[CML 066177] 第4266目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 12月 23日 (金) 07:36:36 JST
青柳行信です。2022年 12月23日(金)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第4267日☆
呼びかけ人賛同12月22日まで合計4546名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448
よみがえれ!有明海 フェイスブック
https://www.facebook.com/groups/521895675701145
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
寒い1日でした。今夜は雪になるかもしれません。
外は強い風が吹いています。
今日は、労働組合の活動をしていたOBたちが寄り合って、
今年の感想を述べあいました。
来年は街に出て宣伝しようという話しになりました。
あんくるトム工房 何をなすべきか (fc2.com)
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1124.html
★ ギャー さんから:
「ぼくらは森を夢見る一本の木の種だ」
木は六本(C)一本はまだ(F)種のままだ(G7C)こいつを育てるために 六本は朽ちていく
一本は芽を出して 砂漠の地球を森にする 種は夢見ている 森の夢 種は夢見られている
木々たちの夢 ぼくらは夢見られている 地球の種だ ぼくらは夢をかなえる 地球の望みさ
ぼくらは最後の希望のはじまりだ ぼくらはまず芽を出そう 一本の木になろう
ぼくらはみんなで木になろう 地球最後の最初の一本の木に 地球がなくなる前に
すべてが終わる前に ぼくらは森を夢見る一本の木の種だ
★ 杉野(玄海原発の廃炉問題を考える会) さんから:
佐賀県知事に、『乾式貯蔵施設、戦時下の原子力損害賠償と避難、
カルテル他についての要望質問書』↓を提出しました。
https://tinyurl.com/nrytxutb
別紙要望質問書の説明
1.乾式貯蔵施設が使用済み核燃料の半永久的な保管場所(核のゴミ捨て場)にならない保障を!
九電は玄海原発に乾式貯蔵施設を設置しようとしています。すでに審査も事前了解も
済んでいます。しかし、六ヶ所再処理工場は完成の見込みがないので、乾式貯蔵施設は
そのまま核のゴミ捨て場になります。そこで知事に六ヶ所再処理工場が完成するまで、
乾式貯蔵施設の工事に着工させないことを求めています。
2.戦時下の原子力損害賠償について
現状の原子力損害賠償法では、県の解釈とは異なり、戦時下の場合、賠償されないの
で特別法が必要です。
3.ミサイル攻撃による原発の破局的事故が発生した場合の避難について
放射能の放出量と拡散のスピードを考えると、現在の県の地域防災計画(原子力災害
編)では避難できません。原発がミサイル攻撃を受けた場合には安全に避難できないこ
とを県民に周知する必要があります。
4.原発事故の稼働中と廃炉になった場合の違いについて
知事の見解を質問しています。
5.カルテルについて
知事は九電に「ウソをつかない」ことを2017年4月に約束させて、再稼働(20
18年3月)を容認しているので、今回のカルテル(2018年秋ごろから)は再稼働
容認を取り消さなければならない事態です。
★ 洗川和也(福岡県民主医療機関連合会(福岡・佐賀民医連)さんから:
憲法無視の軍備増強を推し 進める自公政権に断固抗議する
県民医連として抗議声明。
https://tinyurl.com/3uvdh43v
★ 二宮孝富 さんから:
日弁連 敵基地攻撃反対意見書:https://tinyurl.com/8n8w3nkr
学術会議 政府案再考を求める声明:https://tinyurl.com/mvmjjujz
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4660】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2022年12月22日(木)地震と原発事故情報-
3つの情報をお知らせします
1.豪雪地帯の原発の危険性
実行性のない避難計画
大雪で原発事故が起きれば5キロ圏内絶望
山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
2.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
◆1.27(金)「建白書」10年 日比谷野音集会
辺野古の海を埋めるな!政府は沖縄の民意を尊重しろ!
主催:「止めよう!辺野古埋め立て」国会包囲実行委員会
3.新聞・配信より5つ
◆40年超稼働の美浜原発 差し止め却下
「規制委に追従」「川内の延長阻止へ声」
鹿児島県内反対派が批判
(12月21日「南日本新聞」373NEWS.comより)
◆柏崎刈羽原発1号機など「未合格原発」延命の見通し
原子力規制委が政府方針を追認、運転60年超案を了承
(12月22日「新潟日報」デジタルプラスより抜粋)
◆新宿御苑で福島の除染土試験説明 環境省、周辺住民を対象
(12月21日「共同通信」より)
◆「寸借詐欺」= 国家が行うと「税制改正」!?
三木義一(青学大名誉教授)
(12月22日「東京新聞」朝刊23面「本音のコラム」より)
◆朝日川柳から2句 山丘春朗 選
・九条を脱げば盾から矛が生え … ほか
━━━━━━━
※12/24(土)日韓近代史4回連続講座 日本は朝鮮に何をしたか?
