[CML 064756] Re: 【ご案内】6/25「ウクライナと世界と日本」(田中龍作・志葉玲・林克明)

yorikazu shimada ningen @ hotmail.com
2022年 6月 24日 (金) 21:51:11 JST


これってフェイクニュースですか? 嶋田

龍作が何をしてたのか?5か月くらいキエフのホテルにずっといただけでしょ?取材したとしてもウクライナ政府の西側メディア大名行列ツアーに参加しただけでしょ?ドンバスにも全く行ってないし。あくまでもキエフでのウクライナ政府の主張に従ったホテル生活取材ルポでしかない。勿論それも価値あるが

https://twitter.com/jarvikosky/status/1539971315989241857

志葉玲も田中龍作も、ドンバスのこと知らないはずがありません。でもそれじゃ商売にならんから、わざとそこを避け、プーチン悪魔化の全世界メディアに便乗した取材をしてきた。ドンバスに行ったら、彼らの土台が崩れてしまう。ドンバスに行くべし、と書いただけで、私は田中龍作にブロックされました。

https://twitter.com/parisienne18/status/1534230353023488000




________________________________
差出人: CML <cml-bounces+ningen=hotmail.com @ list.jca.apc.org> が 杉原浩司(Koji Sugihara) <kojis @ agate.plala.or.jp> の代理で送信
送信日時: 2022年6月22日 22:03
宛先: CML <cml @ list.jca.apc.org>
件名: [CML 064732] 【ご案内】6/25「ウクライナと世界と日本」(田中龍作・志葉玲・林克明)

東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)です。
[転送・転載歓迎/重複失礼]

「百聞は一見に如かず」。ウクライナやチェチェンの現地に入り、目と耳と鼻
と口を使って、現場と事実に迫ってきた3人のフリージャーナリストによる重
要なイベントをご案内します。ご都合のつく方は、事前申し込みのうえでぜひ
ご参加ください!

関連して、6月4日に開催した「ウクライナで何が起きているのか〜最新現地報
告とチェチェンから見たプーチンの侵略」のフル動画をご紹介します。お時間
のある時にぜひご覧ください。拡散もよろしくお願いします。

前編(志葉玲さん、林克明さん) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3Dd9AJsfGeGHE&data=05%7C01%7C%7C897d5aebab29495bb69f08da544fb02d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637914998497001477%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=jHLPFUBoGzGoEMASHliFTyy%2B4HSf0yn0DP86ohyrlYI%3D&reserved=0
後編(杉原浩司、討論・質疑) https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.youtube.com%2Fwatch%3Fv%3D3mNZT4Oc7NE&data=05%7C01%7C%7C897d5aebab29495bb69f08da544fb02d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637914998497001477%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=GW%2Bs%2BjYWUp9nASH1BxPfOkPLwgVnrkhU8CC%2FjMPWlC0%3D&reserved=0
※撮影 林克明さん

-------------------------------

<第146回 草の実アカデミー>
「ウクライナと世界と日本」

6月25日(土)
18時30分〜20時50分 (18時10分 開場)
※いつもと時間が違うのでご注意ください。

文京シビックセンター・スカイホール

東京メトロ「後楽園駅」丸ノ内線(4a・5番出口)南北線(5番出口)徒歩1分
都営地下鉄「春日駅」三田線・大江戸線(文京シビックセンター連絡口)徒歩1分
JR総武線「水道橋駅」(東口)徒歩9分
地図 https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.city.bunkyo.lg.jp%2Fshisetsu%2Fciviccenter%2Fcivic.html&data=05%7C01%7C%7C897d5aebab29495bb69f08da544fb02d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637914998497001477%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=%2Bb6wxio%2FnZxwP82VdQLOCLf2W7DfmC7wmlyp%2FgcWF9A%3D&reserved=0

第一部 ウクライナ現地報告(田中龍作・志葉玲)
第二部 鼎談「ウクライナと世界と日本」(田中龍作・志葉玲・林克明)

資料代 500円

イベントfacebookページ 
https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=https%3A%2F%2Fwww.facebook.com%2Fevents%2F592710352462500&data=05%7C01%7C%7C897d5aebab29495bb69f08da544fb02d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637914998497001477%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=kFkDn39DQME2iICGcnCxAKiNwm%2FczB%2BF%2BDVV6CWJD7s%3D&reserved=0

または https://nam12.safelinks.protection.outlook.com/?url=http%3A%2F%2Fkusanomi.cocolog-nifty.com%2Fblog%2F2022%2F06%2Fpost-3ff44a.html&data=05%7C01%7C%7C897d5aebab29495bb69f08da544fb02d%7C84df9e7fe9f640afb435aaaaaaaaaaaa%7C1%7C0%7C637914998497001477%7CUnknown%7CTWFpbGZsb3d8eyJWIjoiMC4wLjAwMDAiLCJQIjoiV2luMzIiLCJBTiI6Ik1haWwiLCJXVCI6Mn0%3D%7C3000%7C%7C%7C&sdata=ryNQJsN7Cd%2F3%2B6fvkbpfisk%2F0Bdk7nKTbJMyOhIGAzk%3D&reserved=0

★★★【申し込み】★★★

フルネームと「6月25日参加」と書いて下記のメールアドレスに送信してください。
kusanomi @ notnet.jp

 第一部では、ウクライナを長期取材してきたジャーナリストの田中龍作氏と
志葉玲氏の二人を招き、現地で見てきたことを話してもらう。

 なんといっても、現場で様々なものを見聞きしてきたことは重要だ。いく
らインターネットが発達し、SNSで動画や画像が配信されても、行ってみなけ
れば感じられないものもあるからだ。

 第二部では、林が加わり、この戦争が世界や日本にどういう影響をあたえる
か、この戦争はどういう意味をもつのかを三人で話してみたい。

 論点はいくつもあるが、現場で生きる当事者(ウクライナの人々)を抜きに、
自分の思想やイデオロギーを掲げ、それに合わない「現場」と「当事者」を否
定する人も少なからず存在する。当日は、そういうことにも話は及ぶと思う。



CML メーリングリストの案内