluz twitter: @aoyagi7 ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72 ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/ Skype blueskyao1 LINE:aoyagi60 zoomも可能 ☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。 郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡  口座番号 01770?5?71599 (通信欄に「ひろばテント」) ・・・他銀行からの振込み 店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179) 当座預金 (0071599) *********************** 〒812-0041 福岡市博多区吉塚5-7-23 青柳 行信 電話:080-6420-6211 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp ************************ From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Mar 22 07:53:18 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 22 Mar 2022 07:53:18 +0900 Subject: [CML 063948] =?utf-8?b?44CQ6Lui6YCB44CR57Gz44O7TkFUT+OBr+OAgeOCpuOCr+ODqQ==?= =?utf-8?b?44Kk44OK44Gw44GL44KK44Gn44Gq44GP44CB44Ot44K344Ki44GM5qyy?= =?utf-8?b?44GX44GE44Gu44Gg44CC44Ot44K344Ki44KS6Kej5L2T44GZ44KL44GT?= =?utf-8?b?44Go44GM44CB57Gz44O7TkFUT+OBrumHjuacm+OBoOOAgjIwMjLlubQz?= =?utf-8?b?5pyIMjHml6U=?= Message-ID: <001301d83d76$75886d20$60994760$@jcom.home.ne.jp> ● 第三次世界大戦の危機、 プーチンが米国の挑発に乗ったのが悪いが、 被害を受けているのは小国ウクライナ国と国民。 即停戦して、非武装中立、ロシア軍の撤退を。 以下情報記載(石垣敏夫) 【転送】米・NATOは、ウクライナばかりでなく、ロシアが欲しいのだ。ロシアを解体することが、米・NATOの野望だ。2022年3月21日 BCC各位(拡散希望) from 藤原節男(原子力ドンキホーテ改め原子力ガリレオ、原子力公益通報者) 件名:【転送】米・NATOは、ウクライナばかりでなく、ロシアが欲しいのだ。ロシアを解体することが、米・NATOの野望だ。2022年3月21日 お世話になっています。頭書の件、日本国民必読の情報です。連絡申し上げます。 追伸1) 【日刊IWJガイド・号外第5弾】の転送です。 追伸2) 関連するURLは、以下のとおり。 【1】非武装中立化に早期停戦の道筋 火を付けて逃げた米国 国際社会がとるべき対応とは ウクライナ問題めぐる記者座談会2022年3月8日 ⇒ https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/22918 【2】ウクライナ・オン・ファイヤー 日本語字幕(ユーチューブ字幕版) ⇒ https://youtu.be/4U_IzVh_KDs 【3】ウクライナ・オデッサの悲劇(ユーチューブ字幕版) ⇒ https://bit.ly/3vG7eQm 【4】元ソ連外交官が語る「ロシア?ユダヤ闘争史」の全貌 ⇒ http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html 【5】ハザール王国の謎、ロシアのユダヤ人(アシュケナジー) ⇒ http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/_floorA4F_ha.html 【6】イスラエルは東欧系ユダヤ人「ガリチア人(アシュケナジーの一部分)」が支配している ⇒ http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb617.html ======【日刊IWJガイド・号外第5弾】転送ここから========= From: IWJ Sent: Monday, March 21, 2022 11:16 PM To: fujiwara_setsuo2004 @ yahoo.co.jp Subject: ※再配信【日刊IWJガイド・号外第5弾】岩上安身です。会員様からウクライナ関連でご寄稿いただきましたので皆さまにご紹介します。 藤原節男様  先ほど、8時15分に配信しました当原稿ですが文字化けが発生しました。大変申し訳ありません。修正した原稿を再配信いたします。よろしくお 願いします。 IWJ編集部 【特別寄稿】旧ユーゴ解体からウクライナ危機へと続く「現代のファシズム」! ジャーナリスト ジョン・ピルジャー氏の2015年の論文をIWJ会員 「松元保昭@札幌」様が翻訳!  IWJ会員の「松元保昭@札幌」様から、「日本語でまともな報道はIWJくらいです。たいへんだと思いますが、是非ジャーナリズムの王道を走りつ づけてください」との激励のメッセージと共に、ご自身が7年前に翻訳された、ジャーナリストで映画制作者でもあるジョン・ピルジャー氏による 論考「今なぜファシズムの台頭がふたたび問題になるか」をご寄稿いただきました。  2015年に『インフォメーション・クリアリング・ハウス(ICH)』誌に発表されたこの論稿でピルジャー氏は、2014年のウクライナでの「選挙で選 ばれた政府に敵対するクーデター」の背景に、旧ユーゴ解体劇からイラク、アフガニスタン、リビアへと続く米国の「現代のファシズム」の意図を 解き起こしています。  