[CML 061704] 第3692目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 5月 28日 (金) 07:18:45 JST
青柳行信です。2021年 5月28日(金)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3692目☆
呼びかけ人賛同者5月27日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
今日は自転車の整備をしました。
今までのやり方だと、タイヤに空気が入らないのです。
近くの自転車店に持って行って入れてもらいました。
最近の空気の入れ口・バルブは一度空気を少し抜いて空気の通り道を
作ってやらないといけないそうです。
バルブはアメリカ式とフランス式があるそうです。
あんくるトム工房
自転車の整備
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-530.html
★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:
☆オリンピックは覇権主義との闘いなり
一帯一路は「北京」につづく
※TBSテレビ27日の番踏は、《▽東京五輪”逆風”の中
中国は開催支持を表明 日本に恩売る理由は 習主席の思
惑どこに ▽”再延長”要請相次ぐ 休業の線引き見直し
は 飲食店は「もう限界」》。この目次を見るだけでも奇々
怪々だが、その極めつけは26日、朝日新聞の「夏の東京
五輪 中止の決断を首相に求める」という明晰判明に読め
る主張も、実施への流れの一要素になるとの裏事情に戦慄
を覚えた。コロナと悪戦苦闘する医療労働者、「限界」を
繰り返しながら協力している飲食店関係者、中止の不安と
闘い乍ら鍛えているアスリート・・これらの生き様は「中
央集権的独裁国家」(「人新世の『資本論』」114頁)の
為政者にとっては絵空事に過ぎないのですね。私たちは、
「ここで踏み留まって、商業化・政治化された五輪を考え
直すべき時に逢着しているのではないでしょうか?!」。
★ ギャー さんから:
「『いっしょに生きよう』と生きている」
みんなそれぞれ生きている
いのちのかぎり生きている
いろんな場所で生きている
「いっしょに生きよう」と生きている
★ 小畑雪江 さんから:
青柳さま
長年、よくがんばっていますね。
何もできませんが、静岡から声援を送ります!
つづけて頑張って下さい。
必ず報われる時が来ると思います。
★ 東京の杉原浩司 さんから:
<超危険な「重要土地調査規制法案」が委員会採決めぐり正念場!>
立憲キーパーソンにFAXの集中を!
https://kosugihara.exblog.jp/240992019/
★ 田中一郎 さんから:
(予約必要)(6.7)オルタナティブな日本をめざして(第60回)「福島原発事
故から10年:放射能汚染の実態とその諸問題」(青木一政さん・中村順さん:新ちょ
ぼゼミ)- いちろうちゃんのブログ
http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/04/post-458ec6.html
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4208】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2021年5月27日(木)地震と原発事故情報-
3つの情報をお知らせします
1.6/5(土)たんぽぽ舎第33回総会準備進む
約1300万円の引越しカンパ、「応援する人」が100人を超す
「新」金曜官邸行動に参加、東海第二原発再稼働阻止
⇒第1回「原発いらない金曜行動」官邸前6/18(金)18:30より
柳田 真 (たんぽぽ舎共同代表)
2.「WoW!Korea記事の紹介」についてのコメント
山崎久隆(たんぽぽ舎共同代表)
3.新聞・雑誌より2つ
◆五輪・原発ごり押し 似た構図 中野広幸(横浜市金沢区)
(5月27日東京新聞朝刊5面「ミラー」より)
◆スクープ ワクチン接種で死んだ日本人39人
遺族と医師の証言
(「週刊現代」5月22・29日号より抜粋)
━━━━━━━
※5/20「スペースたんぽぽ」学習会の動画「YouTube」へアップ
井戸謙一弁護士「子ども脱被ばく裁判で見えたこと:
福島原発事故と放射線被曝」の動画は、
UPLAN三輪さんがアップしてくれました。
下記から視聴できます。
20210520 UPLAN
https://www.youtube.com/watch?v=NE8vI7O-xWs
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*100年たっても取り出せない 福島原発事故の「デブリ」=小出裕章
5/27(木) 16:40配信 サンデー毎日×週刊エコノミストOnline
https://news.yahoo.co.jp/articles/a90e0bc39caacd3912bf29b878f354f191be6064
*東電元副社長2年半ぶり法廷で語る 津波対策「合理的」
5/27(木) 19:52配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/add5fb0523fa59bb7a752e6b495ba51318e64f95
*IHI、小型原子炉事業に参画 米社に最大4000万ドル出資
5/27(木) 11:41配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/e03739fea4a15e3b4cdcdb2ad947765da19e38c5
*[フォト]日本の放射性汚染水放出阻止共同行動が発足
5/27(木) 7:49配信 ハンギョレ新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/ee996afc1b80973cda6377b9111988113f1c2f6b
*指定廃処理の議論見送り あすの市町村長会議、宮城県断念
5/27(木) 7:15配信 河北新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/c6970784a5bcddd79ec460fb6bf43034082fa9ce
*社説[土地規制法案]懸念だらけ 廃案にせよ
5/27(木) 7:11配信 沖縄タイムス
https://news.yahoo.co.jp/articles/011c30f808808ce08f9a5850645f6b960984872a
*処理水の海洋放出、保管タンクを「濃度測定用」に改造へ…東電
5/27(木) 20:05配信 読売新聞オンライン
https://news.yahoo.co.jp/articles/d8f54e153c9304b37ab3b4a7d698d2fc0b69ebe2
*福島第1原発、タンク30基増設へ 処理水の海洋放出で濃度測定
5/27(木) 20:20配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/0c27f0f087df32725b5888651d84e04f19eaaa93
