[CML 066154] 【動画】六ヶ所村の再処理工場(核燃料サイクル)のデタラメ(山田清彦)

OHTA, Mitsumasa otasa @ nifty.com
2022年 12月 17日 (土) 22:20:16 JST


[BCCで送信させていただきます。重複受信の際はご容赦ください。転送・転載歓迎。]

六ヶ所村の再処理工場(核燃料サイクル)のデタラメ
https://www.youtube.com/watch?v=zfg3rHiALnM

講演:核燃サイクル、六ヶ所再処理工場の危険とデタラメ 
講師:山田清彦さん(核燃サイクル阻止1万人訴訟原告団事務局長) 
日時:12月17日(土)12:30〜14:30
会場:日本福音ルーテル稔台教会(千葉県松戸市) 
主催:CNFE(原発体制を問うキリスト者ネットワーク)
http://jcnfe.sakura.ne.jp/

今年7月2日に六ヶ所再処理工場で起きた冷却喪失事故は、単に運が良かっただけで大惨事を免れた。操作ミスをした従業員は特定されていないと、本日の講演会で山田清彦さんが指摘していた。能力とモラルが欠如した組織に日本と世界の運命が握られている恐怖。

Watch-Rokkasho舎さんはTwitterを使っています: 「7/2発生の高レベル濃縮廃液8時間冷却喪失事故では、使用済核燃料の冷却期間が15年だったから助かった。冷却期間4年のものだったら、6時間で沸騰が開始していた…しかも不溶解残渣廃液でもなかった…危なかったな、本当に…
https://twitter.com/WRokkasho/status/1546046770093776896

廃止措置中の東海再処理工場(茨城県)は六ヶ所再処理工場よりも大量の高レベル放射性廃液を保管している。核施設は地方にあるから都市部にとって他人事、は通用しない。

こちらは10月に撮影した動画です。併せてご覧ください。

「核燃料サイクルのうそ」(小出裕章) - YouTube
https://www.youtube.com/watch?v=zQjJW_lZ-eE


太田光征


CML メーリングリストの案内