ピルジャー氏は、2014年、当時の米国・オバマ政権は、ウクライナでのクーデターに50億ドルの資金をばらまき、ネオナチが台頭、そのファシス トらが「現在、キエフ・クーデター政府のメンバーになっている」と指摘した上で、米・NATOはウクライナばかりでなく、「ロシアが欲しいのだ、 ロシアを解体することが彼らの野望だ」と論じています。  詳しくは、ぜひ以下の記事をご一読ください。 (記事目次) ■《はじめに》 ■《リビア》 ■《ユーゴスラビア》 ■《アフガニスタン》 ■《現代のファシズム、またはアメリカ》 ■《結び─ウクライナと現代のファシズム》 《はじめに》  2015年に『インフォメーション・クリアリング・ハウス(ICH)』誌に発表されたこの論稿でピルジャー氏は、2014年のウクライナでの「選挙で選 ばれた政府に敵対するクーデター」の背景に、旧ユーゴ解体劇からイラク、アフガニスタン、リビアへと続く米国の「現代のファシズム」の意図を 解き起こしている。  ピルジャー氏は、2014年、当時の米国・オバマ政権は、ウクライナでのクーデターに50億ドルの資金をばらまき、ネオナチが台頭、そのファシス トらが「現在、キエフ・クーデター政府のメンバーになっている」と指摘した上で、米・NATOはウクライナばかりでなく、「ロシアが欲しいのだ、 ロシアを解体することが彼らの野望だ」と論じている。  ピルジャー氏は、論文の最後を次のように締めくくる。  「我々の責任は、はっきりしている。戦争挑発者の無謀な嘘を確定し、暴くこと、そして彼らと決して結託しないことだ。現代の数々の帝国国家 に、脆弱ではあるが、文明をもたらしてきた偉大な民衆運動を再び呼び覚ますことだ。最も重要なことは、我々自身が―その精神、人間性、自らの 尊厳―を征服されないことである。もし沈黙したままなら間違いなく打ち負かされてしまう。そしてホロコーストが顔を出すだろう」。  著者のジョン・ピルジャー(John Pilger)は、1939年オーストラリア生まれ、ロンドン在住のジャーナリスト、ドキュメンタリー映画作家。  50本以上のドキュメンタリーを制作し、戦争報道に対して英国でジャーナリストに贈られる最高の栄誉「ジャーナリスト・オブ・ザ・イヤー」を 2度受賞、記録映画に対しては、フランスの「国境なき記者団」賞、米国のエミー賞、英国のリチャード・ディンブルビー賞などを受賞している。  ベトナム、カンボジア、エジプト、インド、バングラディッシュ、ビアフラなど世界各地の戦地に赴任した。邦訳著書には『世界の新しい支配者 たち』(井上礼子訳、岩波書店)がある。また、過去記事は、デモクラシー・ナウやTUPなどのサイトにも多数掲載されている。 【訳者注記:原文に小見出しはないが、長文のため訳者が挿入した。原著者が文中で()に挿入したところはすべて[]に、訳者が挿入したところはす べて()とした。また人名はかならずしも原音表記とはなっていない】 Why the Rise of Fascism is Again the Issue なぜ、ファシズムの台頭がふたたび問題になるか http://www.informationclearinghouse.info/article41117.htm ジョン・ピルジャー(松元保昭訳) インフォメーション・クリアリング・ハウス(ICH)誌、2015年2月27日  先のアウシュビッツ解放70周年記念は、私たちの意識に深く刻み込まれているナチの象徴と共に改めてファシズムの巨大な犯罪を想起させるもの であった。ファシズムは、チラチラする古い映像で黒シャツ隊がガチョウ足行進しているような歴史として保存され、その犯罪性は極まりなく疑い ようもないものだ。しかし今、この同じ自由社会では戦争をつくり出すエリート集団が我々に決して歴史を忘れないよう、うながしながらも、加速 する現代のファシズムの脅威は隠されている。それが彼ら自身のファシズムであるゆえに。  1946年に、ニュールンベルク裁判の判事は語った。「侵略戦争を始めることは、国際的な犯罪というだけではない。それ自体の中に蓄積された全 体の邪悪が含まれており、もっぱら他の戦争犯罪と異なる点で、それは究極の国際犯罪である」  ナチスがヨーロッパに侵略しなかったら、アウシュビッツとホロコーストは起こらなかった。アメリカ合衆国とその取り巻きが2003年のイラク侵 略戦争を始めなかったら、ほぼ100万人の人々は今日まだ生きていただろう。そして、イスラム国あるいはISISが我々をその野蛮の虜にしなかった だろう。これらすべては、爆撃と殺戮と「ニュース」と呼ばれる、現実とはかけ離れた劇場が醸しだす嘘で育てられた現代ファシズムの所産なので ある。  現在、1930年代と1940年代のファシズムの時のように、メトロノームのような正確さでデマ宣伝が届けられている。偏在し反復するメディアとそ の不作為による悪意に満ちた検閲のおかげだ。リビアの破局がいい例である。 ※ここから先は【中略】とさせていただきます。ご覧になりたい場合は、ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご支援 ください! 会員へのご登録はこちらからお願いいたします。 https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php ???????????????????? 【ここから中略後】  我々の責任は、はっきりしている。戦争挑発者の無謀な嘘を確定し、暴くこと、そして彼らと決して結託しないことだ。現代の数々の帝国国家に 脆弱ではあるが、文明をもたらしてきた偉大な民衆運動を再び呼び覚ますことだ。最も重要なことは、我々自身が―その精神、人間性、自らの尊厳 ―を征服されないことである。もし沈黙したままなら間違いなく打ち負かされてしまう。そしてホロコーストが顔を出すだろう。 (ご寄稿文は、ここまで)  IWJでは、ウクライナ関連の情報を毎日お届けする【日刊IWJガイド】とは別に、【号外】を発行しています。これまで発行したウクライナ関連の 号外は以下を御覧ください。 ※【日刊IWJガイド号外】岩上安身です。ウクライナ関連のスクープです。 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/503569 ※【号外第2弾】<IWJ検証レポート>米国とウクライナには生物兵器拡散をめぐる法的枠組みが存在する! 