[CML 064579] 第4063目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 6月 3日 (金) 07:03:27 JST


青柳行信です。2022年 6月 3日(金)。

本日、●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
6月3日(金)13:30 福岡高裁2・3陣・佐藤先生証人尋問
 「開門調査の意義:子や孫のための汽水域の環境復元」佐藤正典先生
12:50 門前集会@福岡高裁前  13:30 口頭弁論
 報告集会Zoomミーティングは16時頃スタートです。
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/89297870464?pwd=V2hiakR6TjhoVmRPWHlqMXNyVm9OQT09
ミーティングID: 892 9787 0464 パスコード: 828128

●「松本ヒロ」ソロライブ●
・福岡市 https://tinyurl.com/mpurfs5d
6月3日(金)18:30~福岡国際会議場

・北九州市 https://tinyurl.com/ap9dt94b
6月4日(土) 14:00~ ウエルとばた大ホール

☆原発とめよう!九電本店ひろば第4063目☆
     呼びかけ人賛同者6月2日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 


★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん

久しぶりのテント設営でした。
泊原発の運転差し止め。この流れを全国のものにしたいですね。
あんくるトム工房  原発を廃炉にしましょう
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-926.html
      
★ タイの友人 さんから:

朝の挨拶:https://tinyurl.com/2p9erz33


★ ギャー さんから:

「国境の消え去った地球」

広がる世界 つながるいのち 深まるよろこび ひたるしあわせ
たくさんのたくましい人生 誰もおたがいを縛りあわない
誰もが自分を心得ている世の中 いのちが子どもが育まれる未来
天国と地獄の戦争のない 国境の消え去った地球


★ 渡辺つむぎ さんから:
  
福島第一原発事故から11年ー被ばく労働問題の現状と今後
被ばく労働を考えるネットワーク春闘集会が行われました。
下記URLで配信されていますご覧下さい。https://youtu.be/MY6PGJ8h-tQ


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4496】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/

2022年6月2日(木)地震と原発事故情報-
             5つの情報をお知らせします
1.「石油高対策の再稼働不要」原発ゼロ推進連盟提言
  ウクライナ問題を機に高まる推進論
  小泉元首相「自国に向けた核兵器」
    事故情報編集部
2.原発のない明日を 老朽原発廃炉を参院選の争点に!
  5/29若狭の老朽原発なくすため、全国から2100人決起!
    稲村 守(原発のない社会へ2022 びわこ集会実行委員会)
3.原子力規制委員長「審査中断、不許可ありうる」
  北海道電力泊原発 再稼働審査めぐり…
  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
   黒木和也 (宮崎県在住)
4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆東電刑事裁判 東電旧経営陣の強制起訴控訴審第3回公判期日
   6月6日(月)の行動スケジュールのおしらせ
  ◆6/5.6/12オンライン連続講座のご案内
   『人権擁護法案』反対運動における
   ヘイトスピーチをふりかえる … ほか
5.機関紙より1つ
  ◆沈思実行(101)
   どさくさ軍事経済への突進 日本
   武力を使わない・平和交渉が日本憲法の精神  鎌田 慧
   (週刊「新社会」2022年5月25日第1259号8面より)
━━━━━━━ 
※6/4(土)山崎久隆氏学習会にご参加を!「今一番ホットな原発情報」

  「福島第一原発汚染水問題の最新情報」

 お 話:山崎久隆さん(たんぽぽ舎共同代表)
 日 時:6月4日(土)14時より17時
 会 場:「スペースたんぽぽ」
 参加費:800円  予約の必要はありません。
━━━━━━━ 


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*「容認発言は納得できるものでない」島根原発2号機再稼働を巡り…市民団体が抗議活動 島根県松江市
6/2(木) 21:16配信 BSS山陰放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/594129cfe20f75e6e244a12f2d86a0fa06477ec2

*社説:泊原発差し止め 安全立証せぬ姿勢批判
6/2(木) 16:06配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/56773a1c12ddcdd7e887325f16b088dc8b15a6d6

*福島・田村市民の原発訴訟、東電に12億円賠償命じる判決…国の責任は認めず
6/2(木) 15:32配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/1d195ea1033fd1855a57a4111a0db01073708d11

*「事故起きたらパニックに…」島根原発の避難計画、住民の懸念
6/2(木) 10:27配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/65d3fba3044d5dacf6f88ddcdbb718a02682be73

*関電高浜、美浜3原発7基の運転差し止め訴訟、福島事故で避難の女性の証人尋問決まる 大津地裁
6/2(木) 20:57配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/474e5b621f8098ed984ed1895bc45ae13cecfcb0


★ 近藤ゆり子 さんから: 

 6・6院内集会「問われる警察の個人情報収集と市民監視」

6月6日(月)13時30分〜15時30分  衆議院第一議員会館第6会議室
院内集会「問われる警察の個人情報収集と市民監視」
オンライン配信もあります。ご視聴ください。
→ https://youtu.be/CSRh-JwMZmw


