[CML 061639] 極く私的「笑えて、悲しくなった話」!?
masuda miyako
masuda_miyako1 @ hotmail.com
2021年 5月 19日 (水) 15:31:23 JST
皆様
こんにちは。増田です。これは、雑談みたいな私的話題なのですが、ちょっとお知らせしたく、お時間があれば読んでいただければ…
今年の1月半ばのこと…後で契約書を見ると1月16日…インターフォンが鳴ったので出たら、玄関先に二人の男が立っていました。
何かしら? と訝しんでいると、年配のオヤジさんが「朝日新聞販売店の店主です」と名乗るので「朝日、とってますよ」というと「いや~、知ってますけども、ご存知でしょうが、奥さん、今、新聞販売店はネットが盛んになって新聞を読む人が減って、部数減で、どこもたいへんなんです。」というのです。
「知ってるけどぉ…」
「それで、上には言うわけにはいきませんが、読売新聞さんと話し合って…『こちら読売新聞さん』と、ちょっと若めの男性を紹介し…半年ずつ、交代に、とってもらうことにしようということにしたんです。6月までは朝日新聞をとりますよね? その後、7月から、読売をとってもらえませんかねぇ」
私は、日本政府広報紙の読売新聞は大嫌いです。しかし、実は一度だけ「箱根駅伝のベンチコート無料プレゼント」というのに目が眩んで(笑)契約してしまい大いに後悔したので、その後は何度「読売新聞とってください」と訪問されても固くお断りしていました。
「ナベツネさん、『自民党改憲を扇動します』宣言したじゃないですか? そんなんじゃ、カタチだけの『中立公正な報道』さえ、できっこないでしょ? 絶対に読売はとりませんから。朝日も特にいいと思ってるわけじゃなくて…『産経かよ?』と思うような記事もたまにあるしねぇ…でも、まぁ、読売よかはマシだと思うのよね」とハッキリと言いました。
しかし、目の前の二人の男性を見ていて、たいそう気の毒になってきたのです。何しろ自分で言うのもなんですが(笑)根が素直なので、ツユ疑わず、そんなに気の毒な状況なら、半年間、我慢しようかと契約書を書いてしまいました。
朝日新聞販売店の店主と名乗った人は、確か350㎖ビール缶を1ダース、洗剤を10袋くらいだったと思うけど置いていって「あとで、読売からおコメ5キロ、持ってこさせますから」と言い、二人は去っていきました。お米5キロは来なかったのだけれど、7月に届けてくれるんだろうと思っていました。ビールと洗剤は、他のいろいろな生活必需品も溜まっていたので東京の息子に車で来させてみんなあげてしまいました。
そして昨日、いつもの朝日新聞配達員で兼契約をとるオヤジさんがやってきて「7月からもお願いしますね」!?
「え~っ???」 ビックリ…
「だいぶ前に、お宅の販売店の店主さんが読売新聞さんと一緒にやってきて、かくかくしかじかで(笑)…上記の説明…契約書、書いたわよ…」
そうすると「ないないない…ウチの店主が契約取りに回るなんてゼ~ッタイにないから」
「え~っ??? じゃあ、あの『朝日新聞販売店の店主』は誰だったの?」
「読売のヤツですよ…やるんですよ、そんなことぐらい、読売の連中は…」
「え~っ??? そうなのぉ? じゃ、あの人、すっごい演技力あるわねぇ…すっごい名演技で、ツユ、疑わなかったわ。完璧に騙されましたねぇ。でも、そんな契約は無効よね…」
というわけで、今朝、契約書に書いてあった読売新聞販売店に電話で事情を話し「契約は破棄します」というと「じゃ、午後、行かせますから」というわけで、午後来たお兄さんに話を聞きました。
「僕は販売店の従業員ですが、新聞の契約とる人と販売店は直接は関係ないんです。」
ふ~ん、そんな仕組みなんだ…初めて知りました。それで、そのお兄さんは「景品はできれば返してほしいんですが…」というので「そんなもん、みんな息子にやってしまって、もう、ありませんよ。米5キロは持ってきてないし」というと「じゃ、しょうがないですね。契約書だけ返してください」ということで一件落着…
結局、私は得をした(笑)わけですが、コロッと騙された自分の間抜けさが可笑しくなってきて、ひとり、笑ってしまいました。でも、やがて、分別有るはずのいい年した大人が二人して、そんなふうに人を騙してまで契約をとらなきゃいけないほど追い詰められているのかなぁ…と、かなり悲しくなってきました。
「おもしろうて やがてかなしき 」…ん、ちょっと、違うか(笑)…
しかし、まぁ「バレナイだろう」と思ったのかしら? 朝日新聞の人が来れば、直ぐにバレてしまうのにねぇ…直ぐと言っても4か月後ではありましたが…
でもねぇ、日本国憲法で保障された「健康で文化的な生活」を誰もが謳歌できていれば、こんな喜劇が起こるはずもないのに…
こんな世の中、イヤダァ! と叫びたい気分になってしまいました。(オシマイ)
CML メーリングリストの案内