米国からウクライナに対して、2005年 以降17年間も、生物兵器拡散防止に関して資金の流れと共同研究が事実としてある! https://iwj.co.jp/wj/open/archives/503568 ※【号外第3弾】<IWJ検証レポート! その3>ビクトリア・ヌーランド氏「ウクライナに生物学研究施設がある」と告白! ウクライナの生物兵器 研究所についてThe Intercept創立編者の記事を仮翻訳! https://iwj.co.jp/wj/open/archives/503566 ※「テロリズム・アナリスト」リタ・カッツ氏がワシントン・ポストに寄稿!「欧米のネオナチは『超国家主義的民族国家』を作るためにウクライ ナに集まっている」!! https://iwj.co.jp/wj/open/archives/503642  また、【日刊IWJガイド】、【号外】ではお知らせしきれない、タイムリーな速報については、「IWJ速報@IWJ_Sokuho」というアカウントをツ イッターに開設して、HOTな情報を毎日分刻みで発信していますので、下記のURLからぜひ御覧になってみてください。ウクライナ関連の速報発信回 数はトータルで2237回までにのぼりました。(3月21日20:00現在) https://twitter.com/IWJ_Sokuho ■皆さまへ緊急のお願いです!! 3月のご寄付・カンパは18日までに月間目標額の38%の達成率にとどまっています! 昨年8月1日から始まったIWJの 今期第12期7か月間にわたる累積の不足金額は、トータルで470万4268円です! これに今月3月分の目標額未達分の259万4787円が加わり3月末までに 729万9055円必要となります。どうか3月も緊急のご支援をよろしくお願いいたします!!  IWJ代表の岩上安身です。  IWJでは、今期第12期の年間の予算を立てる上での見通しとして、代表である私、岩上安身への報酬をゼロにすることを筆頭に、支出をぎりぎり までにしぼった上で、IWJの運営上、必要なご寄付・カンパの目標額は月額420万円(年間5040万円)と算出させていただきました。  昨年8月から始まったIWJの今期第12期は、3月で8か月目に入りました。  3月1日から18日までのご寄付・カンパは142件、160万5213円です。18日間で月額目標額420万円に対して38%の達成率となっています。  今期8月1日から2月末までの7ヶ月間の累計の不足分は、470万4268円となっております。  さらに今月3月の月間目標額のうち未達成分の259万4787円が加わりますと、3月末までに、729万9055円が必要となります。このままですと、不足 額が雪ダルマのように膨れ上がっていきます!  どうか会員の皆さまのお力で、3月もIWJをお支えください!  IWJの会員数は現在3254人です。そのうちサポート会員は1130人です(2022年2月28日現在)。本当に心苦しいお願いではありますが、会員の皆さ ま全員が2243円ずつカンパしてくださるか、サポート会員の皆さまが全員1人6459円ずつカンパしてくださったならば、なんとかこの赤字は埋めら れます!  伏してお願いいたします! どうか皆さまのお力で、この窮状をお助け願います! ※ご寄付・カンパはこちらからお願いします。 https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html  コロナ禍は、日本のすべてを直撃しています! IWJも例外ではありません!  同じように皆さまもそれぞれ、コロナ禍で厳しい状況に直面されていることと拝察いたします。こうした状況で皆さまに、会員登録のお願いとご 寄付・カンパを繰り返しお願いすることは、心苦しいことではあります。  しかし、どうしても声を大にして、お伝えしなければならないことがあります!  改憲による緊急事態条項の導入と、米国による中国との戦争に日本が巻き込まれる現実的な懸念が、迫っているからです!  また、ロシアによるウクライナへの侵攻とそれに対する世界中からの反発・非難が、どのような第2幕を迎えるか予断を許しません。  台湾をめぐる米中の対立と、このウクライナ危機が連動する可能性も、しきりに取り沙汰されています。その場合、ウクライナがそうであるよう に、日本が米国にとって都合の良いミサイル前線基地となってしまいます。日本がウクライナのような運命をたどり、戦場と化してしまうようなこ とは絶対に避けなければいけません!  IWJは、中立の立場を守り、ロシアとウクライナの間でどのような確執が起きてきたのか、2014年のユーロ・マイダンのクーデターの時点から、 ずっと注目して報じてきました。 ※【特集】ウクライナ危機 2013年?2015年 ?ユーロ・マイダンクーデターからウクライナによるロシア語話者への迫害・殺戮まで? https://iwj.co.jp/wj/open/ukraine  2022年の2月23日、それまで何の前提もなく突然、ロシアのプーチン大統領が狂気にとりつかれて、ウクライナに侵攻し始めたのではありませ ん。そこに至るプロセスがあります。独自取材を続けてきたIWJだからこそ、この事態に対してしっかりと客観視する視点をもつことができた、と 自負しています。  こうした「侵攻前」のプロセスを伝えず、「ロシア侵攻」のみを大騒ぎして伝えるイエローペーパーばかりですが、これは本来のメディアの役割 を放棄していると言わざるをえません。我々は、どんなに石つぶてを投げられようとも、メディアの王道をいく仕事をし続けます。  戦争は発火した時が、最終段階です。その前に、政治的・経済的・社会的な不満がマグマとしてたまっているのであって、戦争が勃発する前にそ のマグマの存在を明らかにし、対話と議論によって平和的解決の道を探して、「戦争」という「政治的解決の最終手段」に至る前に、未然に防ぐこ とが一番重要です。  特定の政党や、特定の政治団体などから、隠れ資金を受け取ったことなど、IWJは1度もありません! 市民の皆さまに直接、真実をお届けするこ とができるのは、市民の皆さまから直接の、会費、ご寄付・カンパによるお支えがあってこそです!  非会員の方はまず、一般会員になっていただき、さらに一般会員の皆さまには、サポート会員になっていただけるよう、ぜひご検討いただきたい と存じます!  その会費と、ご寄付・カンパによって支えられてはじめて、IWJは、市民の皆さまのために役立つ、真の独立市民メディアとしてその活動を継続 し、その使命を果たすことが可能となります。  マスメディアが報じない事実と真実を報道し、売国的な権力への批判を続け、主権者である日本国民が声をあげ続けることができるようにするこ とが、今、絶対に必要なことであり、それが我々IWJの使命であると自負しています。  