[CML 063632] しょうもない呟き
maeda @ zokei.ac.jp
maeda @ zokei.ac.jp
2022年 2月 21日 (月) 09:45:49 JST
テレビ朝日のモーニングショーを見ていたら、ロシア/ウクライナ問題で、「ロ
シアによるウクライナ侵攻は侵略ではないか」との質問に、専門家と称する東京
大学先端科学技術研究センターの小泉悠が、「侵略かどうかは安保理事会の決定
だが、ロシアが常任理事国なので難しい。朝鮮戦争の時は、ソ連と中国が反対し
たので、やむをえず他の方法で準国連軍をつくった」などと解説していた。
1950年6月の朝鮮戦争の時、ソ連は安保理事会を欠席し、反対はしていない。当
時の常任理事国の中国は、中華民国(台湾)であって、現在の中華人民共和国で
はない。
歴史の初歩的知識のない人物を専門家として登場させるから、こんなことになる。
羽鳥とか玉川も無知。他のTV局のワイドショーよりはましなワイドショーだが、
困ったものだ。
********************
前田 朗
Akira MAEDA
042-644-3140
E-mail:maeda @ zokei.ac.jp
http://www.maeda-akira.net/
********************
CML メーリングリストの案内