[CML 061617] 欧州ジェンダー平等機構(EIGE)による「フェミサイドの定義」
maeda @ zokei.ac.jp
maeda @ zokei.ac.jp
2021年 5月 17日 (月) 10:12:22 JST
欧州ジェンダー平等機構(EIGE)による「フェミサイドの定義」です。
https://eige.europa.eu/thesaurus/terms/1128
文献としては、①2012年の「フェミサイドに関するウィーン宣言」、②201
7年のEIGEによる「強姦、フェミサイド及び親密なパートナー暴力の定義辞典」
に依拠しています。
① 2012年の「フェミサイドに関するウィーン宣言」
NGOの「国連システムに関する科学者委員会」等が2012年11月26日、女
性に対する暴力撤廃国際デーにウィーンで開いたシンポジウムの宣言。
https://www.unodc.org/documents/commissions/CCPCJ/CCPCJ_Sessions/CCPCJ_22/_E-CN15-2013-NGO1/E-CN15-2013-NGO1_E.pdf
② 2017年のEIGEによる「強姦、フェミサイド及び親密なパートナー暴力の定
義辞典」
https://eige.europa.eu/publications/glossary-definitions-rape-femicide-and-intimate-partner-violence
********************
前田 朗
Akira MAEDA
042-644-3140
E-mail:maeda @ zokei.ac.jp
http://www.maeda-akira.net/
********************
CML メーリングリストの案内