[CML 065026] 第4117目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 7月 28日 (木) 07:11:06 JST
青柳行信です。2022年 7月28(木)。
本日、ひろばテント開設 午後1時~午後3時。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第4118目☆
呼びかけ人賛同者7月27日まで合計4539名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
昨日は、ミュージカル『はだしのゲン』を見ました。
初回の掲載はもう50年も前になります。
今日は新聞の記事で、朝鮮人や韓国人は被爆後の補償はされていないことを知りました。
日本という国は本当にいびつにになってしまいました。
あんくるトム工房 被爆 77年
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-980.html
★ タイの友人 さんから:
朝の挨拶:https://tinyurl.com/shr9fwsx
★ ギャー さんから:
「カラスみたいに」
カラスが騒がしい 外に出てみると 朝の光がまぶしい
世界が光に満ちあふれ あたらしい一日がはじまっていることを 教えてくれている
今日は若いコに 自衛隊の魔の手が伸びていることを カラスみたいに
教えてあげる日だ ギターをかついで 小さな街の駅頭に向かおう
★ 二宮孝富 さんから:
安倍晋三氏の国葬反対声明一覧
https://tinyurl.com/yc5wav7b
★ 木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会) さんから:
7.24「老朽原発・美浜3号うごかすな!現地全国集会」に関する報告とお礼を申し上げます。
https://tinyurl.com/y2y8pb77
★ 原発賠償関西訴訟・事務局 さんから:
2022年7月28日(木)14:00~14:30頃
大阪地裁本館202号法廷
13:10~13:20に傍聴抽選券が配布されます。
それまでに大阪地裁別館前に集まってください。
■模擬法廷と報告集会のリアル会場■
AP会館3階H+I
■ Zoomによる模擬法廷と報告集会■
セキュリティ対策のため、サポーターの方は、下記をクリックしてミーティング登録をしてください。
名前、メールアドレス、どこで情報を知りましたか?
の3項目にご記入いただくと、ZOOMのIDとパスコード、URLが表示されます。
表示されたZOOMのID、パスコード、URLは転送しないようよろしくお願いします。
※このミーティングに事前登録する※
https://us02web.zoom.us/meeting/register/tZAqc-mtqDIiHNLQAUueHaTxe6HKTHjiBJGN
■Youtubeライブ配信■
下記でYoutubeで配信します。
https://youtu.be/fkffDQXQas4
★ 永島・日本戦没学生記念会(わだつみ会) さんから:
わだつみ会の集会のご案内:https://tinyurl.com/4x68amc6
815集会案内:https://tinyurl.com/2u9yr73a
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4542】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2022年7月27日(水)地震と原発事故情報-
5つの情報をお知らせします
1.東電株主代表訴訟控訴期限(7/27)を迎える
原告側勝訴判決は確定するか
被告人の控訴は7月26日時点で確認されず
株主側は仮執行命令付き判決だから仮執行に着手、
つまり差し押さえ等の手続きを開始せよと求める文書を発送
山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
2.東京電力は「周波数変換所」を大幅に増強せよ
東と西の電力融通の容量を拡大する必要がある
浜島高治(神奈川県横浜市在住)
3.安倍晋三衆院議員暗殺の被疑者の命が危ない
4カ月の起訴前鑑定留置は裁判先延ばし政治判断
法的根拠なしの「国葬儀」強行の自・公野合政権
9・27武道館開催阻止で民主化闘争の前進を
「メディア改革」連載第103回
浅野健一(アカデミックジャーナリスト)
4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
◆7/30(土)永山子ども基金チャリティ&トーク・
ペルーの働く子どもたちへ
◆・8/1(月)プリズンアカデミー・カフェin赤羽
・8/28(日)25年前の夏 永山則夫さんと面会して
トーク:市原みちえ
5.新聞より1つ
◆【素粒子】より3つ
・国会議員が旧統一教会の問題点を知らなかった、は通じない。他
━━━━━━━
※7/29(金)緊急講座『電力需給逼迫問題』
1.原発温存が電力危機を招く「電力政策の誤り」
お話:上岡直見さん(環境経済研究所代表)
2.電力需給逼迫の解決方向あり(隠している火力発電所を公表せよ)
「JERAの石油火力12基900万Kwを活用せよ」
お話:荒木福則さん(神奈川県横浜市在住)
日 時:7月29日(金)18時30分より20時30分
会 場:「スペースたんぽぽ」
参加費:800円 予約必要です。定員30名。
たんぽぽ舎あて電話 03-3238-9035か
「ヤフーメール」<tanpopo3238 @ yahoo.co.jp> で、
ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。
受付番号をお伝えいたします。
━━━━━━━
★ 田中一郎 さんから:
「プーチン・ロシア悪玉、ゼレンスキー・ウクライナ善玉」の単純体細胞的善悪二元論ではウクライナ戦争は解決できない=①核兵器原料&原発燃料のウランを例外にする茶番の経済制裁、②経産省現役官僚が語るウクライナ戦争他- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/07/post-622f6b.html
★ 近藤ゆり子 さんから:
沖縄と連帯する会・ぎふ
