[CML 064729] 第4082目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 6月 22日 (水) 07:06:05 JST


青柳行信です。2022年 6月22日(水)。

明日ひろばテント開設 午後1時~午後3時。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第4082目☆
     呼びかけ人賛同者6月21日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 


★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

夕方は雨が降ったり止んだりでした。
天神パルコ前では、ウィメンズ・アクションが行われました。
軍事費 増加の問題、核兵器禁止条約のこと、物価高と消費税のことなど、
参加者はそれぞれの思いを語りました。
あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神パルコ前           
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-945.html
   
    
★ タイの友人 さんから:

朝の挨拶:https://tinyurl.com/2aak62yd


★ ギャー さんから:

「国家からも世間からも自由な自分に」

もういいだろう ぼくらは自らの手で この飽食と浪費に浸かり いのちの地球(ほし)を破滅に導く
自らの暮らしを投げ捨て そんな暮らしにしがみついている ドレイ根性にすぎない
自分を殺すことで 国家からも世間からも自由な自分に 生まれ変わるのだ
すべてはここからしかはじまらない すべてはここからはじめられる
出逢いたい人に必ず出逢い なし遂げたいことは 必ずやってきてくれる


★ Shoko Uchida さんから:
 
【緊急配信】最高裁判所の判断なぜ?福島原発訴訟  弁護団の訴え
 馬奈木厳太郎の「憲法のいろはのい」#10 Presented by #8bitNews​
   https://youtu.be/GqPvD8uHXYU


★ 京都の菊池 さんから:

6月22日、慰霊の日の前の日に、「月桃」歌碑除幕式があります。
平和を祈る「月桃」の歌碑は、平和を広げるスポットになります。
<毎月15日はジュゴンの日 - ジュゴン掲示板>
  2022/06/15
https://blog.goo.ne.jp/sdcc/e/9fd6a152ad565d6eac1a04bc82b0773d
( ・・・
その前に嬉しい記念日(2022年6月22日)が 「月桃」の歌碑建立です

 SDCC代表の海勢頭さんが 反戦平和の祈りを込め作詞作曲した歌 長年歌い継がれてきました
 本土復帰50年の節目に 沖縄戦を風化させてはいけないという想いを込め 有志の会が発足され実現されました
 いつでもジュゴン保護の先頭に立って発信してくれている代表のお祝いにジュゴンちゃんも駆けつけるとか  6/22(水)西原運動公園にて15時除幕式です


★ 前田 朗 さんから: 

改憲を阻止し、命と平和を守る憲法に基づく政治への転換を求める法律家団体のアピール
color:windowtext">https://maeda-akira.blogspot.com/2022/06/blog-post_21.html 


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4512】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/

2022年6月21日(火)地震と原発事故情報-
             5つの情報をお知らせします
1.共同声明「老朽原発をうごかすな」
   (参議院議員選挙を前にして)
          「再稼働阻止全国ネットワーク」
          「東電本店合同抗議」
          「とめよう!東海第二原発首都圏連絡会」
          「反原発自治体議員・市民連盟」
          「若狭の原発を考える会」
2.原発処理水・海洋放出「理解が広がっていない」
  全体の5割近くが回答《福島県民世論調査》755人に電話で…ほか
  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
   黒木和也 (宮崎県在住)
3.選挙に行こう! (その3) (了) 
  選挙前に政治テロ続発 標的は野党第1党&つじもと清美
  連鎖、犠牲を止めて、立憲野党の柱を立て直そう!
   市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア)
4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆6/26(日)第44回原子力・エネルギー教育研究会のお知らせ
   津山直樹(東京外国語大学非常勤講師)
   成田喜一郎(元東京学芸大学教授)
5.新聞より3つ
  ◆姉崎・知多火力、再稼働へ JERA 夏の電力逼迫に備え
        (6月21日「日本経済新聞」朝刊15面より抜粋)
  ◆原発事故責任認めず
   国の無責任が確定した-原告団  (厚木市 参ッ太)
    (6月21日「東京新聞」朝刊5面『笑ケース』より)
  ◆【素粒子】より3つ
     ・核禁条約の締約国会議に、「ヒバクシャ」の国の政府代表の
      姿がない。悲しすぎる。 ほか
          (6月20日「朝日新聞」夕刊1面より)


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*「知事は美しい海を守って」処理水を海洋放出しないよう求め福島県庁前で集会
6/21(火) 19:03配信 テレビユー福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/342be7f5a1b825cae275d6cbc68cfd15daf70ee6

*大きな地震相次ぐ石川能登で浮上していた「珠洲原発」…2003年12月に計画凍結
6/21(火) 9:06配信 日刊ゲンダイDIGITAL
https://news.yahoo.co.jp/articles/d1fc6d2796ff32ca81d2d4f5d8a806164a28d14b


★ 田中一郎 さんから:

報告)(6.16)福島原発事故11年:全くと言っていいほど原発事故の教訓が生かされないまま再稼働・再推進に走るこの国の危険性、「4つの爆発」から
(その1)(新ちょぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ
  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/06/post-7d4c09.html
  
  
★ 小西 誠 さんから:

 講演会のお知らせ(会場講演+zoom)
「島々シンポジウム」実行委からのお知らせ!

ウクライナ戦争下の「台湾有事」問題、そして、琉球列島要塞化の現段階・実態を、
詳しく伝えたいと思います。どうぞ、よろしくお願いします。
集会チラシ:https://tinyurl.com/mr2hc6rb

●講師 小西 誠(講演時間1時間30分)
・日時 6月26日(日)1400~1600
・場所 大阪クリスチャンセンター1F(環状線玉造駅下車徒歩10分)及びzoom
・会費 無料
・主催 日本キリスト教団・大阪教区沖縄交流連帯・特別委員会

*お問い合わせ 大阪昭和教会・森口気付 070-5345-7378
*zoomアクセスアドレス 
https://us02web.zoom.us/j/83074468129?pwd=Pd1ODrzQ9eNvX5OA9EoR8xSueFhXqf.1&fbclid=IwAR3RfdGZ8BAiTmvFOvqpObLv6f
TfoVs-FMHdIcRFannDbEiM8xc8y0er3NM#success
「島々シンポジウム」実行委事務局 Shimajima2021 @ gmail.com  
 
 
--集会等のお知らせ------

●  九電株主総会街宣参加 呼びかけ●
6月28日(火) 8:30~10:15
  案内チラシ:https://tinyurl.com/y9whwsxc 

●「石川さんは無実だ!東京高裁はただちに鑑定人尋問を行え!●
 狭山事件の再審を実現しよう!7月10日(日)14時~16時30分
お知らせチラシ:https://tinyurl.com/5bpcnakv 

●沖縄県知事選挙 8月25日告示、9月11日に投開票

● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第40回口頭弁論 ●
10月7日(金)14:00~佐賀地方裁判所 集合場所 佐賀県弁護士会館

●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審  14:00 門前集会@福岡高裁前

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁 

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
【第1陣・第5回口頭弁論期日】 
 11月17日(木)14時30分~ 福岡高裁101号法廷

●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
https://saibancho-movie.com

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
        毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内