★ 李 政美 さんから:

暑かったり寒かったり、晴れたり曇ったり、不安定なお天気が続いていますが、いかがお過ごしですか?
新居での生活も落ち着いてきて、ベランダでの家庭菜園と睡蓮の鉢のメダカに癒されています。
関東の梅雨入りは来週くらいの予報。恵みの雨も嬉しいですね。

先週の日曜日(5月29日)、9月に上演予定の「ナーズム・オラトリオ」の初めての全体練習に参加するために名古屋へ行ってきました。
3年前に上演する予定が2度も延期になり、今年はようやく上演できるようになりそうです。
この作品はトルコの国民的詩人ナーズム・ヒクメットの詩に、世界的なピアニスト・作曲家であるファジル・サイが作曲した壮大なオラトリオです。
オラトリオとは『宗教的な題材をもとに、独唱・合唱・管弦楽から構成される大規模な楽曲』のことですが、この作品は宗教的な面は殆どなく、詩人ナーズム・ヒクメットの生涯を語り歌った作品です。オーケストラ・合唱・ピアノ・ソリストそして詩の朗読によって演奏されます。
私は女性(メゾソプラノ)ソロとして歌唱しますが、ファジル・サイは「できれば民謡歌手」との指定をしているそうです。
すでにチケットが残り少ないようなので、ご購入はお早めに。

さて、3日(金)は、一年ぶりに国立市の「くにたち市民芸術小ホール」で自主企画コンサート。たくさんの方が予約してくださいましたが、お席はまだ充分残っています^^;
ゆったり聴いていただけると思いますので、安心して聴きにいらしてくださいね。

それから、6月25日(土)、急遽隠岐島でコンサートをすることになりました。
B-StoneGardenという、素晴らしいロケーションのホテルのグランピング施設完成オープン記念の一環、こけら落しとして行われます。
アウトドア大好きな私としては、とっても楽しみです!

1年の半ばになろうとするのになかなか元の生活には戻りませんが、秋頃からは少しずつツアーもできるようになりそうです。
またどこかでお会いできることを楽しみにしています!

―ミジャキムチからのお知らせ―
6月最初の締切日は4日(今週の土曜)ですので、お間違いなきよう。
美味しいキムチを食べて免疫力をアップさせましょう!
❶6月4日(土)注文締切/10日(金)発送
❷6月18日(土)注文締切/24日(金)発送
http://leejeongmi.com/shop/mijaskimchi.htm

◎……最新のスケジュール(2022/6~)
会場アクセス、チケット入手・予約方法、主催・共催等の詳細はHPのスケジュールをご確認ください。
http://leejeongmi.com/schedule.htm

★李政美コンサート ―女子三楽坊の夕べ―
6月3日(金) 18:00開場 18:30開演
くにたち市民芸術小ホール(東京都国立市富士見台2丁目48-1 TEL:042-574-1515)
w/ 竹田裕美子(ピアノ) 向島ゆり子(ヴァイオリン)
3500円(前売・当日共/全席自由)
[予約・問合せ]オフィスとんがらし TEL/FAX:042-361-6117 tongarashi @ leejeongmi.com
http://leejeongmi.com/schedule.htm#22-06-03

☆李政美コンサート in 隠岐島
with 竹田裕美子(ピアノ)
6月25日(土) 18:00開演
B-Stone Garden 
レストラン前広場(〒685-0021 島根県隠岐郡隠岐の島町岬町漆谷2065-1 TEL:08512-3-1860)
料金未定
[予約・問合せ] B-Stone Garden TEL:08512-3-1860
http://leejeongmi.com/schedule.htm#22-06-25 

★李政美ライブ
夏・星めぐりのコンサート18
7月9日(土) 15:30開場 16:00開演
東京琉球館(東京都豊島区駒込2-17-8 1F TEL:03-5974-1333)
w/ 竹田裕美子(ピアノ)、矢野敏広(ギター、マンドリン)
3500円(1ドリンク付)
※要予約20名
[予約・問合せ] 東京琉球館 TEL:03-5974-1333(留守電応対)
dotouch2009 @ ybb.ne.jp
http://leejeongmi.com/schedule.htm#22-07-09

☆ヒクメット生誕120周年記念
ファジル・サイ ナーズムオラトリオに出演
9月16日(金) 18:00開場 18:45開演
日本特殊陶業市民会館フォレストホール(名古屋市民会館大ホール/名古屋市中区金山一丁目5番1号)
指揮:高橋直史(前エルツベビルゲ歌劇場総監督)
ピアノ:中岡秀彦
詩朗読:佐山陽規
メゾソプラノ:李政美
バリトン:新実真琴
児童独唱:高橋寧彩 
オーケストラ:名古屋フィルハーモニー交響楽団
合唱:「ナーズム・オラトリオ」合唱団(合唱指導:高橋昭弘)
演出:斎藤敏明
舞台監督:稲垣清行
[全席指定] S席:5000円 A席:4000円 B席:3000円
[問合せ] 公演事務局 090-4117-4155
[チケット取扱い] HPを御覧ください。
http://leejeongmi.com/schedule.htm#22-09-16

