[CML 061663] 第3686目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 5月 22日 (土) 07:29:41 JST


青柳行信です。2021年 5月22日(土)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3686目☆
     呼びかけ人賛同者5月21日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:

青柳さん
 
夕方、18時から九電本店前で、原発を無くせ、自然エネルギーを使えと
抗議のスピーチをしました。
あんくるトム工房
来んしゃい金曜 脱原発
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-523.html
  

★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:

 ☆ガザの子らに爆弾止みて梅一輪
           神話に依らず科学に拠ろう
           (エレミヤ記 1章11~19節)

※エレミヤがバビロニアへ捕虜になっていた時節に見たアーモンド
の花(シャーケード)から神の意思を読み取っています。ヘブライ
語で掛詞になっていて「私は見張っている」という意味も持ちます。
エレミヤは被抑留者(被害者)の立場から見ています。今のイスラ
エルは加害者の立場から見ています。大英帝国の植民地として国土
を認められて以来の不法占拠です。「アウシュヴィッツで虐殺された
苦しみを受けた人々が、アラブ・パレスチナの地で同じ虐殺を繰り
返している現実を直視しなければならないのです」(村山盛忠『パレ
スチナ問題とキリスト教』ぷねうま舎) つづく。
    
  
★ ギャー さんから:

「ぼくらはつながり生きている」

果てしなく広がる空のなか(CG7FC)/ぽっかり浮かんだ星の上
オギャーと生まれて生きている
いのち豊かなよろこびに満ちた地球(ほし)
だのに人はおかしなことに(FG7C)
美しいいのちのこの地球(ほし)を/消し去ってしまおうとしているんだ
戦争も原発も奪いあいもいがみあいも/お金もうけのためだけに生きることも
国家も国境も企業もいらない/ぼくらはつながり生きている
いのちはつながり生きている/よろこびつながり生きられる


★ 向原祥隆(ストップ川内原発!3.11鹿児島実行委員会事務局) さんから:

「特別点検」,知事および九州電力申し入れ

5月27日(木) 13:15 県庁1階ロビー集合
        13:30 県庁7階 A-2会議室
        15:00 九電鹿児島支店

ご存知の通り、4月28日、九電池辺社長は特別点検実施を発表しました。
これは2023年7月に申請期限を迎える20年延長を見据えたものです。

ストップ川内原発! 3.11鹿児島実行委員会では、これに対し、
鹿児島県知事及び九電に申し入れます。ご参加ください。

知事に対しては、専門委に反対派を入れること、
https://tinyurl.com/9kw5wd4m

九電に対しては特別点検=20年延長を断念することです。
https://tinyurl.com/wkzf9ntz


★ 稲村守(さいなら原発・びわこネットワーク) さんから:

昨日の美浜3号機燃料装荷糾弾緊急抗議行動は
中嶌哲演さん、気迫の訴えでした!
https://tinyurl.com/p2hepe93

老朽原発必ず止めましょう!
6.6大阪へ大結集を!


★ 村上正子(原子力市民委員会 事務局次長) さんから:

【記者会見】環境省の除染土「再生利用」の“理解醸成活動”について(CCNE)

環境省が今週日曜(23日)、福島原発事故により発生した除去土壌(除染土)の全国での再生利用の促進のための「対話フォーラム」を開催するにあたって、原子力市民委員会(CCNE)では昨日、記者会見を行いました。
http://www.ccnejapan.com/?p=12160

CCNEからの発表の様子はこちらからご覧いただけます。
https://youtu.be/cbXhBb3MdVA

なお、5月24日(月)に開催するCCNEの連続オンライン企画は、本テーマに関わる内容となっています。ぜひ多くの方にご参加いただけると幸いです。

■連続オンライン企画
「原発ゼロ社会への道」第6回 事故後の放射能汚染にきちんと対処できたのか?
http://www.ccnejapan.com/?p=12112


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4203】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2021年5月21日(金)地震と原発事故情報-
             4つの情報をお知らせします
1.菅政権の企む2つの犯罪 許してはならない!
  1.老朽原発再稼働、2.汚染水の垂れ流し
  許せば、全原発の60年運転、全核施設からの
  放射性物質汚染水放出の恒常化に道を開く! (下) (了)
  人の命や安全を蹂躙する政府と東京電力
    木原荘林(老朽原発うごかすな!実行委員会)
2.EUの輸出規制の背景
  2020年~新型コロナとの闘いの記録
  読み切り連載(20) <2> (4回の連載)
   岩井 哲(かごしま反原発連合 共同代表)
3.「コロナ対応遅れは憲法に緊急事態がない」のウソ
  国民投票法改定案の衆院通過で今国会成立の危機
  安倍・菅政権の壊憲策動でネオファシスト化する日本
  日本国憲法施行74年で憲法の理念の実現を
  「メディア改革」連載 第63回
      浅野健一(アカデミックジャーナリスト)
4.福島第一原発に今も「中国製巨大ポンプ車」が
  スタンバイする理由…
  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
     黒木和也 (宮崎県在住)