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。
・26日、宮古島海上保安部の福本拓也部長が宮古島市役所に座喜味一幸市長を訪ね、19日の20ミリ機関砲の実弾誤射の原因や再発防止策について説明した。座喜味市長は「市民の信頼が揺らいだことは否めない。原点に戻り徹底して再発防止に取り組んでほしい」と要望した。
23日、宮古島市の2つの市民団体が「軍事訓練を行うのでなく、『海の守り』の任務に専念を」と申し入れを行った。
・全国の自衛隊施設で高濃度の有機フッ素化合物が検出されている問題。民間会社に委託した調査報告は3月に受け取っているのに、防衛省は4カ月も公表を延ばしていた。
26日に記者会見した岸防衛相は「検出原因は特定できない」とし、かつ追加調査にも否定的だ。
海上自衛隊那覇航空基地では国の指針の約7万4千倍の高濃度で検出された。原因究明と抜本的対策を放置することは許されない。
・沖縄県知事選。前回争った玉城デニー氏と佐喜真淳氏の他に、元衆議院議員の下地幹郎氏が名乗りを上げている。この「三つ巴」に加えて、参議院比例票で2万票をとった参政党が候補者を擁立すると動いている。票の行方は読み切れない。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
沖縄タイムスの「基地問題」のページに、ジョン・ミッチェル特約通信員の英語の記事がたくさん載っていますが、「見出し」の段階で私が理解できないので、割愛しています。
英語の得意な方は、沖縄タイムスのHPに直接アクセスしてみて下さい。
https://www.okinawatimes.co.jp/subcategory/%E7%B1%B3%E8%BB%8D%E5%9F%BA%E5%9C%B0%E3%83%BB%E5%AE%89%E4%BF%9D
★ 堀田広治 さんから:
・書名「あれから七十六年 22人の戦後引揚体験記」
戦争を知る世代が少数となったいま、高齢となった引揚者が戦後世代に贈る「遺言」をまとめました。旧満州9話、朝鮮半島7話、中国3話、内蒙古2話、ソ連1話。いまを生きる時代の人々が想像もできない引揚体験記です。購読ご希望の方は下記までご連絡ください。1週間以内にお届けいたします(着払い)。
編集-引揚げ港・博多を考える集い 定価-1500円(税共1650円)、送料360円
・申込先 堀田広治(引揚げ港・博多を考える集い) TEL/fax 092-962-0618、E-mail hiroji069764 @ yahoo.co.jp
--集会等のお知らせ------
●築城基地の米軍基地化を許さない京築住民会議・学習会)●
「武力で平和は守れるかーウクライナ戦争から我々が学ぶことー」
8月7日(日)14時~16時 行橋市中央公民館
・講師;飯島滋明さん(名古屋学院大学教授)
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc3m4wz7
●鹿児島・川内(せんだい)原発20年運転延長の反対●
8月21日(日)13:00-15:30 会場:JR川内駅前
時間:13:00-13:30短めの集会。13:30-15:30市街地パレード
案内チラシ:https://tinyurl.com/223b6f3v
●沖縄県知事選挙 8月25日告示、9月11日に投開票
● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第40回口頭弁論 ●
10月7日(金)14:00~佐賀地方裁判所 集合場所 佐賀県弁護士会館
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審 14:00 門前集会@福岡高裁前
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁
裁判資料:http://bengoshi-honryu.com/service/fukushima/index.php
●映画上映 「 日本と再生 」監督・河合弘之 ※参加費:無料
『日本と再生 光と風のギガワット作戦』
10月24日(月) 15:00~ 福岡弁護士会館 301号室
世界を駆動させるのは、あふれる自然の力!
地球をひと回りして自然エネルギーの活況を見に行こう。
メインストリームはすでに原発でも化石燃料でもない現実を!
太陽、風、地熱、バイオマスetc. よくよく見れば、
日本は資源大国!地域も経済も再生させる作戦を開始しよう─。
▼予告編動画
https://youtu.be/QIrFjCQmGcs
▼映画サイト
http://www.nihontogenpatsu.com
主催:川内行訴進行協議(福岡高裁) 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
映画上映とその後、下記の報告会(30分)
10月24日(月)13時15分から17時 進行協議(非公開)
前回6/21、裁判長・左陪席 移動の為 進行協議継続
前回裁判の案内・概要:https://tinyurl.com/yc8kbbas
人証の採否、尋問の予定時間の調整
2月1日 川内行訴の前回期日、オンラインに掲載されました。
川内原発訴訟控訴審 国側も証人申請
https://tinyurl.com/35c8jfhs
・提出書面 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)
https://tinyurl.com/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授)
https://tinyurl.com/5xv5acfn
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
【第1陣・第5回口頭弁論期日】
11月17日(木)14時30分~ 福岡高裁101号法廷
https://tinyurl.com/5xv5acfn
●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
https://saibancho-movie.com
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内