*社説:骨太方針案 形骸化がさらに進んだ
5/27(木) 16:01配信 京都新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/3173a1b752ac7f229ae3f6306a4813a5f7b09417
*原発政策、自公に違い エネ計画決定にも影響
5/27(木) 21:29配信 産経新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/70d937ab6db335251cf49cdddbed0e14e30b666e
*京畿道、原発処理水の無断放流の対応…独自の放射能検査を実施
5/27(木) 23:37配信 WoW!Korea
https://news.yahoo.co.jp/articles/01a31cc36b66bd93b7a5e51747daae394c0ed65e
*IOC幹部の異様な発言の裏には日本がいるのではないか
田中良紹 | ジャーナリスト 5/27(木) 23:37 (有料記事)フーテン老人世直し録(585)
https://news.yahoo.co.jp/byline/tanakayoshitsugu/20210527-00240130/
*第2942号 緊急事態宣言で五輪に休業要請せよ
「植草一秀の『知られざる真実』」2021/05/27
ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021052714594680595
★ 中西正之 さんから:
<洋上風力発電向けSEP船が秋田港に入港>
2021年5月7日付のInfratoの電子版に「【工事】商船三井、洋上風力発電向けSEP船が秋田港に入港/基礎据付工事を4月末より開始」の記事が掲載されています。
[a:https://infrato.jp/19094/]【工事】商船三井、洋上風力発電向けSEP船が秋田港に入港/基礎据付工事を4月末より開始 | インフラト (infrato.jp)
***********
2021年04月28日、株式会社商船三井(以下、「商船三井」)は同社が出資するSeajacks International Limited社(以下、「Seajacks社」)の日本法人を通じて保有する日本籍作業船「Seajacks Zaratan」(シージャックス ザラタン、以下「Zaratan号」)が4月16日に秋田港に入港したことを発表した。・・・
Zaratan号は秋田洋上風力発電株式会社が秋田港及び能代港で開発を進める国内初の商用大型洋上風力発電事業において使用されるものだ。Seajacks社日本法人と鹿島建設株式会社が締結した契約に基づいて、4月末より基礎部材(モノパイル、トランジションピース)の据付工事を開始する予定だ。
当該事業は秋田港に風車(4.2MW/基)を13基、能代港に同風車を20基設置し、約140MWの着床式洋上風力発電所(陸上送変電設備を含む)を建設し、その後の運転・保守を行うものだ。総事業費は約1,000億円。発電した電力は完工後20年間に亘って全量を東北電力株式会社に売電する計画。現在は2022年末までの商業運転開始に向けて建設工事が進められている。
***********
今日本では、洋上風力発電設備の大量建設計画が急速に進められています。
またその洋上風力発電設備の大量建設計画の大量建設のためのSEP船の建造がたくさん行われています。
「日本の洋上風車設置作業専用船について」
http://npg.boo.jp/kieyuku/nonukes_nocarbon/sep-japan.pdf
しかし、秋田港に入港し、洋上風力発電の基礎据付工事を開始したSEP船は、日本の企業連合がヨーロッパの企業を買収して取得した専門会社のSEP船を、日本へ移送して、日本での初めての洋上風力発電の基礎据付工事を開始したようです。
この記事の内容によると、秋田港に風車(4.2MW/基)を13基、能代港に同風車を20基の据え付け工事が終了し、日本で初めての商用洋上風力発電が動き始めるのは、2022年末になるようです。
日本でも再エネの主力電源化がやっと始まったようです。
---集会等のお知らせ------
●石木ダム建設反対控訴審公判●
6月18日(金)14時30分より
●「生命ㆍ平和ㆍ共生」をテーマ 月例市民講座ご案内●
6月20日の講座は6月19日まで、
案内チラシ:https://tinyurl.com/jxxyhwk2
オンライン申込書:https://tinyurl.com/8rb9b5f8
申し込みの締め切りは講座の前日まで。
7月18日の講座は7月17日まで。主催:東アジア平和センターㆍ福岡、
※5/16日生命・平和・共生のシリーズ講座の第1回目
金容福先生の講演:https://youtu.be/eug2njttbcU
●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
報告会:弁護士会館 2階大ホール
前回 第4回控訴審
210218第5準備書面 NHK提出版 https://tinyurl.com/2jdmb7r6
210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
https://tinyurl.com/2dupcezn
●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●
https://tinyurl.com/3xvet5eb
https://tinyurl.com/nfz3eyxe
●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●
8月6日(金)13:00~16:00予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内●
第2回 島々シンポジウム2
要塞化する琉球弧~ミサイル基地化を阻む石垣島
https://tinyurl.com/mrzampf4
第1回 島々シンポジウム1
―要塞化する琉球弧の今
宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう!
https://tinyurl.com/yubwn8vc
●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論●
10月29日(金) 13:30~16:30予定
佐賀地裁 佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●
お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載
▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
福岡県緊急事態宣言発出で5月31日まで中止。
解除後 ●毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設●
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内