本年、2022年は、本当に日本の分水嶺の年となります!  決して負けられないこの戦いに、私は、IWJのスタッフを率いて全力で立ち向かいたいと腹をくくっています! 皆さまにはぜひ、ご支援いただき たくIWJの存続のために、会員登録と緊急のご寄付・カンパによるご支援をどうぞよろしくお願いしたく存じます。  下記のURLから会員登録いただけます。ぜひ、会員登録していただいてご購読・ご視聴お願いいたします。 https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php ※ご寄付・カンパを取り扱っております金融機関名です。どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いします。 みずほ銀行 支店名 広尾支店 店番号 057 預金種目 普通 口座番号 2043789 口座名 株式会社インデイペンデント ウエブ ジヤーナル 城南信用金庫 支店名 新橋支店 店番号 022 預金種目 普通 口座番号 472535 口座名 株式会社インディペンデント.ウェブ.ジャーナル ゆうちょ銀行 店名 〇〇八(ゼロゼロハチ) 店番 008 預金種目 普通 口座番号 3080612 口座名 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル カンリブ  どうか、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます! 岩上安身拝 ======【日刊IWJガイド・号外第5弾】転送ここまで========= =-=-=-=-=-=-= 藤原節男(Fujiwara Setsuo、原子力公益通報者、原子力ドンキホーテ改め原子力ガリレオ) ◎原子力公益通報および「原子力ドンキホーテ」単行本全文掲載⇒ http://bit.ly/2ObyTAA ◎北海道大停電、真のリスクは泊原発「チェルノブイリ級核爆発」だ⇒ http://bit.ly/2FketTm 元原子力安全基盤機構検査員 元三菱重工業(株)原発設計技術者 〒279-0021千葉県浦安市富岡 TEL&FAX: 047-351-7497 携帯電話: 090-1793-4404 E-mail: fujiwara_setsuo2004 @ yahoo.co.jp Facebook:原爆と原発の原理は同じ。福島3号機で核爆発!⇒   https://www.facebook.com/groups/2286440331615868/ http://www.facebook.com/setsuo.fujiwara https://www.facebook.com/groups/meti.tent/ Twitter: http://twitter.com/#!/setsuo2004 原子力公益通報 in JNES: http://bit.ly/1ckclY2 原子力ドンキホーテ: http://bit.ly/2HrW3T2 -- From kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp Tue Mar 22 11:43:40 2022 From: kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp (=?ISO-2022-JP?B?GyRCOWJFRCEhN3IbKEI=?=) Date: Tue, 22 Mar 2022 11:43:40 +0900 Subject: [CML 063949] =?iso-2022-jp?b?Rnc6IBskQiFWJW0lNyUiJE8/L04sJHIkZCRhJG0hIiUmGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCJS8laSUkJUokKyRpRTFCYCRyISobKEIwMzI5GyRCRnxIZkMrGyhC?= =?iso-2022-jp?b?GyRCPTgycSFXJEs4ZjsyMkMkchsoQg==?= Message-ID: <20220322114340.CC8D.D62BC424@galaxy.ocn.ne.jp> 高田です。 すみません。昨日送ったメールが29日(金)となっておりましたが、29日 (火)の間違いです。訂正させてください。 ? 「ロシアは侵略をやめろ、ウクライナから撤退を!0329日比谷集会」 【集会の目的】 〇 国際社会の批判を無視してウクライナ侵略戦争を続けるロシアは、市民への無差別攻撃や戦時交際法にも反する病院攻撃や核による威嚇もおこなうなど蛮行を激化させている。 〇 侵略戦争の中止とウクライナからの早期撤退を求め、ウクライナからの難民支援と連帯する国内外の取り組みも広がり続けている。 〇 同時に、火事泥棒的に強まっている国内での改憲策動や日米軍事同盟の強化、非核三原則をもないがしろにする軍備拡大の動きに反撃する取り組みと世論づくりも粘り強く進められている。 〇 総がかり行動実行委員会としても、街頭宣伝行動や集会・デモ行進などに取り組んできた。しかし、情勢が好転しないもとで、武力侵略を断じて認めず、侵略行為の速やかな中止と多数の避難民への人道的支援の強化を訴え、便乗して日本を戦争国家に進めようとする策動への抗議の声を形にし、世論を高める目的で取り組みを具体化する。 ? 【集会等の企画素案】 〇 日 時 2022年3月29日(火)18時から 開場   17時30分 集会開始 18時00分 デモ出発 19時 〇 場 所 集会・・・日比谷野外音楽堂 デモ行進・・・?日比谷野音?銀座?鍛冶橋 ○呼びかけ:戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会   -- 高田健  東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内 許すな!憲法改悪・市民連絡会 03-3221-4668 Fax03-3221-2558 http://web-saiyuki.net/kenpoh/ 戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会 http://sogakari.com/ 憲法9条を壊すな!