[CML 064618] 第4067目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 6月 7日 (火) 07:10:00 JST
青柳行信です。2022年 6月 7日(火)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第4067目☆
呼びかけ人賛同者6月6日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
日銀の黒田も、アベも感覚が鈍っていますね。
クロダは国民が物価高を容認しつつあると認識しています。
アベは自衛隊員を戦地に持って行きたいと思っています。
アメリカの国益のために、日本の自衛隊員を使ってはなりません。
早く、政権の交代をしましょう。
今のままでは、国民生活が破壊されてしまいます。
あんくるトム工房 物価値上げ容認しません
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-930.html
★ タイの友人 さんから:
朝の挨拶:https://tinyurl.com/39sbrfm9
★ ギャー さんから:
「国境が消え去った地球に」
世界が広がる いのちはつながる よろこびは深まる しあわせにひたり
たくさんのたくましい人生が現れる おたがいを縛りあわない常識
自分を心得ている人だけの世の中を 未来が呼び寄せているから
天国と地獄が戦争することのない 国境が消え去った地球に 育まれる子どもたち
★ 舩津 康幸 さんから:
「東電の強制起訴、控訴審が結審 旧経営陣3人、一審は無罪」
佐賀新聞(共同通信)2022/06/06 18:33
https://www.saga-s.co.jp/articles/-/866127
NHK2022年6月6日 17時28分
https://tinyurl.com/ymxm76u9
★ 青木幸雄(宮崎の自然と未来を守る会)さんから:
6/5日鹿児島で行われた木原壮林講演会の録画が公開されています。
主催:ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会
◎川内原発20年延長問題特別講演会2022.6.5 講師 木原壮林さん
https://youtu.be/3qNJ6G9KeSM
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4499】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2022年6月6日(月)地震と原発事故情報-
5つの情報をお知らせします
1.避難しても地獄 とどまっても地獄 帰還しても地獄
避難の決断とともに避難の継続には、実際に強制避難区域と
同様の精神的負担、経済的負担を強いられます
5月26日原発賠償関西訴訟で原告意見陳述 (その2)(5回連載)
森松明希子(福島→大阪・2児を連れて母子避難中)
2.世界から戦争と原発を止めたい、貧困格差をなくしたい
自主出版『地球ファーストがいいね』
「アマゾン」から注文できます
貴島 保(鹿児島県在住 かごしま反原発連合共同代表)
3.ウクライナ戦争勃発の真相-元TBS政治部記者田中良紹氏
山本太郎代表「国政選挙のない3年間の空白期間の権力の
暴走を止める必要がある」
新潟県知事選:出口調査で原発再稼働反対約50%、賛成約25%
『紙の爆弾』7月号をお届けするにあたって
『紙の爆弾』編集長 中川志大 株式会社鹿砦社代表 松岡利康
4.月面の土で植物を栽培してみたら
発芽には成功したものの発育が遅く…色素にも変化が
「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その446
島村英紀(地球物理学者)
5.新聞より3つ
◆東電、避難者に謝罪 賠償確定「人生狂わせた」 福島
(6月6日「東京新聞」朝刊23面より抜粋)
◆避難者訴訟、原告110人超死亡 福島など4件、17日上告審判決
(6月5日17:53配信「共同通信」より抜粋)
◆放射性物質拡散を予測 東海第二 原電、茨城県に年内提出
(6月4日「茨城新聞クロスアイ」より抜粋)
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*使用済み核燃料の搬出先、明言せず 関電社長退任前の会見
6/6(月) 21:16配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/0e574b5efbed6c12dd9138f10abdeb7d210c147e
*東電旧経営陣3人、12~1月に控訴審判決か 原発事故で強制起訴
6/6(月) 19:54配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/ad837a1bac42dfe2e925d0b414e013d56d20938b
*《記者解説》「審理は十分に尽くされたのか」東電旧経営陣強制起訴裁判
6/6(月) 18:50配信 福島テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/e6675067ee9c002617e88dff2bcd5805b47e503c
★ 田中一郎 さんから:
(メール転送です)「被爆二世健診…43年目の真実~データが語る遺伝的影響と「ほしょう」を考える」の録画アドレスをお送りします:やはり放射線被曝の遺伝的障害は存在し、それが日本政府の手でもみ消され「ないこと」にされていた- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/06/post-4ab5ef.html
