[CML 064615] Fw: ●大軍拡とめろ!第4回官邸前月曜連続行動(本日

motoei @ jcom.home.ne.jp motoei @ jcom.home.ne.jp
2022年 6月 6日 (月) 18:23:04 JST


みなさん高田健さん
いろいろとお世話さまです。
 お願いです。
スローガン
◆ 「大軍拡とめろ」 の気持ちはわかりますが。
提案です
スローガンの提案
● 「戦争より平和を」
● 「戦争阻止のために平和を外交を」
 ご検討、お願い致します。
 国民、市民に方向性を示していただきたいです。
   石垣敏夫(安保法制違憲訴訟埼玉の会・原告)
 
提案資料(ご参考まで)ファイル添付

戦争阻止・平和外交への要請書を立憲野党に提出

立憲民主党党首    泉 健太  様
日本共産党党首   志位和夫 様
れいわ新選組代表 山本太郎 様
社会民主党党首   福島瑞穂 様

平和外交の要請書
現在の自公政権はアメリカへの依存を強め、武力の増強しか考えていません。ウクラ
イナの状況を見たとき、アメリカやNATOの援助によりロシアの侵略を食い止めたとし
ても、ウクライナ国民の多くが海外での避難生活を強いられ、国土は荒廃化していま
す。これでは国民の命を守ることになりません。また、武力外交は憲法違反であり、
防衛費拡大となり、増税による国民の困窮化と戦争への恐怖は一層増大します。それ
ゆえ、自公政権とは異なる外交政策をうちだすこと。今脅威と言われています中国
(中華人民共和国)と朝鮮(朝鮮民主主義人民共和国)に立憲野党平和外交代表団を
組織派遣し、習近平主席及び金正恩総書記と接見し、真摯な平和外交の実現を切に望
みます。

ロシア・ウクライナ戦争から考え、日本と中国、日本と朝鮮の平和を永久のものとす
る
平和外交の推進・戦争阻止が政治課題の最優先と考えています
1 戦争はお互い得をせず、インフラが破壊され、最も大切な命を失います
(利益は軍需産業のみで子ども・女性・障害者等人々が犠牲となります)
2 戦争は命だけでなく生活を困窮にさせます
(教育・福祉・文化等の予算が削られ軍事費に回されます)
3 戦争は精神的にも不安を与え、日常生活に影響します
(食糧等生活必需品の物価高と欠乏・家族の命の安否)
4 平和外交の基本は相互信頼の下、共存を認め、不戦を誓うことです
(武器規制だけでなく両国民の安全保障。貿易の拡大、文化・スポーツ・ 芸術・学
術・留学生の交流、
観光の促進の他、地球環境の破壊防止と改善を求める) 
5 日本は原発54基を抱え、戦争の出来ない国です
(電気が止まると、冷却水が送れず、放射能の街となります)
6 今戦争を止めないと核戦争を防げません
 (第三次世界大戦の恐れがあります・核戦争は生物・人類の破滅となります)

平和こそ生きる力「武力で平和は創れない」(中村哲・医師)
「戦争は始まったらすぐに止められない」(むのたけじ・ジャーナリスト)
今、政治家、勤労者、事業経営者、芸術家、研究者、文化・スポーツ等々すべての
人々が問われています
  貴政党としてのご見解を文書にてお願い致します。
2022年 5月17日
立憲野党代表団に平和外交を求める会 坂木秀久・武内暁・武野大策・石井碩行・石
垣敏夫
連絡先 石垣敏夫TEL&FAX・048-686-7398  携帯090-4373-0937 
motoei @ jcom.home.ne.jp


みなさま
高田健です。
あいにくの「梅雨入り」という発表ですが、
●大軍拡とめろ!第4回官邸前月曜連続行動(本日)
6月6日(月)18時半〜19時半 
実行します。
全体の時間や企画の短縮など、若干の変更はありますが、挙行します。
雨対策をしながら、気を付けておいでください。
よろしくおねがいします。
高田健  <kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp>
東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内
許すな!憲法改悪・市民連絡会
03-3221-4668 Fax03-3221-2558
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
http://sogakari.com/
憲法9条を壊すな!実行委員会
http://kyujokowasuna.com/



CML メーリングリストの案内