第4回「15年戦争と朝鮮」
お 話:愼 蒼宇(シン チャンウ)さん(法政大学社会学部教授)
◇定員に達しましたので予約受付を終了しました。
━━━━━━━
★ 近藤ゆり子 さんから:
沖縄と連帯する会・ぎふ
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。
・政府は、来年度予算で、自衛隊那覇病院(那覇市)を含む自衛隊の3病院の建て替えに合計約98億円計上する。特に那覇病院では台湾有事を念頭に、機能強化と地下化も予定している。
「前線の野戦病院」を意識している。
他方、県東村高江の県道70号沿いで20日午後、携帯食料の包装とみられるごみが散乱しているのを住民が見つけた。
9日、武装した米兵が歩いているのが確認され、東村議会が抗議決議している。近くに「敵兵」がいることを想定した地上戦の訓練とみられる。
沖縄が戦闘地域となる「戦争準備」が進んでいる。
・19日、石垣市議会は本会議で、本年度内に市内に開設予定の陸上自衛隊石垣駐屯地に配備が見込まれる12式地対艦誘導弾に関して、与党と野党の議員がそれぞれ提案した国に説明を求める意見書2件を可決した。
閣議決定された安全保障関連3文書では、反撃能力(敵基地攻撃能力)の保有が明記されており、今後、市内の駐屯地が敵基地の攻撃を担う可能性が取りざたされているが、地元への説明はなされてりない。
20日、浜田靖一防衛相は20日の閣議後会見で「南西地域の防衛体制の強化は喫緊の課題」と述べ、改めて沖縄県内に駐屯する陸上自衛隊部隊の増強などを推進する考えを示し、「今後、地元の方々に説明し、理解を得られるよう努力していきたい」と強調した。
ここ10年来の政府の「説明」がまともな説明であったことはないが。
・20日、報道各社共同の新春用インタビューで、玉城デニー沖縄県知事は、沖縄が武力攻撃に巻き込まれる恐れが強い台湾有事を回避する一助にしようと、県として自治体外交を展開する考えを示した。
玉城知事は「沖縄から地域の緊張緩和への貢献を図っていく。(中略)私や副知事が中国や台湾、韓国などへ訪問し、カウンターパートとしての関係構築を継続したい」と述べた。
本土政府が、事実上「外交」を閉ざしたまま軍備拡大を図る中で、自治体や民間などあらゆるルートを通じた平和外交が必須となっている。
★ 狭山署名のお願い さんから:
狭山事件の証拠調べ開始決定を東京高裁刑事第4部・大野勝則裁判長に求める署名に
ご協力ください!(2022年12月22日)
□ 狭山事件はえん罪です。石川一雄さんは無実です。
狭山事件は1963年5月1日に埼玉県狭山市で発生した女子高校生誘拐殺害事件
です。事件発生から来年で60年になります。事件はいまだ解決していません。殺人
犯にでっち上げられた石川一雄さんは一審で死刑、二審で無期懲役とされ、31年7
か月の刑務所生活を強いられ、いまも無実を訴え、「見えない手錠」をはずすために
再審をもとめて闘っています。
□ 狭山事件では50年間、ただの一度も証拠調べが行われていない
石川一雄さんの無実を示す証拠は山ほど裁判所に提出されています。石川一雄さん
は「証拠調べを行ってもらえば自分の無実は明らかになる」と証拠調べ開始を訴えて
います。ところが裁判所は狭山事件では東京高裁寺尾正二裁判長が狭山事件を担当し
た1972年11月以来50年間、一度も証拠調べを行っていません。一度も証拠調
べを行わずに、石川一雄さんは有罪だと決定してきたのです。信じられません。第三
次再審請求では無実を示す新証拠は255点も提出されています。にもかかわらず、
いまだに裁判所は証拠調べを行っていないのです。憲法第三十七条【刑事被告人の諸
権利】に裁判所は違反しているのではないでしょうか。
□ 弁護団が証拠調べを請求
今回の証拠調べ請求は、255点の新証拠から選び抜いた11の新証拠とそののう
ち、科学的専門的鑑定を行った11人の鑑定人尋問に加え、万年筆のインクに関する
鑑定を裁判所自身が行うよう求めています。下山進博士が行った蛍光X線分析装置に
よるインクの鑑定で、石川一雄さん宅から発見された万年筆が被害者のものではなく
、偽物であることが明らかになりました。しかし、検察は、下山博士が使用した装置
に問題があると難癖をつけています。装置に問題があるというなら、裁判所が指定し
た装置で鑑定を行って、万年筆が本物か、偽物か、証拠調べで決着をつけてほしいと
思います。裁判所は何を躊躇しているのでしょうか。無実を証明する新証拠が発見さ
れれば、直ちに裁判所は証拠調べを行うのが当たり前ではありませんか
□ 一人ひとりの力で事実調べを求める世論を巻き起こそう
石川一雄さんは来年(2023年)1月14日で84歳になります。残された時間
は限られています。お連れ合いの石川早智子さんは「裁判所、検察を包囲する世論を
巻き起こしてほしい」と訴えています。世論のうねりは私たち一人一人があげる声と
行動にかかっています。署名は世論を動かす底力です。大野勝則裁判長の判断を多く
の国民が注目していることを署名で知らせましょう。「狭山事件の再審を求める市民