★ 前田 朗 さんから:
*6月3日に開催された、のりこえねっと総会シンポジウム「ヘイト裁判と日本社会」の動画です。
https://www.youtube.com/watch?v=CMcYD4WaGGA
長年にわたり日本社会に積もった「差別扇動」は、ネットを通じて社会の隅々に
までいきわたり、私たちの社会を確実にヘイトクライムを容認する社会に変えてきている。
声をあげることすら許さない社会でのマイノリティによる裁判闘争とは、
日本社会にとってどのような意味をもつのか。
過去の裁判事例を振り返りながら、人が人として生きられる社会の実現のために
効果的な法整備の必要性、社会の在り方を問う。
登壇者:弁護士 師岡康子、弁護士 上瀧浩子、田中 宏、前田 朗(のりこえねっと共同代表)
司 会:安田 浩一(ジャーナリスト)
*フェミサイド測定のための統計枠組み02
https://maeda-akira.blogspot.com/2022/06/blog-post_6.html
★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから:
2022年6月7日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/
サイト上方に新着情報を掲載しています。
今週の「YouTubeで見つけました」は、11年前の小出裕章さんの映像です。
約17分。戦争を奇貨として原発再稼働を進める動きに対して、改めて聞いてほしい渾身の演説。
11年たっても古くない内容。複雑な気持ちになります。
#老朽原発の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。
★九電監視隊からの報告です。
◎九電も老朽原発を稼働しようと画策
川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎えます。
老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減ります。
◎九電管内の出力抑制について
九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万㎾)、川内1・2号機(各出力89万㎾)と4基があります。
1月21日に玄海3号機が定期点検で停止。2月21日に川内2号機が定期点検で停止。4月30日に玄海4号機が定期点検で停止。
現在、川内1号機の1基のみが稼働。5月初めは、太陽光による発電量が1年で最も多い季節のため、再エネ抑制の予定が続いている。
再エネの抑制は、2022年1月は4回実施。2月は2回実施。3月は13回実施。
2021年4月~2022年3月までの1年間の実施は61回にもおよんだ。
4月は17回実施。5月は7回実施。
原発1基体制のためであろうか、例年に比べると実施回数は少なかった。それでも、再エネを捨てている。
※「九電送配電」の「でんき予報」は5月30日現在が掲載されています。
[a:https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html]九州電力送配電 でんき予報(電力のご使用状況) (kyuden.co.jp)
★四国電力:4月は4回、5月は5回実施。
★東北電力:4月は5回、5月は9回実施。
★中国電力:4月は2回、5月は5回実施。
★北海道電力:4月は未実施、5月は2回実施。
[a:https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html]東北6県・新潟エリアでんき予報 | 東北電力ネットワーク (tohoku-epco.co.jp)
[a:https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html]再生可能エネルギー出力制御の見通し|四国電力送配電 (yonden.co.jp)
[a:https://www.energia.co.jp/nw/jukyuu/]でんき予報|中国電力ネットワーク (energia.co.jp)
[a:https://denkiyoho.hepco.co.jp/renewable_energy_output_control_forecast.html]再生可能エネルギー出力制御見通し - ほくでんネットワーク (hepco.co.jp)
★【消えゆく原発】⇒「被曝と避難問題について」の順にクリックしてください。
沖縄の矢ヶ﨑克馬さんより、第112号(2020年6月6日)が届きました。
長崎の「被爆体験者」に対する正当な対応を求めるものです。
★サイト左方の【原発関連の動き】の5月分が完了、6月分を更新しました。
北電・泊原発運転差し止め判決(5/31)に対して
北電「到底承服できず、速やかに控訴の手続きを行う」とコメント(5/31)。
木原官房副長官「原子力規制委員会が認めた場合について地元の理解を得て行い、今回の判決によって再稼働のスケジュールに変更があるということではんい」と(5/31)。
原子力規制委員会の更田委員長「のらりくらり右往左往して、一向に真面目に立証する姿勢が見られないのであれば、審査の中断やいったん不許可という判断だってありうる」と(6/1)。
★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の5月分が完了、6月分を更新。リンクをクリックすると配信記事が読めます。
(6/1)〈泊原発運転差し止め判決〉「当然の判決」佐賀県・玄海原発訴訟の原告は歓迎(佐賀新聞)
