[CML 066050] 【お知らせ】12月24日(土)18:30 第167 回市民憲法講座「作られた「台湾有事」の構造」お話:岡田 充さん(ジャーナリスト、元共同通信客員論説委員)
星野正樹
ma.star @ nifty.com
2022年 12月 2日 (金) 03:57:07 JST
「許すな!憲法改悪・市民連絡会」の市民憲法講座のお知らせです。
ぜひご参加ください。
*転送・転載、歓迎です。よろしくお願いいたします。
=============================
第167 回市民憲法講座
作られた「台湾有事」の構造
お話:岡田 充さん
(ジャーナリスト、元共同通信客員論説委員)
日本政府はロシアのウクライナ侵攻を機に、「台湾有事」をあおり
「敵基地攻撃能力(反撃能力)」の保有、軍事費の倍増などを主張しています。
そうした内容を盛り込んだ「防衛三文書」の改定も本格化させました。
自民党の麻生副総裁は「台湾有事」が起きた場合、日本も戦争に巻き込まれるとの認識を示し、
南西諸島ではミサイル基地などの強化が進められています。
「台湾有事」とはいったい何なのか、軍事によらない平和をつくり出すためにどうすればよいのか、
ともに考えたいと思います。
日時:12月24日(土)18:30開始
場所:文京区民センター2階A会議室
https://goo.gl/maps/Td9nCJ52W9F2
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
東京都千代田区神田三崎町3-3-3-402
03-3221-4668
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、
最大限「三密」を回避する措置をとって取り組みます。
※マスク着用にご協力下さい。
CML メーリングリストの案内