[CML 062567] 第155回市民憲法講座 現場から考える女性差別〜私たちと政治に求められること
高田 健
kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp
2021年 9月 28日 (火) 10:31:59 JST
高田健@許すな!憲法改悪・市民連絡会です。
拡散希望です。
第155回市民憲法講座 現場から考える女性差別〜私たちと政治に求められること
お話:吉祥眞佐緒さん (女性による女性のための相談会実行委員)
コロナ禍で女性不況と言われるほど、いま、女性たちの貧困、自死率が増えています。3月、7月と女性による女性のための相談会を開きました。そこから見えてきたもの。それは女性の相談会は決して貧困問題だけではなくDVや妊娠、介護などさまざまな問題でした。
それは全てコロナ禍で発生したものではなく以前から女性たちに社会が背負わせてきたものであったり、女性差別が根底にあるものでした。今回は女性による女性のための相談会実行委員会の
吉祥眞佐緒さんに現場からのお話をしていただきます。
日時:2021年10月23日(土)18:30開始
場所:文京区民センター2階A会議室(先着80名)
参加費:800円
主催◆許すな!憲法改悪・市民連絡会
※開催にあたっては感染拡大を防ぐため、最大限「三密」を回避する
措置をとって取り組みます。
※マスク着用にご協力下さい。
--
高田健 <kenpo @ galaxy.ocn.ne.jp>
東京都千代田区神田三崎町3-3-3 太陽ビル402市民ネット内
許すな!憲法改悪・市民連絡会
03-3221-4668 Fax03-3221-2558
http://web-saiyuki.net/kenpoh/
戦争させない・9条壊すな!総がかり行動実行委員会
http://sogakari.com/
憲法9条を壊すな!実行委員会
http://kyujokowasuna.com/
CML メーリングリストの案内