[CML 063658] 第3964目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 2月 24日 (木) 07:32:21 JST


青柳行信です。2022年 2月24日(木)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3964目☆
     呼びかけ人賛同者2月23日まで合計4538名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
    
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448    


★ 横田つとむ さんから:

青柳さん

ウクライナのこと 
歴史に学んでないことに残念な気持ちが残ります。
日本が行った「日韓併合」「満州国」にまったく同じものが見られます。
あんくるトム工房 ウクライナのこと
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-820.html
                  
     
★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:

☆卜伝(塚原ぼくでん)は「飛斬の術」を使わざりき
           武術の極みは人活かす道なれば

✩綴蓋は武蔵の剣に勝りたり
           「九乗」の実現は無門関なり

※[意味」
・戦国時代の剣聖塚原卜伝は「天狗飛び斬りの術」を使わなかった。
・卜伝がが到達した境地は活人剣であり人を斬る事ではなかったから。
・免許皆伝を与えるから日常生活の中の何処ででも打ち込んでよいと
 許されながらも、
・武蔵は鍋の蓋で頬を押され勝つことが出来なかった。戦後、プーチ
 ンは日本の武道場荒らしはできたが活人剣は知らないままだ。
     

★ タイの友人 さんから:

今朝の挨拶:https://tinyurl.com/2p9ej5t8


★ ギャー さんから:

「生きる意味(目的)というもの」

優劣を競い合わせる世の中にキョーミはない 生きることって勝ち負けじゃないよ
それぞれのわずかばかりのいのちのなかに 平和につながる無限のよろこび


★ 網野沙羅(伊方原発広島裁判原告団事務局長) さんから:

2月24日木曜日「井戸謙一講演会」
▽チラシ
https://saiban.hiroshima-net.org/report/2022/pdf/20220224.pdf

ZOOMオンリーの講演会です。
▽講演会URL==========
トピック: 講演会「原発訴訟における立証責任転換論とは」
時間: 2022年2月24日 02:00 PM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
https://us06web.zoom.us/j/88671905633?pwd=S2tDdjBNK3JMakwzTENoVmJ6REF2UT09
ミーティングID: 886 7190 5633
パスコード: 666969
===============
※申込不要


★ 乳歯保存ネットワーク/株式会社はは さんから:

【第5回 乳歯/はは オンラインイベントのご案内】
https://tinyurl.com/2s44z8ah

2月27日日 14:00~15:00
【内容】
1.福島第一原発の汚染水を流してはいけない
  大沼淳一(元愛知県環境調査センター)
  ~来年春に予定されている福島第一原発の汚染水放流計画と
  それを急ぐ理由になっている40年廃炉計画は根本から間違っています。
  処理水という名の汚染水の真実、モルタル固化など適正な措置方法、
  廃炉は100年経っても完了は難しいことなどについて、具体的にご説明します。
2.質問と討論
 【参加費】 無料
 【参加申し込み】
 Zoomによるオンライン開催(当日こちらのURLからご参加ください)
https://zoom.us/j/98787699286pwd=RFhHSDZmM1F1OUREOXdCSm1Ndm1RZz09
 【ご連絡先】
 TEL/FAX 058-208-2310 <0582082310>
 E-mail pdmn311 @ gmail.com
 これまでのオンラインイベントや測定法などの動画は下記Youtubeチャンネルで
https://www.youtube.com/channel/UCJEkvHIjEiNzuX_ADluoXXA※ははからのお知らせ
以下でも、ははからの情報を随時発信しております。
是非、フォローお願い致します!
・Twitter @meas_strontium
・Facebook ID @PDT.Net <http://pdt.net/>


★ 美浜・大飯・高浜原発に反対する大阪の会(美浜の会) さんから:

◆美浜の会ニュース174号を発行
 http://www.jca.apc.org/mihama/News/news174/index_news174.htm


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*東日本大震災から11年 障害者支援を考える講話・宮崎県
2/23(水) 21:07配信 MRT宮崎放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/fe87237c5d0ba69290c3a1c7e06cb498dc59314d

*ウクライナの原子炉15基が「放射性物質の地雷」になる懸念
2/23(水) 18:32配信 会社四季報オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f1a362d81ccb6bddcb7fddb15212aabb795dcfa

