[CML 066133] Re: 文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/12/14) 小林美希 第2次安倍政権以降、企業、財界のために労働者を酷使するシステムが完成して、底辺の人は子供を持つこともできず、そしてあまりに劣悪な労働環境で追い詰められた困窮者は声を上げることすら困難だが、それでも声を上げないと無能な政府に殺されることを解説する!

motoei @ jcom.home.ne.jp motoei @ jcom.home.ne.jp
2022年 12月 14日 (水) 15:27:50 JST


みなさん壇蜜さん大竹さんお世話さま。

>他国で当たり前のデモ、ストライキもできないと説かれて、壇蜜さん、権力に声を上げない国民性、大竹さん、ここで踏ん張らないと、子供も産めない、壇蜜さん、この国の終わりの始まりと説かれて・・・・・・・・。

 

大竹さん壇蜜さん何を踏ん張るのですか。

 労働条件の改善は労働組合(憲法28条で保障されています)を結成して経営者と団体交渉を行い、無視されたら、時間外労働拒否等闘争に入ることでしょう。

はじめは労働基準監督所に行き、話を聞くのも良いでしょう。

「デモもストライキもできない」、ではなく、やらないだけでしょう。

労働者の権利は自らが守る、これが基本です。

 私は「労使協調、労使同一賃金」をスローガンにしています。

世の中を支えているのは経営者、資本家ではなく、市民、労働者等働く人々です。

            石垣敏夫(元労組役員)

文化放送ラジオ 大竹まことゴールデンラジオ(2022/12/14) 小林美希 第2次安倍政権以降、企業、財界のために労働者を酷使するシステムが完成して、底辺の人は子供を持つこともできず、そしてあまりに劣悪な労働環境で追い詰められた困窮者は声を上げることすら困難だが、それでも声を上げないと無能な政府に殺されることを解説する!

 

 永岡です、文化放送ラジオの、大竹まことゴールデンラジオ、本日のメインディッシュは労働経済ジャーナリストの小林美希さんでした。パートナーは壇蜜さん、アシスタントは砂山圭太郎さんでした。

 統一協会と闘う仮面ライダー1号、有田芳生さんの裁判を闘う会が立ち上がりました、https://aritashien.wixsite.com/home 有田さんスラップ訴訟でテレビが出さなくなり、こんな反社会的組織、リアルショッカー、統一協会と闘うもの、皆さんも参加をよろしくお願いいたします。なお、V3の鈴木エイトさんは16日のこの枠に出られます。

 先月、年収433万円、安すぎるこの国の絶望的な生活の問題の本(https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000370169 )を出されて、2019年以来の登場、本のカバー、今本当に大変だと壇蜜さん説かれて、1個80円の玉ねぎは買えない。大竹さん、産ませない社会、夫に死んでほしいなど書かれたと紹介されて、小林さん、433万は平均で役員も入り、極端、年収億も入りもっと低い。壇蜜さんも氷河期世代、大竹さん、中央値は年収300万程度と説かれて、今の底辺の方について小林さん、将来不安、老後、学費大変でコンビニは高く買えず、値引きのスーパーに行く、コンビニはよほどでないと行けず、外食はできず、弁当!壇蜜さん、ペットボトルも買えず水筒に驚かれて、小林さん、エアコンはおろか石油ストーブも無理、ましてやスターバックスは無理、ランチ1000円も無理、ランチは500円以下=売っている弁当も高く、自分で作る。

 大竹さん、病院も行けないのは命にかかると説かれて、小林さん、自己負担もあるが、病気だと働けなくなり行けない!自分の病気を知りたくない、見つかったらパニック、健康診断も行けない!医療費も上がり、75歳以上は負担増、さらにコロナ。大竹さん、マクドに行くのが贅沢だと、この国は破綻。アメリカだとマクドは日本円で3000円、日本でもセット700円は高く、子供もたくさん食べるので養育費大変、自分の食べるものを我慢。そして老後2000万円、2019年に言われたものはそれくらい必要、介護施設は入居も困難、コロナで仕事も減り、悪い方向に行くのみ。

