[CML 061954] 第3724目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 6月 29日 (火) 07:11:27 JST


青柳行信です。2021年 6月29日(火)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3724目☆
     呼びかけ人賛同者6月27日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 青柳行信のフェイスブック 原発情報 
https://www.facebook.com/profile.php?id=100004132171448

★ 横田つとむ さんから:

青柳さん

暑い1日でした。
暑い中、やっと引越しを終えました。
あたらしい住居は荷物が乱雑に置いてあり、足の踏み場も
ありません。
簡易ベッドもまだ組み立てができてないため、今夜も床にマットを
敷いて、ござを置いて、寝床にします。まるでキャンプ生活のようです。
ひと息入れようと、スーパー銭湯に行ってきました。営業時間が平常通りに
戻ったそうです。夕刻、19時前後は ガラガラでした。
深夜、23時を回った頃から、すずしい風に変わりました。
あんくるトム工房
引っ越しが終わりました。
   https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-563.html
   

★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:

☆にっぽんの命輝く夏祭り
        軒並み閉じて 五輪のみ開くか
 
※28日、「素粒子」の名文を拝借して・・
 さあ夏祭りと思いきや。青森ねぶた祭、秋田竿灯、新潟・
長岡大花火、岐阜・郡上おどり、京都・祇園祭の山鉾巡行、
大坂・天神祭の船渡御、高知・よさこい祭、博多祇園山笠
の舁き山は中止。秋予定にしてた東京・隅田川の花火まで
も。なのに五輪は観客を入れて、開幕まで25日。
 ✕ ✕
 首都圏に第5波の兆し。五輪ありきの「宣言解除」で懸
念された事態が見えてきた。


★ ギャー さんから:

「太陽の光をさえぎって」

太陽の光をさえぎって(CGF)/まっ暗闇のなかを歩いてゆく
原発の灯りだけを頼りに/お金に心を売って/いのちが歌う海を
死者たちのうめき声で埋め尽くす/緑豊かな大地を
アスファルトとコンクリートで覆い/いのちに満ちたこの地球(ほし)を
窒息死させようとしている/どこへ向かっているのかもわからない内に
戦争がはじまる/あ~いつまでくり返すのか!?/こんな愚かさを
あ~いつまで続けるのか!?/いのちより金の世の中を
あ~いつまでしがみついているの!?/お金ファーストの暮らしに
あ~いつまで耐え忍ぶの!?/いのちの歌を歌おうよ


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*東電強制起訴、11月に控訴審 福島原発事故巡り、旧経営陣3人
https://news.yahoo.co.jp/articles/a801dda37bc24b170e482944c9c096dee736bb2e
6/28(月) 18:03配信 共同通信

*「脱原発」訴える小泉元首相、エネルギー政策テーマに講演
6/28(月) 14:21配信 山陰中央新報
https://news.yahoo.co.jp/articles/54c60803d66eff7147cd28ccd7fa6ef08c94f8c1

*第2968号 五輪終が東京五輪の最大成果
  「植草一秀の『知られざる真実』」 2021/06/28
  ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021062812121381843
  

★ 原発なくす蔵(ぞう)☆全国原発関連情報☆ さんから:

2021年6月29日(火)の更新紹介です。 http://npg.boo.jp/
サイト上方に新着情報を掲載しています。

#老朽原発(美浜3号機)の再稼働に抗議します。 #汚染水の海洋投棄に抗議します。
福島原発事故被害救済九州訴訟団が、change.orgで賛同者集めをしています。
ご協力ください。 「命と環境を守るための厳正な審理を裁判所に求めます!」

★九電監視隊からの報告です。
◎九電も老朽原発を稼働しようと画策
川内1号機は2024年に、2号機は2025年に40年を迎える。
老朽原発稼働を阻止すれば、九電管内の原発は4基から2基へと減る。「正念場」だ(川内蓬莱塾ニュースより)。
◎九電管内の出力抑制について
九電管内では、玄海3・4号機(各出力118万㎾)、川内1・2号機(各出力89万㎾)と4基が稼働。
4基体制となった3月半ばからは、再エネの出力抑制を毎日のように実施している。
2021年1月は1回実施、2月は5回実施、3月は12回実施、4月は21回実施、5月は15回実施。
6月28日(月)現在、6月の実施は1日(火)・6日(日)・20日(日)の3回だが、「前日指示」「出力制御なし」は続いている。
例年6月になると指示・実施ともになくなるが、今年続いているのは4基体制のためだろう。
また前日指示があっても「出力制御なし」が続いているのは、電気需要量が1000万㎾前後と増えているためと推測される。
域外送電量、蓄電量については相変わらずである。
下記の九電送配電(九電100%子会社)の「でんき予報」に指示が示されている。
https://www.kyuden.co.jp/td_power_usages/pc.html
※東北電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。
https://setsuden.nw.tohoku-epco.co.jp/graph.html
※四国電力の「でんき予報」より:再エネ出力抑制の実施は現在ありません。
https://www.yonden.co.jp/nw/renewable_energy/output_control/outlook/index.html

★サイト左方の【原発関連の動き】の6月分年表を更新しました。
(6/23)福島第二原発の廃炉作業開始。建屋の解体・撤去の完了に44年かかる見通し。
(6/23)九電・川内原発の運転延長方針をうけ、鹿児島県知事が県の専門委員会の委員構成見直しなどの考えを示した。
(6/25)大手電力8社で株主総会。脱原発依存を求める議案は全て否決。
(6/25)関電社長、今ある原発が最長60年の運転期間を迎えた時に備え、今後原発の新設を検討していく考えを示す。

