[CML 062433] 「自民党政権維持」のための戦略に乗ってはならない、水島教授

motoei @ jcom.home.ne.jp motoei @ jcom.home.ne.jp
2021年 9月 6日 (月) 09:29:52 JST


(情報記載いしがき)

日本の民主化10年遅らせた自公政権

★平和は戦争以上に積極的な力でなければならぬ(故中村哲医師)



★隠ぺい・改ざん・腐敗の自公政権はもうゴメン

(私たちは赤木俊夫さんを忘れない)

以下転送

水島教授が的確に指摘

このまま総選挙になっていれば、菅首相も神奈川2区で落選するような大敗北の

可能性がありました。ここで総裁選を先行させ、「フレッシュな新総裁」のもと

で総選挙を行って勝利する。● 絵に書いたような「自民党政権維持」のための戦略

です。メディアの総裁選報道がそれを加速します。



1年前と同じです。昨年8月30日の共同通信世論調査で、次期首相に「誰がふさ

わしいか」という設問対して、石破茂34.3%でトップ、菅義偉14.3%でしかな

かったことを思い出す人はいないでしょう。首相になれば70%の支持率。再び、

メディアがつくりだす〇〇内閣が誕生するのでしょうか。

 <http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0914.html>
http://www.asaho.com/jpn/bkno/2020/0914.html

                                                   水島
朝穂





CML メーリングリストの案内