[CML 061590] 5月14日の「住まいを奪わないで! 原発避難者住宅追い出し裁判」をオンラインで応援しましょう!(奥森)と、これに関連すること

ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp ekmizu8791 @ ezweb.ne.jp
2021年 5月 14日 (金) 15:18:53 JST


https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=502099984311441&id=100035343304215



5月14日の「住まいを奪わないで!  原発避難者住宅追い出し裁判」をオンラインで応援しましょう!(奥森)

の呼びかけが発信されました。

ぜひ、オンライン参加で応援
よろしくお願いします。

まわりの方にお知らせください。




5月14日の「住まいを奪わないで!  原発避難者住宅追い出し裁判」
( 主催  避難者の住宅追い出しを許さない会
○ホームページ
https://masa2616.wixsite.com/website )

をオンラインで応援しましょう!(奥森)



みなさま  奥森と申します・

福島県による「原発避難住宅追い出し裁判」が始まります。

今回、京都がホストとなり、報告集会を様子を現地から配信します。

十分なスタッフと機材が確保できないでの配信となりますが、ぜひ、オンライン参加で応援していただければと
思います。

時間になりましたら、下記のURLから接続してください。

+++++

オンライン参加で応援しよう!

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

 住まいを奪わないで   

 原発避難者住宅追い出し裁判はじまる!

+++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

【日時】2021年5月14日(金)

 ・記者会見 6時15分~6時45分

 ・報告集会 6時45分~7時45分

【Zoom接続先】

  https://us02web.zoom.us/j/84364460165?pwd=eHNzNmhDMEdycXJaN2RqR3RRd2tsQT09

  ミーティングID: 843 6446 0165  パスコード: 637054

【呼びかけ】

 原発避難者の追い出し裁判が始まります。

 福島県は、昨年3月25日、
東京の国家公務員宿舎に避難している4世帯に対し
住居明け渡しと損害金支払いを求める訴訟を
福島地方裁判所に起こしました。

4世帯の内の2世帯は、職場・住居のある東京地方裁判所への移送を申し立てましたが、
福島地裁・仙台高裁・最高裁は

避難者の訴えを一顧だにせず、申し立てを却下。

福島地裁が2世帯に対する第1回裁判期日を指定してきました。                                              

 2世帯は、
2017年3月、“区域外避難者”の住宅無償提供を福島県が打ち切った際、福島県に継続入居を申し込みましたが、当時無職で有償契約を結べなかった世帯です。
2018~2019年に東京簡易裁判所を舞台に福島県の調停に応じましたが、低家賃の物件がみつからず、転居できず、話し合いを打ち切られた経緯があります。

福島県による住宅明け渡し提訴は、
国際人権法、住生活基本法を無視し、
避難者に寄り添わず、
経済的・精神的に追いつめる
人権侵害です。

国内避難民にあたる原発事故避難者の居住権を問う裁判になります。

ご支援をお願いします。(2021年5月3日)

【主   催】原発避難者住宅追い出しを許さない会(連絡先)小川 090-3248-7397

【Zoomホスト】うつくしま☆ふくしまin京都事務局 (連絡先)奥森090-8232-1664 
         

京都の菊池です。

***関連して下記も参照ください。

◎ 2019年10月3日に、

鈴木博喜さんのフェイスブック
https://www.facebook.com/hiroki.suzuki.7374 
での発信で、
教えていただいただいたことを

まとめて、

福島県、福島県議会による

原発避難者追い出し

について、発信しているので、

参照ください。

<福島県議会・企画環境常任委員会は
10月2日、原発避難者追い出し訴訟議案を賛成多数で可決した。反対は共産党のみ。
10月3日の本会議で可決される見通し。  と教えていただきました。

民主主義により、原発事故避難者、原発事故被害者を切り捨てる政策が行われる >

2019年10月3日

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=162344268287016&id=100035343304215

◎ うつくしま☆ふくしまin京都 ホームページ
http://fukushimakyoto.namaste.jp/

の、

 避難者住宅無償提供の延長を目ざして
うつくしま☆ふくしまin京都 ホームページ
http://fukushimakyoto.namaste.jp/sumai/sumai_index.html

◎ 国家公務員宿舎に避難している原発事故避難者に対する福島県の「追い出し」訴訟の提訴に対するコメント
                 2020年3月25日
東京災害支援ネット(とすねっと)
事務局長 弁護士 山川幸生

https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=3107064396011355&id=235935653124258

◎ https://m.facebook.com/story.php?story_fbid=956744244376725&id=235935653124258

◎ 下記は、阪神淡路大震災についてですが、
関連して、参照ください。

被災者追い出し裁判
入居者支援のページ(借上復興住宅弁護団)
のフェイスブックページ

https://www.facebook.com/kariagehukkoujutaku/


CML メーリングリストの案内