[CML 064933] 第4107目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 7月 17日 (日) 07:15:54 JST
青柳行信です。2022年 7月17日(日)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第4107目☆
呼びかけ人賛同者7月16日まで合計4539名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
7月16日は三瓶町に来ました。福岡から車で6時間でした。
ここは、標高500m前後なので、気温が4℃くらい低いのです
食事の後、地元の方とお話をする機会がありました。
選挙の結果を見て、「危機感を覚えた」と言っておられました。
あんくるトム工房 原発と選挙
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-970.html
★ タイの友人 さんから:
朝の挨拶:https://tinyurl.com/mnt8n92m
★ ギャー さんから:
「たいせつにしたいことは」
大きないのちの流れのなかで いろんな思惑が飛び交うなか
金の世の中の暴力にふりまわされることなく
たいせつにしたいことは あなたとともに生きるよろこび
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4534】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2022年7月16日(土)地震と原発事故情報-
6つの情報をお知らせします
1.「電力不足と原発は関係ない」という冷静な解説記事
kWh(電力量)は日本はじめ先進国では年々減っている
電力逼迫:それに対して原発の再稼働は意味がない
「経産省の機能不全が日本の本当の課題」
上岡直見〔環境経済研究所(技術士事務所)代表〕
2.声明「原発には過酷事故の危険性があり、それがゆえに万が一にも
事故を起こさないようにしなければならない」
「津波による浸水を防ぐための水密化などの工事は可能であったと判断」
原発事故によって甚大な被害を多くの住民に与えたことについて
反省する心があるなら住民に対して深く謝罪し、この判決に従うべき
東電株主代表訴訟弁護団
3.約35年前に東海第二原発を見学に行ったことがあります
「原発は安全でしょ」って聞かれ、私は「判断のしようがない」と
私の一番の関心は、事故があった時にどうやって逃げればいいのか?
マニュアルはある?「そういうマニュアルはつくらないんだ」との答
突撃スピーチ2:鈴木泰子さん(さようなら原発あびこ)
7/6(水)第48回日本原電本店抗議行動報告 (その4)(5回の連載)
とめよう!東海第二原発首都圏連絡会
4.安倍晋三元首相の国葬に反対!
れいわ新選組、共産党、社民党など「反対表明」
維新は、「反対ではないが賛成する人ばかりでない」
柳田真(たんぽぽ舎)=新聞記事等からまとめ
5.13兆円賠償命令 重たい原発の経営責任…他
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋) 黒木和也 (宮崎県在住)
6.新聞より1つ
◆高裁も最高裁もなかりせば-朝日川柳
(7月15日朝日新聞:朝日川柳での紹介)
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*女川原発2号機、原子炉建屋付属棟に雨水流入 東北電「外部への影響なし」
7/16(土) 19:46配信 河北新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/6beaac5eaf0654030cb7c9e5a3d8db8643e82b71
*松野官房長官、福島第1原発を視察 汚染水処理「風評対策取り組む」
7/16(土) 19:26配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/8de351920cbf5c450806a3c447ecf1b3f85b8ce3
*ロシア、欧州最大級の原発にミサイル配備 ウクライナ原子力企業
7/16(土) 15:58配信 AFP=時事
https://news.yahoo.co.jp/articles/3e1cbf6329e27e4e3118184defbc8a89910a830e
*島根原発2号機の再稼働同意 知事「苦渋の決断」の余波
7/16(土) 12:00配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/9610821d5bcb3008e8522abb221560960ed72188
★ 近藤ゆり子 さんから:
沖縄と連帯する会・ぎふ
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。
・米軍は、嘉手納基地内の元駐機場内で、航空機の腐食防止作業のための
「防錆(ぼうせい)整備格納庫」建設を計画している。
大型航空機もすっぽり入る高さ30メートルにもなる巨大な建物が2棟。
腐食防止用の危険物質や有害物質を保管する倉庫も併設する。
住宅地にも近い。「一時的な使用」としてきた元駐機場の恒常使用に繋がってしまう。
住民への騒音・悪臭・有害物質などの被害が懸念されるとして嘉手納町長は反対を表明、
町議会は即時撤回求めている。
地元も知らないうちに予算も計上され、着工時期も決められている。
「負担軽減」をいうハタから新たな負担が生まれているのが現状だ。
・金武町伊芸区で、7日午後に発見された民家に撃ち込まれた銃弾。
一週間経っても「いつ、どこから撃ち込まれたか」が明らかにされていない。
金武町伊芸区の行政委員会は12日、臨時会を開き、
早期の原因究明を求める決議を全会一致で可決した。
・12日、沖縄県は、嘉手納より南の返還予定の米軍基地周辺地下水から、PFOS・PFOAやDDTなどの使用禁止化学物質が延べ20種類、弾薬などに使われる成分1種類が検出されたと発表した。
・辺野古新基地建設を巡り、国地方係争処理委員会が沖縄県の審査申し出を却下したことを受け、
玉城デニー沖縄県知事は12日、会見を開き「県の主張を認めず、
このような結果となったことは非常に残念」とコメントした。
国の「私人なりすまし」、自治体への国の介入が、大手をふるって通ってしまうのは、
憲法の定めを蔑ろにしているとしか言いようがない。
★ 田中一郎 さんから:
(報告)(7.9)オルタナティブな日本をめざして(第77回):「被ばくの戦後
史」(高橋博子奈良大学教授 新ちょぼゼミ)(2022年7月9日)-
いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/07/post-942bd1.html
1.【署名】安倍晋三の国葬に反対します
https://chng.it/6MLbjYVNTm
2.(関連)(別添PDFファイル)現職国会議員128人の「勝共連合・統一教会」関係
度リスト(『週刊現代』1999.2.27号)
http://www.asyura2.com/07/senkyo36/msg/411.html
★ 前田 朗 さんから:
日本政府、君が代の強制で、国連機関にまた叱られる!
