[CML 061042] 3・21「借上公営住宅」強制退去問題 報告会-対談 借上復興住宅からの転居者の実態について-
兵庫県震災復興研究センター
td02-hrq @ kh.rim.or.jp
2021年 3月 6日 (土) 17:27:44 JST
兵庫県震災復興研究センターの出口俊一です。
この度、『「災害多発社会を考える」報告書(Ⅵ)“復興災害”の現状と課題(その2)』(2月17日付)を作成しました。
同報告書の「借上公営住宅」問題篇で、はじめて転居者調査が明らかにされました。
そこで、執筆者の井口克郎神戸大学准教授と吉田維一弁護士のお2人に、下記の通り報告と対談をしていただくことにしました。
現下の状況を考え、ZOOM参加可能と致します。本メールの転送・転載をお願い致します。
-記-
3・21「借上公営住宅」強制退去問題 報告会
-対談 借上復興住宅からの転居者の実態について-
◎日時:2021年3月21日(日)午後2時~4時30分
◎会場:ふたば学舎 2-A(2階の南端)
神戸市長田区二葉町7-1-18 078-646-8128
○JR新長田駅から徒歩13分、駅1階に案内板あり。○地下鉄海岸線駒ヶ林駅から徒歩6分
◎内容:借上復興住宅裁判で検討されなかった転居者の実態
吉田 維一氏(借上復興住宅弁護団事務局長)
転居者調査からみえる転居の生活・健康への影響
井口 克郎氏(神戸大学大学院発達環境学研究科准教授)
◎参加方法:■来場参加の場合
郵送、電話、FAX、Eメールいずれかで①お名前、②所属または地域、③住所、④連絡先
⑤来場参加かZOOM参加かをご連絡下さい。
■ZOOM参加
3月14日(日)までに、上記をご連絡下さい。報告書を郵送(送料込み、1,200円)し、
ZOOMの参加用リンクとカンパ振込先をお伝えします。
◎申し込み先:兵庫県震災復興研究センター 653-0041
神戸市長田区久保町7丁目4番10号 電話:078(691)4593
/FAX:078(691)5985 Eメール:td02-hrq @ kh.rim.or.jp
ホームページ:https://shinsaiken.hatenablog.com
<https://shinsaiken.hatenablog.com> 携帯:090-5658-5242
◎主催:兵庫県震災復興研究センタ-、借上復興住宅弁護団
◎後援:神戸大学大学院人間発達環境学研究科 ヒューマン・コミュニティ創成研究センター
以上です。
【連絡先】
兵庫県震災復興研究センター
653-0041 神戸市長田区久保町7丁目4番10号
http://goo.gl/maps/J5UFe
電話:078(691)4593
FAX:078(691)5985
Eメール:td02-hrq @ kh.rim.or.jp
ホームページ:https://shinsaiken.hatenablog.com
<https://shinsaiken.hatenablog.com>
⇒アドレスを10月から変更しました
携帯:090-5658-5242
CML メーリングリストの案内