[CML 063402] 第3930目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 1月 21日 (金) 07:05:01 JST
青柳行信です。2022年 1月21日(金)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3930目☆
呼びかけ人賛同者1月20日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
コロナの感染、とうとう、規制をかけざるを得ない状態になってしまいました。
中小・零細企業は経営が大変なようです。
政府や地方自治体の支援が必要です。
市民生活が壊れないように、十分な補償をしてください。
あんくるトム工房 中小・零細企業の経営
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-781.html
★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:
▲岸田首相施政方針演説を聞いて:
☆「新しい資本主義」とふ旧悪体制(アンシャンレジーム)
当たっているのに「当たらぬ」と言ふ」
※エビデンスに基づいた「寸鉄人を刺す」迫力をもった志位委員
長の質問に、真正面から答えないで、元菅官房長官いらい乱発さ
れた「当たらない」が久しぶりに聞かれた。「国民の声に耳を傾
ける」と言いながら、科学的エビデンスに立脚した質問には既に
予防線が張られていて「当たらない」で通すことにしている。そ
して、マスコミや評論家も隔靴掻痒の言論しか言わないように根
回しされている。安倍晋三が徘徊し始めると「大政翼賛会」のキ
ナ臭ささが漂う。しかし庶民はいつまでも「三猿」でないぞ!
★ タイの友人 さんから:
こころ温まる挨拶:https://tinyurl.com/2p83h4ak
★ ギャー さんから:
「平和で自由ないのちは」
不退転の決意は タトゥーに示さなくとも 肚に持っていられる
平和で自由ないのちは 牢獄の世の中に押しこめられはしない
★ 伊波洋一@ihayoichi さんから:
いよいよ、名護市長選は 三日攻防へ。
応援で岸本ようへい市長を実現しよう。
応援は簡単です。携帯電話に登録してある友人・知人に、
岸本ようへい さんを応援してほしい、と頼むのです。
名護市の有権者でなくても、大丈夫です。
お願いした方が、見つけてくれるでしょう。
その1票が勝利を生みます。
https://twitter.com/yoheikishimoto2/status/1483705627818209285/photo/1
★ 近藤ゆり子 さんから:
沖縄と連帯する会・ぎふ
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。
・名護市長選。自公の側は辺野古新基地問題をできるだけ争点から逸らそうとし、現職が勝てば国が子育てや暮らしの財源を運んでくると強調する。辺野古新基地建設に反対する新人が勝てば、暮らしが厳しくなるぞと脅しているのだ。
沖縄タイムス記事「基地と引き換えの振興で生まれ変わると信じた男性の今」。原発でも同じような話がいくつも…。
・17日に召集された通常国会で、参院では「沖縄・北方特別委員会(沖北委)」と「政府開発援助等に関する特別委員会(ODA委)」を統合して「政府開発援助等及び沖縄・北方問題に関する特別委」とするとした特別委員会の再編設置案が賛成多数で可決された。
沖縄の日本復帰50年を迎える重要な年の通常国会。新たな沖縄振興特別措置法案などを政府は今国会に提出する。その法案を審議する沖北委の統廃合は沖縄問題の軽視であると言わざるを得ない。
・ラジオ番組「辛坊治郎ズームそこまで言うか!」で、パーソナリティーの辛坊は、コロナ感染拡大に関連して「反米・反基地活動に使って『できるだけ重症化して人がどんどん死んだらいい』って心の内で思っているんじゃねーかという、ものすごくうがった見方が出かねないような方向性の議論になっている」と発言した。
日米地位協定という水際対策の「大穴」で、事実として米軍関係者を介してオミクロン株が入ってきて、拡大した。その事実に言及することが「『できるだけ重症化して人がどんどん死んだらいい』って思っているのかも」と考える辛坊なる人物の発想の根底には何がある?
★ 二宮孝富 さんから:
憲法ニュース:https://tinyurl.com/2zce3ca4
国会開会日行動
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4387】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2022年1月20日(木)地震と原発事故情報-
6つの情報をお知らせします
1.闘春、辺野古ブルー第2回公判、川柳など
年賀状の紹介 (その5)
2.「核のごみ」最終処分地の条件、将来できる火山も考慮
原子力規制委員会…
メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
3.2/3(木)アーサー・ビナードさん講演のご案内
講演書き起こし手作り冊子2号完成のお知らせ
2022年も NONUKES! LOVEPEACE!
市原みちえ(たんぽぽ舎ボランティア)
4.初めて太陽に接近した探査機「パーカー・ソーラー・プローブ」
太陽の大気であるコロナを研究することで、
地球の磁気嵐などの秘密を探る
「警戒せよ!生死を分ける地震の基礎知識」その426
島村英紀(地球物理学者)
★5.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
◆1/30<裁判所の使命と役割を質すセミナー>
場所:文京区民センター2-A会議室
主催:ノーニュークスライツ国家賠償請求訴訟 原告団・弁護団
6.新聞より1つ
◆原発に救いはない
安易な原発再評価と再稼働は、地球環境への犯罪行為
鎌田 慧(ルポライター)
(1月4日「東京新聞」朝刊21面「本音のコラム」より)
━━━━━━━
※1/27(木)広瀬 隆氏講演会は「中止」です!
━━━━━━━
※1/21(金)第8回「原発いらない金曜行動」にご参加を!
フクシマは終わっていない! 放射能汚染水を海へ流すな!
東海第二原発の再稼働反対!
