[CML 064796] 第4090目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 6月 30日 (木) 07:07:53 JST


青柳行信です。2022年 6月30日(木)。

本日、ひろばテント開設 午後1時~午後3時。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第4090目☆
     呼びかけ人賛同者6月29日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 


★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

原発の事故(漏水)が後を絶ちません。
機械設備が古くなるとどうしても故障が起きます。原発は最大30年で
当初の予定通り廃炉にすべきです。 「まだ、使える」というのは
大きな間違いです。大きな事故につながります。
原発は廃炉にしましょう。
 あんくるトム工房 意識的なデータ隠し
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-953.html     

    
★ タイの友人 さんから:

朝の挨拶:https://tinyurl.com/yc2yrus8


★ ギャー さんから:

「地球の上に朝がくりゃ」

1)地球の上に朝がくりゃ(CG7)お陽さまに向かって平和を祈る(G7C)
地球の裏側に夜がくる お星さまに向かって祈る人がいる
お金で奪って成り立っている(FG7C)砂の上の暮らし
風で吹き飛ばされちまう しがみついたら戦争だ

2)誰もが平和を願ってる 誰もがなかよく生きられる 丸い地球によろこびの朝がくる
地球はまわって安らぎの夜がくる 誰のものでもないこの星に抱かれ
いのちのよろこびを歌う お金のための国境線はいらない 誰もが友だちになれる


★ 馬奈木厳太郎弁護士 さんから:

福島原発事故被害者訴訟 最高裁判決を受けての4訴訟原告団・弁護団の声明
https://tinyurl.com/yckhfb32

  (ないとうさん提供)
各紙の社説:https://tinyurl.com/3s2vausm


★ 美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会)さんから: 

美浜の会ニュース176号(6月26日付)を発行しましたので、紹介します。
 http://www.jca.apc.org/mihama/News/news176/index_news176.htm    
 

★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4519】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/

2022年6月29日(水)地震と原発事故情報-
             4つの情報をお知らせします
1.“原発が原爆になる恐ろしさ”(乱 鬼龍 作)
  東海第二原発を廃炉にしよう!
  7/6第48回日本原電本店抗議行動にご参加下さい!
  毎月第一水曜日が定例行動
   横田朔子(とめよう!東海第二原発首都圏連絡会・世話人)
2.緊急のお願い!
  「子ども脱被ばく裁判を支える会・西日本」が
  仙台高裁第一民事部 石栗正子裁判長へ
  ハガキ(2点を要請する)を届ける運動を始めました
  ご協力と拡散のほどよろしくお願い致します
   岡田俊子(脱被ばく実現ネット)
3.ストックホルム国際平和研究所(SIPRI)2022年鑑
  冷戦後減少してきた核兵器の数が増加に転じる恐れ
  米国・ロシアの新冷戦の危機と中国の増加 (下)
   山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
4.新聞より2つ
  ◆九州電力の電力予備率10%以上 需給に余裕
   川内原発稼働、太陽光の発電量多く
    (6月28日22:15配信「南日本新聞」より抜粋)
  ◆【素粒子】より2つ
     ・「核抑止論」は「誤り」。核禁会議の宣言でピシャリ。
      さて、核保有国はどう応じる。 ほか


★ 田中一郎 さんから:

(6/29)のいろいろ情報:「子ども脱被ばく裁判」からの緊急のお願
い、鳥栖市立中学いじめ事件を裁判所が追認、グリホサートとネオニコ農薬、マイナ
カードの押し付けが露骨(有権者・国民を家畜並に管理)- いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/06/post-eadff7.html
 

★ 前田 朗 さんから:

*ヘイト・スピーチ研究文献(200)レイシズムはどこから来てどこへ行くのか
平野千果子『人種主義の歴史』(岩波新書)
https://maeda-akira.blogspot.com/2022/06/blog-post_28.html 

*ヘイト・スピーチ研究文献(201)国際人権の視点
近藤敦「ヘイトスピーチ規制の課題と展望」『移民政策研究』9号(2017年)
https://maeda-akira.blogspot.com/2022/06/blog-post_29.html 

*ヒューマン・ライツ紀行
第4回/球状の碑が映し出す平和――ついに漕ぎつけた東京初の9条の碑建立
https://isfweb.org/post-4853/ <https://isfweb.org/post-4853/>

*
第3回/再び忘れられたアフガニスタン――押し付けられた戦争の半世紀
https://isfweb.org/post-3996/ <https://isfweb.org/post-3996/>
第2回/熊本地震とネット上の朝鮮人差別書き込み――行橋市議ヘイト・スピーチ事件裁判一審判決
https://isfweb.org/post-2712/ <https://isfweb.org/post-2712/>
第1回/差別犯罪としてのウトロ放火事件――ヘイト・クライムを許さないために
https://isfweb.org/post-1060/ <https://isfweb.org/post-1060/>
*
インタヴュー:時代を紡ぐ人々
第3回/共感を呼ぶ「平和の少女像」 「表現の不自由展」がめざすものは何か、岡本有佳さんに聞く
https://isfweb.org/post-4133/ <https://isfweb.org/post-4133/>
第2回/また叱られた!日本政府 日の丸君が代強制問題で国際勧告を勝ち取った渡辺厚子さんに聞く
https://isfweb.org/post-2925/ <https://isfweb.org/post-2925/>
第1回/時代に向き合うとはどういう意味か――連載開始にあたって
https://isfweb.org/post-2696/ <https://isfweb.org/post-2696/>

 
--集会等のお知らせ------

●「石川さんは無実だ!東京高裁はただちに鑑定人尋問を行え!●
 狭山事件の再審を実現しよう!7月10日(日)14時~16時30分
お知らせチラシ:https://tinyurl.com/5bpcnakv 

●沖縄県知事選挙 8月25日告示、9月11日に投開票

● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第40回口頭弁論 ●
10月7日(金)14:00~佐賀地方裁判所 集合場所 佐賀県弁護士会館

●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審  14:00 門前集会@福岡高裁前

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁 
 裁判資料:http://bengoshi-honryu.com/service/fukushima/index.php

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
【第1陣・第5回口頭弁論期日】 
 11月17日(木)14時30分~ 福岡高裁101号法廷

●川内行訴進行協議(福岡高裁) 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一●
前回6/21、裁判長・左陪席 移動の為 進行協議継続 次回日程未定:
前回裁判の案内・概要:https://tinyurl.com/yc8kbbas

  人証の採否、尋問の予定時間の調整
2月1日 川内行訴の前回期日、オンラインに掲載されました。
  川内原発訴訟控訴審 国側も証人申請
 https://tinyurl.com/35c8jfhs

・提出書面 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)
  https://tinyurl.com/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授)
      https://tinyurl.com/5xv5acfn

●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
https://saibancho-movie.com

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
        毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内