[CML 064723] 第4081目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 6月 21日 (火) 07:15:50 JST


青柳行信です。2022年 6月21日(火)。

本日、川内行訴進行協議(福岡高裁) 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
案内チラシ:https://tinyurl.com/bdzyduy3
6月21日(火)14:00~15:30 福岡県弁護士会館 3階会議室

☆原発とめよう!九電本店ひろば第4081目☆
     呼びかけ人賛同者6月20日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 


★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

また、明日から、雨になるそうです。
どのくらい降るのでしょうね。大雨になるとちょっと心配です。
北陸ではまた地震がありました。
早く原発を止めて、廃炉へ舵を切るべきです。
あんくるトム工房 八段錦
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-944.html
           
    
★ タイの友人 さんから:

朝の挨拶:https://tinyurl.com/4u8bwf9n


★ ギャー さんから:

「こんなものに負けないだけのいのちを」

反れちゃった 愛の行為の違いを胸に 痛みだけがぼくらを引き逢わせてくれる
出逢えるはずのものが すれ違い 傷つけ合う痛み こんなことをくり返すために
生まれてきたのじゃない 生きているよろこびを 生きるすばらしさを
知らないことが問題だ! 世間の「常識」を受け入れるドレイ根性と
ドレイの境遇に押しこむ国家の暴力 こんなものに負けないだけのいのちを
ぼくらは持っているのだからね


★ ないとう さんから:

6月17日に最高裁第二小法廷で原発集団訴訟の国の責任の可否に
一人国の責任を認めた素晴らしい三浦守裁判官の反対意見

元検察官 三浦守裁判官の最高裁判決に対する反対意見の全文
https://tinyurl.com/2p8eady3


★ 永島(脱原発・放射能汚染を考える北摂の会) さんから:

青柳行信 様

「脱原発・放射能汚染を考える」No269↓が出来ました。
https://tinyurl.com/ytbv6vxt

6月17日に最高裁は、福島原発賠償請求に対して、「現実の
地震・津波は想定よりはるかに大規模で、防潮堤を設置させて
も事故は防げなかった」として国の責任を認めませんでした。
また重要施設の浸水対策については、「浸水対策を定めた法令
や知見はない」として責任を認めませんでした。
最高裁のこの判決は、原発については国家が主導して建設して
きた「国策民営」であり国家の責任であることを全く無視した
判決であり、認めることはできません。
政府は「夏の節電要請」を発令し、原発の再稼働を強行する環
境つくりを狙っています。そして原子力規制委員会にも圧力を
かけて、再稼働審査の骨抜きを狙っています。
2面3面には、ウクライナ戦争を利用したバイデンと岸田の対
中国軍事力強化と軍事費の増大についての資料を整理しました。
憲法の改悪と合わせて進められている中国への戦争準備に反対
していきましょう。
4面には6月19日に開かれたカジノ建設反対の市民集会の報
告を要約しました。「カジノ住民投票を求める署名運動」が目
標の20万筆を超え、今後は府民投票条例の府議会での決定、
住民投票の実施、そしてカジノ撤回に向けて進もうとしていま
す。ぜひその成功のために参加していきたいと思います。


★ 田島 さんから: 

最高裁判決報告集会の動画がアップされています。

◆20220617 UPLAN 
原発被害者4訴訟(千葉・群馬・生業・愛媛)最高裁判決行動・報告集会 
https://youtu.be/JZeruea_hyg <https://t.co/tL1fnrJusq>
@YouTube <https://twitter.com/YouTube>

福武公子弁護士のスピーチは、1h27m27sより
「司法が行政に追随したことを天下に晒した恥ずべき判決」
https://www.youtube.com/watch?v=JZeruea_hyg&t=5251s

ところで、震度6弱を記録した石川県能登の珠洲(すず)は、志賀(しか)原発が近いと言うだけではありません。2003年まで原子力発電所の設置計画が進められてたところです。
wikipedia珠洲原子力発電所

「電力3社が共同で運営を予定していた原子力発電所で、中部電力側が珠洲市三崎町寺家地点で、北陸・関西両電力が珠洲市高屋地点(関西側が主導)で発電施設を共同開発するものであった。 

2か所で合わせて135万kW 
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%AD%E3%83%AD%E3%83%AF%E3%83%83%E3%83%88>クラスの原子炉 
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%8E%9F%E5%AD%90%E7%82%89>2基を設けて、2014年 
<https://ja.wikipedia.org/wiki/2014%E5%B9%B4>(平成 
<https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B9%B3%E6%88%90>26年)に運用を開始する計画を立てていた。 

計画から28年間、地元からの反対運動や産業構造の変化や景気低迷に伴い、電力会社側の判断により計画が凍結されることとなった。」  2003年13月計画凍結。

wikipediaでは、直下型地震のおそれとか群発地震の心配が凍結につながったと、いったことは一切記されていません。
珠洲原子力発電所が計画通り建設されて稼動していたら、たとえ地震によって何らかの事故を起こしたとしても、今回の最高裁判決の考えに拠れば、「想定外で免責」となっていたでしょう。


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4511】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/

2022年6月20日(月)地震と原発事故情報-
             4つの情報をお知らせします
1.国の責任を「否定」した6/17最高裁判決-極めて雑な判決
  安全規制を否定するのなら原発を「許可」してはならない
  最高裁は「国家無答責」(明治憲法下の法理)の時代に戻すのですか
    山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
2.「電力需給逼迫」は政府と東京電力が原発の再稼働を
  進めるために作り出しているもの
  東電(JERA)は石油火力発電の15基1,000万kwを休止
  いまだに1基も動いていない 動かせるのに
   荒木福則(神奈川県在住)
3.蓮池透氏が新宿で脱原発訴え
  「原発は大地震がくれば絶対耐えられない」
  「原発はやめろ、ってことです」
  れいわ山本太郎代表と掛け合い…ほか
  メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
   黒木和也 (宮崎県在住)
4.新聞より1つ
  ◆【素粒子】より5つ
   ・国策で安全神話を唱えていたのに、事故が起きたら「想定外」で
     免責されるなんて。 …ほか