実行委員会 http://kyujokowasuna.com/ --------------------- Original Message Ends -------------------- From chieko.oyama @ gmail.com Tue Mar 22 13:06:25 2022 From: chieko.oyama @ gmail.com (=?UTF-8?B?5aSn5bGx5Y2D5oG15a2Q?=) Date: Tue, 22 Mar 2022 13:06:25 +0900 Subject: [CML 063950] =?utf-8?b?6Z+T5Zu944Gu44Od44Or44OO44ON44OD44OI54iG56CV77yBIA==?= =?utf-8?b?5ZGK55m65bCP6Kqs44CM44OP44Oo44Oz44Ks44CN44Gg44Gc?= Message-ID: -- 大山千恵子 ブログ *救援連絡センター 発行「救援」紙、2面の連載コラムより* *韓国のポルノネット爆砕! **告発小説「ハヨンガ」だぜ* 朝日新聞の書評で金原ひとみ*「怒りを力に変える 抗体のように」*と表しているが、まさにそんなかんじ。 ポルノの制作も流通も違法な韓国で、十七年間なんの制裁もなく、想像しうるすべての性的暴力の投稿が百万人の流通ユーザーから供給されてきた流通網。最初の場面から衝撃的だ。 元恋人から逆恨みされた女は、飲み物に薬を仕組まれホテルに放置される。匿名ネットでの告知により、次々と強姦者が現れる。その映像が公開される。 記憶のなかった女は、事態を知らされて驚愕。肉親に罵られ、借金をして依頼した削除代行業者も役に立たない。警察もだめ。動画は拡散され続け、携帯番号まで流出し興味半分の男達からの罵倒電話。 彼女の親友もまた、盗撮被害、そして元彼からのストーカー行為を受けていた。 自分を振った女は制裁してやる。その発想はとても怖い。そういう奴に限って、もともと勝手な思い込みから始まってるんだよ。最低の男たち。女を恨み蔑む匿名ネットワーク。 *実際の女たちの行動をもとにした、小説。* 警察なんて頼りにならない、だから女たちが自ら動く、反吐が出るようなサイトを監視しつづける。そして何十万人ものシスターフッド。議員にも働きかける。最後が、どきどき圧巻。 オンライン上での性暴力、性暴力表現を取り締まる法律が一切なく、「表現」として、また「男のお遊び」として長年放置されてきたソラネットが、構造的な性暴力であることを告発。オンライン上で闘った名も無く若い韓国の女たちの闘い、勝利の記録。 何故ドキュメンタリー小説か。ルポだと苦しくて、とても読めない。*雑巾と呼ばれ蔑まれる女たち。* わたしも読みながら辛かった。最後は勝利だとの思いを胸に、勇気に応えなくちゃと頁を進めたのだよ。 *日本人として恥ずかしいこと。* アジアで合法的にポルノ産業が成立しているのは日本だけ。盗写画像を警察に通報したら日本のAVだったことが何度もあったとのこと。 女のための出版社、アジュマブックスを作った北原みのりに拍手。性奴隷、中絶に関する本などなど。 そして本書の当事者たちが振り返る、勝利の連帯記録集「根のないフェミニズム フェミサイドに立ち向かったメガリアたち」も同じ値段で出ている。 *「ハヨンガ ハーイ、おこづかいデートしない?」* チョン・ミギョン著 アジュマブックス刊 1800円+税 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama From motoei @ jcom.home.ne.jp Tue Mar 22 13:31:08 2022 From: motoei @ jcom.home.ne.jp (=?iso-2022-jp?b?bW90b2VpIBskQiF3GyhCIGpjb20uaG9tZS5uZS5qcA==?=) Date: Tue, 22 Mar 2022 13:31:08 +0900 Subject: [CML 063951] =?utf-8?b?44CQ6Lui6YCB44CR57Gz44O7TkFUT+OBr+OAgeOCpuOCr+ODqQ==?= =?utf-8?b?44Kk44OK44Gw44GL44KK44Gn44Gq44GP44CB44Ot44K344Ki44GM5qyy?= =?utf-8?b?44GX44GE44Gu44Gg44CC44Ot44K344Ki44KS6Kej5L2T44GZ44KL44GT?= =?utf-8?b?44Go44GM44CB57Gz44O7TkFUT+OBrumHjuacm+OBoOOAgjIwMjLlubQz?= =?utf-8?b?5pyIMjHml6U=?= Message-ID: <000001d83da5$aa81a170$ff84e450$@jcom.home.ne.jp> ● 第三次世界大戦の危機、 プーチンが米国の挑発に乗ったのが悪いが、 被害を受けているのは小国ウクライナ国と国民。 即停戦して、非武装中立、ロシア軍の撤退を。 以下情報記載(石垣敏夫) 【転送】米・NATOは、ウクライナばかりでなく、ロシアが欲しいのだ。ロシアを解体することが、米・NATOの野望だ。2022年3月21日 BCC各位(拡散希望) from 藤原節男(原子力ドンキホーテ改め原子力ガリレオ、原子力公益通報者) 件名:【転送】米・NATOは、ウクライナばかりでなく、ロシアが欲しいのだ。ロシアを解体することが、米・NATOの野望だ。2022年3月21日 お世話になっています。頭書の件、日本国民必読の情報です。連絡申し上げます。 追伸1) 【日刊IWJガイド・号外第5弾】の転送です。 追伸2) 関連するURLは、以下のとおり。 【1】非武装中立化に早期停戦の道筋 火を付けて逃げた米国 国際社会がとるべき対応とは ウクライナ問題めぐる記者座談会2022年3月8日 ⇒ https://www.chosyu-journal.jp/kokusai/22918 【2】ウクライナ・オン・ファイヤー 日本語字幕(ユーチューブ字幕版) ⇒ https://youtu.be/4U_IzVh_KDs 【3】ウクライナ・オデッサの悲劇(ユーチューブ字幕版) ⇒ https://bit.ly/3vG7eQm 【4】元ソ連外交官が語る「ロシア?