[CML 064667] いよいよ公示まで1週間 私の知人への訴え いかがでしょうか

毛利正道 mouri-m @ joy.ocn.ne.jp
2022年 6月 14日 (火) 08:58:12 JST


いよいよ公示まで1週間 私の知人への訴え いかがでしょうか

FBはこちら
<https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid0R1Pf9iTQxUtubNAERBj
ko2xidgA86Z7W6pqHx7xEz8Aj7fWzm5TKbrHUwRMkhjwDl&id=100008306530326> (10)
Facebook



平和と自由を求めて創立100年

日本共産党への大きなご支援をぜひ!



いつもご支援いただいているみなさん、お変わりないですか。

いよいよ「戦争か平和か」が問われる極めて大切な参院選です。

 敗戦後の国民は、選挙で、日本が起こした侵略戦争への反省から

二度と戦争はしないとする憲法を選ぶ決断をしました。以来77年、

アメリカが起こしたベトナム・アフガン・イラク戦争で、

動員された韓国・ドイツ・イギリスの多くの兵士が戦死しましたが、

日本の自衛隊は戦争放棄憲法のおかげで誰一人戦死しませんでした。

 

ロシアの無法な戦争を前に、日本も軍事力をぐっと強化すべく

国民負担を2倍にすべきとの声がありますが、

それでは戦争になる前に国民が死んでしまいます。

身をかける外交努力によって、東アジアに平和の共同体を築き、

戦争のない世界をめざす政府を樹立しましょう。



ここ30年で長野県なら時給877円という最低賃金付近の非正規雇用が激増し、

手取りで20万円にならない働き盛りが普通になって来ました。

結婚も子育ても困難で、そこで育てられる子どもたちも、

生活費の応援を求められる年金世代までが貧困に陥っています。

安倍政権下で大企業が貯め込んだ利益の1割を課税によって弱い企業に回わし、

最低賃金を生活できる時給1500円にさせましょう。



 比例代表では、現有4議席から1議席増を目指す「日本共産党」へ、

 長野選挙区は、野党統一が実現した「杉尾ひでや」さんへ

大きなご支援をお願いいたします。





======================================================= 

毛利正道    <mailto:mouri-m @ joy.ocn.ne.jp> mouri-m @ joy.ocn.ne.jp

〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは

tel0266-75-1512   fax0266-75-1513   携帯090-4096-7065

======================================================= 





CML メーリングリストの案内