[CML 061091] 第3616目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 3月 13日 (土) 08:00:44 JST


青柳行信です。2021年 3月13日(土)。

明日、「3.14福岡県総がかり集会」
 案内チラシ:https://tinyurl.com/y3ocedek
3月14日(日)13:00~14:30
 冷泉公園(福岡市博多区上川端町7
プログラム・集会アピール: https://tinyurl.com/t8w7d9uf
 
☆原発とめよう!九電本店ひろば第3616目☆
     呼びかけ人賛同者3月12日まで合計4532名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。     
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 横田つとむ さんから:
 
 青柳さん

佐賀の原発訴訟、残念な結果でした。
判決には、地域住民の生活や生命をいかに守るか、という観点が
抜けているような気がします。 
汚染水や放射能廃棄物など処理できないものがたくさんあります。
事故が起こった際のことを考えると、原発の再稼動など考えられない
と、思うのですが。
あんくるトム工房
原発訴訟について
  https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-449.html
  

★ 槁本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:

 ☆マルクスが夢に描きし「人新世」を
           形象化してよ環境・社会学にて

※孫よ、この度は第1志望、東京工業大学 環境・社会利学院
への合格おめでとう!若きカール・マルクスが夢に描いた「人
新世」のコモン(共同社会)を君の専門教科でしっかり学んで
思う存分力を発揮して「不毛の大地と化し」つつあるナウシカ
の大地に整風を吹かせ・清水を沸かせ、ふたたびアマゾンなど
を再生してコロナたちも安住できる大地を回復してたもれ!!


★  乱 鬼龍 さんから:

 ☆ 脱原発川柳【あれから十年忘れるものか福島を】
          (3.11東電本店合同抗議行動で掲げた) 

 
★ 花房恵美子 さんから:

   菅首相への要請文 https://tinyurl.com/4pchjr28

関釜裁判を支援する会の後続組織である「慰安婦」問題にとりくむ福岡ネットワークは
この度、上記の要請書を菅首相に送ることにしました。
賛同していただける団体及び個人は3月20日まで花房 恵美子 <h3emiko @ gmail.com>に
ご連絡ください。
(個人名は記者会見資料と菅首相に直接送る文書にだけ記載します。
個人賛同の方は所属名か居住地をお知らせください。)
また、お知り合いに広めていただけるとありがたいです。


★ 弁護士 後藤富和 さんから:

中国残留日本人二世の人生が問いかけること
―支援法から取り残された中国帰国者たち―

講師 浅野慎一教授 神戸大学大学院人間発達環境学研究科
【ライブ配信】2021年3月13日(土) 18:00~20:00
【YouTube配信期間】2021年3月13日(土)~3月28(日)13:00終了
https://peacelabo20210313.peatix.com/

中国残留日本人孤児2世を支援するためのクラウドファンディング
https://readyfor.jp/projects/ncf


★ たんぽぽ舎 さんから:
       
【TMM:No4148】
紹介内容全文こちら⇒HP http://www.tanpoposya.com/

2021年3月12日(金)地震と原発事故情報-
             5つの情報をお知らせします
1.東京電力は柏崎刈羽原発を再稼働するな-東電本店前650人
  日本原電は東海第二原発を再稼働するな-原電本店前230人
  2つの電力会社本店にもう原発やめようの多くの人々・盛況
   柳田 真(たんぽぽ舎共同代表、とめよう!東海第二原発首都圏連絡会)
2.東電福島第一原発大事故から10年
  東海第二原発・柏崎刈羽原発うごかすな!
  3/11日本原電本店と東電本店に抗議行動
   菊地輝子(たんぽぽ舎ボランティア)
3.3・11東電福島第一原発事故から10年 (上)(2回の連載)
  事故原因について…「重要機器の地震による損傷」は
  「可能性」のままで確定されていない
    蓮池 透(新潟県在住)
4.梅の花に見られる異常?
  放射線による突然変異なのか?
  日立市はフクシマ原発に比較的近いし東海原発の20km圏内
   中野育雄(茨城県日立市在住)
5.広瀬隆「即刻、全原発廃炉しかない」
  除染作業が続く現実 あれから私は
  いつどこで大地震による原発大事故が
  起こってもおかしくない…ほか
  メルマガ読者からの原発等情報3つ(抜粋)
    黒木和也 (宮崎県在住)


