[CML 061720] ネット不調スパム攻撃しつこいぞ 次は故障だKDDI

大山千恵子 chieko.oyama @ gmail.com
2021年 5月 29日 (土) 16:39:10 JST


なんか分からないけど、考えられるのは2008年に同居人がつけた大量過剰な参考文献の英語が餌になったのかな。もう過剰に疲れた。
そのゆいで言えば、グリーナムコモンのほうが大量だけど英国だから難しいとみられたのか?

対策として自由コメントにしてたのを認可制にしたけど、数は同様。

スパム連絡してるけど、gooは対応してるんだろうか。毎月200円を払ってるのだが。
映画>女工哀歌 (China Blue)
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/0d25aa9c33729a081e97067f331f7fbd>

その頃は画像添付が困難な時代だったので、*関連画像「危路工団」
<https://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama/e/972162de45ace1abe60b89dfceb9ff68>*ね。

なあんて書いてたら、朝からネット繋がらない。ホームゲートウエイ故障らしい。全治3日か?




-- 
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama


CML メーリングリストの案内