[CML 064689] 【直前のご案内】6月18日(土)14:00 開始 第161回市民憲法講座「環境と平和・海から見た地球~気候正義と核廃絶平和運動~」お話:武本匡弘さん (NPO法人気候危機対策ネットワーク代表・プロダイバー・環境活動家))

星野正樹 ma.star @ nifty.com
2022年 6月 16日 (木) 19:52:25 JST


「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
日にちが迫ってきましたので再度ご案内します。

*転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。

=============================
第161回市民憲法講座
環境と平和・海から見た地球
~気候正義と核廃絶平和運動~

お話:武本匡弘さん
          (NPO法人気候危機対策ネットワーク代表・
     プロダイバー・環境活動家)

地球規模で進む気候変動の影響による災害の甚大化などが
大きな問題になっています。
「脱炭素」「カーボンニュートラル」に向け対策が急がれる中、
私たちは気候危機に対してどのように考え行動すべきなのでしょうか。
プロダイバーとして世界の海を巡って環境破壊の現場を目撃した経験から
「戦争は最大の環境破壊」と訴え平和活動にも積極的に参加されている
武本さんにお話をうかがいます。

日時:2022年6月18日(土)14:00 開始 ※開始時間にご注意ください
場所:文京区民センター3階A会議室
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区神田三崎町3-3-3-402
03-3221-4668
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、
最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。
※マスク着用にご協力下さい。





CML メーリングリストの案内