[CML 064906] テロか私怨か 政治的背景を持つ政治的事件というべき

毛利正道 mouri-m @ joy.ocn.ne.jp
2022年 7月 13日 (水) 19:29:46 JST


テロか私怨か 政治的背景を持つ政治的事件というべき


<https://www.facebook.com/permalink.php?story_fbid=pfbid08hRuGNtXAUdzBYqQeVA
sEXPTjK8J6ibkrY8CsxKUp6YpBXALDx5Kj42Y6BXMQ9mzl&id=100008306530326> (8)
Facebook

この論稿で、自民党と統一協会との赤裸々且つ濃厚な癒着関係

が、批判的に考察されています。



これによると、今回の事件が統一協会によって家庭が破壊されたことに対する恨みと
いう私怨が出発点だとしても、

統一協会と安倍晋三氏を含む(一部)自民党勢力との支援被支援という濃厚な政治的
関係があったが故に

安倍氏が狙われた可能性が高いということではないでしょうか。



 これが事実だとすれば、今回の事件を私怨による犯罪と言い切ってしまうことには
大きな疑問があります。

統一協会と政治的関係を濃厚にする安倍氏が狙われたことは、政治的背景を持つ政治
的事件というべきであり、

「政治的主義主張実現を目指す犯罪」と定義づけされるらしい「テロ」そのものでな
くとも、

「テロ」と同様に、この種の犯罪をなくしていく政治的努力が必要であり、この作者
が述べるとおり、

自民党に統一協会との関係を断絶するように求めていくこともその重要な一つではな
いでしょうか。



以下、現代における、統一協会と自民党勢力との癒着ぶりに言及している箇所を、こ
こに貼り付けてきます。



安倍さんに限らず、自民党関係者が被害者からの訴えがあるにもかかわらず、

家庭連合のイベントなどで名前を出すのは、冒頭に述べた通り、

一部の自民党の活動がこれらの宗教団体の政治活動に支えられているからに他なりま
せん。

家庭連合との関わりが指摘される大物政治家

 今回の参院選選挙で名前が取りざたされた山谷えり子さん、

井上義行さん以外にも、重要な政治家が軒並み家庭連合との関係は指摘されていま
す。

元総理大臣の菅義偉さん、党幹事長代理の田中和徳さん、経済産業大臣の萩生田光一
さんほか、

家庭連合との関わりを具体的に示すスピーチやコメントが残されている大物政治家ほ
ど、

安倍晋三さんの事件の背後をしっかりと認識し、

辞令的なものであったとしても問題を抱える宗教団体との関係を整理していくべきで
しょう。





======================================================= 

毛利正道    <mailto:mouri-m @ joy.ocn.ne.jp> mouri-m @ joy.ocn.ne.jp

〒394-0005岡谷市山下町1-21-24-101法律事務所こんにちは

tel0266-75-1512   fax0266-75-1513   携帯090-4096-7065

======================================================= 





CML メーリングリストの案内