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*「ふげん」核燃料取り出し後のプルトニウム、フランス譲渡へ…日仏で合意
6/20(月) 14:09配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cbf90ac4af8eb75b1e84302b91be62525326e87

*原発処理水・海洋放出「理解が広がっていない」全体の5割近くが回答《福島県民世論調査》
6/20(月) 11:53配信 福島テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/728f07cd256fa3f22a6ca4a57a49a97622b26b56

*プルトニウム、仏へ譲渡 廃炉のふげん、燃料再処理 原子力機構
6/20(月) 19:58配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/156a27cb80c41bd93489b61a151be27c5d1f5808

*杉並区長選、野党系の岸本聡子氏が初当選…自公推薦の現職・田中良氏と187票差
6/20(月) 17:40配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/9656c75552c944c3f833a6d248cbd4f90e085239


★ 二宮孝富 さんから:

辺野古ニュース:https://tinyurl.com/mr374z7m

どう考える憲法改正:https://tinyurl.com/5ff26a3z

どう考える参議院選挙:https://tinyurl.com/bdhz42e4


★ 早稲田大学の水島朝穂 さんから:

直言更新のお知らせ(2022年6月20日)アフガンとウクライナ――
大国が勝手に始めて、勝手に終わらせる戦争とは

直言更新しました。
http://www.asaho.com/jpn/index.html
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0620.html

■ウクライナ侵攻から116日。日本では参議院選挙が始まり、もっぱら憲法改正や
防衛費倍増の「枕詞」に使われるようになりました。今回の「直言」では、湾岸
戦争以来の米国の軍事介入の共通点を指摘しました。
 1990年8月2日は「飛んで火に入る夏のフセイン」、
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2011/0117.html
2022年2月24日は「飛んで火に入る冬のプーチン」です。具体的には、本文、特
にカーター政権の安全保障担当補佐官だったブレジンスキーのインタビューをお
読みください。
 すでに書いた下記も参照ください。
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0516.html

■ 今回は「直言」では、次のように指摘しました。「バイデンはオバマ政権の
副大統領時代、ウクライナの「レジーム・チェンジ」に深く関わった。そしてア
フガン戦争を終えるとき、はっきりとこういった。「他国を変革するための大規
模な軍事作戦の時代は終わった」と。米国は、ウクライナでは、武器の供与と武
器のノウハウの伝授、そして宇宙戦、サイバー戦、電磁波戦などすべてのドメイ
ン(領域)を活用した「オール・ドメイン戦」(All-Domain
Warfare)を展開している(『軍事研究』2022年7月号29頁(渡部悦和執筆))。米軍
兵士が一人も死ぬことのない戦争である。ブレジンスキーと同じ問題意識で、ウ
クライナの極右勢力も利用してきたのだろう。」

 ソ連の侵攻を引き出すためのムジャヒディン(ビン・ラディンも)への援助。
これが「9.11」につながったとすれば、ウクライナに供与した高性能兵器が「ブ
ラック市場」に還流して、「テロリスト」の装備がハイテク化しないとも限りま
せん。「歴史は繰り返す」のでしょうか?

■ 共同通信文化部配信の拙稿は、全国のブロック紙、地方紙に掲載されています。
http://www.asaho.com/jpn/img/2022/yamanashinichinichi20220610.png

『朝日新聞』5月27日付「交論」もここに出しておきます。
http://www.asaho.com/jpn/img/2022/asahikouron20220427.png

■今週末から人生最後の自宅の大引越しをやりますので、いろいろと仕事が滞る
ことをお許しください(直言更新はがんばります)。
 それでは、今週もどうぞお元気でお過ごしください。 

  
--集会等のお知らせ------

●本日、川内行訴進行協議(福岡高裁) 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一●
案内チラシ:https://tinyurl.com/bdzyduy3

6月21日(火)14:00~15:30
  14:00 進行協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整
    原告・一般の方はビデオDVD視聴 福岡県弁護士会館https://fben.jp/map/ 3階 
  14:30 上記進行協議終了後、記者会見を兼ねた報告集会

前回2月1日 川内行訴の前回期日、オンラインに掲載されました。
  川内原発訴訟控訴審 国側も証人申請
 https://tinyurl.com/35c8jfhs

・提出書面 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)
  https://tinyurl.com/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授)
      https://tinyurl.com/5xv5acfn

●  九電株主総会街宣参加 呼びかけ●
6月28日(火) 8:30~10:15
  案内チラシ:https://tinyurl.com/y9whwsxc 

●「石川さんは無実だ!東京高裁はただちに鑑定人尋問を行え!●
 狭山事件の再審を実現しよう!7月10日(日)14時~16時30分
お知らせチラシ:https://tinyurl.com/5bpcnakv 

●沖縄県知事選挙 8月25日告示、9月11日に投開票

● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第40回口頭弁論 ●
10月7日(金)14:00~佐賀地方裁判所 集合場所 佐賀県弁護士会館

●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審  14:00 門前集会@福岡高裁前

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁 

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
【第1陣・第5回口頭弁論期日】 
 11月17日(木)14時30分~ 福岡高裁101号法廷

●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
https://saibancho-movie.com

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
        毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内