[CML 063309] 第3914目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 1月 5日 (水) 07:19:10 JST


青柳行信です。2022年 1月 5日(水)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3914目☆
     呼びかけ人賛同者1月4日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
    
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    

★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん
 
2022年初回のウィメンズ・アクションです。
ちょっと寒かったですが、皆さん元気に参加されていました。
今年の参院選では負けられません。
憲法を活かして、戦争しない国にしましょう。
あんくるトム工房 ウィメンズ・アクションin天神パルコ前
 https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-762.html
             
 
★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:

☆主権国家に非ざる国の態度なり
         米軍司令らに報告のお願い

※《各地の米軍基地で集団感染が起きている。沖縄県では米軍
関係者だけで164人を数えた。青森県三沢市の発表、昨年で
は、昨年12月26日から今月3日までに、米軍三沢基地関係
者の感染者数が60人にのぼった。山口県岩国市にある米軍岩
国基地は4日、関係者47人の感染者を発表。隣接する広島県
の湯崎英彦知事は同日、感染者情報の提供を求める緊急要請の
文書を、同基地司令官らに郵送したと発表した》(本日、朝日、
31面)。大口である東京都の横田基地は未要請で未発表だ。
私は毎日、機影と爆音に冒されながら暮らしているものとして、
日本国の弱腰に怒っている。首相は、米軍基地を閉鎖し、コロ
ナ防止の方針に従い、米日地位協定を廃棄するまで入国を完全
に停止すべきです。「敵基地先制攻撃」などと惚けたことをほざ
いているうちにコロナで滅ぼされてしまいますよ!


★ ギャー さんから:

「助け合うことが前提にある人は」

成績を競い合わせる社会は 助け合うことが前提にない
助け合うことが前提にある人は
成績なんかより相手が喜ぶことを思って動く


★ 前田 朗 さんから:

 あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。

2022年のはじめに
https://maeda-akira.blogspot.com/2022/01/blog-post.html 
  

★ 宮崎 弘 さんから:

おはようございます。
新年あけましておめでとうございます。
本年もよろしくお願いいたします。
   

★ 矢ヶ﨑克馬 さんから:

新年明けましておめでとうございます。
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。

第106号原発事故避難者通信―主権者の権利とは何だ?― 2022年元旦
全文:https://tinyurl.com/mswv6ay3

今年は私たち主権者が主権者らしく振る舞える年にしたいと思います。
これのみが「基本的人権を守り、憲法に掲げられている諸原理を憲法どおりに生かし、
争を放棄したはずの国が、国際紛争に巻き込まれることを防ぐ」唯一の道です。
若者もお年寄りもみんな頑張りましょう。

*ゆんたく学習会(ZOOM)*
*1月22日16:00-。1時間半くらい。
*話題提供(矢ヶ﨑克馬)

「放射線被曝」に於ける『被曝しない権利の剥奪』は現在の日本社会に於けるすべての
『基本的人権剥奪』に通じる」
*参加を希望される方は*事前に
phoenix.pmy @ gmail.com へご連絡ください。

矢ヶ崎克馬著:「放射線被曝の隠蔽と科学」
著者割引 *送料込みで3200円 (税込み価格は3520円)
申し込みは yagasaki888 @gmail.com  まで
なお、頂いている書評:https://tinyurl.com/2p82f4zv


★ 二宮孝富 さんから:

 「核戦争しない」5カ国共同声明
 https://tinyurl.com/3zs9tf32
 

★ ピースボート さんから:

イベントタイトル  勝手にNPT再検討会議!2022
昨日のオンライン録画:https://www.youtube.com/watch?v=RTzNzNQC7Ew
講師  川崎哲(ICAN国際運営委員/ピースボート共同代表)

このイベントでは、核兵器廃絶国際キャンペーン(ICAN)の国際運営委員をつとめるピースボート共同代表の川崎哲が、そもそもNPTとは何か、NPT再検討会議で何が議論される予定だったか、核保有国や日本の政府の態度はどういうものか、NPTと核兵器禁止条約の関係は、世界のNGOは何を訴えているのか、核兵器のない世界のために私たちに何ができるか、といったことをお話しし、皆さんからの質問にお答えします。
 

★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*米国の高速炉計画に日本参加へ 廃炉「もんじゅ」のデータも提供
1/4(火) 22:00配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/9d40fe544dba9ab03aaa6c0d207c58aaf1ddf628

*「1万2000人分の重みを」島根原発2号機再稼働の是非は 松江市に住民投票求め署名簿提出
1/4(火) 20:09配信 TSKさんいん中央テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/74a65f393ff9d4f197e8b5297c6fa879208fd10a

*東電社長が福島訪問 処理水海洋放出「理解いただくことが重要」(福島県)
1/4(火) 20:05配信 テレビユー福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/43486e8c60359bf550bc70f5b77e3875568595f2

*米高速炉に技術協力 原子力機構や三菱重工
1/4(火) 19:02配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/4423b8455ab0345cd4400a43592125bdc12dc679

*村井知事「海洋放出以外も検討を」政府計画に反発
1/4(火) 15:29配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/4da474a148662572245d54c97b5e70d9a0c171f8