~それでもまだ歌わせますか?~
「日の丸・君が代」ILO/ユネスコ勧告実施市民会議再勧告実現! 7.24 集会
https://maeda-akira.blogspot.com/2022/07/724.html
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2022年7月16日 第829号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
■下記は当研究会トピックス 506号/2022年7月16日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
------------------------------------------------
■おもしろニュース・とんでもニュース■政府・与党・国会・司法
■安倍元首相の国葬■自民党と統一教会■ウクライナ■メディア・ジャーナリズム■プチニュース
--------------------------
■原発・エネルギー
--------------------------
◆「原発9基稼働」は既定路線だった いずれも西日本、公表済みの計画
岸田首相のアピールを読み解く
(東京新聞 2022年7月16日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189897
◆「株主代表訴訟」って何?賠償金払えないとどうなるの?
東電旧経営陣に13兆円支払い命令
(東京新聞 2022年7月15日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189643
◆「できる限り多く」岸田首相が最大9基の原発稼働指示 冬の電力需要逼迫で
40年超の美浜3号も再稼働?
(東京新聞 2022年7月14日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189630
◆原発の使用済み核燃料中間貯蔵施設どこに…福井県との約束まで1年
関西電力の森望社長「不退転の覚悟で」
(福井新聞 2022年7月11日)
https://www.fukuishimbun.co.jp/articles/-/1587485
------------------------------
■沖縄・全国の基地問題
------------------------------
◆玉城デニー沖縄県知事インタビュー詳報 「政府は対話を求める県民の思いを見て見ぬふり」
(東京新聞 2022年7月15日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/189861
◆僅差の裏側に何が? 大激戦で幕を下ろした参院選・沖縄選挙区 取材班が話し合う【記者座談会】
(沖縄タイムス 2022年7月15日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/991088
◆比例代表、沖縄の無効票4万超 7.12%で全国一 白票が増加傾向に 参院選
(琉球新報 2022年7月14日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1549250.html
◆自民や維新、立民よりも…沖縄、政党.政治団体5党の得票率が全国一
国政野党の割合が高く 参院選比例
(琉球新報 2022年7月14日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1549251.html
◆在沖縄米軍基地周辺の地下水から使用禁止物質、20種類検出
(毎日新聞 022年7月12日)
https://mainichi.jp/articles/20220712/k00/00m/040/257000c
◆【速報】現職の伊波洋一氏が当選確実 参院選沖縄選挙区
(琉球新報 2022年7月11日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1547306.html
★ 朴保(パク ポー)さんから:
POE/今、忘れてはいけない事!
原発再稼働反対!
この期に及んで、原発再稼働を掲げた岸田政権には吐き気がする。
未だに放射能は雨と共に降り注いでいます。
子供たちは傘を差しましょう。
そして、安倍晋三の国葬反対!
安倍の重ねてきた悪事をなかったことにするのか!?
眠れぬ創造主たちよ!
今こそマスメディアを糾弾せよ!
報道の自由、言論の自由を取り戻さねばならない!
共に声をあげ立ち上がるんだ!
朴保https://www.pakpoe.com
YouTube https://youtu.be/bmL2fqOTCxM
8月15日(月)アジア・太平洋戦争犠牲者の市民による追悼集会(札幌)
POE
11:00 ~
札幌大通り公園4丁目と5丁目の間
主催:日本の戦後責任を清算するため行動する北海道の会
協賛:北海道行動実行委員会
8月16日(火)第35回アイヌモシリ1万年祭(北海道・二風谷)
8月11日((木))~17日(水)
入場料 2000円
北海道沙流郡平取貫気別字旭
問合せ TEL 01457-2-2061
JR高本線「富川駅」からバス約30分「二風谷アイヌ博物館前」~徒歩3分にある
沙流川を守る会アシリ・レラ(山道康子)さん宅で、希望者に車で現地へ案内してくれます。
8月17日(水)(北海道・白老)
POE:朴保(vo,g)
開場16:30/開演17:00
投銭
北海道白老郡白老町東町3-3-4
8月27日(土)山水人(滋賀県高島市)
https://yamauto.net/
--集会等のお知らせ------
●沖縄県知事選挙 8月25日告示、9月11日に投開票
● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第40回口頭弁論 ●
10月7日(金)14:00~佐賀地方裁判所 集合場所 佐賀県弁護士会館
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
10月18日(火)14:30 (2・3陣)結審 14:00 門前集会@福岡高裁前
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
10月20日(木)11時00分~ 2陣訴訟口頭弁論@福岡地裁
裁判資料:http://bengoshi-honryu.com/service/fukushima/index.php
●川内行訴進行協議(福岡高裁) 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一●
10月24日(月)13時15分から17時 進行協議(非公開)
前回6/21、裁判長・左陪席 移動の為 進行協議継続
前回裁判の案内・概要:https://tinyurl.com/yc8kbbas
人証の採否、尋問の予定時間の調整
2月1日 川内行訴の前回期日、オンラインに掲載されました。
川内原発訴訟控訴審 国側も証人申請
https://tinyurl.com/35c8jfhs
・提出書面 弁護団共同代表:河合弘之,海渡雄一
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)
https://tinyurl.com/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授)
https://tinyurl.com/5xv5acfn
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
【第1陣・第5回口頭弁論期日】
11月17日(木)14時30分~ 福岡高裁101号法廷
https://tinyurl.com/5xv5acfn
●映画『原発をとめた裁判長 そして原発をとめる農家たち』●
https://saibancho-movie.com
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内