*小学校跡地に「産業団地」 福島・南相馬の小高区、廃校舎解体し整備へ
2/23(水) 11:08配信 福島民友新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/56587dc48e2a1fc583cb695e612bedaf1ba2ec8f


★ 田中一郎 さんから:

報告)(2.22)日本経済が直面するリスクと政権交代:「際限のない円安」と「スタグフレーション」(第1回目)(田中一郎:新ちょぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ
  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/02/post-6cbab0.html


★ 前田 朗 さんから:

ラクダが針穴を通るまで(第7章 高壁)
中田考監修『日亜対訳クルアーン』(作品社、2014年)
https://maeda-akira.blogspot.com/2022/02/7.html


★ 近藤ゆり子 さんから:

沖縄と連帯する会・ぎふ 
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。

・17日、沖縄県河川課は倉敷ダム(うるま市)で大量の不発弾とドラム缶2本が見つかったと発表した。
もとは嘉手納基地内にあった場所であり、72年の復帰より前には弾薬が野積みされていたという証言もある。
倉敷ダムは、45万人の飲料用にも使われてきた。沖縄県は水質の安全性確認まで、取水を停止している。
倉敷ダムでは2009年にも小銃弾約2千発が見つかっていたが、県は当時、県民に事実を知らせず、取水停止もしなかった。
改めて米軍基地に由来する環境問題への、日米両政府の対応が不十分であることが浮き彫りになった。

・22日、那覇地裁は、宮古島市の陸上自衛隊駐屯地の用地取得を巡る汚職事件で、収賄罪に問われた前宮古島市長の下地敏彦被告に、有罪判決を言い渡した。
「軍事とカネ」 政府が琉球弧全体の軍事化を進める中、隠された同種の事件が多発している可能性もなくはないと思う。

・22日、沖縄防衛局は、辺野古基地建設に関する有識者の環境監視等委員会を同局で、N2護岸で土砂の搬入方式を変え、海底に柱を打ち立てて固定する「スパッド式台船」を使う方針を示した。
着岸できる土砂の陸揚げ船の数が現在の1隻から2隻に増える。埋め立てを加速させる狙いがある。

・米軍キャンプ・シュワブで、商用車用ゲート整備のためとみられる木の伐採が始まっていることがわかった。
22日午前、抗議活動をしていた市民らが「基地機能の拡張はやめろ」などと抗議し、第3ゲートの前に一時座り込んだ。

・航空自衛隊那覇基地内の水路での1月の水質調査で、PFOSなどが環境省の暫定指針値を上回っていた。
昨年2月に同基地からPFOSなどを含む泡消火剤が流出した事故から約1年がたつが、過去4回の調査結果を含め、上流または下流で指針値を超えるPFOS・PFOAが検出され続けている。


★ 日韓ネット@渡辺 さんから:

 ●今度の日・火は3.1朝鮮独立運動103周年東京行動へ(2.2 7屋内集会、3.1新宿キャンドルアクション)

毎年開催している3.1独立運動の103周年の取り組みのご案内です。
今年の3.1行動は、膠着する米朝関係、安倍・菅政権を踏襲し「敵基地攻撃能力保有」
や改憲を推し進め、朝鮮戦争の終戦宣言にまでブレーキをかける岸田政権、さらに間近
に迫る韓国大統領選を前に開かれます。3.1独立運動から103年、日本市民の良心の声を
挙げましょう!3.1東京行動にご参加を! 
 *チラシはこちらから   
  http://nikkan-net.cocolog-nifty.com/blog/2022/02/post-c6225c.html

**************************************************************
     3・1朝鮮独立運動103周年 東京集会・アクション
    朝鮮戦争を終わらせよう!植民地支配の清算を!
**************************************************************

                                
--集会等のお知らせ------

●3月6日映画「Life生きてゆく」の上映会●
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc
3月6日(日) 午後1時10分開場 午後1時30分上映開始
 会場 サンレイクかすや多目的ホール (福岡県粕屋町駕与丁1丁目6-1)
 ※映画の内容 福島県南相馬市楫浜地区 津波で「遺された一軒の家」・・
  予告編  http://life-movie.main.jp/