*「脱炭素達成には原発が不可欠」 九電・池辺社長インタビュー 川内原発の運転延長「半年後にも申請するか検討」
1/4(火) 7:39配信 南日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/5e1f3a2696c8c90da07dd9cf9a3c59f5e922a661

*来るのか巨大地震〝今最も危険な3地区〟 山形異常な状況「東北・太平洋岸」
 急激な高さ変動「北信越」 水平方向の動き「九州・沖縄」1/4(火) 17:00配信 夕刊フジ
https://news.yahoo.co.jp/articles/7924470dbbf2e427d2a900d96dd4ddbf23e6b0a0


★ 田中一郎 さんから:

 泉健太立憲民主党代表に申し上げる:原発再稼働容認、維新との共同歩調、提案型野党
 (衆院選敗北の原因だとの的外れな決めつけによる)共産党との共闘見直し、の4つを白紙撤回せよ!!
  いちろうちゃんのブログ
  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/01/post-efc7f4.html 
  

★ 森松明希子(原発賠償関西訴訟原告) さんから:

3.11被災者・避難者とともに歩んでくださるすべての皆さまへ

謹んで新年のご挨拶を申し上げます。
3.11から10年9ヶ月が経過しましたが、
現在も元の住所地には戻るという選択はできず、母子避難を続けています。国際社会から見ると原子力惨禍による国内避難という状況です。[a:https://www.facebook.com/hashtag/%E8%A2%AB%E3%81%B0%E3%81%8F%E3%81%8B%E3%82%89%E3%81%AE%E8%87%AA%E7%94%B1?__eep__=6&__cft__[0]=AZW2Iqr2PycNuLb4GMkeyJQvPjgc1hv2J5g_65BjoORRocMcTW98BbulZl7f6uhp4AWIljHVcmK0V7-LNiJj53klVyDHZXh8Crpri6eIkQwpSzXm_Hg8wMVqQ1104F3P4Fw&__tn__=*NK-R]#被ばくからの自由 という基本的人権を確立するまであげられる声を上げ続けて参りますので、引き続き、
本年もどうぞよろしくお願い申し上げます。
年末、「放射線被ばくを学習する会」でオンラインにてお話をさせていただきました。
動画(講演2時間+質疑応答1時間)、資料(PowerPoint)をアップしていただきましたので、どうぞ御覧ください。
何よりも、温品さんが素晴らしいまとめ記事を作成してくださいましたので、ぜひ、できるだけ多くの皆様に広めていただけましたら大変ありがたく存じます。
[a:http://anti-hibaku.cocolog-nifty.com/blog/2021/12/post-1f9325.html?fbclid=IwAR20-Midk8kEpZ60-6lxgoLR8iO9WeNthSbthZtEf7XfWq_dFAYN2UCyfYw]http://anti-hibaku.cocolog-nifty.com/.../12/post-1f9325.html
年末のお忙しい中、多くの皆さまにご参加して頂きまして、
また、たくさん気づきや学びを深めてくださいましたこと、
心から感謝して御礼を申し上げます。
ご参加の皆さま、ご主催の皆さま、多くの関心を持って関わってくださる皆さまとともに、これからもご一緒に歩んでまいりたいと思います。
引き続き、どうぞよろしくお願い申し上げます。
東日本大震災避難者の会 Thanks & Dream(サンドリ)代表
原発賠償関西訴訟原告 森松明希子

※2022年2月10日(木)「ふつうの暮らし 避難の権利 つかもう安心の未来」裁判(原発賠償関西訴訟)
第32回口頭弁論期日@大阪地方裁判所
 http://sandori2014.blog.fc2.com/blog-entry-2588.html
今年も傍聴・応援、どうぞよろしくお願い申し上げます。


---集会等のお知らせ------

●ベトナム人技能実習生リンさん控訴審判決● 
2022年1月19日(水)午後2時 福岡高裁10階 1015号法廷
裁判に関する説明:https://tinyurl.com/3pxjvdz5
集会ご案内 1月15日(土)福岡市中央市民センター
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc7ax2bt
オンライン参加希望者は、n-shin @ da2.so-net.ne.jpまでお申し込みを

●九州避難者訴訟●
第2陣訴訟 第1回口頭弁論期日
1月24(月)14:00 福岡地裁101号法廷

第1陣訴訟 控訴審・第3回口頭弁論期日
2月7日(月)14時30分  福岡地裁101号法廷

九州避難者訴訟団ニュース
https://tinyurl.com/3p5eddtn

● 川内原発行政訴訟 控訴審 協議進行● 
2月1日(火)14時 < 証人採用等に関して 重要局面>
 福岡高裁報告集会 福岡県弁護士会館2階大ホール:https://fben.jp/map/ 

● 原発なくそう!九州玄海訴訟 第38回口頭弁論● 
2月18日(金)13:30~16:30予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●原発ゼロ! 3.11福岡集会●
日時:3月11日(金)11時半~警固公園集会
    12時35分~天神一周デモ
    14時~九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール
場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会
案内チラシ:https://tinyurl.com/5d6mms9t

●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷●
3月25日(金)14:00 
裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd=enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09

●東電株主代表訴訟 7月判決●
 
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼【80年光州事件を描いた映画】
タクシー運転手~約束は海を越えて~無料配信中
https://tinyurl.com/9wryjxnw

▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日まで )。
https://tinyurl.com/uzus2sa9

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
  2022年1月13日から毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内