[CML 066067] 第4248目☆原発止めよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2022年 12月 5日 (月) 07:08:39 JST


青柳行信です。2022年 12月 5日(月)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第4248日☆
     呼びかけ人賛同12月4日まで合計4545名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
   
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448 


★ 横田つとむ さんから:

 青柳さん
    
今日は「ナマコ」が手に入りました。
大根おろしでいただきました。
お正月には「ナマコ」も高くなって、庶民の口には入らなくなるでしょうね。
 あんくるトム工房  軍拡をやめさせましょう 
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-1107.html
  
 
★ ギャー さんから:

  「だってそれはこの宇宙を形づくっている」

それは明らかに ぼくらを高め浄化するものだ ぼくらのくもりなきつながりのなかに
生きるよろこびがあることを 明らかにしてくれる
ぼくらが立っている地平の位置をはっきりとさせ 生きるべき道すじを示し導いてくれる
きたるべき世界の実際を現し ぼくら一人ひとりが そこに至る現在(いま)
何をなすべきなのかを教え それぞれにとっての自分だけの道を みんなとの共同性という
いのちの地球(ほし)の未来からの呼び声のままに表してくれるから
ただ手をふってくれているそいつに抱かれて 脇目をふらずに進むだけでいい
だってそれはこの宇宙を形づくっている 永遠のよろこびのエネルギーだからなのさ


★ 櫻木廣志 さんから:

築城基地反基地座り込み行動の平和といのちをみつめる会通信
  「なずな348」 https://tinyurl.com/4nfmh4a9


★ 狭山事件の証拠調べ開始請求の署名のお願い さんから:

東京高裁に事実調べを求めるオンライン署名のお願い 
□狭山事件の事実調べ(鑑定人尋問)開始へ。
 オンライン署名を呼び掛けるウェブサイト。 署名サイト
https://www.change.org/sayama-shiminnokai

 狭山第三次再審請求で石川一雄さんの無実を証明する新証拠が256点提出され
ています。裁判所はこの45年間、一度も事実調べを行わずに有罪決定を繰り返して
います。「証拠調べをやれば自分の無実は明らかになる」と石川さんは訴えています。
東京高裁に事実調べの開始を求めます。


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*原発稼働させぬ世論形成を 女川原発の地元で元裁判長
12/4(日) 16:09配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/af603abc036bb4520c62577926393b18fba2be4b

樋口英明氏
2014年に福井地裁で関西電力大飯原発の再稼働を認めない判決を出した樋口英明元裁判長(70)は4
日、宮城県女川町で講演し、各地で提起されている原発差し止め訴訟が最高裁で勝訴するには、世論の後押しが重要だと訴えた。「原発を稼働してはいけないと誰もが納得する理論を社会に浸透させ、世論を形成すること(が大切)だ」と述べた。

*運転開始40年に迫る川内原発 延長ありきの土地取得? 
事故に備え、九電が特別点検前から用地交渉
12/4(日) 14:47配信 南日本新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/e4d063494c13242a3b17c1ca0cb861cad247a051

*自民現職が初めて東海第2原発再稼働賛成を鮮明に 茨城県議選
12/4(日) 20:02配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/128b5e0d6b77ff004b24d9df11db1c232515e14c



★ 田中一郎 さんから:

「敵基地攻撃能力」容認へ向けて動き出す泉健太立憲民主党=立憲主義をかなぐり捨て、「市民と野党の共闘」に背を向け、原発を容認しながら、何をやっとるのか? かつての社会大衆党が大政翼賛運動になだれ込んで行った二の舞か?- いちろうちゃんのブログ
  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2022/12/post-bd7980.html
  

★ 京都訴訟支援の奥森 さんから:

◆第16回控訴審(大阪高裁)期日◆
 2022年12月7日(水) 14時30分開廷(本庁舎201号法廷・予定)
 *報告集会は対面とオンラインのハイブリッドで開催します。
・13:05 署名提出行動(13:00 別館・玄関前集合)
・13:30 原告・支援者入廷行動(正面)
・13:45~13:55 抽選券交付(本館・南西芝生)
・14:30 第16回口頭弁論期日 開廷(201号大法廷)
・14:30 模擬法廷開始
 *今回は一審原告側プレゼンが30分ほどあります。
 *模擬法廷を実施いたします。