●原発ゼロ! 3.11福岡集会●
日時:3月11日(金)11時半~警固公園集会
    12時35分~天神一周デモ
    14時~九電申し入れ行動と九電本店前マイクアピール
場所:警固公園(福岡市天神)主催:3.11福岡集会実行委員会
案内:https://tinyurl.com/56fw995p

●3月12日(土) さようなら原発福岡県集会 主催:福岡・平和フォーラム
案内チラシ:https://tinyurl.com/3t9vkhwv
日 時 3 月 12日(土)14時30分開場、15時開演
会 場 中小企業振興センター(JR 吉塚駅そば)
内 容 「フクシマの現状」を学ぶ ―トリチウム等の汚染水の海洋放出問題を中心にー
演題 「ALPS 処理水は原子炉から発出する放射能汚染水」 
講師 上澤千尋さん(原子力資料情報室)

●3.13 いのちと暮らしを守る 福岡県下一斉行動~●
      主催 福岡県総がかり実行委員会
      案内チラシ:https://tinyurl.com/2p9abhay
3月13日(日)午後2時 警固公園での集会
  午後3時から 天神地区各街宣ポイントでのマイクアピールとスタンディング●

福岡県下 各地域のチラシ・資料

*大牟田市地区  080-5273-4695(新谷) 
 3月13日(日)14時~:大牟田市 東新町交差点(5差路)
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc2dmk36

*久留米市地区 080-7986-7575(貫橋しめはし) 
 3月13日(日)15時から(1 時間) 西鉄久留米駅西口 
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc

*北九州市地区 090-6207-9303(池上)  
 3月13日(日)14時~JR小倉駅前
主催「平和をあきらめない北九州ネット」資料https://tinyurl.com/m84jyk36

*直鞍・筑豊地区 090-7477-2984(岐部) 
 3月20日(日)午後2時~4時 JR直方駅前・車寄せ広場(直方駅前公園)
案内チラシ:https://tinyurl.com/5n75sa6b

●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁判決 高裁101号法廷●
3月25日(金)14:00 
案内チラシ:https://tinyurl.com/3ser66rb

裁判終了後 報告集会福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/
Zoomミーティングに参加する
https://us02web.zoom.us/j/86725777552?pwd=enRGRFp4bkk2bSsyMzdPOWJ0N3dXZz09

●九州避難者訴訟● 
   【第2陣訴訟 第2回口頭弁論期日】
3月28日(月)14:00 福岡地裁101号法廷
   12時45分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手
   13時00分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館:https://fben.jp/map/
   13時30分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手
   14時00分〜  口頭弁論       @福岡地裁101号法定
   15時00分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館

●【第1陣・第4回口頭弁論期日】 ●
 6月10日14時30分~ 福岡高裁101号法廷
 13時15分〜  傍聴抽選券配布    @福岡地裁裏手
 13時30分〜  期日前集会      @福岡県弁護士会館2階
 14時00分〜  傍聴抽選・抽選券配布 @福岡地裁裏手
 14時30分〜  口頭弁論       @福岡高裁101号法定
 15時30分〜  記者会見・報告集会  @福岡県弁護士会館2階
 
●川内行訴進行協議期日●
6月21日(火)午後2時 進行協議期日(非公開)福岡高裁
協議事項:人証の採否、尋問の予定時間の調整
 期日後 記者会見を兼ねた報告集会を予定(福岡弁護士会館)

前回2月1日 協議概要報告:https://tinyurl.com/2p8hbe4c
・提出書面
巽 良幸(神戸大学高等研究院海共生研究アライアンス長)https://tinyurl.com/2dk243a2
トンガ大規模噴火:https://tinyurl.com/8hrtn49c
意見書 島崎邦彦(元原子力規制委員会委員長代理 東京大学名誉教授)  https://tinyurl.com/5xv5acfn

●東電株主代表訴訟 7月13日判決●
 
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼【80年光州事件を描いた映画】
タクシー運転手~約束は海を越えて~無料配信中
https://tinyurl.com/9wryjxnw

▼「光州5・18」もyahooの無料動画サイトGYAOで配信されています(10月21日まで )。
https://tinyurl.com/uzus2sa9

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
    3月3日から毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内