[CML 061942] 第3722目★原発とめよう!九電本店前ひろば★

青柳行信 y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
2021年 6月 27日 (日) 07:22:56 JST


青柳行信です。2021年 6月27日(日)。

☆原発とめよう!九電本店ひろば第3722目☆
     呼びかけ人賛同者6月25日まで合計4536名。
原発とめよう!の輪をひろげる【賛同者】を募っています。
     
★ 私たちの声と行動で原発・再稼働は止められます。★ 
    <ひろば・想い・感想・ご意見等 嬉しいです。>

★ 舩津康幸 さんから:

 原発関連情報 青柳facebook: http://tinyurl.com/pytdluz


★ 横田つとむ さんから:

青柳さん
 
26日は 引越しの準備でおお忙しでした。
次から次へと「大事なモノ」? が 出てきます。
まるで誰かが、打ち出の小づちで出しているようです。
折り畳みベッドを運べなかったので、今夜も旧宅で過ごします。
冷凍食品をどう運んで、どこに入れるかが問題です。
冷蔵庫の入荷は7日なのですから。
あんくるトム工房
引っ越し https://uncletom71.blog.fc2.com/blog-entry-561.html
     

★ 橋本左門〈無核無兵・毎日一首〉さんから:

☆「続けるか、それとも消えるか ハムレット
       そこがこだわり」アベ=スガ・ミダス王
 
※《松岡和子訳 シェイクスピア戯曲全37作の翻訳完結 今まで
の訳は、女性の言葉遣い へりくだりすぎーー「ハムレットの「to
 be or not to be (that the question).普通「生きるべきか死す
べきか」と理解されていますが、小田島訳は「このままでいいのか、
いけないのか」。松岡訳は「生きてこうあるか、消えてなくなるか」
です》(赤旗日曜版6月27日)。名訳の尻馬に乗って「毎日一首訳」
が上のように与えられました
※※ミダス王=ギリシャ神話で、欲深い王が触れる物すべてが黄金に
なることを願い、叶えられたが・・から、アベノミダスと命名?


★ ギャー さんから:

「世界は平和で満たせるよ」

いのちに核はノーサンキュー(CG7C)/原発も戦争もいらないよ
なかよく暮らせる世の中を!(FC)/愛と平和こそがいのちだよ(G7C)
限りあるいのちに永遠(とこしえ)の安らぎ/世界はいのちでつながっている
世界は平和で満たせるよ/偉いもペケもありえないよ


★ 堤静雄 さんから:

グリーンコープ生協の新聞に5Gの電磁波に対する危険性が指摘してありました。
その中にあった欧米の様子を紹介します。

日本は規制なし
フランス 基地局の位置情報開示
ベルギーの首都圏地域 5G導入のための規制緩和を拒否
アメリカ 5G一時停止決議を45自治体・州が制定
アイルランド 6都議会が5G中止を議決
イタリア 500自治体が5G基地局の設置を禁止または一時停止
スロベニア 5Gは安全性が立証されていないとして導入を禁止
スイス 環境庁が、5G基地局の使用停止を各州に通達


★ 東京の杉原浩司 さんから:

【視聴を】6.27「土地規制法」緊急報告会&沖縄環境ネットワーク総会
https://kosugihara.exblog.jp/241065296/

本日、6月27日(日)午後に沖縄で開催される2つの重要なイベントをご紹介します。
ありがたいことに、どちらもオンラインで視聴できます。ぜひご覧ください!


★ 木原壯林(老朽原発うごかすな!実行委員会) さんから:

関電は、7月3日(土)に大飯原発3号機再稼働を画策しています。

・原子炉圧力容器と蒸気発生器を繋ぐ配管(加圧器スプレイライン菅)の損傷などのトラブル続きで、昨年12月4日、大阪地裁・森鍵一(もりかぎはじめ)裁判長によって指摘されたように、耐震性も全く不十分な大飯原発の再稼働を許してはなりません!

・原発を動かせば、処分法も保管地もない使用済み核燃料が溜ります。(関電は、2018年末までに「使用済み核燃料中間貯蔵地を福井県外に探す」と空約束して、西川前福井県知事から大飯原発再稼動への同意を取り付けています。しかし、この約束を繰り返し反古にして、原発を運転し続け、使用済み核燃料を増やし続けています。)

・大飯原発から100 kmの圏内には、福井県、京都府、滋賀県の全域、大阪府、兵庫県、奈良県、岐阜県、愛知県の多くの部分が含まれます。大飯原発で重大事故が起これば、何100万人もの人々が長期にわたる避難を強いられます。重大事故では、琵琶湖が汚染され、関西1400万人以上の飲用水が奪われます。

大飯原発3号機再稼働を糾弾しましょう! 原発全廃を求めましょう!


