[CML 064745] RE国際刑事裁判所は速やかに大量殺人者プーチンを逮捕せよ;

motoei @ jcom.home.ne.jp motoei @ jcom.home.ne.jp
2022年 6月 23日 (木) 23:01:52 JST


杉原さん
ありがとうございます。前田朗さんからも連絡が入りました。
チャップリンの一人殺せば犯罪だが、百万人殺せば英雄だ、
から、記載しました。
また戦争は人殺しという事実を消す作用があります。
ロシア人の戦争犯罪が問われていますがプーチンこそ戦争犯罪の
張本人で、日本の昭和天皇と同様でしょう。
なんとしても戦争は人殺しという事実認識を人々が持つことだ大切だと思っていま
す。  石垣敏夫

杉原浩司です。お疲れ様です。

この場合に該当するのは、国家の犯罪を裁く国際司法裁判所(ICJ)ではなく、
個人の犯罪を裁く国際刑事裁判所(ICC)だと思います。

ちなみに、最新情報に基づいて、プーチンによるウクライナ侵略とICCをめぐる
現状と課題を分かりやすく整理したものとして、以下をお薦めします。

ウクライナにおける「戦争犯罪」と国際刑事法(久保田隆)
https://jsil.jp/wp-content/uploads/2022/06/expert2022-112.pdf

同じ投稿をされた他のメーリングリストでもご紹介いただけると幸いです。




CML メーリングリストの案内