★サイト左方の【玄海原発関連の動き】の6月分年表を更新しました。リンクをクリックすると配信記事が読めます。
(6/23)佐賀・玄海町の脇山町長を不起訴 現金100万円の受領「嫌疑不十分」佐賀地検(佐賀新聞)
(6/26)〈玄海原発〉基準値震動、九電社長「規制委の判断後、適切に対応」株主総会後、会見で見解(佐賀新聞)
(6/26)脱原発の株主提案否決、九電総会、コロナで出席者過去最少(西日本新聞)

★サイト左方の【資料】をクリックしてください。
原発ゼロ基本法案(原発廃止・エネルギー転換を実現するための改革基本法案)を全文掲載しています。
2018年3月9日に国会提出。自公の与党が多数を占める衆議院では、委員会審議にも入れず、“棚ざらし”状態にされています。
2019年5月29日(水)に締結された市民連合(東京)と野党4党1会派の政策合意13項目の一つにも「原発ゼロ実現を目指すこと」の言葉が入りました。
なお、2020年8月、立憲民主党・国民民主党の解党・合流新党の新綱領に「原発ゼロ」の言葉が入りました。
立憲民主党の基本政策(2021年3月30日)には、原発の「新設・増設は行わず」すべての原発の「速やかな停止と廃炉決定をめざします」があります。

★サイト左方の【集会・訴訟などの予定】をクリックしてください。
集会 ・訴訟などの情報がありましたら、メールアドレス info @ npg.boo.jp まで情報をお寄せください。お待ちしています。


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4233】
紹介内容全文こちら⇒
2021年6月28日(月)地震と原発事故情報-
             5つの情報をお知らせします
1.東電福島第二原発の廃炉-4の数字が4つならぶ
  原発は廃炉にも巨大な人員(労働者被曝も)と費用がかかる
  子孫の負担に  柳田 真(たんぽぽ舎共同代表)
2.福島第一原発の現状
  ◎デブリ取り出しどころではない危険な現状
  ◎破綻した柏崎刈羽原発再稼働  東電に原発の運転資格はない
  6/26『山崎ゼミ』レジメ13頁の見出し紹介      たんぽぽ舎
3.スリランカ人の死が潰した入管法改悪法案
  人権侵害の外国人管理政策       (下)
   浅野健一(ジャーナリスト)
4.7/1(木)「私はチョソンサラム(朝鮮人)です」自主上映
  監督:キム・チョルミン 渡辺マリ(たんぽぽ舎ボランティア)
5.TV・新聞より2つ
  ◆東京電力グループ会社(東電エナージーパートナー)に
   業務停止命令 違法な電話勧誘
    (6月25日21:05配信TBS系-JNNより抜粋)
  ◆劣化進む「高い放射線量 汚泥容器」「がれき入れたコンテナ」
   「低濃度の汚染水タンク」 高まる漏えいリスク
   福島第一保管設備の今
     (6月28日東京新聞朝刊2面「核心」より抜粋)
 

★ 田中一郎 さんから:

新型コロナ関連情報のご紹介(2)(他のMLでの議論です)いよいよ出始めた「新型コロナ」ワクチンの副反応=「新型コロナ」対応で最重要は、PCR検査拡充でもなければワクチンでもなく、重症患者への医療態勢の整備拡充です- いちろうちゃんのブログ
  http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-4f700a.html

★ 前田 朗 さんから:

*スガ疫病神首相語録43b パンデミックが止まらない(2)
https://maeda-akira.blogspot.com/2021/06/blog-post_27.html

*スガ疫病神首相語録44 吾輩はコロナ坊ちゃんである
https://maeda-akira.blogspot.com/2021/06/blog-post_22.html


★ 二宮孝富 さんから:

 小林節氏 枝野批判:https://tinyurl.com/2amfnvyy


★ 不戦へのネットワークの山本 さんから:

 改憲発議を阻止しよう ~欠陥だらけの改憲手続き法~

日時/7月14日(水) 18:30~20:30
場所/イーブルなごや 視聴覚室
講演/飯島滋明さん(名古屋学院大学教授・憲法学)
案内チラシ:https://tinyurl.com/ytbfe9r7

      
---集会等のお知らせ------

●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
 7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
報告会:弁護士会館 2階大ホール 

前回 第4回控訴審
 210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6
 210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
  https://tinyurl.com/2dupcezn

●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』● 
   https://tinyurl.com/3xvet5eb 
   https://tinyurl.com/nfz3eyxe   

●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● 
~高レベル放射性廃棄物の行方~』https://youtu.be/513FNR6tcyw

●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●
 8月6日(金)13:00~16:00予定
   佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭
https://tinyurl.com/4wntv2ek

●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内●
第2回 島々シンポジウム2 
要塞化する琉球弧~ミサイル基地化を阻む石垣島
https://tinyurl.com/mrzampf4

第1回 島々シンポジウム1
―要塞化する琉球弧の今 
宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう!
https://tinyurl.com/yubwn8vc

●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論●
10月29日(金) 13:30~16:30予定
佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s●

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!● 
    お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載 

▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ 
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
       ●毎週木曜日 7月1日 午後1時~午後3時まで開設● 
       ・新型コロナウイルス対策として2時間。
   ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内