★ 吉田 耕生(福岡県民主医療機関連合会) さんから:

日本弁護士連合会 シンポジウム
https://tinyurl.com/evdxb9rp

7月19日(月)17:00~19:15
オンライン形式にて「核兵器禁止条約について
早期の署名・批准を求めるシンポジウム」が開催されます。
参加費無料・申し込み不要です。

詳細につきましては下記URLよりご確認ください。
https://www.nichibenren.or.jp/event/year/2021/210719.html


★ たんぽぽ舎 さんから:

【TMM:No4232】
 紹介内容全文こちら⇒http://www.tanpoposya.com/
2021年6月26日(土)地震と原発事故情報-
             5つの情報をお知らせします
1.関西電力美浜原発3号機の再稼働に抗議する
  危険な老朽原発を動かすことは許されない
  関西電力には直ちに原子炉を停止し、
  再稼働を断念することを求める
    たんぽぽ舎
2.スリランカ人の死が潰した入管法改悪法案
  人権侵害の外国人管理政策   (上)(2回の連載)
   浅野健一(ジャーナリスト)
3.住民グループが島根原発2号機に関する申し入れ 
  「運転再開を望まない民意も強い」島根県松江市…
  メルマガ読者からの原発等情報1つ(抜粋)
   黒木和也 (宮崎県在住)
4.メルマガ読者からのイベント案内(お問い合わせは主催者へ)
  ◆反原発映画『国民の選択』(監督・宮本正樹)
   佐賀県、岐阜県での上映のお知らせ
5.機関紙より1つ
  ◆戦争政策の挑発 「沈思実行」(59) 鎌田 慧
   (「週刊 新社会」6月22日第1215号8面より了承を得て転載)

※6/29(火)学習会にご参加を!
 「青森県六ケ所村再処理工場の実態とその危険性」
 講 師:永田文夫さん 
      (「三陸の海を放射能から守る岩手の会」世話人)
 日 時:6月29日(火)18時~21時
 会 場:「スペースたんぽぽ」
 参加費:800円
 予約必要です
    たんぽぽ舎あて 電話  03-3238-9035 か
    メール nonukes @ tanpoposya.net で、
    ご氏名と電話番号をお知らせ下さい。
    受付番号をお知らせいたします。


★ 宮崎 黒木和也 さんから:

*処理水の海洋放出めぐり市民団体と政府が意見交換
6/26(土) 20:14配信 テレビユー福島
https://news.yahoo.co.jp/articles/6f3e6ae8a43c253f1948e1baab2fc7e46a04518f

*稼働可否判断に「民意を」島根原発2号機の事実上合格で市民団体が県に要望
(島根・松江)6/26(土) 18:10配信 TSKさんいん中央テレビ
https://news.yahoo.co.jp/articles/f3accdf292b677cdd90ee4ce2db33469fe7f5243

*九電「やらせメール」から10年 池辺社長「過去に戻ることないように」
6/26(土) 14:16配信 佐賀新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/dc1ab8c3b1fb240df752c2f9c41fe6f2cb76d7d7

*関電社長が原発の新設検討の考え示す「新しいタイプの炉の研究は継続していきたい」
6/26(土) 13:11配信 MBSニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/b2133af0c9231c02ee021dece3dbf81c89e5425f

*<玄海原発>基準地震動、九電社長「規制委の判断後、適切に対応」
6/26(土) 11:51配信 佐賀新聞
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e06554e682855b9fe4536c1a6e53d16be4b5998

*茨城県知事が国民全体の理解得るよう要請 原発処理水海洋放出方針で
6/26(土) 10:31配信 福島民報
https://news.yahoo.co.jp/articles/db09a4226436edb64d3c2b5d5cb2b8cd14a13b11

*処理水放出 風評対策と情報発信を 政府ワーキンググループ 茨城県内団体、要望相次ぐ
6/26(土) 9:00配信 茨城新聞クロスアイ
https://news.yahoo.co.jp/articles/62f0cce80c97fa0e336003158ae6d9b52359f933

*第2966号 ワクチンは「切り札」でなく「災厄」
   「植草一秀の『知られざる真実』」2021/06/26
  ウェブで読む:https://foomii.com/00050/2021062615420181771


★ 田中一郎 さんから:

*(予約必要)(緊急セミナー)(7.13)オルタナティブな日本をめざして(特
別編)「マスコミが絶対に伝えない新型コロナワクチンの「危険性」」(岡田幹治さ
ん:2021年7月13日)- いちろうちゃんのブログ(なお、この日は主催者側から「脱
原発ロードマップ:その2」のプレゼンも行う予定です)
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-f7f751.html

