[CML 064625] デジタルで刻印された二人なり 「流浪の月」よ凪良ゆう書く

大山千恵子 chieko.oyama @ gmail.com
2022年 6月 7日 (火) 21:21:59 JST


「流浪の月」 <https://book.asahi.com/article/12927311>  凪良ゆう
<https://book.asahi.com/article/12927311> 東京創元社

父が病死、母は男を求めて旅立つ。そして幸福で自由な世界は終わってしまった9歳、更紗。

縛りのきつい叔母の家では、夜な夜な従兄が体を触りにくる地獄。

*家に帰りたくない。場所をくれたのは、文。幸福な2ヶ月間。*

しかし破綻はやってくる。*ロリコン大学生の少女誘拐。デジタル・タトゥー化。*

世間は勝手に親切、自己満足の嵐。あー、やだやだ。

懸命に生きる更紗に、恋人は庇護者ずら。勝手に疲れて4年で破綻。

美人で料理上手で控えめな更紗。今の恋人は「傷物は、お買い得」だと思ったんかね。

支配欲ぎらぎらで、うまくいかないとDV爆発の最低野郎。

それじゃあ、文が恋しくなるよね。いや、恋じゃない。*自分の居場所の問題だ。*

*最後の頃、涙が出そうになったけど...更紗、文、梨花の繋がりに光明を見る。*

映画では、どういうふうか。気になるぞなもし(なぜか愛媛弁)。



-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内