[CML 061721] 第3694目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 5月 30日 (日) 07:05:23 JST
青柳行信です。2021年 5月30日(日)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3694目☆
呼びかけ人賛同者5月29日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
IOCの会長や副会長は 何が何でも五輪をやると言っています。
状況が分かってないですね。
お金が絡んでいるのでしょうね。
お金よりも 人の命の方が大事です。
これって、原発の時の「金よりいのち」と同じですね。
あんくるトム工房
後手後手のコロナ対策
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-532.html
★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:
☆「新変異ウイルス株を生み兼ねない」
AFP通信の 良識の記事
※《AFPは、勤務医の労働組合「全国医師ユニオン」
の植山直人代表が27日、五輪を開催すれば「東京五輪
株」として新型コロナウイルスの新たな変異ウイルスを
産み出しかねないと警告したと報じました》(5月29日、
赤旗)。一方では、「ワクチン確保 焦った政権 供給も
遅れ 駐米大使に交渉指示 国の開発支援乏しく■治験
進まず」(朝日、本日)。とにかく開催に前のめりで、為
すべきことをしていない。怖ろしい「株」が・・
★ ギャー さんから:
「世界は豊かな平和に満ちあふれる」
きみの空っぽの宝の箱に/きみといっしょに宝ものを入れた
きみの宝の箱からあふれ出した宝ものは/きみとぼくだけのものじゃなく
世界中すべての人の宝ものになっているのさ/世界中の人びとがそれぞれに
たいせつな宝ものを/みんなのために差し出す時/世界は豊かな平和に満ちあふれる
★ 福岡県 築上町の宗晶子 さんから:
青柳先生
ご無沙汰しております。
いつも、大切な情報を送ってくださり、ありがとうございます。
本町では2年前より、航空自衛隊築城基地基地の拡張問題あります。
2年前の11月、地元自治会が基地拡張反対集会を行い、頑張ってくださいました。
おかげで昨年度予算は計上されませんでした。
しかし、今回、衆議院内閣委員会で強行採決された重要土地規制法案は、
とても恐ろしいと感じています。
しかも、強行採決に愕然としています。
本法案は、新聞やテレビではほとんど報道されてこなかったと思います。
本町の仲間は、つい先日まで本法案をご存知なく、とても驚いていました。
私は、6月10日に本法案について一般質問を行います。
過去の経験から、首長からの答弁はないと予想しています。
しかし、とにかく、この危険な法案内容の周知をせねばならないと思います。
先生が送ってくださったURLがとても役に立ちます。
どうか、多くの方にこの法案の危険性をお伝えできるよう、お祈りください。
築上町議会議員 宗 晶子
★ 東京の杉原浩司 さんから:
【報告】廃案は可能だ!~「重要土地調査規制法案」の強行採決に抗議する官邸前行動
https://kosugihara.exblog.jp/240993880/
昨夕の官邸前行動の簡単なご報告です。海渡雄一弁護士のスピーチはぜひ
ともご覧いただきたいと思います。
「我々の闘いによって最悪の事態は避けられた。会期末まであと2週間、
必死に頑張れば廃案にできる展望を切り開くことができた」。
★「重要土地規制法案」の衆議院内閣委員会での強行採決に抗議する官邸
前行動での海渡雄一弁護士のスピーチ
https://www.youtube.com/watch?v=gSb1fqHYZ5U
衆議院本会議での採決は6月1日となる見込みです。立憲野党には1日でも
引き延ばすための更なる奮闘を望みます。
◆フル動画(撮影 KENさん) ※1時間弱
https://www.youtube.com/watch?v=qNg-2YSPoMc
※素晴らしいスピーチが続きました。ぜひご覧ください!