ユダヤ闘争史」の全貌 ⇒ http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb500.html 【5】ハザール王国の謎、ロシアのユダヤ人(アシュケナジー) ⇒ http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/_floorA4F_ha.html 【6】イスラエルは東欧系ユダヤ人「ガリチア人(アシュケナジーの一部分)」が支配している ⇒ http://inri.client.jp/hexagon/floorA4F_ha/a4fhb617.html ======【日刊IWJガイド・号外第5弾】転送ここから========= From: IWJ Sent: Monday, March 21, 2022 11:16 PM To: fujiwara_setsuo2004 @ yahoo.co.jp Subject: ※再配信【日刊IWJガイド・号外第5弾】岩上安身です。会員様からウクライナ関連でご寄稿いただきましたので皆さまにご紹介します。 藤原節男様  先ほど、8時15分に配信しました当原稿ですが文字化けが発生しました。大変申し訳ありません。修正した原稿を再配信いたします。よろしくお 願いします。 IWJ編集部 【特別寄稿】旧ユーゴ解体からウクライナ危機へと続く「現代のファシズム」! ジャーナリスト ジョン・ピルジャー氏の2015年の論文をIWJ会員 「松元保昭@札幌」様が翻訳!  IWJ会員の「松元保昭@札幌」様から、「日本語でまともな報道はIWJくらいです。たいへんだと思いますが、是非ジャーナリズムの王道を走りつ づけてください」との激励のメッセージと共に、ご自身が7年前に翻訳された、ジャーナリストで映画制作者でもあるジョン・ピルジャー氏による 論考「今なぜファシズムの台頭がふたたび問題になるか」をご寄稿いただきました。  2015年に『インフォメーション・クリアリング・ハウス(ICH)』誌に発表されたこの論稿でピルジャー氏は、2014年のウクライナでの「選挙で選 ばれた政府に敵対するクーデター」の背景に、旧ユーゴ解体劇からイラク、アフガニスタン、リビアへと続く米国の「現代のファシズム」の意図を 解き起こしています。  ピルジャー氏は、2014年、当時の米国・オバマ政権は、ウクライナでのクーデターに50億ドルの資金をばらまき、ネオナチが台頭、そのファシス トらが「現在、キエフ・クーデター政府のメンバーになっている」と指摘した上で、米・NATOはウクライナばかりでなく、「ロシアが欲しいのだ、 ロシアを解体することが彼らの野望だ」と論じています。  詳しくは、ぜひ以下の記事をご一読ください。 (記事目次) ■《はじめに》 ■《リビア》 ■《ユーゴスラビア》 ■《アフガニスタン》 ■《現代のファシズム、またはアメリカ》 ■《結び─ウクライナと現代のファシズム》 《はじめに》  2015年に『インフォメーション・クリアリング・ハウス(ICH)』誌に発表されたこの論稿でピルジャー氏は、2014年のウクライナでの「選挙で選 ばれた政府に敵対するクーデター」の背景に、旧ユーゴ解体劇からイラク、アフガニスタン、リビアへと続く米国の「現代のファシズム」の意図を 解き起こしている。  ピルジャー氏は、2014年、当時の米国・オバマ政権は、ウクライナでのクーデターに50億ドルの資金をばらまき、ネオナチが台頭、そのファシス トらが「現在、キエフ・クーデター政府のメンバーになっている」と指摘した上で、米・NATOはウクライナばかりでなく、「ロシアが欲しいのだ、 ロシアを解体することが彼らの野望だ」と論じている。  ピルジャー氏は、論文の最後を次のように締めくくる。  「我々の責任は、はっきりしている。戦争挑発者の無謀な嘘を確定し、暴くこと、そして彼らと決して結託しないことだ。現代の数々の帝国国家 に、脆弱ではあるが、文明をもたらしてきた偉大な民衆運動を再び呼び覚ますことだ。最も重要なことは、我々自身が―その精神、人間性、自らの 尊厳―を征服されないことである。もし沈黙したままなら間違いなく打ち負かされてしまう。そしてホロコーストが顔を出すだろう」。  著者のジョン・ピルジャー(John Pilger)は、1939年オーストラリア生まれ、ロンドン在住のジャーナリスト、ドキュメンタリー映画作家。  50本以上のドキュメンタリーを制作し、戦争報道に対して英国でジャーナリストに贈られる最高の栄誉「ジャーナリスト・オブ・ザ・イヤー」を 2度受賞、記録映画に対しては、フランスの「国境なき記者団」賞、米国のエミー賞、英国のリチャード・ディンブルビー賞などを受賞している。  ベトナム、カンボジア、エジプト、インド、バングラディッシュ、ビアフラなど世界各地の戦地に赴任した。邦訳著書には『世界の新しい支配者 たち』(井上礼子訳、岩波書店)がある。また、過去記事は、デモクラシー・ナウやTUPなどのサイトにも多数掲載されている。 【訳者注記:原文に小見出しはないが、長文のため訳者が挿入した。原著者が文中で()に挿入したところはすべて[]に、訳者が挿入したところはす べて()とした。また人名はかならずしも原音表記とはなっていない】 Why the Rise of Fascism is Again the Issue なぜ、ファシズムの台頭がふたたび問題になるか http://www.informationclearinghouse.info/article41117.htm ジョン・ピルジャー(松元保昭訳) インフォメーション・クリアリング・ハウス(ICH)誌、2015年2月27日  先のアウシュビッツ解放70周年記念は、私たちの意識に深く刻み込まれているナチの象徴と共に改めてファシズムの巨大な犯罪を想起させるもの であった。ファシズムは、チラチラする古い映像で黒シャツ隊がガチョウ足行進しているような歴史として保存され、その犯罪性は極まりなく疑い ようもないものだ。しかし今、この同じ自由社会では戦争をつくり出すエリート集団が我々に決して歴史を忘れないよう、うながしながらも、加速 する現代のファシズムの脅威は隠されている。それが彼ら自身のファシズムであるゆえに。  1946年に、ニュールンベルク裁判の判事は語った。「侵略戦争を始めることは、国際的な犯罪というだけではない。それ自体の中に蓄積された全 体の邪悪が含まれており、もっぱら他の戦争犯罪と異なる点で、それは究極の国際犯罪である」  ナチスがヨーロッパに侵略しなかったら、アウシュビッツとホロコーストは起こらなかった。アメリカ合衆国とその取り巻きが2003年のイラク侵 略戦争を始めなかったら、ほぼ100万人の人々は今日まだ生きていただろう。そして、イスラム国あるいはISISが我々をその野蛮の虜にしなかった だろう。これらすべては、爆撃と殺戮と「ニュース」と呼ばれる、現実とはかけ離れた劇場が醸しだす嘘で育てられた現代ファシズムの所産なので ある。  