[CML 064666] 第4073目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 6月 14日 (火) 07:31:11 JST


青柳行信です。2022年 6月14日(火)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第4074目☆
     呼びかけ人賛同者6月13日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 


★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

雨になりました。
13日の夕方、福岡市民劇場の公演を見に行きました。
劇団民藝の『グレイ クリスマス』
様々な社会問題を織り込んでいて、いろいろと考えさせられました。
あんくるトム工房  劇団民藝
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-937.html
  
      
★ タイの友人 さんから:

朝の挨拶:https://tinyurl.com/bdd86pkh


★ ギャー さんから:

「人は歌で生きている」

人間はお金のおかげで生きているように思う人がいるかもしれない
お金のおかげで 森は切り払われ いのちの営みがつぶされ 空気が買い占められ
空が切り取られ 海が埋め立てられ 川がせき止められる 目はテレビゲームでふさがれ
心は遊び場をなくし いさかいの日々に明け暮れ 人と人をつなぐ歌を忘れてしまっている
人は歌で心を広げ 豊かなよろこびを取りもどす 人はお金で生きているわけじゃない
歌がなくちゃ生きられないものなのさ 人は歌で生きている


★ 工藤逸男 さんから:

  九電株主総会街宣参加 呼びかけ。
  案内チラシ:https://tinyurl.com/y9whwsxc 

〇日時 2022年6月28日(火) 8:30~10:15
〇場所 ホテルニューオータニ博多 前の歩道
〇呼びかけ
来んしゃい金曜脱原発! 080-1760-4767(井手)
戦争と原発のない社会をめざす福岡市民の会 090-1088-1215(工藤)  

九電の第98回定時株主総会が6月28日(火)10時、ホテルニューオータニ博多で開催されます。
私たちは、下記の要領で当日の会場前での街頭宣伝行動を計画しました。
原発のない社会をめざす多くのみなさんに、この行動への参加を呼びかけます。
マイクアピールを行いスタンディングをし、九電経営陣や株主のみなさん、そして市民のみなさんに、“脱原発”“脱炭素”の新しい社会づくりを訴えましょう。


★ 後藤富和(よみがえれ!有明海・福岡)さんから:

6月11日  · 長崎県 諫早市  · 
「干潟を守る日2022in諫早 諫早湾閉め切り25年・闘いを展望する まもろう自然とふるさと」@諫早市中央公民館に参加。
諫早湾干拓事業は、計画段階から問題点が指摘され、中止や見直しが求められていました。
それにもかかわらず、国はそれらの声に一切耳を傾けず、2010年12月に確定した福岡高裁開門判決をも無視し未だに開門を実施しようとしません。
その結果、漁民のみならず干拓地の営農者をも苦しめ、市民を分断し、地域経済が疲弊しきっているのが今の諫早市や有明海沿岸地域の実情です。
国が市民の声に耳を傾け、事業を見直していれば、諫早湾干拓事業は多くの市民に受け入れられるものとなり、農業にとっても漁業にとっても地域経済にとってもプラスに働いていたはずです。
諫早において順天湾のような干潟を活かした地域の将来像をデザインすることが、市民の分断の解消と疲弊しきった地域経済の活性化に繋がり、農業漁業共存・発展する真の意味での「公共事業」の実現といえます。


★ 新保美奈子 さんから:

7月5日(火)ムーブフェスタ2022 市民企画事業
   「子供たちをよろしく」上映+αコラボトーク
案内チラシ:https://tinyurl.com/nhbsdwmv

7月5日(火)午後1時30分開始
会場:ムーブ(北九州市立男女共同参画センター)
(北九州市小倉北区大手町11-4)
※お車利用の方は、近郊の有料駐車場をご利用ください)

コラボトークではありますが、
前川喜平氏(元文部科学省事務次官)
寺脇研氏(文部科学省退官/東京造形大学教授/カタリバ大学学長)
岸裕司氏(秋津コミュニティにて小学校を基地としてまち育て実践)
   今回は、3人の方の講演もあります。
後援:北九州市教育委員会
当日、参加で大丈夫です。
お問い合わせ:093-632-2300 (月~金 10時~16時)


★ 二宮孝富 さんから: 

 辺野古ニュース:https://tinyurl.com/msjuv6ne

・参院選で伊波氏を勝利させ、知事選へ勢いを! 
・玉城デニー氏は、2期目を目指して9月の沖縄知事選に立候補。


★ 田中一郎 さんから:

 松尾匡立命館大学教授&「左派リフレ派」批判(その2):過ぎたるは及ばざるがごとし=反緊縮を続けながら、無意味でマイナス効果しかない「異次元金融緩和」と「一過性の巨額バラマキ」をやめることがポイント- いちろうちゃんのブログ
  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/06/post-c9561b.html


★ 前田 朗 さんから: 

ヘイトスピーチ研究文献(198)憲法問題のソリューションc
市川正人「1 表現の自由――ヘイトスピーチの規制」市川正人・倉田玲・小松浩編『憲法問題のソリューション』(日本評論社、2021年)
https://maeda-akira.blogspot.com/2022/06/blog-post_13.html 


★ 早稲田大学の水島朝穂 さんから: 

  直言更新のお知らせ(2022年6月13日)「ウクライナ戦争」をめぐる
    「もう一つの視点」――プーチン+トランプ
直言更新しました。
http://www.asaho.com/jpn/index.html
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0613.html