↓詳細未定
★10/1(土) 那覇市
☆10/2(日) 沖縄県渡嘉敷村
★10/23(日) 神奈川県中郡二宮町・浄源寺

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
オフィスとんがらし
♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪
〒183-0014
東京都府中市是政1-7-3
TEL/FAX:042-361-6117
tongarashi @ leejeongmi.com
HP「李政美の世界」
http://leejeongmi.com
 
   
--集会等のお知らせ------

●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
6月3日(金)13:30 福岡高裁2・3陣・佐藤先生証人尋問
 「開門調査の意義:子や孫のための汽水域の環境復元」 佐藤正典先生
12:50 門前集会@福岡高裁前 13:30 口頭弁論
 報告集会Zoomミーティングは16時頃スタートです。
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/89297870464?pwd=V2hiakR6TjhoVmRPWHlqMXNyVm9OQT09
ミーティングID: 892 9787 0464 パスコード: 828128

●「松本ヒロ」ソロライブ●
・福岡市 https://tinyurl.com/mpurfs5d
6月3日(金)18:30~福岡国際会議場

・北九州市 https://tinyurl.com/ap9dt94b
6月4日(土) 14:00~ ウエルとばた大ホール

●東電刑事裁判 東電旧経営陣の強制起訴控訴審第3回公判期日●
   6月6日(月)

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
【第1陣・第4回口頭弁論期日】 
 6月10日(金)14時30分~ 福岡高裁101号法廷
   13時00分〜傍聴券 抽選券配布開始・ビラ配り(6月17日のチラシ)+署名集め
   13時30分〜  期日前集会 @福岡県弁護士会館(予定)
    14:00前 傍聴券抽選
      14:00 傍聴券配布
   14時30分〜  第3回口頭弁論 @101号法定
   15時30分〜  記者会見・報告集会 @福岡県弁護士会館(予定)
 報告集会Zoomミーティングは15時30分頃スタートです。
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/88219192194?pwd=NUpDVE9CT2ZScjM1ZWhnU3llbEdldz09
 
  訴訟団ニュース:https://tinyurl.com/2p9ajzyu

●諫早湾閉め切り25年・闘いを展望する 諫早シンポジウム●
6月11日(土)13:30~16:30 諫早市民センター(中央公民館)
案内チラシ: https://tinyurl.com/bdfzu7yn 
 12日《現地見学会》

●【6月11日(土)】14時~ 福岡県弁護士会館2階ホール 
冨田宏治さん講演「維新政治を斬る」
案内チラシ:https://tinyurl.com/f2mfnksc

●「6.12 戦争反対! いのち・暮らし・憲法を守る!● 
        =福岡県下一斉スタンディング=」
案内チラシ:https://tinyurl.com/yh58wpna
日時:6月12日(日) 14時~15時
場所:福岡市天神地区各街宣ポイント
主催:福岡県総がかり実行委員会 
共催:九条の会福岡県連絡会/市民連合ふくおか 
天神地区の行動形態 ・マイクアピールとスタンディング。
*連絡先;福岡県総がかり実行委員会 
           代表 青柳行信 080‐6420‐6211
*賛同金;郵便振替 口座番号01780-8-170109           
口座名称(漢字)福岡県総がかり実行委員会
     <福岡県下>
◆北九州市 090-6207-9303(池上)
  「平和をあきらめない北九州ネット」
◆久留米市 080-7986-7575(貫橋) 案内チラシ:https://tinyurl.com/2p9xmun8
◆大牟田市 080-5273-4695(新谷) 
 「半田滋氏講演会」として行動参加 案内チラシ:https://tinyurl.com/4hk9yn6c
  いまこそ憲法九条を 台湾有事で踏み越える専守防衛~敵基地攻撃と日米一体化~
◆京築 090-1518-7766(井上)

●川内行訴進行協議期日●
6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁
協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整
進行協議期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館)

前回2月1日 川内行訴の前回期日、オンラインに掲載されました。
  川内原発訴訟控訴審 国側も証人申請
 https://tinyurl.com/35c8jfhs

・提出書面 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)
  https://tinyurl.com/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授)
      https://tinyurl.com/5xv5acfn

●原発事故損害賠償訴訟(4事件) 最高裁判決 ●
6月17日(金)14:30~
最高裁判決日のチラシ:https://tinyurl.com/ycknbfkf

6月17日福岡でも連帯集会のチラシ。
https://tinyurl.com/36uk2pwz

● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第40回口頭弁論 ●
10月7日(金)14:00~
場所 佐賀地方裁判所
集合場所 佐賀県弁護士会館

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁 

●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
https://saibancho-movie.com

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
        毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内