現在、1930年代と1940年代のファシズムの時のように、メトロノームのような正確さでデマ宣伝が届けられている。偏在し反復するメディアとそ の不作為による悪意に満ちた検閲のおかげだ。リビアの破局がいい例である。 ※ここから先は【中略】とさせていただきます。ご覧になりたい場合は、ぜひ、新規の会員となって、あるいは休会している方は再開して、ご支援 ください! 会員へのご登録はこちらからお願いいたします。 https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php ???????????????????? 【ここから中略後】  我々の責任は、はっきりしている。戦争挑発者の無謀な嘘を確定し、暴くこと、そして彼らと決して結託しないことだ。現代の数々の帝国国家に 脆弱ではあるが、文明をもたらしてきた偉大な民衆運動を再び呼び覚ますことだ。最も重要なことは、我々自身が―その精神、人間性、自らの尊厳 ―を征服されないことである。もし沈黙したままなら間違いなく打ち負かされてしまう。そしてホロコーストが顔を出すだろう。 (ご寄稿文は、ここまで)  IWJでは、ウクライナ関連の情報を毎日お届けする【日刊IWJガイド】とは別に、【号外】を発行しています。これまで発行したウクライナ関連の 号外は以下を御覧ください。 ※【日刊IWJガイド号外】岩上安身です。ウクライナ関連のスクープです。 https://iwj.co.jp/wj/open/archives/503569 ※【号外第2弾】<IWJ検証レポート>米国とウクライナには生物兵器拡散をめぐる法的枠組みが存在する! 米国からウクライナに対して、2005年 以降17年間も、生物兵器拡散防止に関して資金の流れと共同研究が事実としてある! https://iwj.co.jp/wj/open/archives/503568 ※【号外第3弾】<IWJ検証レポート! その3>ビクトリア・ヌーランド氏「ウクライナに生物学研究施設がある」と告白! ウクライナの生物兵器 研究所についてThe Intercept創立編者の記事を仮翻訳! https://iwj.co.jp/wj/open/archives/503566 ※「テロリズム・アナリスト」リタ・カッツ氏がワシントン・ポストに寄稿!「欧米のネオナチは『超国家主義的民族国家』を作るためにウクライ ナに集まっている」!! https://iwj.co.jp/wj/open/archives/503642  また、【日刊IWJガイド】、【号外】ではお知らせしきれない、タイムリーな速報については、「IWJ速報@IWJ_Sokuho」というアカウントをツ イッターに開設して、HOTな情報を毎日分刻みで発信していますので、下記のURLからぜひ御覧になってみてください。ウクライナ関連の速報発信回 数はトータルで2237回までにのぼりました。(3月21日20:00現在) https://twitter.com/IWJ_Sokuho ■皆さまへ緊急のお願いです!! 3月のご寄付・カンパは18日までに月間目標額の38%の達成率にとどまっています! 昨年8月1日から始まったIWJの 今期第12期7か月間にわたる累積の不足金額は、トータルで470万4268円です! これに今月3月分の目標額未達分の259万4787円が加わり3月末までに 729万9055円必要となります。どうか3月も緊急のご支援をよろしくお願いいたします!!  IWJ代表の岩上安身です。  IWJでは、今期第12期の年間の予算を立てる上での見通しとして、代表である私、岩上安身への報酬をゼロにすることを筆頭に、支出をぎりぎり までにしぼった上で、IWJの運営上、必要なご寄付・カンパの目標額は月額420万円(年間5040万円)と算出させていただきました。  昨年8月から始まったIWJの今期第12期は、3月で8か月目に入りました。  3月1日から18日までのご寄付・カンパは142件、160万5213円です。18日間で月額目標額420万円に対して38%の達成率となっています。  今期8月1日から2月末までの7ヶ月間の累計の不足分は、470万4268円となっております。  さらに今月3月の月間目標額のうち未達成分の259万4787円が加わりますと、3月末までに、729万9055円が必要となります。このままですと、不足 額が雪ダルマのように膨れ上がっていきます!  どうか会員の皆さまのお力で、3月もIWJをお支えください!  IWJの会員数は現在3254人です。そのうちサポート会員は1130人です(2022年2月28日現在)。本当に心苦しいお願いではありますが、会員の皆さ ま全員が2243円ずつカンパしてくださるか、サポート会員の皆さまが全員1人6459円ずつカンパしてくださったならば、なんとかこの赤字は埋めら れます!  伏してお願いいたします! どうか皆さまのお力で、この窮状をお助け願います! ※ご寄付・カンパはこちらからお願いします。 https://iwj.co.jp/join/pleasehelpus.html  コロナ禍は、日本のすべてを直撃しています! IWJも例外ではありません!  同じように皆さまもそれぞれ、コロナ禍で厳しい状況に直面されていることと拝察いたします。こうした状況で皆さまに、会員登録のお願いとご 寄付・カンパを繰り返しお願いすることは、心苦しいことではあります。  しかし、どうしても声を大にして、お伝えしなければならないことがあります!  改憲による緊急事態条項の導入と、米国による中国との戦争に日本が巻き込まれる現実的な懸念が、迫っているからです!  また、ロシアによるウクライナへの侵攻とそれに対する世界中からの反発・非難が、どのような第2幕を迎えるか予断を許しません。  台湾をめぐる米中の対立と、このウクライナ危機が連動する可能性も、しきりに取り沙汰されています。その場合、ウクライナがそうであるよう に、日本が米国にとって都合の良いミサイル前線基地となってしまいます。日本がウクライナのような運命をたどり、戦場と化してしまうようなこ とは絶対に避けなければいけません!  IWJは、中立の立場を守り、ロシアとウクライナの間でどのような確執が起きてきたのか、2014年のユーロ・マイダンのクーデターの時点から、 ずっと注目して報じてきました。 ※【特集】ウクライナ危機 2013年?2015年 ?