[CML 064593] シンポジウム『書店さん、ヘイト本を平積みですか?』

donko @ ac.csf.ne.jp donko @ ac.csf.ne.jp
2022年 6月 4日 (土) 18:52:36 JST


転送・転載歓迎。

このシンポジウムはオンラインでも参加できます。

(ここから)

 国際反ヘイトスピーチデーである6月18日(土)に、

「『書店さん、ヘイト本を平積みですか?』 ヘイトクライムの時代に、言論の暴
力と社会の自由・人権にまつわるあれこれを考える」

と題しまして、シンポジウムを開催することになりました。

 本の出版・流通、そして差別の問題に関わる方々を発言者としてお招きして、
ヘイト本や差別の問題について議論します。

【発言者(敬称略)】
安田浩一(ノンフィクションライター)
木瀬貴吉(ころから代表・パブリッシャー)
久禮亮太(フリーランス書店員)
岩川ありさ(現代日本文学・クィア批評・トラウマ研究〈早稲田大学教員〉)
進行:仲川啓介(「全国の書店から差別をなくす会」代表)
総合司会:森由利亜(中国道教研究〈早稲田大学教員〉)
協賛教員(敬称略):松永美穂、村田晶子

【日時】2022年6月18日(土)14:00〜15:30

【場所】早稲田大学戸山キャンパス36号館3階382教室
(東京都新宿区戸山1-24-1、地下鉄東京メトロ東西線早稲田駅下車徒歩2分、また
はJR高田馬場駅で都営バス早大正門行に乗り馬場下町で下車、1分)

戸山キャンパス案内図:
https://waseda.app.box.com/.../lwwbo30xn58b1mjoahvthnmbra...

【オンラインでも同時配信します】
*当日、時間になりましたら、下記のリンクからウェビナーに参加してください
:
https://zoom.us/j/95311426944...
パスコード:573975
※会場、オンラインともに、事前申し込みは不要です。

坂井貴司
福岡県
E-Mail:donko @ ac.csf.ne.jp


CML メーリングリストの案内