[CML 061196] 第3631目★原発とめよう!九電本店前ひろば★
青柳行信
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 3月 28日 (日) 07:31:10 JST
青柳行信です。2021年 3月28日(日)。
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3631目☆
呼びかけ人賛同者3月26日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★
<ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>
★ 横田つとむ さんから:
青柳さん
27日は三瓶山西の原にいます。
山の家の水道管が凍って破裂したので修理にきました。
素人の手には負えないので、水道屋さんに頼むことにしました。
今日のところは桜の花を見て、温泉に浸かりました。
手足を延ばすと ホッとします。
あんくるトム工房
転ばぬ先の杖
https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-465.html
★ 槁本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:
☆「原発事故回避の可能性」ありしものを
耳貸さざりし「不作為の罪」
※《福島沖を含む三陸沖から房総沖にかけてマグニチュード
8クラスの津波地震が起こる可能性があるとした国の地震予
測「長期計画」(2002年公表)を津波評価に取り込み、こ
れに基づいて対策を取るべきであったのに、「長期計画」を取
り込まなかった国の不作為には「その審議、判断の過程に著し
い過誤、欠落があった」(いわき市民訴訟、名島亨卓裁判長の
判決、しんぶん赤旗3・27)。不作為の罪は多くはサボりだ。
★ ギャー さんから:
「いつまでもあなたが」
あらゆることに心をひらき(CG7FC)/すべてをやさしく受け入れる
すてきなあなたのために(FGC)/愛ある歌をおくろう
いつまでもあなたが/みずみずしい心のままに
世界にひらいていられるように/邪な企みに飲まれてしまうことのないように
あなたのやわらかな生きざまが/どこまでも貫いていけるように
歌をとどけよう/この歌を/あなたのために歌おう
★ 松本英治 さんから:
朗報かと思いますが、賠償額が少なすぎます。
<朗報> 「国と東電に指針超の慰謝料認める いわき市民訴訟」 NHK 福島県 20218年03月26日(金)19時05分
https://www3.nhk.or.jp/lnews/fukushima/20210326/6050013954.html
★ 小玉直也(特定非営利活動法人アースウォーカーズ代表理事) さんから:
【オンライン講座 ベルリンからエネルギー転換について】
案内 https://tinyurl.com/5yak9yt6
ベルリンのジャーナリストふくもとさんに
エネルギーの基本からひもといて考えて行きたいと思います。
私たちが使っている電気だけでなく、
エネルギーがいろんな面で学べるワクワクする話になること間違いなし!
ドイツの事例を出しながら日本での問題点など深めることができます。
日時:3月28日(日)15:30~(GER8:30)
講師:ふくもとまさおさん(ジャーナリスト)
演題:キミたちに未来を!エネルギーをいつまでも使い続けるために
主催:アースウォーカーズ
★ 伊波洋一@ihayoichi さんから:
3月26日、外防委で取り上げる鉱山業者が沖縄戦跡公園内で自然公園法で義務付けられている開発届もせず、森林法の届出もなく樹木を伐採して採掘を始めた場所は、「慰霊の日」6月23日に多くの県民が訪れる魂魄の塔をはじめ、ひろしまの塔や大和の塔、東京の塔など多くの慰霊塔のある地区に隣接している。
https://twitter.com/ihayoichi/status/1375292135650467840/photo/1
★ 東京の杉原浩司(武器取引反対ネットワーク:NAJAT)さんから:
【報告と呼びかけ】馬毛島に軍事基地をつくるな!集会・デモ&環境アセスへの意見書提出を!