ユーロ・マイダンクーデターからウクライナによるロシア語話者への迫害・殺戮まで? https://iwj.co.jp/wj/open/ukraine  2022年の2月23日、それまで何の前提もなく突然、ロシアのプーチン大統領が狂気にとりつかれて、ウクライナに侵攻し始めたのではありませ ん。そこに至るプロセスがあります。独自取材を続けてきたIWJだからこそ、この事態に対してしっかりと客観視する視点をもつことができた、と 自負しています。  こうした「侵攻前」のプロセスを伝えず、「ロシア侵攻」のみを大騒ぎして伝えるイエローペーパーばかりですが、これは本来のメディアの役割 を放棄していると言わざるをえません。我々は、どんなに石つぶてを投げられようとも、メディアの王道をいく仕事をし続けます。  戦争は発火した時が、最終段階です。その前に、政治的・経済的・社会的な不満がマグマとしてたまっているのであって、戦争が勃発する前にそ のマグマの存在を明らかにし、対話と議論によって平和的解決の道を探して、「戦争」という「政治的解決の最終手段」に至る前に、未然に防ぐこ とが一番重要です。  特定の政党や、特定の政治団体などから、隠れ資金を受け取ったことなど、IWJは1度もありません! 市民の皆さまに直接、真実をお届けするこ とができるのは、市民の皆さまから直接の、会費、ご寄付・カンパによるお支えがあってこそです!  非会員の方はまず、一般会員になっていただき、さらに一般会員の皆さまには、サポート会員になっていただけるよう、ぜひご検討いただきたい と存じます!  その会費と、ご寄付・カンパによって支えられてはじめて、IWJは、市民の皆さまのために役立つ、真の独立市民メディアとしてその活動を継続 し、その使命を果たすことが可能となります。  マスメディアが報じない事実と真実を報道し、売国的な権力への批判を続け、主権者である日本国民が声をあげ続けることができるようにするこ とが、今、絶対に必要なことであり、それが我々IWJの使命であると自負しています。  本年、2022年は、本当に日本の分水嶺の年となります!  決して負けられないこの戦いに、私は、IWJのスタッフを率いて全力で立ち向かいたいと腹をくくっています! 皆さまにはぜひ、ご支援いただき たくIWJの存続のために、会員登録と緊急のご寄付・カンパによるご支援をどうぞよろしくお願いしたく存じます。  下記のURLから会員登録いただけます。ぜひ、会員登録していただいてご購読・ご視聴お願いいたします。 https://iwj.co.jp/ec/entry/kiyaku.php ※ご寄付・カンパを取り扱っております金融機関名です。どうぞ、ご支援のほどよろしくお願いします。 みずほ銀行 支店名 広尾支店 店番号 057 預金種目 普通 口座番号 2043789 口座名 株式会社インデイペンデント ウエブ ジヤーナル 城南信用金庫 支店名 新橋支店 店番号 022 預金種目 普通 口座番号 472535 口座名 株式会社インディペンデント.ウェブ.ジャーナル ゆうちょ銀行 店名 〇〇八(ゼロゼロハチ) 店番 008 預金種目 普通 口座番号 3080612 口座名 株式会社インディペンデント・ウェブ・ジャーナル カンリブ  どうか、ご支援のほど、よろしくお願い申し上げます! 岩上安身拝 ======【日刊IWJガイド・号外第5弾】転送ここまで========= =-=-=-=-=-=-= 藤原節男(Fujiwara Setsuo、原子力公益通報者、原子力ドンキホーテ改め原子力ガリレオ) ◎原子力公益通報および「原子力ドンキホーテ」単行本全文掲載⇒ http://bit.ly/2ObyTAA ◎北海道大停電、真のリスクは泊原発「チェルノブイリ級核爆発」だ⇒ http://bit.ly/2FketTm 元原子力安全基盤機構検査員 元三菱重工業(株)原発設計技術者 〒279-0021千葉県浦安市富岡 TEL&FAX: 047-351-7497 携帯電話: 090-1793-4404 E-mail: fujiwara_setsuo2004 @ yahoo.co.jp Facebook:原爆と原発の原理は同じ。福島3号機で核爆発!⇒   https://www.facebook.com/groups/2286440331615868/ http://www.facebook.com/setsuo.fujiwara https://www.facebook.com/groups/meti.tent/ Twitter: http://twitter.com/#!/setsuo2004 原子力公益通報 in JNES: http://bit.ly/1ckclY2 原子力ドンキホーテ: http://bit.ly/2HrW3T2 -- From otasa @ nifty.com Tue Mar 22 14:17:28 2022 From: otasa @ nifty.com (OHTA, Mitsumasa) Date: Tue, 22 Mar 2022 14:17:28 +0900 Subject: [CML 063952] =?utf-8?b?5pel5Lit5Y2w44Gr5YGc5oim5Luy6KOB44KS5rGC44KB44KL572y?= =?utf-8?b?5ZCN?= In-Reply-To: <944370810.25011647905637681.kuni8sdfv@nifty.com> References: <944370810.25011647905637681.kuni8sdfv@nifty.com> Message-ID: 日本政府の役割は、ウクライナ人に徹底武力抵抗でロシア軍を駆逐せよと残酷な要求を突き付けることではなく、即時停戦に向けての外交努力を実現することにある。下記署名、当然、私も署名しました。 太田光征 * ■ 武力の行使を放棄した日本と、ロシアと関係がある中国、インドの 政府に対して、ウクライナ戦争の停戦仲裁を求める署名を 「憂慮する日本の歴史家の会」が始めました。 https://peace-between.jimdosite.com/ ----(引用)まえがき------ わたしたちはウクライナ戦争を一日でも早く止めるためになにができるかを 考えた結果、同じ職業の仲間で、停戦と停戦の仲介を求める声明を出しました。 ウクライナ戦争の戦況をテレビでながめ、防衛庁の専門家や大学の 軍事専門家の解説をきいていると、ウクライナがんばれ、ロシア軍をおしもどせ、 プーチンをつぶせと叫ぶ以外に別の意見をもてなくなってしまいます