 ★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*玄海原発の設置許可取り消し訴訟 地裁が住民側請求棄却
3/12(金) 20:39配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/8324907056fcf72093a15165beab473c3ccbb641

*玄海原発「運転差し止め」認めず~佐賀地裁 市民団体の請求棄却
3/12(金) 21:19配信 RKB毎日放送
https://news.yahoo.co.jp/articles/136f86178cd08c7159f7e7d9cb40669d184f4f1c

*“デブリ”取り出しに20年?廃炉“終着点”どこ?
3/12(金) 23:30配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/575b8d90d684ff0fa3c2fdbc10f98c1a180a88e2

*原発再稼働も一番の問題は?脚本家・倉本聰氏に聞く
3/12(金) 23:30配信 テレビ朝日系(ANN)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4226e2579ae48050ffc7d6a1e9730e34967b9457

*北海道で「核抜き条例」また成立 文献調査に反発
3/12(金) 21:30配信 朝日新聞デジタル
https://news.yahoo.co.jp/articles/84a6cbfad61a477e1fcaafc1632aed95ab786d52

*福井県議会、原発同意判断先送り 40年超3基の再稼働
3/12(金) 18:27配信 共同通信
https://news.yahoo.co.jp/articles/d4c39ec125f2c32d1c8c9a1eae71095896bac7d0

*「意見交換の場設けて」市民団体 "脱原発"を知事に訴え【佐賀県】
3/12(金) 13:00配信 佐賀ニュース サガテレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0544e14e595a82fb24f5a05bfbc9fae4c88795c

*福島第1原発事故から10年、東電本社前やパリで抗議デモ
3/12(金) 12:37配信 ロイター
https://news.yahoo.co.jp/articles/d0a58ad267ed40d6701271d933c264d5d98eb7af

*福島第一原発事故から10年を迎え、光州・全羅南道で脱原発要求相次ぐ
3/12(金) 7:49配信 ハンギョレ新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/387506afede130cbf5cfb58884e95f2a400f0ef5

*今なお不祥事が続発。10年間、まるで成長していない国と東電の「原発安全管理」
3/12(金) 6:00配信 週プレNEWS  古賀茂明(こが・しげあき)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b639a56b840f53c3d8370b87858bc102d8f2fa21


★ 近藤ゆり子 さんから:

沖縄と連帯する会・ぎふ 
https://okinawarentaigifu.jimdo.com/
サイト内「沖縄関係ニュース動画など」を更新しました。

・2月26日の航空自衛隊那覇基地から泡消火剤が流出、飛散した2月26日の事故。空自は「有害物質は含まれていない」と説明していたが、専門家が分析した結果、PFOSが検出された。意図の有無はともかく、自己を軽く見せるために虚偽説明をしていたことになる。
・その沖縄・空自が、地元の反対よそに、嘉手納基地でPAC3の初訓練。地元住民を見下し、犠牲を強いた旧日本軍と同じ目線になっていないか? 
・辺野古新基地建設の埋め立て変更承認申請で、県から意見を求められていた名護市の渡具知武豊市長は8日、県に「市長としての意見は存在しない」とする旨の文書を郵送した。12月の市議会で「意見案」が否決されたから、というのだが、3月議会に再提案することなく「意見なし」としてしまうのは、あまりにも無責任ではないだろうか。
・「ガマフヤー」の具志堅さんのハンスト終了。「遺骨が残る土砂を辺野古新基地に使うな!」の声は大きく広がっている。


★ 安間 武 さんから:

化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年3月12日 第759号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/

下記は当研究会トピックス 436号/2021年3月12日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
--------------------------------
■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会■総務省接待問題
■コロナ対応〈国・自治体・世間〉■コロナ国内〈感染・ワクチン〉■コロナ海外
■東京五輪問題■各党・自治体■メディア・ネット・ジャーナリズム
■愛知県知事リコール不正署名問題■ネトウヨ界隈■ヘイト・デマ・差別
■弱者・貧困・ジェンダー・人権■プチニュース

------------------------
■原発・エネルギー
------------------------
◆東日本大震災 福島第一原発事故 発生からきょうで10年
(NHK NEWS WEB 2021年3月11日)
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20210311/k10012908451000.html