 (予約の受付窓口)
 たんぽぽ舎(水道橋):TEL 03-3238-9035 FAX 03-3238-0797
 https://www.tanpoposya.com/%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9/
(上記にお電話していただき「受付番号」をもらってください)

*(先ほどお送りしたメールに加筆修正してブログに載せました)
(拡散希望)『新型コロナワクチン接種中止』嘆願書の記者会見- 
いちろうちゃんのブログ
 http://tyobotyobosiminn.cocolog-nifty.com/blog/2021/06/post-1ec1d7.html


★ 劇団石(トル)福岡公演実行委員会 さんから:

【7月10日・土】16:30 ZOOM「沖縄からの風〜
https://tinyurl.com/abex8drf

NO PLACE for HATE 那覇ヘイト街宣の現場から
(阿部 岳さん・沖縄タイムス編集委員)」
  (劇団石福岡公演実行委員会)500円(要申込)
  
※中継会場:みんなで一緒に視聴できる場所。
、あいれふ(福岡市健康づくりサポートセンター
            福岡市中央区舞鶴2-5-1)9階の調理実習室
http://www.kenkou-support.jp/facilities/09f.html


★ 安間 武  さんから:

化学物質問題市民研究会 メールサービス 2021年6月26日 第774号
---------------------
■集会・アクション
---------------------
◆ デモ抗議開催情報まとめ[反戦・反新自由主義][@wiki]
http://www57.atwiki.jp/demoinfo/

下記は当研究会トピックス 451号/2021年6月26日付けで紹介した記事の一部です。
全ての記事は下記ページでご覧になれます。
http://www.ne.jp/asahi/kagaku/pico/topics/topics_master.html
-------------------------------
■おもしろニュース・画像■政府・与党・国会・司法■コロナ対応〈国・自治体・世間〉
■コロナ国内〈感染・死者〉■コロナ国内〈ワクチン〉■コロナ海外■東京五輪
■メディア・ジャーナリズム■各党・自治体■子ども・弱者・ジェンダー
■ヘイト・デマ・陰謀論 ・ネトウヨ■プチニュース

------------------------
■原発・エネルギー
------------------------
◆「核のごみ」調査反対派が町長選に出馬表明 北海道・寿都町
(毎日新聞 2021年6月24日)
https://mainichi.jp/articles/20210624/k00/00m/010/080000c

◆関電美浜原発3号機が再稼働 運転開始40年超の老朽原発で初めて
(東京新聞 2021年6月24日)
https://www.tokyo-np.co.jp/article/112243

◆鳥取知事、中国電力へ「猛省を」 原発の機密文書廃棄
(朝日新聞 2021年6月23日)
https://www.asahi.com/articles/ASP6R745JP6PPTIB008.html

◆福島第二原発、廃炉作業開始へ 2064年度終了めざす
(朝日新聞 2021年6月23日)
https://www.asahi.com/articles/ASP6R31J1P6QULFA024.html

◆【見えぬ廃炉 第二原発〈上〉】県外搬出めど立たず 
   原子力政策行き詰まり 使用済み核燃料
   (福島民報 2021年6月20日)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021062087627

◆【見えぬ廃炉 第二原発〈下〉】放射性廃棄物 処分方針 
   道筋付かず 廃炉の最終形不透明
   (福島民報 2021年6月21日)
https://www.minpo.jp/news/moredetail/2021062187683

------------------------------
■沖縄・全国の基地問題
------------------------------
◆職業別の感染者数、最多は飲食店の従業員1381人【沖縄県内の職業別一覧グラフ】
(沖縄タイムス 2021年6月25日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/775821

◆沖縄県内コロナで4人死亡、62人感染 クラスターは4件〈6月25日朝〉
(琉球新報 2021年6月25日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1344095.html

◆<社説>「慰霊の日」平和宣言 基地削減 決意伝わらない
(琉球新報 2021年6月24日)
https://ryukyushimpo.jp/editorial/entry-1343278.html

◆全国75.5%の人たちが知らなかった沖縄の「慰霊の日」 きょう沖縄戦から76年
(沖縄タイムス 2021年6月23日)
https://www.okinawatimes.co.jp/articles/-/774415

◆沖縄戦写真「カラー化は76年越しの会話」…ツイート男性が感じるパラレルワールド
(琉球新報 2021年6月21日)
https://ryukyushimpo.jp/news/entry-1341387.html