の会」(鎌田慧事務局長)の署名にご協力をお願いします。
☆ 署名用紙はこちらからダウンロードできます。
http://www.bll.gr.jp/doc/sayama_saishin_kinkyuushomei_kojin_202209.pdf
☆ 東京高裁に事実調べを求めるオンライン署名のお願い。署名サイト
https://www.change.org/sayama-shiminnokai
☆ 署名の送り先
〒814ー0002 福岡市早良区西新4-3-20 フェリクス西新903ヤスミンライブラリ
℡ 09066342973(おのえひかる) メールアドレスduster705 @ yahoo.co.jp
いただいた署名は石川一雄さんに届けます。
★ 朴保(パク ポー) さんから:
POE,2022年忘年会♪
2022年最後のバンドライブ♪
みんなで忘年会しましょう~
是非、遊びに来て下さい^0^!
POE https://www.pakpoe.com
12月23日(金) Live Spot Terra(西荻窪)
http://www.wood-corp.com/terra/
POE:朴保(vo,g) 宮下恵補(b) 品川“Kay-cHan”圭介(eg) 柴田エミ(key) 伊藤孝喜(ds)
開場 19:00/開演 19:30
料金 3000+ドリンク
東京都杉並区西荻北3-22-20 坂巻ビル1F
TEL&FAX:03-3395-7611
地図 http://www.wood-corp.com/terra/acs.html
--集会等のお知らせ------
●原発なくそう!九州玄海訴訟口頭弁論●
12月23日(金)13:30
佐賀県弁護士会館集合
劇団風の子東北の澤田修が法廷で意見を述べます。
●「理不尽な公共事業NO!の会」賛同人グループ●
https://www.facebook.com/groups/1469730836815299
「いいね」をクリックしていただければ、
全国からどなたでも賛同人としてご参加いただけます。
●鹿児島「川内原発20年運転延長」に反対の意思を示すため●
地元鹿児島で広く読まれている南日本新聞に意見広告を掲載するため
クラウドファンディングサイト
https://readyfor.jp/projects/sayonaraNPP
●2023年1月10日(火)18時~福岡市役所市議会棟7階応接室●
2023年「5.3憲法集会」の実行委員会(仮称)準備会 (福岡県福岡市内)
案内:https://tinyurl.com/2p8dts2k
●やまかわうみそら〜環境破壊をやめ、失われた自然環境を取り戻そう●
2023年1月21日土曜日 14:00〜17:00 福岡県弁護士会館 301号室
理不尽な公共事業NO!の会学習会 https://fben.jp/map/
案内チラシ:https://tinyurl.com/yc4uenuc
・よみがえれ!有明(報告者 平方宣清 (漁業者) 後藤富和 (弁護士)
・子守唄の里五木を育む清流 川辺川を守る県民の会
(報告者 土森武友・事務局長(ズーム参加)
・石木川まもり隊(報告者 松本美智恵) ・須崎公園の大木を守る会(報告者 今村明子)
●世界から見た日本の人権(ヒューマンライツ)●
〜福島原発事故避難者に関する国際社会の動向と国内での応用〜
案内チラシ:https://tinyurl.com/ycxsa4vc
日 時:2023年1月22日(日)15:30〜17:30
講 師:藤田早苗さん
会 場:西南コ三ュニテイセンター(ホール)
福岡市早良区西新612192西南学院大学(東キャンパス内)
ライブ配信:https://www.youtube.com/watch?v=Qy6RG6s02dE
●「2023 原発ゼロ!3.11福岡集会」●
案内チラシ:https://tinyurl.com/2cm9c9b9
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
2023年3月28日(火)14:30 (2・3陣)判決
●福島原発事故被害救済九州訴訟●
2023年4月20日(木)14時00分〜 2陣訴訟口頭弁論 @101号法廷
● 伊波洋一参議院議員 ビデオ講演:動画●
主催:福岡県総がかり実行委員会
https://youtu.be/WAkY83uEe2I
①辺野古新基地建設問題と県知事選をとりまく沖縄の状況
②南西諸島軍事化の現状と「台湾有事⇒日本有事」化の危険性
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc
▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
今年はお休みで、来年2023年1月19日から。
毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・祝日、少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内