◆福島第一原発「10年目の真実」…じつは「吉田所長の“英断”海水注入」は、
ほぼ“抜け道”に漏れていた
(Yahoo!ニュース/現代ビジネス 2021年3月11日)
https://news.yahoo.co.jp/articles/4359820593c3013279ab3a8e2262c04d1c5ada9d?page=1

◆廃炉の道は長く、険しく 写真で振り返る福島第一原発事故10年
(東京新聞 2021年3月10日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/90659

◆福島第一を撮り続けた写真家が語る「廃炉の現場」
(ビジネス・インサイダー/三ツ村崇志 [編集部] 2021年3月10日)
https://www.businessinsider.jp/post-230952

◆やはり何度読んでも素晴らしい投書なので再掲させて下さい。
「だから私は震災を都合よく語ったりはしない。あの日起ったことを、
自分の記憶に刻む。ただ、それだけ」
(河北新報2017年2月9日より)
(ツイッター/Tad 2021年3月10日)
https://twitter.com/TadTwi2011/status/1369609876662480896?ref_src=twsrc%5Etfw%7Ctwcamp%5Etweetembed%7Ctwterm%5E1369609876662480896%7Ctwgr%5E%7Ctwcon%5Es1_&ref_url=http%3A%2F%2Fxn--nyqy26a13k.jp%2Farchives%2F61955

------------------------------
■沖縄・全国の基地問題
------------------------------
◆沖縄でコロナ変異株を初確認 県きょうにも記者会見
(沖縄タイムス 2021年3月11日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/719713

◆沖縄・空自PAC3、嘉手納基地で初訓練 地元の反対よそに
(琉球新報 2021年3月10日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1284337.html

◆辺野古埋め立てハンスト、本土からも支えたい 若者たちが緊急声明
(東京新聞 2021年3月9日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/90293

◆基地周辺1キロの土地に売買規制 沖縄、広範囲の市街地も 今国会法案提出へ
(琉球新報 2021年3月6日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1282157.html

◆「偏っていますが、何か?」ヘイトスピーチ取材での新聞記者の闘い方
(AERA dot. 2021年3月1日)
https://dot.asahi.com/dot/2021022500070.html?page=1


---集会等のお知らせ------

●明日、「3.14福岡県総がかり集会」●
 案内チラシ:https://tinyurl.com/y3ocedek
と き:3月14日(日)13:00~14:30
ところ:冷泉公園(福岡市博多区上川端町7
プログラム・集会アピール: https://tinyurl.com/t8w7d9uf

●「3.11さよなら原発3.11くまもと集会●
時:3月14日(日)10時~12時
場所:熊本市民会館大会議室
     講演者: 伊 東 達 也 氏 (いわき市民訴訟原告団団長
     馬奈木 厳太郎 氏 (福島生業訴訟弁護団事務局長
主催:さようなら原発3.11くまもと集会実行委員会 

●3月20日〈土〉午後2時~4時半
     くまもと県民交流館パレア 会議室1
3・11原発事故から10年!の私たちを取り巻く状況は 大丈夫な?●
ご案内チラシ:https://tinyurl.com/4sn8yvk7
Hpはhttps://gstop.net

●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』● 
   https://tinyurl.com/3xvet5eb 
   https://tinyurl.com/nfz3eyxe   

●石木ダム等差止請求控訴審●
3月25日(木)午後2時30分から、福岡高裁101号法廷
案内チラシ:https://tinyurl.com/2fjww4s3
13:20~50傍聴抽選券配付  13:40~門前集会
14:00傍聴券配付  14:30~裁判(101号法廷)

●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
 7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
前回 第4回控訴審
 210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6
 210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
  https://tinyurl.com/2dupcezn

●中国残留日本人孤児2世支援のためのクラウドファンディング●
<https://readyfor.jp/projects/ncf>
中国残留日本人孤児2世が笑顔で暮らしていくために 
募集期間:3月8日〜4月28日
「49歳で帰国、職転々 中国残留日本人2世に支援を」朝日新聞2021.3.7より
https://www.asahi.com/articles/ASP333TYVP31TIPE015.html?iref=pc_ss_date_article

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!● 
    お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載 

▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ 
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
 ●3月4日木曜日から 午後1時~午後3時まで開設● 
     ・新型コロナウイルス対策として2時間。
   ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内