 大竹さん、非正規雇用で突然食い扶持がなくなると危惧されて、小林さん、1ヶ月で首になりかねず、業績悪化で即首、非正規雇用は生きるのに大変。大竹さん、少ない収入で必死にためていると悲惨だと説かれて、壇蜜さん、それだと子供などもてないと語られて、小林さん、子供が生まれても、学費は大学だと大変、子供2人など育てられない。大竹さん、これほどえげつないと、生活の維持に必死で、社会、地域、政治の問題を考えられないと危惧されて、小林さん、他人の痛みは理解困難!大竹さん、年収300~400万の層の割合を問われて、小林さん、3人に一人はそれ。それ以下ももちろんいる。大竹さん、希望なし、壇蜜さん、お腹痛いと説かれて、小林さん、2000年から20年で貧困層は激増、他方富裕層も増えて、中間層は激減。大竹さん、物価高、生活費は3割上がり、毎日値上げだと大変だと説かれて、国は何をしていたかと怒られて、壇蜜さん、コロナで10万とマスク2枚と説かれて、小林さん、就職氷河期世代は760万人非正規雇用、団塊は640万人、しかし国は何もせず放置!

 大竹さん、それを市民が支持の結果に選挙だとなり、目先しか考えられず、政治のことは考えられない、小林さん、与党が勝つと絶望、立ち上がる余裕もない。大竹さん、国は何もせず、その実態を問われて、小林さん、日本だと新卒で就職できないと非正規雇用になり、支援策なし、単に介護士不足だとそこに向かわせる、しかし向き不向きがあり、個人への支援がなく、バケツの穴をあける規制緩和で非正規雇用になり、地獄。

 大竹さん、第2次安倍政権で雇用破壊の意味を問われて、小林さん、働き方改革は企業に都合のいいもの、第2次安倍政権で゛正社員も大変、残業代払わず過労死、高度プロフェッショナルは労基法の外、働かせたい放題!同一労働同一賃金は形骸化、安倍政権の7年で正規雇用は激減、非正規雇用激増、正社員の率は減り、そして過労死ライン、それは企業、経済界に都合がいい。大竹さん、企業はちゃんとケアしないのか、賃金が低いと製品も売れないと怒られて、小林さん、まともな考えを企業はせず、長期的な視点なし、働き手を人間と見ず、それが閉塞感になる。

 大竹さんの若い頃は高度経済成長期、何しても食べられるが、今やマクドすら贅沢。企業は内部留保をためて、設備投資せず、リーマンショックでそれ、小林さん、経営者は自分のことしか考えていない、経営者の資格のないものが経営者をしている。大竹さん、本来企業は成長をしないといけないのに、政権にもらった利益をため込み従業員酷使、しかしするとその企業もいずれつぶれると説かれて、小林さん、企業は公的なもの、未来永劫なく、存続のために工夫はいるのに、賃金を下げてこの始末。壇蜜さん、底辺の人は生きられないと説かれて、大竹さん、政府もちゃんと雇用させるために努力すべきが人殺し並だと怒られて、庶民は死ぬしかないのかと説かれて、小林さん、国が何とかするように声を上げるべき。非正規雇用を増やしたのが諸悪の根源、雇用、健康の維持を国、企業にさせるべき。大竹さん、非正規でもこんな酷使なのかと怒られて、世界と賃金は開き、韓国より賃金は低い、非正規の給料をなぜ上げられないかと説かれて、小林さん、政治判断、こんなアホな政治家を国民は選ばないといけない。探すとそういうまともな政治家はいて、それを知ることが必要、思考停止はダメ。壇蜜さん、ここまで来たら考えるのに数年かかる、大竹さん、地方だと自民党が全部押さえて地獄だと説かれて、小林さん、そこで諦めたらダメ、格差は受け入れたらダメ、社会はおかしいとつぶやくだけでも世界は変わる。大竹さん、他国で当たり前のデモ、ストライキもできないと説かれて、壇蜜さん、権力に声を上げない国民性、大竹さん、ここで踏ん張らないと、子供も産めない、壇蜜さん、この国の終わりの始まりと説かれて、小林さん、声をあげる、何をやっても無駄のあきらめはだめ。大竹さん、この国は高齢者ばかリ、若い人のことを考えられず、他方高齢者は人数が多く選挙だと意味があり、若い人は追い詰められると説かれて、それでも声をあげるべきとして時間になりました。中間層なし、切実な声がここにあります、以上、小林美希さんのお話でした。

 

 



CML メーリングリストの案内