日 時:1月21日(金)18時30分より19時45分
場 所:「首相官邸」前
主 催:「原発いらない金曜行動」実行委員会
「毎月第3金曜」に開催、2月第9回は18日、3月も18日です。
☆2.3.4月の日程を載せた金曜行動案内ビラができました。
たんぽぽ舎にあります。配布にご協力いただけると幸いです。
━━━━━━━
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
**福島第一原発の処理水問題に 韓国閣僚「説明不足」
1/20(木) 23:44配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/f834bcc5498e265122c72c6a9210086458e672bd
*福島県双葉町で準備宿泊開始
1/20(木) 21:07配信 福島民報
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e1af320ab6b24a02912ac864d91c743b72f62f4
*原子力政策に批判的な専門家も参加 県原子力専門委分科会 川内原発運転期間延長を巡り
1/20(木) 19:52配信 鹿児島ニュースKTS
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f77a8916a55344ea929a185383477a2771e6f27
*同意自治体に交付金 プルサーマル発電推進で 経産省
1/20(木) 19:13配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/f709d5bc08b8bbdb879d632f77d956efba39ae31
*浜岡原発重大事故発生時の避難計画を中部電力が御前崎市などに説明
誘導人員確保や認知症避難者対応など体制整備を進める 1/20(木) 19:11配信 静岡朝日テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9c4208deb2388b7323e73bfb5a6e25412dff4b6e
*「原発事故防げたのでは」国説明に不信感 避難者訴訟、神戸地裁で本人尋問
1/20(木) 13:02配信 神戸新聞NEXT
https://news.yahoo.co.jp/articles/ba412fd5d4e157fac41be8e575f93d6a7413f2b5
*燃料デブリ取り出しに使用するロボットアーム公開 福島第一原発2号機で年内に作業開始予定
1/20(木) 12:04配信 福島テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7a998d1a3196158802f353908cc8a6584f41e5b1
*「チェルノブイリ1986」5月公開、若き消防士が原発事故に命懸けで挑む
1/20(木) 12:00配信 映画ナタリー
https://news.yahoo.co.jp/articles/9cc788cab79a1dab6e027b06e5a0aaf7b047a50c
*再エネ電気料金から石炭火力・原発にお金が流れる: 「容量市場」の問題点とは
1/20(木) 9:02配信 オルタナ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7f7544c46485b430e2f92d1086f199f7aa6a303f
★ 田中一郎 さんから:
(メール転送です)全国のみなさま、「地球温暖化は嘘」のパンフレットが完成したお知らせです・
広瀬隆 2022年1月20日:「新型コロナ」感染拡大に対して用心をして
1/27講演会は中止になりました- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-3a99fa.html
★ 星野正樹 さんから:
第158回市民憲法講座
<無責任な政治>の責任を考える
お話:高橋純子さん
(新聞記者)
第二次岸田政権が発足しましたが、「安倍・菅政権」時の政策や
さまざまな疑惑に対する明確な反省は行われていません。
「森友学園」疑惑や「桜を見る会」の費用補填問題、直近のコロナ対策など
「責任を取らない政治」がまん延しています。
この問題の根本にあるものは何なのか、新聞のコラムで舌鋒鋭く現状について
問題提起をしている高橋さんにお話をうかがいます。
ぜひご参加ください。
◆本講座は「録音」「動画撮影」は禁止といたします。ご了承ください。
※静止画(写真撮影)は可能です。
日時:2022年1月22日(土)14:00開始 ※開始時間にご注意ください
場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名)
http://www.city.bunkyo.lg.jp/gmap/detail.php?id=1754
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区神田三崎町3-3-3-402
03-3221-4668
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、
最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。
※マスク着用にご協力下さい。
---集会等のお知らせ------
●「敵基地攻撃と日米一体化」半田滋さん講演会●
1月22日(土)15時~17時 場所:ちどりビル
案内チラシ:https://tinyurl.com/4nkk9bt3
●九州避難者訴訟●
第2陣訴訟 第1回口頭弁論期日
1月24(月)14:00 福岡地裁101号法廷
記者レク資料:https://tinyurl.com/yzjwd9sc
九州避難者訴訟団ニュース:https://tinyurl.com/3p5eddtn
● 沖縄県主催のイベント「デニー知事トークキャラバン in 福岡」の開催
1月27日(木)19:00〜21:00 (18:30開場)オンラインのみ
お申し込みの期限〜1月26日(水)(参加費無料)。
お申し込みはこちらから:https://tinyurl.com/2dfzwyvc
● 川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行●
2月1日(火)14時 < 証人採用等に関して 重要局面>
福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館2階大ホール:https://fben.jp/map/
●九州避難者訴訟●
第1陣訴訟 控訴審・第3回口頭弁論期日
2月7日(月)14時30分 福岡地裁101号法廷
● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第38回口頭弁論●
2月18日(金)13:30~16:30予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●原発ゼロ! 3.11福岡集会●
日時:3月11日(金)11時半~警固公園集会
12時35分~天神一周デモ
14時~九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール
場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/5d6mms9t
●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動~●
主催 福岡県総がかり実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/a8zz54uy
3月13日(日)午後2時 警固公園での集会
午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング●
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷●
3月25日(金)14:00
裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd=enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09
●東電株主代表訴訟 7月判決●
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼【80年光州事件を描いた映画】
タクシー運転手~約束は海を越えて~無料配信中
https://tinyurl.com/9wryjxnw
▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日まで )。
https://tinyurl.com/uzus2sa9
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
3月3日から毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内