◆第16回控訴審期日報告集会◆
 *期日の進行により、開始時刻が前後する場合があります!
・15:00頃 第16回期日報告集会(大阪市立中央公会堂(地下)大会議室)
 *集会内容(骨子)
  開会/あいさつ(弁護団・支援する会)/弁護団報告/署名提出行動報告/参加原告からの感想・決      意/  国連特別報告者・調査終了後のステートメントについて/各地訴訟からの連帯メッセージ/
  アピール・タイム/次回期日の確認/原告団からのお礼
・17:00 終了予定

◆模擬法廷と報告集会のオンライン参加方法
 下記のURLをクリックして参加してください!
  https://us02web.zoom.us/j/87612388785?pwd=YVJJNk1FeFRNd2tXY2Y2b3lKM2ZPQT09
 ミーティングID: 876 1238 8785   パスコード: 629408

◆京都原告団のメッセージ映像はこちらからご覧いただけます。
  https://www.youtube.com/channel/UC4dQBxuOuzZcHXFEcAU6KvQ


★ ひょうたん島研究会・TT(高木@千葉高退教 さんから:

───────────────────────────────────
      替え歌/ドミノがとまらない
              替え詞:T.T.0596(ひょうたん島研究会)
───────────────────────────────────
┌─────────────────────────────────┐
│ 元歌は、1972年の山本リンダのヒット曲『どうにもとまらない』。作詞は│
│阿久悠、作曲は都倉俊一。                                           │
└─────────────────────────────────┘
自民を信じちゃいけないよ
奴らの心はわるなのさ
いつでも権力夢に見て
生きているのが好きなのさ

今夜は真っ赤なワイン飲み
景気のいい奴と遊ぼうか
それとも貧しい人々に
冷たい仕打ちをあげようか

ああ議員になりたい ああ大臣になりたい
なれるかは岸田しだいなの
ああ疑惑だらけ ああ失言だらけ
もう ドミノは とまらない


★ 松岡 勲 さんから:

<theater22-5/6「椿の海の記」(石牟礼道子原作、井上弘久演出・出演)「管
理人」(ハロルド・ピンター原作、小川絵梨子演出、イッセー尾形・木村達成・
入野自由出演出演)>

めったにないことだが、芝居を2日連続で見た。ひとつは「椿の海の記」(石牟
礼道子原作、井上弘久演出・出演)で、石牟礼道子が少女の頃、まだ水俣病に汚
染されていない時代の水俣の地域の自然と暮らしの話だった。原作を持っている
ので、読んで見ようと思った。もう一つは「管理人」(ハロルド・ピンター原作、
小川絵梨子演出、イッセイ尾形・木村達成・入野自由出演)だ。イギリスの19
60年の作品で、熟練のイッセー尾形と若手の木村達成・入野自由の熱演で見応
えがあった。ハロルド・ピンターについてもっと知りたくなった。


--集会等のお知らせ------

●飯島滋明さん(名古屋学院大学教授)講演会案内●
    大軍拡を止めよう!
     九州・南西諸島で何が起きているのか?
日 程:2022年 12月6日 (火)
時 間 :18:30~20:30
会 場 :イーブルなごや 大研修室
講 師:飯島滋明さん(名古屋学院大学教授)
※YouTubeでも視聴できます。https://youtu.be/CvPX1a7bSsk

●鹿児島「川内原発20年運転延長」に反対の意思を示すため●
地元鹿児島で広く読まれている南日本新聞に意見広告を掲載するため
クラウドファンディングサイト
 https://readyfor.jp/projects/sayonaraNPP

●2023年1月10日(火)18時~福岡市役所市議会棟7階応接室●  
2023年「5.3憲法集会」の実行委員会(仮称)準備会 (福岡県福岡市内)
案内:https://tinyurl.com/2p8dts2k
     
●よみがえれ!有明訴訟福岡高裁101号法廷●
2023年3月28日(火)14:30 (2・3陣)判決

●福島原発事故被害救済九州訴訟● 
2023年4月20日(木)14時00分〜 2陣訴訟口頭弁論 @101号法廷       

● 伊波洋一参議院議員 ビデオ講演:動画●
主催:福岡県総がかり実行委員会 
https://youtu.be/WAkY83uEe2I
①辺野古新基地建設問題と県知事選をとりまく沖縄の状況
②南西諸島軍事化の現状と「台湾有事⇒日本有事」化の危険性

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=4MboHrlZEJI
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
https://tinyurl.com/7kzsjudc

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
     酷暑とコロナ対策で8月いっぱいお休みです。 
       毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設 
      ・新型コロナウイルス対策として2時間。
      ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・祝日、少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内