基地反対運動に影響は…曖昧な線引きで私権制限? 土地規制法案、衆院委で可決
(5月28日、東京)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/107203?rct=politics
基地周辺の土地利用規制の法案 衆院通過へ 内閣委可決 候補一覧は開示拒否
(5月29日、琉球新報)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1329673.html
※『「重要土地調査規制法案」の撤回を求めます!緊急声明』ブログ
http://juyotochi-haian.org/
★ 味岡修 さんから:
経産省前テントひろば1807日後
テント日誌 紹介内容全文こちら⇒https://tinyurl.com/yp5kmyjx
・スッキリしない天気、それも季節なのだが 5月21日(金)
・雨の中で経産省・ICRP・菅政権を糾弾 5月21日(金)
・霞が関は「西部戦線異状なし」というとことかろか 5月22日(土)
・賑やかな座り込み楽しい場所です 5月23日(日)
・月例祈祷会の愉しく、また激しい抗議に魅せられた5月24日(月)
・原発新設・増設などおかしな振る舞い目立つ自民党 5月25日(火)
・トリチウム汚染水が飲めるというなら飲んでからいえ5月26日(水)
・今日は涼しい一日だったというよりは肌寒い日 5月27日(木)
・その他のお知らせと取り組み
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4210】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2021年5月29日(土)地震と原発事故情報-
5つの情報をお知らせします
1.生産品(売る品物)がないのに、今年も黒字決算27億円
どこの会社でしょうか? あてて下さい
柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)
2.6/2(水)第93回東京電力本店合同抗議行動に参加しよう!
汚染水は安全な陸上部に100年保管せよ!
柏崎刈羽原発の工事をすべて停止せよ! 再稼働やめよ!
東電は福島第一原発事故収束と被害者救済を最優先しろ!
東京電力による日本原電への資金支援2,200億円はとんでもない!
避難者の住居を奪うな!
東電本店合同抗議・日本原電本店抗議行動のご案内
東電本店合同抗議実行委員会
3.【日本政府の甘すぎる認識】
2020年~新型コロナとの闘いの記録
読み切り連載(20) <4> (了)
岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)
4.〈独自〉福島第一原発 9月調査開始 東京電力工程案判明
沖合1キロ放出有力(海底に配管を通して放出する)
地元の漁業関係者らの反発も予想される…
メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
5.ニュース誌より1つ
◆老朽原発の再稼働で見えた 危険すぎる政策
小沼紀雄(文筆家)
(「食品と暮らしの安全」2021.6.1発行 No386より抜粋)
━━━━━━━
※5/28「スペースたんぽぽ」学習会の動画「YouTube」へアップ
安田節子さんの「ゲノム編集トマトと食の安全」講座は
UPLAN三輪さんがアップしてくれました。
下記から視聴できます。
20210528 UPLAN
https://www.youtube.com/watch?v=qQk80HYkQEk
━━━━━━━
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*玄海町長告発団体、地検に「厳正な判断を」 政治資金規正法違反の疑い
5/29(土) 15:12配信 佐賀新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/03930e736b10e55b407c84e393bcf20bb23fc68c
*処理水海洋放出方針 反対の決議採択 福島県内3JA 説明不十分と批判
5/29(土) 9:35配信 福島民報
https://news.yahoo.co.jp/articles/fbd8f3ba4de6952ec975f5c710175e7959c5ece3
*原発事故を後世に伝えていく「伝承館」 館長は長崎から支援続ける放射線の専門家
5/29(土) 20:01配信 FNNプライムオンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/a55efa826148c0647956f25301f6f10063918e36
*韓国外交部第2次官、IAEA事務総長に福島原発処理水に関する懸念を伝える
5/29(土) 23:31配信 WoW!Korea
https://news.yahoo.co.jp/articles/06dde1de34a9cc87e3d79ec5a90e9dd3050259d0
*「オリンピックのキャンセル条件を教えてほしい」という質問に菅総理“迷答弁”
5/29(土) 23:10配信 WoW!Korea
https://news.yahoo.co.jp/articles/d7211c41d96b9b74b9e096b7dbfce8ade6b23be9
★ 田中一郎 さんから:
(報告)(5.28)講演会「ゲノム編集トマトと食品の安全」安田節子さん(たんぽぽ舎)+ まったくもってグロテスクで危険で羊頭狗肉=菅義偉スカ政権の「みどりの食料システム戦略」- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/05/post-e62a3c.html
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年5月29日 第770号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
下記は当研究会トピックス 447号/2021年5月29日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
-------------------------------
■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉
■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ海外■東京五輪問題
■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体■子ども・弱者・ジェンダー
■ヘイト・デマ・差別 ・ネトウヨ■プチニュース
------------------------
■原発・エネルギー
------------------------
◆敷地内タンク23基増設 福島第一原発、汚染水 7カ月分
(朝日新聞 2021年5月27日)
https://www.asahi.com/articles/ASP5W6SB1P5WULBJ00F.html
◆ 100年たっても取り出せない 福島原発事故の「デブリ」=小出裕章
(Yahoo!ニュース/サンデー毎日*エコノミスト 2021年5月27日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90e0bc39caacd3912bf29b878f354f191be6064?page=1
◆原発「建て替え・新増設を」 エネ計画改定に自民提言案
(朝日新聞 2021年5月25日)
https://www.asahi.com/articles/ASP5T6GZ8P5TULFA00K.html
◆急拡大する中国の洋上風力発電 CO2 削減の切り札に
(Yahoo!ニュース/東方新報 2021年5月26日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/3b12871e31f21ee4ba5af397222810c5eec7478b
◆「プロペラのない風車」で風力発電にイノベーションを “台風発電”で日本を資源大国に(Yahoo!ニュース/日テレニュース 2021年5月24日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/a0eca0d0753c68d5c3e9ddda670ef80b1f3d7e2e
------------------------------
■沖縄・全国の基地問題
------------------------------
◆沖縄コロナ、ピークまだ先か 県が病床拡大 療養施設も確保へ
(琉球新報 2021年5月28日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1329130.html
◆沖縄で変異株の陽性率が 87%に上昇 コロナの新規感染者数、人口比で全国平均の 3.6倍
(沖縄タイムス 2021年5月27日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/760330
◆沖縄の米軍基地 50%以下に 玉城知事、政府に初の要請
(琉球新報 2021年5月25日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1329036.html
◆米軍、1958年に中国への核使用を検討 沖縄含む米軍基地への報復も想定
(CNN 2021年5月25日)
https://www.cnn.co.jp/usa/35171233.html
◆主張 土地利用規制法案 国民監視の違憲立法は廃案に
(しんぶん赤旗 2021年5月21日)
https://www.jcp.or.jp/akahata/aik21/2021-05-21/2021052101_05_1.html
---集会等のお知らせ------
●石木ダム建設反対控訴審公判●
6月18日(金)14時30分より
●「生命ㆍ平和ㆍ共生」をテーマ 月例市民講座ご案内●
6月20日の講座は6月19日まで、
案内チラシ:https://tinyurl.com/jxxyhwk2
オンライン申込書:https://tinyurl.com/8rb9b5f8
申し込みの締め切りは講座の前日まで。
7月18日の講座は7月17日まで。主催:東アジア平和センターㆍ福岡、
※5/16日生命・平和・共生のシリーズ講座の第1回目
金容福先生の講演:https://youtu.be/eug2njttbcU
●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
報告会:弁護士会館 2階大ホール
前回 第4回控訴審
210218第5準備書面 NHK提出版 https://tinyurl.com/2jdmb7r6
210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
https://tinyurl.com/2dupcezn
●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●
https://tinyurl.com/3xvet5eb
https://tinyurl.com/nfz3eyxe
●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●
8月6日(金)13:00~16:00予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内●
第2回 島々シンポジウム2
要塞化する琉球弧~ミサイル基地化を阻む石垣島
https://tinyurl.com/mrzampf4
第1回 島々シンポジウム1
―要塞化する琉球弧の今
宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう!
https://tinyurl.com/yubwn8vc
●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論●
10月29日(金) 13:30~16:30予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●
お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載
▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
福岡県緊急事態宣言発出で5月31日まで中止。
解除後 ●毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設●
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内