      
---集会等のお知らせ------

●川内原発行政訴訟 第5回控訴審 福岡高裁 1015号法廷 10階●
 7月16日(金) 13時半~門前集会 14時 口頭弁論
報告会:弁護士会館 2階大ホール 

前回 第4回控訴審
 210218第5準備書面 NHK提出版  https://tinyurl.com/2jdmb7r6
 210219第6準備書面スーパーボルケーノ提出版
  https://tinyurl.com/2dupcezn

●『写真と証言で綴る12人の10年 福島の記録』● 
   https://tinyurl.com/3xvet5eb 
   https://tinyurl.com/nfz3eyxe   

●『今日ドキッ!報道スペシャル ネアンデルタール人は核の夢を見るか● 
~高レベル放射性廃棄物の行方~』https://youtu.be/513FNR6tcyw

●原発なくそう!九州玄海訴訟 第36回口頭弁論●
 8月6日(金)13:00~16:00予定
   佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●辺野古で出会った人々ーそこで教えられたことー杉浦公昭
https://tinyurl.com/4wntv2ek

●「島々シンポジウム」実行委 YouTube視聴のご案内●
第2回 島々シンポジウム2 
要塞化する琉球弧~ミサイル基地化を阻む石垣島
https://tinyurl.com/mrzampf4

第1回 島々シンポジウム1
―要塞化する琉球弧の今 
宮古島・保良ミサイル弾薬庫の開設=ミサイル戦争の始動を阻もう!
https://tinyurl.com/yubwn8vc

●原発なくそう!九州玄海訴訟 第37回口頭弁論●
10月29日(金) 13:30~16:30予定
佐賀地裁  佐賀県弁護士会館(模擬法廷、報告集会会場)
URL:http://no-genpatsu.main.jp/

●九州避難者訴訟署名用紙:https://tinyurl.com/8uxkp75s●

●「原発なくす蔵(ぞう) ☆全国原発関連情報☆」●
ホームぺージ http://npg.boo.jp/
設立趣旨文 http://npg.boo.jp/info/syusi.pdf
皆さまの所で、今、どこで、どんな運動が展開されているのか
「原発なくす蔵」のメールアドレス info @ npg.boo.jp  まで
情報をお寄せください。原則として1週間ごと火曜日に更新します。

● 川崎陽子(在欧環境ジャーナリスト)のブログへようこそ!● 
    お読みいただき感謝します!
青柳さんの北海道新聞朝刊記事(2020年9月11日「ひと」欄を掲載)
https://ecoyoko.fc2.net/blog-entry-38.html
九電本店前ひろば★9周年(メッセージ)↑関連記事に掲載 

▼ コザ騒動50年 爆発した基地の街の怒り▼ 
https://ryukyushimpo.jp/special/kozariot1970.html

▼・1980.5.18光州事件 40周年特集ドキュメンタリー▼
https://youtu.be/Y2_xmjAPLjU

【あなたのための行進曲】(임을 위한 행진곡)韓国民衆歌謡
https://www.youtube.com/watch?v=UzBh7GnwzrA

▼「不屈の民」
https://tinyurl.com/rxr8hxr8

○-----------------------------○
      ★☆ 原発とめよう!九電本店前ひろば・テント★☆           
       ●毎週木曜日 7月1日 午後1時~午後3時まで開設● 
       ・新型コロナウイルス対策として2時間。
   ・当日、天候が快晴 曇り 開設  ・少雨と風の強い日中止。
     場所:九州電力本店前 福岡市中央区渡辺通2丁目1-82
            地図:https://tinyurl.com/y8lbfute
         ★☆ (ひろば・テント080-6420-6211青柳) ☆★
        <facebook、twitter、ブログ等で拡散よろしく>

●<私の>●
裁判意見陳述書 http://tinyurl.com/h46otep
facebook: http://tinyurl.com/pytdluz
twitter: @aoyagi7
ブログ: https://blog.goo.ne.jp/aoyaji72
ホームページ http://sayonaragenpatu.jimdo.com/
Skype blueskyao1
LINE:aoyagi60
zoomも可能
☆活動・報告メルマガ★原発とめよう!九電本店前ひろば★への
カンパを受け付けていますので、よろしくお願い致します。
郵便振込 加入者名 さよなら原発!福岡 
口座番号 01770-5-71599 (通信欄に「ひろばテント」)
・・・他銀行からの振込み
店名(店番) 一七九(イチナナキュウ)店(179)
当座預金 (0071599)

***********************
〒812-0041
福岡市博多区吉塚5-7-23
     青柳 行信
電話:080-6420-6211
y-aoyagi @ r8.dion.ne.jp
************************



CML メーリングリストの案内