https://kosugihara.exblog.jp/240901259/ (←写真多数)
★ たんぽぽ舎 さんから:
【TMM:No4160】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/
2021年3月27日(土)地震と原発事故情報-
7つの情報をお知らせします
1.3.27 福島原発事故10年 さようなら原発 首都圏集会
日比谷野外音楽堂で 参加者は1500名 速報です
2.核被害に10年の節目などありません。
このまま黙っていたら、数百万人の被害が、もう無いことにされてしまう
大人達は、うそをついたまま、認めないまま、先に死なないで欲しい
鴨下全生(福島県いわきからの避難者)
3.女川原発ほぼ直下で地震発生 女川原発と地震問題を考える
-日本国内で最も地震ダメージがある女川原発の再稼働は無謀だ-
1号機と同様に2号機、3号機も廃炉にするべき
今井孝司(地震がよくわかる会)
4.3・11から10年 復興・帰還政策=「放射線安全神話」に終止符を
「子ども脱被ばく裁判」福島地裁 不当判決
内部被ばくを覆い隠す原子力ムラ
子ども脱被ばく裁判弁護団長 井戸謙一弁護士に聞く(中)
5.文明フォーラム@北多摩研究会のご案内です
「大間と寿都で核燃サイクルを止める」 ZOOM会議
野村 保子 (大間とわたしたち・未来につながる会)
6.国に賠償命令、8件目 いわき市の原発避難訴訟 福島地裁支部…ほか
メルマガ読者からの原発等情報2つ(抜粋)
黒木和也 (宮崎県在住)
7.新聞・雑誌より1つ
◆太平洋側、高い傾向続く 30年間の震度6弱以上確率-
水戸で80%・全国予測地図
(3月26日17時13分配信 時事ドットコムニュースより抜粋)
★ 宮崎 黒木和也 さんから:
*オノ・ヨーコさん、核廃絶訴え 被爆者の警告「かつてなく重要」
3/27(土) 14:56配信 時事通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/a3528748e57e6536d562fc3d74df21b6ed9eec04
*移住・定住、起業の支援明記 閣議決定、福島再生基本方針改定
3/27(土) 11:18配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/72ab6cde02d9b8a42f85d13437d845db3a61d125
*広域避難者支援の活動記録詳細に 山形の団体、記念誌発刊
3/27(土) 11:16配信 河北新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/1668ba53adf86527fb9ea1c5afb131194548740f
★ 安間 武 さんから:
化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年3月27日 第761号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/
下記は当研究会トピックス 438号/2021年3月27日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
--------------------------
■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会・司法■総務省接待問題■政治とカネ
■コロナ対応〈国・自治体・世間〉■コロナ国内〈感染・ワクチン〉■コロナ海外
■東京五輪問題■各党・自治体■メディア・ネット・ジャーナリズム■ヘイト・デマ・差別
■少数者・貧困・ジェンダー■愛知県知事リコール不正署名問題■プチニュース
------------------------
■原発・エネルギー
------------------------
◆「もうあきらめて出て行ってくれないか」柏崎刈羽原発、
地に落ちた東電への信頼 再稼働へ地元の同意見通せず
(東京新聞 2021年3月27日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/94046
◆首相官邸前の「反原発」デモ、400回で幕 参加者減で資金難
(毎日新聞 2021年3月26日)
https://mainichi.jp/articles/20210326/k00/00m/040/459000c
◆【全文】金曜の官邸前デモ、9年半を経て活動休止 首都圏反原発連合がステートメント
(東京新聞 2021年3月26日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/93930
◆福島第1原発で見つかった「桁違い」の高濃度汚染
原子炉格納容器の上ぶた、デブリに匹敵の4京ベクレル
(47NEWS 2021年3月25日)
https://this.kiji.is/745993404790423552?c=39546741839462401
◆最終処分場は白紙に戻ったが… <脱原発の行方 ドイツの選択>②
(東京新聞 2021年3月12日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/90938
◆廃炉後の村に残る「核のごみ」の懸念 <脱原発の行方 ドイツの選択>①
(東京新聞 2021年3月11日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/90749
------------------------------
■沖縄・全国の基地問題
------------------------------
◆沖縄県が全国初の性の多様性尊重を宣言 電話での相談窓口も新設
(沖縄タイムス 2021年3月27日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/728181
◆社説[CV22降下訓練]許されない新たな負担
(沖縄タイムス 2021年3月26日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/727480
◆沖縄でコロナ新たに77人感染 高齢者向けワクチン配送、16市町村の日程を公表
(琉球新報 2021年3月26日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1293102.html
◆嘉手納・ハンセン・キンザー・シュワブ・フォスター・コートニー‥‥
沖縄の基地内で感染増加
(沖縄タイムス 2021年3月25日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/726948
---集会等のお知らせ------
●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
前回 第4回控訴審
210218第5準備書面 NHK提出版 https://tinyurl.com/2jdmb7r6
210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
https://tinyurl.com/2dupcezn
●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』●
https://tinyurl.com/3xvet5eb
https://tinyurl.com/nfz3eyxe
●中国残留日本人孤児2世支援のためのクラウドファンディング●
<https://readyfor.jp/projects/ncf>
中国残留日本人孤児2世が笑顔で暮らしていくために
募集期間:3月8日〜4月28日
「49歳で帰国、職転々 中国残留日本人2世に支援を」朝日新聞2021.3.7より
https://www.asahi.com/articles/ASP333TYVP31TIPE015.html?iref=pc_ss_date_article
●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。
● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!●
お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載
▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html
▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU
【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA
○-----------------------------○
★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆
●毎週木曜日 午後1時~午後3時まで開設●
・新型コロナウイルス対策として2時間。
・当日、天候が快晴 曇り 開設 ・少雨と風の強い日中止。
場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
<facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>
●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)
***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************
CML メーリングリストの案内