■ウクライナ侵攻から109日。両軍の死者数が明らかになりつつあります(ロシア
軍はまだ)。この戦争についての「もう一つの視点」をいろいろと紹介しまし
た。ご覧ください。
 今回は、私が所蔵するプーチングッズやトランプグッズを紹介しました。トイ
レットペーパーや「大統領偽札」はかなり揃いました。
http://www.asaho.com/jpn/img/2018/0122/1.jpg
http://www.asaho.com/jpn/img/2009/0126/149-4982_IMG.JPG

■共同通信文化部の依頼原稿「平和を愛する人々と連帯を―ロシア大統領を止める
ために」が先週から全国のブロック紙や地方紙に掲載されています。確認がとれ
たのは、『山梨日日新聞』6月10日付文化欄です。掲載紙(PDF)が届きましたら、
新着情報欄に載せますのでお読みください。
http://www.asaho.com/jpn/news.html

 なお、『朝日新聞』5月27日付「交論」は同欄に掲載してあります。
http://www.asaho.com/jpn/img/2022/asahikouron20220427.png

■先週からオンライン講演を2件やっています。明日はJCJ(日本ジャーナリスト会議)です。

それでは、今週もどうぞお元気でお過ごしください。


★ 近藤ゆり子 さんから: 

転送です。

《水島朝穂の「直言」》
「ウクライナ戦争」をめぐる「もう一つの視点」――プーチン+トランプ
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2022/0613.html

・ウクライナ侵攻から109日になった。大変な数の人命が失われている。
・偽情報を流した人権オンブズマンを、ウクライナ議会が解任
・ゼレンスキーをめぐる「不都合な真実」
・バイデンの関心は11月の中間選挙――敵はプーチンとトランプ
・戦争終結の条件について

///////////////////////////////////

戦争の最初の犠牲者は「真実」と言われますが、戦争が始まるときは、すでに「真実」は絞殺されているのでしょう。
ロシアのプロパガンダと言論弾圧は、日本社会では「常識」ですが、「ウクライナは自由の国で、国民が一丸となって侵略者と闘っている」という美しい物語(?)のウソっぽさは、それに言及するだけで「お前はプーチンの味方か!」みたいな言われ方をするのは相変わらず。
戦争当事国であるウクライナも、また人権と言論を抑圧しています(「戦争」とはそういうものだと思います)。
ロシア軍が「戦争犯罪」などするはずがないなどと擁護するつもりは毛頭ありませんが(「戦争犯罪」のない真っ白にきれいな戦争なんてあるのか?)、停戦の機会を潰した「ブチャの殺戮」にはアヤシイところが多々あります。
ロシアが「戦争犯罪を裁く国際機関による調査を」と言うのに対して、なぜか”西側”はこぞって反対しています。
暴かれると困る「真実」があるに違いない、と思うのは私だけではないでしょう。


★ハモニカ・杉野ちせ子 さんから: 

No. 1475 マイケル・ハドソン インタビュー(ViER)
https://tinyurl.com/4fzphsah

今日のグローバルな分断は、世界を2つの異なる経済哲学で分割している。米国/NATO西側諸国では金融資本主義が経済を脱工業化し、製造業の主導権をユーラシアに移行させている。特に中国、インド、その他のアジア諸国へであり、基礎原材料と武器を提供するロシアと連携している。

  
--集会等のお知らせ------

●川内行訴進行協議(福岡高裁) 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一●
6月21日(火)14:00~15:30
  14:00 進行協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整
    原告・一般の方はビデオDVD視聴 福岡弁護士会館 3階大会議室 
  14:30 上記進行協議終了後、記者会見を兼ねた報告集会

前回2月1日 川内行訴の前回期日、オンラインに掲載されました。
  川内原発訴訟控訴審 国側も証人申請
 https://tinyurl.com/35c8jfhs

・提出書面 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)
  https://tinyurl.com/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授)
      https://tinyurl.com/5xv5acfn

●原発事故損害賠償4訴訟(千葉・群馬・生業・愛媛)最高裁判決●
6月17日(金)14:30~
 12時30分 判決前行動(最高裁正門前)
 13時15分 入廷行進 14時30分 判決
 15時15分頃 旗出し
  報告集会 17時開場/17時30分開会 19時30分終了予定
  会 場:日本教育会館一つ橋ホール
  主 催:原発被害者訴訟原告団全国連絡会
  連絡先:岸本 090-1117-1246
最高裁判決日のチラシ:https://tinyurl.com/ycknbfkf

6月17日福岡でも連帯集会のチラシ。
https://tinyurl.com/36uk2pwz

●「石川さんは無実だ!東京高裁はただちに鑑定人尋問を行え!●
 狭山事件の再審を実現しよう! 7月10日(日)14時~16時30分
お知らせチラシ:https://tinyurl.com/5bpcnakv 

●沖縄県知事選挙 8月25日告示、9月11日に投開票

● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第40回口頭弁論 ●
10月7日(金)14:00~佐賀地方裁判所 集合場所 佐賀県弁護士会館

●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審  14:00 門前集会@福岡高裁前

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁 

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
【第1陣・第5回口頭弁論期日】 
 11月17日(木)14時30分~ 福岡高裁101号法廷

●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
https://saibancho-movie.com

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
        毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内