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*関電美浜3号機、来月23日に再稼働へ 老朽原発で初
5/21(金) 19:30配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d4c1a599b1c62a991f32bc912317f01522a5288

*運転40年超の美浜3号機、6月23日に再稼働 関電発表
5/21(金) 19:28配信 毎日新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/919fd97359d329ff99d95ca3ddf31a3517006d7d

*原因は高線量「ゲル」 第一原発排水路 放射性物質濃度上昇 東電発表
5/21(金) 8:52配信 福島民報
https://news.yahoo.co.jp/articles/e8908a04e2b192b771eb9d220cc8bd3fcba15610

*毎時最大13ミリシーベルト 福島第一原発で見つかったゲル状の塊の正体
5/21(金) 15:45配信 福島テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/18dfe016a8c2edd10ab05fcce78064ca613c0bcb

*“原発マネー100万円”玄海町長を事情聴取 佐賀地検
5/21(金) 13:40配信 RKB毎日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/14c8f95b73d9d6f8f4b7a7dc363cb338605adfe1

*東京電力に厳正な評価を 新潟県内の市長村長らが規制庁に要望
5/21(金) 18:53配信 UX新潟テレビ21
https://news.yahoo.co.jp/articles/84c4e0bc6f0241a1a1bef22f733cf34304eedd95

*[寄稿]いっそのことソウルに原発を建てよう
5/21(金) 18:19配信 ハンギョレ新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/22760a457c9081374958d3d8ca5af7b31495e3cb


★ 田中一郎 さんから:

「『重要土地調査規制法案』に対する立憲民主党の修正案に断固反対します。

立憲民主党修正案に対する緊急アクション拡散希望(5月19日時点)
http://juyotochi-haian.org/2021/05/20/kakusan-kibo-fax/
記者会見資料
http://juyotochi-haian.org/20210511kaiken/


★ 弁護士 浦城知子 さんから:

入管法改悪案に関して
5月18日に、政府案は廃案見込みとなりましたが、これでは今の
入管法が残るだけなので、これを良い方向に変えていく活動に
移らなければなりません。
今、幸い世間から注目されていますので、この問題意識が薄れないよう
活動を継続していく必要があります。

今回は声明第2弾ということで、下記のような声明を発出
https://tinyurl.com/3esnaw53

お読みいただいた上で、ご賛同いただける方は、
以下のフォームからご入力いただけますと有り難いです。
https://forms.gle/vYnTujrNLWQkY2ib7

〆切過ぎてますが,引き続き大丈夫です。 

        
---集会等のお知らせ------

●石木ダム建設反対控訴審公判●
6月18日(金)14時30分より

●「生命ㆍ平和ㆍ共生」をテーマ 月例市民講座ご案内●
6月20日の講座は6月19日まで、
案内チラシ:https://tinyurl.com/jxxyhwk2
オンライン申込書:https://tinyurl.com/8rb9b5f8
申し込みの締め切りは講座の前日まで。

7月18日の講座は7月17日まで。主催:東アジア平和センターㆍ福岡、

※5/16日生命・平和・共生のシリーズ講座の第1回目
金容福先生の講演:https://youtu.be/eug2njttbcU

●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
 7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
報告会:弁護士会館 2階大ホール 

前回 第4回控訴審
 210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6
 210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
  https://tinyurl.com/2dupcezn

●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』● 
   https://tinyurl.com/3xvet5eb 
   https://tinyurl.com/nfz3eyxe   

●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●
 8月6日(金)13:00~16:00予定
   佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内●
第2回 島々シンポジウム2 
要塞化する琉球弧~ミサイル基地化を阻む石垣島
https://tinyurl.com/mrzampf4

第1回 島々シンポジウム1
―要塞化する琉球弧の今 
宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう!
https://tinyurl.com/yubwn8vc

●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論●
10月29日(金) 13:30~16:30予定
佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!● 
    お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載 

▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ 
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
       福岡県緊急事態宣言発出で5月31日まで中止。
    解除後 ●毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設● 
       ・新型コロナウイルス対策として2時間。
   ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内