★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。
集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。
--集会等のお知らせ------
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
【第1陣・第4回口頭弁論期日】
6月10日(金)14時30分~ 福岡高裁101号法廷
13時00分〜傍聴券 抽選券配布開始・ビラ配り(6月17日のチラシ)+署名集め
13時30分〜期日前集会 @福岡県弁護士会館
14:00前 傍聴券抽選
14:00 傍聴券配布
14時30分〜 第3回口頭弁論 @101号法定
15時30分〜 記者会見・報告集会 @福岡県弁護士会館
学習会 テーマ 「刑事裁判・株主代表訴訟で明らかになったこと」
報告集会Zoomミーティングは15時30分頃スタートです。
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/88219192194?pwd=NUpDVE9CT2ZScjM1ZWhnU3llbEdldz09
訴訟団ニュース:https://tinyurl.com/2p9ajzyu
●諫早湾閉め切り25年・闘いを展望する 諫早シンポジウム●
6月11日(土)13:30~16:30 諫早市民センター(中央公民館)
案内チラシ: https://tinyurl.com/bdfzu7yn
12日《現地見学会》
●【6月11日(土)】14時~ 福岡県弁護士会館2階ホール
冨田宏治さん講演「維新政治を斬る」
案内チラシ:https://tinyurl.com/f2mfnksc
●「6.12 戦争反対! いのち・暮らし・憲法を守る!●
=福岡県下一斉スタンディング=」
案内チラシ:https://tinyurl.com/yh58wpna
日時:6月12日(日) 14時~15時
場所:福岡市天神地区各街宣ポイント
主催:福岡県総がかり実行委員会
共催:九条の会福岡県連絡会/市民連合ふくおか
天神地区の行動形態 ・マイクアピールとスタンディング。
*連絡先;福岡県総がかり実行委員会
代表 青柳行信 080‐6420‐6211
*賛同金;郵便振替 口座番号01780-8-170109
口座名称(漢字)福岡県総がかり実行委員会
<福岡県下>
◆北九州市 090-6207-9303(池上)
「平和をあきらめない北九州ネット」
◆久留米市 080-7986-7575(貫橋) 案内チラシ:https://tinyurl.com/2p9xmun8
◆大牟田市 080-5273-4695(新谷)
「半田滋氏講演会」として行動参加 案内チラシ:https://tinyurl.com/4hk9yn6c
いまこそ憲法九条を 台湾有事で踏み越える専守防衛~敵基地攻撃と日米一体化~
◆京築 090-1518-7766(井上)
日時:6月12日(日) 14時~
場所:行橋ゆめタウン前
憲法改悪反対 築城基地米軍基地化反対等 プラカード 横断幕ご持参。
●川内行訴進行協議期日●
6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁
協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整
進行協議期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館)
前回2月1日 川内行訴の前回期日、オンラインに掲載されました。
川内原発訴訟控訴審 国側も証人申請
https://tinyurl.com/35c8jfhs
・提出書面 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)
https://tinyurl.com/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授)
https://tinyurl.com/5xv5acfn
●原発事故損害賠償4訴訟(千葉・群馬・生業・愛媛)最高裁判決●
6月17日(金)14:30~
12時30分 判決前行動(最高裁正門前)
13時15分 入廷行進 14時30分 判決
15時15分頃 旗出し
報告集会 17時開場/17時30分開会 19時30分終了予定
会 場:日本教育会館一つ橋ホール
主 催:原発被害者訴訟原告団全国連絡会
連絡先:岸本 090-1117-1246
最高裁判決日のチラシ:https://tinyurl.com/ycknbfkf
6月17日福岡でも連帯集会のチラシ。
https://tinyurl.com/36uk2pwz
●沖縄県知事選挙 8月25日告示、9月11日に投開票
● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第40回口頭弁論 ●
10月7日(金)14:00~佐賀地方裁判所 集合場所 佐賀県弁護士会館
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審 14:00 門前集会@福岡高裁前
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁
●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
https://saibancho-movie.com
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内