[CML 061088] 泪橋「活弁らいぶ」生演奏 山内菜々子宮澤やすみ
大山千恵子
chieko.oyama @ gmail.com
2021年 3月 12日 (金) 21:39:39 JST
*わーいわい。活動弁士。*
*ずーっっと見たかったんだ。なにしろ**テレビ無い歴四十有余年、銀幕愛ひとすじ。*
*なんと泪橋ホールで見られるとは。*
*「泪橋ホール活弁らいぶ」*
*4月18日(日) 13:30開場、*14:00開演
2000円+1オーダー 25名様限定
【ご予約・お問い合わせ】
yoyaku @ mumeisha.fool.jp
ご予約の際は必ずお名前、連絡先(電話or住所)、人数を明記してください。
コロナ禍のため、2回も開催中止を余儀なくされた上映会を、感染対策を行いながら開催することになりました。
*無声映画を映画説明、生演奏(三味線)付きで上映します。*
アニメーション、チャンバラ、冒険活劇を若手の活動写真弁士:山内菜々子さんの口演と小唄の師匠:宮澤やすみさんの三味線付きでの上映です。
【上映予定作品】
『争闘阿修羅街』
『豪勇ロイド』
『のらくろ二等兵』
『血煙高田馬場』
※作品は変更になる場合もございます。
【出演】
山内菜々子(活動写真弁士)
宮澤やすみ(三味線・小唄)
【出演者のプロフィール】
山内菜々子
栃木県那須塩原市出身。日本大学芸術学部映画学科卒業。在学中に日本映画史の特別授業で師匠澤登翠の活弁と出会う。2010年澤登翠一門に入門。2013年6月、第659回無声映画鑑賞会で活動写真弁士デビュー。現在、無声映画鑑賞会に出演するほか、2017年には地元栃木県の「那須温泉映画祭」にも出演。また、2016年より四谷三丁目の“喫茶茶会記”にて偶数月の第二月曜日に自主上映会「サイレント映画の夜」を開催中。
Twitter: @nanako_ya
宮澤やすみ
山口生まれ、大阪、神奈川育ち。幼少から音楽と和の世界に親しみ、2008年小唄扇派師範取得。江戸東京の音曲「小唄」を軸に、伝統的な三味線曲のほかクラシック、ジャズ、ロックの経験も活かし、ジャンルを超えた演奏を展開。2010年から無声映画の
伴奏楽士を務め、活動弁士・片岡一郎氏と共にドイツ、イタリア、オランダで公演、国内では
歌舞伎座公演。現代映画にも楽曲提供。ほか多ジャンルのアーティストと共演。
http://yasumimiyazawa.com/
<http://yasumimiyazawa.com/?fbclid=IwAR1GjvB7eKLE96qkDXCaMgwzo8pKhBq_x4jDpoJ0h56AzXSNgq5k-qhNVuY>
Twitter: @yasumi_m
--
大山千恵子
ブログ 「千恵子@詠む...」 毎日更新http://blog.goo.ne.jp/chieko_oyama
CML メーリングリストの案内